2018/10/04/ (木) | edit |

ソース:http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/03/news066.html
1 名前:自治郎 ★:2018/10/03(水) 12:57:24.35 ID:CAP_USER9
米Microsoftは10月2日(米国時間、以下同)、Windows 10大型アップデート「October 2018 Update(1809)」の配信を開始した。開発段階で「Redstone 5(RS5)」と呼ばれてきたバージョンの正式リリースだ。
AIを採用したローリングアウト方式により、今後数週間でWindows Updateを通じてユーザーに順次アップデートの通知を行う。通知を受けたユーザーからアップデートが可能だ。また、利用しているデバイスに互換性の問題がなければ、Windows 10の「設定」から更新を検索し、手動でインストールもできるようになる。
Microsoftは現在、Windows 10の大型アップデートを1年に2回のペースで行っており、今回は2018年4月30日に配信が開始された「April 2018 Update(1803)」に次ぐ大型アップデートとなる。
アップデートには、iPhoneやAndroidのスマートフォンとWindows 10搭載PCをワイヤレスで連携できる「Your Phone(同期電話)」アプリ、クラウド経由でクリップボード履歴機能やデバイスをまたいだコピー&ペーストが利用できる「クラウドクリップボード」、スクリーンショットの新アプリ、エクスプローラーのダークモード対応、Edgeブラウザの改善、検索プレビューの強化、Windows Mixed Realityの更新などが含まれる。
2018年10月03日 09時00分 公開
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/03/news066.html
Windows 10大型アップデート「October 2018 Update(1809)」



3 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 12:59:22.14 ID:oJN7MzGV0AIを採用したローリングアウト方式により、今後数週間でWindows Updateを通じてユーザーに順次アップデートの通知を行う。通知を受けたユーザーからアップデートが可能だ。また、利用しているデバイスに互換性の問題がなければ、Windows 10の「設定」から更新を検索し、手動でインストールもできるようになる。
Microsoftは現在、Windows 10の大型アップデートを1年に2回のペースで行っており、今回は2018年4月30日に配信が開始された「April 2018 Update(1803)」に次ぐ大型アップデートとなる。
アップデートには、iPhoneやAndroidのスマートフォンとWindows 10搭載PCをワイヤレスで連携できる「Your Phone(同期電話)」アプリ、クラウド経由でクリップボード履歴機能やデバイスをまたいだコピー&ペーストが利用できる「クラウドクリップボード」、スクリーンショットの新アプリ、エクスプローラーのダークモード対応、Edgeブラウザの改善、検索プレビューの強化、Windows Mixed Realityの更新などが含まれる。
2018年10月03日 09時00分 公開
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/03/news066.html
Windows 10大型アップデート「October 2018 Update(1809)」



