2018/10/02/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
安倍総理大臣は第4次安倍改造内閣の顔ぶれを固めました。法務大臣には、先の総裁選挙で石破元幹事長を支持した当選3回の山下貴司氏を抜てきするほか、地方創生担当大臣に片山さつき氏を起用するなど、安倍内閣としては最も多い12人を初入閣させることになりました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/k10011654971000.html

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2018/10/02(火) 12:37:38.94 ID:CAP_USER9
※たまたまです

第4次安倍改造内閣の顔ぶれ固まる 12人が初入閣

2018年10月2日 12時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/k10011654971000.html

安倍総理大臣は第4次安倍改造内閣の顔ぶれを固めました。法務大臣には、先の総裁選挙で石破元幹事長を支持した当選3回の山下貴司氏を抜てきするほか、地方創生担当大臣に片山さつき氏を起用するなど、安倍内閣としては最も多い12人を初入閣させることになりました。

安倍総理大臣は午前11時半すぎから閣議を開き、閣僚の辞表を取りまとめました。そして、これまでの調整で、第4次安倍改造内閣の19人全員の閣僚の顔ぶれとポストが固まりました。

それによりますと、法務大臣には、先の総裁選挙で石破元幹事長を支持した自民党石破派の山下貴司氏を起用します。山下氏は、当選3回で初めての入閣です。

このほか、
総務大臣に元財務副大臣の石田真敏氏。
文部科学大臣に柴山昌彦氏。
農林水産大臣に元農林水産副大臣の吉川貴盛氏。
環境大臣に元文部科学副大臣の原田義昭氏。
防衛大臣に元外務副大臣の岩屋毅氏。
復興大臣に元経済産業副大臣の渡辺博道氏。
国家公安委員長に参議院議院運営委員長の山本順三氏。山本氏は、防災担当大臣を兼務します。
沖縄・北方担当大臣に総理大臣補佐官の宮腰光寛氏。宮腰氏は一億総活躍担当大臣と行政改革担当大臣を兼務します。
科学技術担当大臣に元国土交通副大臣の平井卓也氏。平井氏は、IT担当大臣を兼務します。
地方創生担当大臣に参議院議員の片山さつき氏。
オリンピック・パラリンピック担当大臣に元文部科学副大臣の桜田義孝氏。

以上の12人が初めての入閣となり、安倍内閣としては最も多くなりました。

また厚生労働大臣に元復興大臣の根本匠氏の再入閣が固まりました。

このほか、麻生副総理兼財務大臣、河野外務大臣、世耕経済産業大臣、石井国土交通大臣、菅官房長官、茂木経済再生担当大臣の6人の留任も固まっています。世耕大臣はロシア経済分野協力担当大臣を引き続き兼務します。

安倍総理大臣は、このあと午後1時から、公明党の山口代表と党首会談を行ったうえで、組閣本部を設置して内閣改造を行い、菅官房長官が閣僚名簿を発表することにしています。

その後、皇居での認証式を経て、2日夕方にも、第4次安倍改造内閣が正式に発足する運びです。

安倍総理大臣は、2日夜、記者会見を行い、閣僚人事の狙いや、今後の政権運営などについて、みずからの考えを明らかにすることにしています。

初入閣は12人

第4次安倍改造内閣の閣僚は、初入閣が12人、再入閣が1人、留任が6人でした。

去年8月に発足した第3次安倍第3次改造内閣では初入閣は6人でしたが、今回は倍にあたる12人で、安倍内閣としては最も多くなりました。

初入閣の12人のうち、衆議院で当選5回以上、参議院で当選3回以上で閣僚経験が無い、いわゆる「閣僚待機組」と呼ばれる議員からの起用は10人となっています。

最高齢 麻生太郎氏は78歳

安倍総理大臣と19人の閣僚の平均年齢は63.4歳で、去年8月に発足した第3次安倍第3次改造内閣の61.6歳より1.8歳高くなりました。

最高齢は麻生太郎氏で78歳、最年少は柴山昌彦氏で52歳です。

安倍総理大臣と19人の閣僚を年代別にみますと、70代が2人、60代が13人、50代が5人となっていて、40代以下はいません。

当選回数

衆議院議員の各閣僚を当選回数別にみますと、最も多いのは、麻生太郎氏の13回。最も少ないのは山下貴司氏の3回です。

このほか、当選9回が2人、8回が6人、7回が4人、6回が2人となっています。

派閥・政党

自民党の派閥別に見ますと、麻生派が最も多く4人、次いで細田派、岸田派、二階派がそれぞれ3人、竹下派が2人、石破派が1人、無派閥が2人となっています。石原派からの入閣はありませんでした。連立を組む公明党からは石井啓一国土交通大臣が留任しました。

参議院から3人

参議院からの入閣は、世耕弘成氏、山本順三氏、片山さつき氏の3人で、改造前より1人減りました。

女性は1人

女性の入閣は片山さつき氏の1人です。安倍内閣では、これまで女性閣僚を2人以上起用してきましたが、今回は1人にとどまりました。
13 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:40:07.43 ID:CzUmwWN+0
何で石破派から選んだりするんだよ
35 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:43:52.38 ID:fBswm+gJ0
世代交代も進んでるんだろ
44 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:45:45.25 ID:vQ4eAhRs0
すぐボロが出そうな組閣

