2018/10/06/ (土) | edit |

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-04/PG2CZY6TTDS801
スポンサード リンク
1 名前:ごまカンパチ ★:2018/10/05(金) 07:17:59.00 ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-04/PG2CZY6TTDS801
→ハッキング攻撃の対象は30社近く、ハードウエアにチップ埋め込み
→アマゾンとアップル、スーパーマイクロはハッキング攻撃否定
米アマゾン ・ドット・コムは2015年に、エレメンタル・テクノロジーズという新興企業の調査を始めた。今ではアマゾン・プライム・ビデオとして知られる動画ストリーミングサービスを拡大するため、買収することを検討していた。オレゴン州ポートランドを本拠とするエレメンタルは、動画ファイルを圧縮し、異なる機器向けにフォーマットするソフトウエアを作っていた。同社の技術は国際宇宙ステーションとの通信やドローンの映像を中央情報局(CIA)に送ることにも使われていたため、アマゾンの政府関連事業にも役立つと考えられた。
CIAのために安全性の高いクラウドを構築していたアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)が、デューデリジェンス(資産評価)の一環としてエレメンタルのセキュリティーを調査した。事情に詳しい関係者が述べた。気になる点が発見され、AWSはエレメンタルの主力製品を詳しく調べることにした。顧客企業が動画圧縮のためにネットワーク内に設置する高性能サーバーだ。これらのサーバーの組み立てをエレメンタルから請け負っていたのがスーパーマイクロ・コンピューターだった。同社はサーバー向けのマザーボードなどの供給で世界最大手の1社。関係者によると、エレメンタルの社員が2015年春の終わりに複数のサーバーを、サードパーティーのセキュリティー会社による検査のためカナダのオンタリオ州に送った。
すると、サーバーのマザーボード上にコメ粒ほどの大きさのマイクロチップが組み込まれているのが見つかった。ボード本来の設計にはない部品だった。アマゾンが発見を米当局に報告すると、情報関係者の間に衝撃が走った。エレメンタルのサーバーは国防省のデータセンターやCIAのドローンシステム、海軍の艦船間のネットワークに使われていたからだ。しかも、エレメンタルはスーパーマイクロの数百社の顧客の1社にすぎない。
最高機密の捜査が始まり、3年以上が過ぎた今も完了していないが、捜査官らは問題のチップが操作されたサーバーを含むいかなるネットワークにもアクセスすることを可能にするものだと結論付けた。事情に詳しい複数の関係者によれば、チップの埋め込みは中国の製造下請け会社の工場で成されていた。
この攻撃は、今では珍しくないウイルスによる攻撃よりも深刻だ。ハードウエアを使ったハッキングは除去するのがより困難な上、被害がより甚大になる場合がある。長期的に密かに相手のネットワークにアクセスできる仕組みは、情報機関が巨額投資と何年をかけても手に入れたいものだ。
スパイたちがコンピューター機器に変更を加える方法は2つある。1つは製造元から顧客に渡るまでの間に操作すること、もう1つは製造の最初の段階で埋め込むことだ。
この2番目の方法で特に有利なのが中国だ。世界の携帯電話の75%、パソコンの90%が中国で製造されるているとの見積もりがある。ただ、操作を加えるには製品の設計について十分に理解している人間が工場に入り込んで行わなければならないし、その部品が
世界の物流チェーンを通って目標の場所にたどりつかなければ意味がない。ハードウエアハッキングの専門家でグランド・アイデア・スタジオの創業者、ジョー・グランド氏は、国家政府レベルのハードウエアハッキングが成功するのはとても珍しいと述べた。
しかしこれが、米国の捜査官が発見したことだった。当局者2人よると、チップは製造過程で人民解放軍の1部隊の工作員らによって埋め込まれた。米当局者らはこの事件を、米企業に対して仕掛けられたこれまでで最も重大なサプライチェーン攻撃だとしている。
1人の当局者によると、最終的に30社近くが攻撃対象となっていたことが分かった。大手銀行1行と政府と契約する業者やアップルも含まれていたという。アップルはスーパーマイクロの重要顧客で、データセンターの新しい世界ネットワークのために2年間で3万台余りのサーバーを注文する計画だった。アップルの社内幹部3人によると、同社も15年夏にスーパーマイクロのマザーボード上に悪質チップを発見。アップルはその翌年、スーパーマイクロとの取引を打ち切ったが、それは別の理由という。
※続きはソースでどうぞ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:25:36.17 ID:CEXUMEk20→ハッキング攻撃の対象は30社近く、ハードウエアにチップ埋め込み