また余計なことを
16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:02:42.91 ID:ZeX5+w5z0わけなわからない名前をつけるのをやめたんか
26 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:05:23.47 ID:Lb3AusWZ0新しいのに慣れたもん勝ち
30 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:06:19.68 ID:AxiOBtF40蛇足は仕事じゃねえぞ
87 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:30:40.93 ID:ktvIYrYo0
またかああああああ
別に関係ないけどさあああああ
100 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:34:30.17 ID:MCjkQ1Fj0別に関係ないけどさあああああ
朝仕込んでおいて夕方に終われば良いがな。
127 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:40:04.75 ID:aLXhNGH50再起動するで
128 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:40:45.88 ID:iR1W0ZtY0これは怖いやつ
184 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:56:08.37 ID:HwqsD7PA0やっと安定してきたんだからやめてくんねーかな
191 名前:名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:59:48.06 ID:Ut8uiYG40やっぱりXP辺りが一番良かったな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538539044/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【Apple】初代マッキントッシュが35年前の今日発売 お値段70万円(※当時のレート) ジョブズのデザインがキラリと光る逸品
- ワンピースで麦わらの一味に入ってほしかったキャラ 俺はキャロットちゃん!
- 【謎技術】ネット速度が3倍に!リミッターを外したような速さ 最新Aterm用「IPv6 High Speed」フレッツv6プラス用
- 【オークション】「ヤフオク!」出品が無料化 スマホアプリ以外でも
- Windows 10大型アップデート「October 2018 Update」配信開始 スマホ連携など新機能
- 【画像】115年前に作られた「幻の28府県案」が意外といいかも
- 【ネット】猫に迷路を解かせる「迷路」を作ってみた動画50万回再生 ネコはイヌの200倍もの記憶力を持つ!(動画あり)
- 堀江貴文氏が危惧するワンピースの価値観「仲間を無条件に救う」
- 映画は字幕派?吹き替え派?
XPが良いわねーよ明らかに2000の下位互換だったろ
一番良かったのは2000と7だ
一番良かったのは2000と7だ
その前に入った機能もなんなのかよくわかってないのに、新しいの入れられても…
変なアイコンがデスクトップ画面に作られたわ
絶対にクリックしないようにしよう
絶対にクリックしないようにしよう
4月のアップデートで失敗し、起動に5分以上かかるようになった。おまけにパワーポイントもつかえなくなり、結局買い換えたばかり。アップデートしないほうが安全だと確信。もしするなら、あとで起動するのではなく、再起動することだ。
半年に一度設定が初期化される恐怖
Windows 10 は初期から 情報漏れ設計で世界で禁止ソフトだが
何故か日本では正義のソフトとして流通 政府が禁止しない理由が懸念される
Windows 10大型アップデート となれば 最終戦争も近いことから 資産没収
あるいは 遠隔操作で本人の居場所 パソコン操作までされる悲惨な事態も有り得る
世界極道支配の排除で 年内に この件も発表が有れば良いのだが
外圧でしか 変わらない日本を憂えるばかりだ!
何故か日本では正義のソフトとして流通 政府が禁止しない理由が懸念される
Windows 10大型アップデート となれば 最終戦争も近いことから 資産没収
あるいは 遠隔操作で本人の居場所 パソコン操作までされる悲惨な事態も有り得る
世界極道支配の排除で 年内に この件も発表が有れば良いのだが
外圧でしか 変わらない日本を憂えるばかりだ!
変な人って変に文字の間を空ける傾向があると昔から思ってた
変な人って変に文字の間を空ける傾向があると昔から思ってた ??
三秒で読めるように 気配りなのだが・・・ 理解出来ないのは愚か
三秒で読めるように 気配りなのだが・・・ 理解出来ないのは愚か
正 義 の ソ フ ト w w w
プレゼン中にアップデート。
リリース候補版飛ばして、いきなりRTM(製品版)か。
案の定、早くも怒りの不具合報告が多発しているな。
案の定、早くも怒りの不具合報告が多発しているな。
MeやVistaは避けられたけど、これからは、windows10がアカンバージョンになると、自動的に全ユーザーが人柱になるんだよな。
基本機能だけのやつと、おまけ付きのヤツで別々に販売してくれ。
ネットサーフィンだけでもLinuxを使おうよ >to all
いつまでMSに好き放題やらせておくのか・・・
いつまでMSに好き放題やらせておくのか・・・
一番良かったのはMEだな
HDDを別のPCにポン付けしても普通に動くという10の売りを10数年前に実践してたんだから
HDDを別のPCにポン付けしても普通に動くという10の売りを10数年前に実践してたんだから
※2160102
年に一回はクラッシュ、再インスコしてたけどな
年に一回はクラッシュ、再インスコしてたけどな
※1
俺も2000使っていたけど、ドライバまわりの貧弱さは…。
NT4.0よりはマシだったが、XPが傑作ってのは揺るがないぞ?
俺も2000使っていたけど、ドライバまわりの貧弱さは…。
NT4.0よりはマシだったが、XPが傑作ってのは揺るがないぞ?
日本語を分かち書きする奴って実在するんだ
冗談だと思ってた
冗談だと思ってた
まともな日本語教育受けてない人が大量に日本にいますからね
今後も増える予定ですし
今後も増える予定ですし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