51 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:46:11.14 ID:840E+jZd0
防衛大臣大丈夫か?
小野寺さんいいのにな。
90 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:53:17.31 ID:G8Dbc6C+0
例のミンス政権交代のせいで
大臣待機組がたくさんいる
108 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:56:45.29 ID:ZcEijlUu0
知らんやつばっかりだな
113 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 12:58:12.59 ID:OlXEZWX90
思い出入学とか舐めとんかい
134 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 13:02:15.04 ID:utKwqjMP0
防衛は五典でいいのに
138 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 13:02:36.31 ID:ulI58Pb+0
防衛大臣、続投がよかったな
176 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 13:09:40.52 ID:xq3t29HG0
見事に総裁選の貢献度順で選ばれてるな
有能ならそのままでいいのに
190 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 13:13:17.09 ID:esqZSrUR0
安倍総理がんばれー、

あと3年じゃなくて、あと20年ぐらい、総理大臣をやってくれー。
安倍総理は信用があるからー
214 名前:名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 13:16:44.87 ID:N26Dq0k/0
河野太郎は完全に信頼されたな
次期総裁あるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538451458/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2159042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 20:14
野党とマスコミがスキャンダルを探すお仕事はじまた  

  
[ 2159054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 20:59
小野寺を変えた時点で、防衛も災害対策もやる気ないことがわかった
あと甘利は汚職したのに、よく選対に選んだもんだ  

  
[ 2159056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:03
※2159054
政治家なんだから汚職はどうでもいいんだよ。
騙された事が一番の害悪なんだよ。
分かるか?  

  
[ 2159058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:07
防衛相は非常に重要なポストなのに軽く扱いすぎ。
というか、小野寺は仕事をしすぎたがために早々に交替させられた感すらある。
お姫様気分で防衛相の椅子を楽しんでた稲田にも新ポストを与えて復権させてるし、
人事面での不満は多いわ、安倍総理には。  

  
[ 2159059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:10
稲田嫌い病膏肓に入る  

  
[ 2159062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:14
防衛大臣と法務大臣は交代必要なかったのに・・・  

  
[ 2159063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:17
安倍は信用がある


は???  

  
[ 2159064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:19
ぱよちんは「は???」って思うよね~わかるよ  

  
[ 2159066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:24
問題発覚してたし災害も多かったし
防衛大臣は大変だからな
ピンチヒッター状態で殆ど地元に帰れてなかったからな
解散選挙中でも帰れてないし
  

  
[ 2159069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 21:31
選対だなんて一番汚職しやすい場所で大丈夫か甘利
  

  
[ 2159085 ] 名前: ichi  2018/10/02(Tue) 22:20
睡眠障害はもう治ったんだろうか……。  

  
[ 2159099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:00
顔ぶれを見ると、バランス取れているんじゃないかな?と思いました。NHKのニュース9では、「女性の大臣がひとりだけ」とか、当選回数や議員在籍年数やら、その後に失礼極まりない「在庫一掃内閣」とか、レッテル貼りの野党党首の否定的な見解を並べていました。あえて、穿った見方で見ると、確かにそうかもね。日本語の言葉尻は重要。相手(NHK)の本当に伝えたいことがわかるから。
  

  
[ 2159121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:35
喜寿終わったジジイを応援する若者w
矛盾ありすぎやろwww  

  
[ 2159131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:53
何が矛盾か解らない・・・  

  
[ 2159134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:58
2159131
若者は老人に対してコストやらモラルやら色々不満があるんじゃないの?
なのにその担い手に老人を選ぶ矛盾を言うてるんだよ  

  
[ 2159136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:03
2159131
あのさ…
もっと歳経て衰える、歳経て偉ぶる
どっちでもええんだが
自分の立ち位置くらいはっきりしようや
わからんってことは老人でしょ?
あなた個人に文句はないわ
ただ無責任、覚悟がない、自分が可愛すぎ
だせーわ
  

  
[ 2159141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:09
2159131
ごめん
いいわ
理解しなくていいし
質問もいらん
主張もいらん
ノーコンタクトで  

  
[ 2159144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:17
>>若者は老人に対してコストやらモラルやら色々不満があるんじゃないの?

勝手に思い込んで文句言う奴こえーよ
突然殴り掛かってきそうなタイプ  

  
[ 2159147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:22
2159144
殴りはしねーよw
勝手に思いこんで批判するやつこえーよ

ば、かか?  

  
[ 2159151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:26
じじいってさ
能力わかってる?
弁えてる?
生かされてるんだよ?
なさけねー…
じしすれよ
  

  
[ 2159164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:43
麻生さん(78)続投でイライラが止まらない人がいる。草っ!
そうだね〜ジジイが邪魔なんだね〜。
かわいそうにね〜。  

  
[ 2159374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 09:34
米欄で日本語おかしい奴が必死の連投に草  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