→アマゾンとアップル、スーパーマイクロはハッキング攻撃否定
米アマゾン ・ドット・コムは2015年に、エレメンタル・テクノロジーズという新興企業の調査を始めた。今ではアマゾン・プライム・ビデオとして知られる動画ストリーミングサービスを拡大するため、買収することを検討していた。オレゴン州ポートランドを本拠とするエレメンタルは、動画ファイルを圧縮し、異なる機器向けにフォーマットするソフトウエアを作っていた。同社の技術は国際宇宙ステーションとの通信やドローンの映像を中央情報局(CIA)に送ることにも使われていたため、アマゾンの政府関連事業にも役立つと考えられた。
CIAのために安全性の高いクラウドを構築していたアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)が、デューデリジェンス(資産評価)の一環としてエレメンタルのセキュリティーを調査した。事情に詳しい関係者が述べた。気になる点が発見され、AWSはエレメンタルの主力製品を詳しく調べることにした。顧客企業が動画圧縮のためにネットワーク内に設置する高性能サーバーだ。これらのサーバーの組み立てをエレメンタルから請け負っていたのがスーパーマイクロ・コンピューターだった。同社はサーバー向けのマザーボードなどの供給で世界最大手の1社。関係者によると、エレメンタルの社員が2015年春の終わりに複数のサーバーを、サードパーティーのセキュリティー会社による検査のためカナダのオンタリオ州に送った。
すると、サーバーのマザーボード上にコメ粒ほどの大きさのマイクロチップが組み込まれているのが見つかった。ボード本来の設計にはない部品だった。アマゾンが発見を米当局に報告すると、情報関係者の間に衝撃が走った。エレメンタルのサーバーは国防省のデータセンターやCIAのドローンシステム、海軍の艦船間のネットワークに使われていたからだ。しかも、エレメンタルはスーパーマイクロの数百社の顧客の1社にすぎない。
最高機密の捜査が始まり、3年以上が過ぎた今も完了していないが、捜査官らは問題のチップが操作されたサーバーを含むいかなるネットワークにもアクセスすることを可能にするものだと結論付けた。事情に詳しい複数の関係者によれば、チップの埋め込みは中国の製造下請け会社の工場で成されていた。
この攻撃は、今では珍しくないウイルスによる攻撃よりも深刻だ。ハードウエアを使ったハッキングは除去するのがより困難な上、被害がより甚大になる場合がある。長期的に密かに相手のネットワークにアクセスできる仕組みは、情報機関が巨額投資と何年をかけても手に入れたいものだ。
スパイたちがコンピューター機器に変更を加える方法は2つある。1つは製造元から顧客に渡るまでの間に操作すること、もう1つは製造の最初の段階で埋め込むことだ。
この2番目の方法で特に有利なのが中国だ。世界の携帯電話の75%、パソコンの90%が中国で製造されるているとの見積もりがある。ただ、操作を加えるには製品の設計について十分に理解している人間が工場に入り込んで行わなければならないし、その部品が
世界の物流チェーンを通って目標の場所にたどりつかなければ意味がない。ハードウエアハッキングの専門家でグランド・アイデア・スタジオの創業者、ジョー・グランド氏は、国家政府レベルのハードウエアハッキングが成功するのはとても珍しいと述べた。
しかしこれが、米国の捜査官が発見したことだった。当局者2人よると、チップは製造過程で人民解放軍の1部隊の工作員らによって埋め込まれた。米当局者らはこの事件を、米企業に対して仕掛けられたこれまでで最も重大なサプライチェーン攻撃だとしている。
1人の当局者によると、最終的に30社近くが攻撃対象となっていたことが分かった。大手銀行1行と政府と契約する業者やアップルも含まれていたという。アップルはスーパーマイクロの重要顧客で、データセンターの新しい世界ネットワークのために2年間で3万台余りのサーバーを注文する計画だった。アップルの社内幹部3人によると、同社も15年夏にスーパーマイクロのマザーボード上に悪質チップを発見。アップルはその翌年、スーパーマイクロとの取引を打ち切ったが、それは別の理由という。
※続きはソースでどうぞ
想定内でしょこれは
6 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:26:55.04 ID:Wn7nDutA0オワタ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:40:11.38 ID:aEzSq5T00だだ漏れでしたwwww
33 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:46:17.49 ID:OpocB2jk0そらアメも怒るわ
