2018/10/02/ (火) | edit |

20181002-00000144-sph-000-3-view.jpg
ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの前澤友作社長(42)が2日、自身のSNSで1717年製のストラディヴァリウスを購入したことを明かした。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000144-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2018/10/02(火) 17:59:37.90 ID:CAP_USER9
10/2(火) 17:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00000144-sph-ent

20181002-00000144-sph-000-3-view.jpg
instagramより@yusaku2020

 ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの前澤友作社長(42)が2日、自身のSNSで1717年製のストラディヴァリウスを購入したことを明かした。

 前澤社長はツイッターで「1717年製のストラディヴァリウス『Hamma(ハンマ)』を買いました。バスキアと同じように、世界中を旅させ、現地音楽家の協力のもと、その地域や国々の子供たちの耳にその力強くも繊細な奇跡の音色を届けていきたいと思います」とつづった。

 インスタグラムでは前澤社長が演奏する動画も公開されている。
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:01:48.26 ID:qlDSTrCf0
とっととスポーツに金使ってくれ
12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:03:05.21 ID:0Q1YCKl30
バイオリン弾けるのか
24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:05:16.32 ID:Utkps5VV0
10億ポンってw
56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:09:13.37 ID:/4GB6q4u0
前澤、そこはシンバルだろ

57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:09:17.63 ID:erWXe4ou0
前澤ってドラムだろ
打楽器系にしろよ
70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:11:12.56 ID:eByjGV4d0
本当に全力買いで気持ちいいな
財産0になっても平気なんだろう
71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:11:14.13 ID:uYUoJQ4S0
投資だろ
79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:13:02.21 ID:HJUIljYH0
凄い成金っぷりだな
80 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:13:03.53 ID:0Sujfsei0
金持ちがカネ使うのは良い事だが
日本のモノを日本で買って欲しい
143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:21:59.32 ID:gXoxZIwl0
こういう意義ある買い物なら良いんじゃね?
147 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:22:18.77 ID:AUqruOD10
高嶋ちさ子が怒ってそう
187 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:27:56.50 ID:DflPnEuJ0
お金が余ってるなら、地域に還元しなさい。
その方が感謝されるよ。
219 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:32:58.55 ID:TA4LVXOX0
金腐るほどもってんな
244 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/02(火) 18:36:56.14 ID:d7JC0OWl0
なんにせよ芸能・芸術分野に金出す所は支持したい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538470777/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2159104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:07
はぇ~素直に凄いね~  

  
[ 2159108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:11
楽器買ってくれるのはよい  

  
[ 2159112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:14
あとはマリーンズ買収だな
今年もBクラスで終わり、48年間リーグ首位になれない最弱お荷物球団を買収してくれ  

  
[ 2159119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:30
この大風呂敷(広告宣伝)を使いこなせたら大したものだが…。
まあ期待して見てよう。  

  
[ 2159120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:34
きも
これ共感できるのは同じ財力と同じ趣向の人間だけだわ
  

  
[ 2159122 ] 名前: あ  2018/10/02(Tue) 23:36
スクラビングバブルみたいな名前だね  

  
[ 2159125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:42
飽きたら放り出しそう  

  
[ 2159130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/02(Tue) 23:52
>>これ共感できるのは同じ財力と同じ趣向の人間だけだわ

?  

  
[ 2159138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:04

naniga
wakaranaika
言えよ
  

  
[ 2159139 ] 名前: 名無し  2018/10/03(Wed) 00:06
ストラディバリウス買えるの?レンタル料なら聞いた事あるけど?まあ大事に受け継いで下さい。  

  
[ 2159140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:08
2159130
あーいいわ
このサイト
遅れがいるのか

2159130
わしにはなしかけんな
  

  
[ 2159142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:13
なんか必死な奴がいるなw  

  
[ 2159148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:22
2159142
おまえがなwww  

  
[ 2159149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:25
バブル期の日本人の金の使い方を見ているようで気持ち悪い。  

  
[ 2159150 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/10/03(Wed) 00:25
断言する。

この1年位で急に出て来た輩、ZOZOのバックはヤクザだろ??はい。
10年前後して潰れている。  

  
[ 2159159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:37
独占するわけでもなさそうだし
いいんじゃね  

  
[ 2159168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 00:59
おそらく俺の10万円ぐらいが
こいつにとって10億なんやろうな

まぁ音楽家に使わせるみたいだし
使い道としては悪くはないんじゃね  

  
[ 2159169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 01:04
金持ちのこういうの、、ヴィンテージカーとかスーパーカーとか、高級ワインとか、
芸術品とかは、全て金が余っているから買っているのではなく、投資になるから買っている。
時間が経つにつれて値段が上がるものばーっかりを収集する。
 
宣伝と投資の一石二鳥。
  

  
[ 2159195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 02:24
ああいった楽器はお気に入りのバイオ二ストに無償で貸すパターン有り。

しかし…ガセか本当かはわからんが、月の裏側見学旅行のメンバーに香取慎吾が入っていたら、審美眼を疑った方が良い。  

  
[ 2159203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 03:01
こいつの成金臭が鼻につく、  

  
[ 2159224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 04:40
2159149 2159203
違うだろ、景気がそんなに良くない時期、企業を成功へ導くことがどれ程大変か分かってねーな
バブル期での時流でただ泡銭を掴んだ成り金との差が分からないなら、お前らは子供じみた思考ってことさ  

  
[ 2159225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 04:41
買ったならちゃんと使えよ
観賞用とかにするならもっと必要としてる人に譲れ  

  
[ 2159233 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/10/03(Wed) 04:48
楽器が泣いてるぞ。絵を買うのとは違う  

  
[ 2159237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 04:55
湿度が違う国を旅させるということはどういうことかわかっているのかしら  

  
[ 2159277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 07:25
税金対策なんだろうが…
アニメにでも金だしてくれよ…
映画でもいいぞ…  

  
[ 2159331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 08:34
でも従業員の給料は固定給なんでしょ?
そんだけ儲かってんなら還元しなよ…  

  
[ 2159487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/03(Wed) 12:36
『月に行くより、災害や貧困1支援にお金を使っては?』という質問に対し、世界平和に貢献したいとする前澤氏

かねてより災害支援や発展途上国の子どもたちの支援などを積極的に行ってきたことを明かした上で、「支援する度に感じることは、モノやお金を送るだけで、実際の活動は現場のボランティアやNPOの方々に任せてしまっている後ろめたさだ。実際は現場の混乱を考えると、慣れたプロの方々にお任せした方がいいのは頭では理解できる。けれども、何も動いていない自分がダサい。」

「会社経営者として、事業を通し人を笑顔にしたい。人と人を繋げ、人々の人生を豊かにしたい。また、社員を雇用すること、事業で得た利益の一部を納税すること、地域に還元すること、これから起業を志す若者に夢を与えること、働くことの概念を楽しいものにアップデートすること、などなど、瓦礫撤去や、炊き出しや、歌は上手く歌えないけど、会社経営者として世の中のためにできることはたくさんある。今回の私財を投じた月旅行プロジェクトもその一環だ」

「基本方針は『好きなことを通して、自分だけでなく、皆さまにも楽しんでいただく』こと」と前沢氏。「月にアーティストを連れて行きたいと思うのも、バスキアを世界中の美術館に貸し出しているのも、ワインを開けたらみんなでワイワイしたいのも、みんなで楽しみたいだけ。みんなの笑顔が見たいだけ」

「自分の好きなことや得意なことに目一杯有り金をつぎ込んで、みんなで感動して笑いあえるのが最高なんじゃないかなと思ってます」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