やりたいほーだい
やりたいほーだい
40 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:54:08.74 ID:AzaZuAkk0
国内に製造拠点を移した方がいいね
トランプは正しかった
50 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 07:58:42.96 ID:6XuidyAg0トランプは正しかった
チップの設計段階から仕様で入ってるんだろw
75 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 08:15:15.81 ID:971DS1iK0チャイナリスク
88 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 08:26:36.57 ID:eZ/MdZ440終身独裁者キンペーのせいだな
102 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 08:38:10.49 ID:DzpR7/rj0あんな国に金と技術を与えたばっかりに
152 名前:名無しさん@1周年:2018/10/05(金) 09:17:57.78 ID:kTUWe9PZ0とうとうスーパーマイクロもダメになったか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538691479/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アメリカ】米の対中輸出11%減 8月、貿易戦争が影 対中貿易赤字は拡大
- 【韓国】李明博元大統領に懲役15年 収賄罪など ソウル中央地裁
- 【韓国】米国利上げ問題 韓国人教授「早く信頼回復して日韓通貨スワップ、米韓通貨スワップで切り抜けるべき」
- 【北朝鮮】 「日本は千年来の敵、憎さ100倍」
- 【情報】中国、マイクロチップ使ってアマゾンやアップルにハッキング ハードウエアにチップ埋め込み 対象は30社近く
- 【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言
- 韓国軍、自衛隊の参加見送り「遺憾」表明
- 福田康夫元首相「南京大虐殺は犠牲者数の問題ではない。日本人は中国にどれだけ被害を与えたか考えろ」
- 「金正恩にノーベル平和賞を受賞させるべきじゃない」 ワシントンポストが痛烈に批判 理由が的確過ぎ
これフェイクニュースっていうけど
もし本当ならスーパーマイクロの高品質神話に大ダメージなんてもんじゃないな
2161370
このボードを組み込んでいないレノボ株が駄々下がりしていたけど、そっちはフェイク
該当のボードそのものにインチキやっていたのは事実
このボードを組み込んでいないレノボ株が駄々下がりしていたけど、そっちはフェイク
該当のボードそのものにインチキやっていたのは事実
日本政府もいい加減本腰入れてこういうの調査したほうがいいんじゃない?スパイ防止法もはよせんか。
>この2番目の方法で特に有利なのが中国だ。
>世界の携帯電話の75%、パソコンの90%が中国で製造されるているとの見積もりがある
じゃあ、即刻全面的に禁止しよう
全て西側で製造すれば、各社にフェアだしそれで済む話だ。
>世界の携帯電話の75%、パソコンの90%が中国で製造されるているとの見積もりがある
じゃあ、即刻全面的に禁止しよう
全て西側で製造すれば、各社にフェアだしそれで済む話だ。
日本アマゾンのCEOって中国人だろ
中国人CEOになってからマーケットプレイスだか色々おかしくね?
中国人は金儲けの為だと限度知らんから嫌だわ
中国人CEOになってからマーケットプレイスだか色々おかしくね?
中国人は金儲けの為だと限度知らんから嫌だわ
ロシアに輸出したアイロンにチップ埋め込んでwifi経由でウイルスばら撒くこともやってるぐらいだからなぁ
何をやらせてもイナゴの災害
今のところ報道してるのは日経だけみたいだな
さすが日本で一番信頼度の高いメディアと海外で評価される日経だ(このレベルで
日本の特亜カ スゴ ミは現時点で総スルー、腐りきってないか?
さすが日本で一番信頼度の高いメディアと海外で評価される日経だ(このレベルで
日本の特亜カ スゴ ミは現時点で総スルー、腐りきってないか?
基板のパターンとかが無かった様に見えたな
ただのチップコンデンサに見えたし
これは嘘っぽいな
ただのチップコンデンサに見えたし
これは嘘っぽいな
画像はただのイメージだろ
お?
日頃は全く湧かない、
フェイクニュース認定する書き込みが、
不自然なほどに多いぞ?
五毛さんが必死だなあ^^
日頃は全く湧かない、
フェイクニュース認定する書き込みが、
不自然なほどに多いぞ?
五毛さんが必死だなあ^^
チャイナ工場は全てだめだな。東南アジアでもどこでも速やかに移行したほうが良い。
なんか嘘くさい、米粒大のチップ部品をポン付けでハッキングするだけの処理能力は無いだろ。
最初から、わかりきっていたことですね
外部からセキュリティを破るハッキングじゃなくて、内部を流れるデータをそのまま送るだけのIoTハッキングだから処理能力なんて要らんだろ
たしかに。
即フェイクニュース扱いしてるコメントが他のスレに比べて不自然に多い&早いから違和感を感じる。
こういうところも監視&工作してるんだなと思わせる逆効果なやり方かと。
即フェイクニュース扱いしてるコメントが他のスレに比べて不自然に多い&早いから違和感を感じる。
こういうところも監視&工作してるんだなと思わせる逆効果なやり方かと。
どこの企業だろうが中国内で作ってたらアウト、中国人を雇ってたらアウト。
最低でも一旦これぐらいして浄化しないと駄目なんじゃね?
こうなってくるとセキュリティに掛かる金と手間を考えるとアナログ処理のほうがましになってくるな。
最低でも一旦これぐらいして浄化しないと駄目なんじゃね?
こうなってくるとセキュリティに掛かる金と手間を考えるとアナログ処理のほうがましになってくるな。
日本もやられてるだろうけど、捜査すらするきなし。個人の危機管理のみでのりきろう。
中国なら可能ならやりかねないとは思うが、さすがにこれそのものは技術的に嘘くさいんだよね。
図を使っている割には、どういう信号線にどういう侵入を可能にするものか、という説明がまったくないし、基盤そのものの写真もない。
図を使っている割には、どういう信号線にどういう侵入を可能にするものか、という説明がまったくないし、基盤そのものの写真もない。
そもそもが中国で生産する単価が高いのに
人員確保しやすいメリットいがい日本と変わらんやろ
中国に依存する意味がわからん
タイやインドで作ったらええねんで食品、衣類みたいに
人員確保しやすいメリットいがい日本と変わらんやろ
中国に依存する意味がわからん
タイやインドで作ったらええねんで食品、衣類みたいに
モトローラの携帯なんだけど中国資本なんだよね。。。。仕事のメモ代わりに社外秘いっぱい写真に撮っているんだけどorz
大丈夫か?
大丈夫か?
これがフェイクだとしても中国は
情報戦で押されてるということだ
情報戦で押されてるということだ
米粒ほどのマイクロチップをマザーボードから見つけた人も凄いな
偽のコンデンサとかの中に仕組んだほうが分からなかったかも
って言うか中国生産物に信用度はないからな、中国政府が必ず関わってるし
偽のコンデンサとかの中に仕組んだほうが分からなかったかも
って言うか中国生産物に信用度はないからな、中国政府が必ず関わってるし
国際刑事警察機構のトップが中国に帰国してから音信不通になったらしいぞ
日本製品使えばこんな事にはなりえない
ほーらトランプ大勝利じゃん
色々ニュースを読めば分るがAmazonは情報漏れを否定しているがチップの存在は否定していない。実際に中国の事業をこれが原因で売却している。だから少なくともフェイクニュースではない。Appleは情報漏れとチップの存在を否定している。Appleはハードウェアを一般消費者に売ってしまっているし、株価に大ダメージがあるので詳細が分かるまで情報漏れその他を認めるわけがない。
日本は全然他人事ではなくて、キャリアがHuaweiの端末をゴリ押しして、5GにHuaweiとZTEが名を連ね、情弱層がBaiduのSimejiを使ってる。早急に中国製のハードウェア・ソフトウェアに法規制するべき。
日本は全然他人事ではなくて、キャリアがHuaweiの端末をゴリ押しして、5GにHuaweiとZTEが名を連ね、情弱層がBaiduのSimejiを使ってる。早急に中国製のハードウェア・ソフトウェアに法規制するべき。
中国製のカーナビ、毎月無料で地図の更新できるんだけど、データ読み込みがファイル大きさの割りに重すぎるんだよな。
何かやってるだろ、これ?
なお生憎だけどデータ落とす時だけ専用の空っぽPC使うから、何も取れないよW
何かやってるだろ、これ?
なお生憎だけどデータ落とす時だけ専用の空っぽPC使うから、何も取れないよW
これが事実なら中国のどこが関わっていたかが知りたいね
企業レベルなのか国家レベルなのか
恐らく後者だとは思うけど
企業レベルなのか国家レベルなのか
恐らく後者だとは思うけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
