2018/10/07/ (日) | edit |

8a7eb_1643_473df26b0c3e5141d0ffd8afb44eda55.jpg
自民党上層部から禁じられているのか、「SNSでの発信はできない」と語ったが、講演では饒舌だった 「(広島で講演した際)会場の皆さんに『(豪雨の被害は)大丈夫ですか』と問いかけますと、『あなたが大丈夫ですか』と。フフフフ。ご心配をおかけしておりますけど、見ての通り、ワタクシ大丈夫でございます!」

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15410837/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/10/07(日) 12:05:48.92 ID:CAP_USER9
週末の政治
原稿載せた『新潮45』が休刊


安倍首相の後ろ盾があれば何を言っても許されるのか

自民党上層部から禁じられているのか、「SNSでの発信はできない」と語ったが、講演では饒舌だった

「(広島で講演した際)会場の皆さんに『(豪雨の被害は)大丈夫ですか』と問いかけますと、『あなたが大丈夫ですか』と。フフフフ。ご心配をおかけしておりますけど、見ての通り、ワタクシ大丈夫でございます!」

 登壇した杉田水脈(みお)衆議院議員(51)がそう挨拶すると、会場に詰めかけた聴衆は拍手喝采。彼女は満面に笑みを浮かべ、滔々(とうとう)と自説を語り始めた――。

『新潮45』掲載の記事「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」が大炎上している中、発売翌日の19日、渦中の代議士の姿が東京・文京区にあった。

 区内のホールで開かれた講演会のタイトルは、〈外務省目覚めよ! 南京事件はなかった〉というもの。’37年に起きた南京大虐殺については様々な議論があるものの、事件そのものが"なかった"とは、驚くべき過激な講演である。

「主催は『南京戦の真実を追求する会』という団体です。杉田議員の他に原田義昭衆議院議員(自民党)や中山成彬衆議院議員(希望の党)も講演を行いました。会場は約300人の聴衆でほぼ満員。ほとんどが中高年の男性でしたね。杉田議員の講演の前には、『マスコミの傍聴はお断り。撮影・録音、ネットやSNSのアップもすべて禁止です』と厳重な注意がありました」(傍聴したジャーナリストの鈴木エイト氏)

 司会者から「あらゆる問題に切り込む若手で期待されるナンバーワン」と持ち上げられて登壇した杉田議員のテーマは〈国際社会は南京事件をどう見ているか〉。悲劇を忘れないようにと、中国系カナダ人の間で南京事件の記念日制定の動きがあった事案を紹介した上で、「皆さんに一緒に戦っていただきたいと思っています」と結んだ。

「約25分間の講演のなかで、『新潮45』騒動への直接の言及はありませんでした。ただ、いまも彼女が『新潮45』に寄稿した論文『「LGBT」支援の度が過ぎる』に自信を持っているのは間違いないと思います。というのも、当日、会場では記事のコピーが来場者全員に配られましたからね」(前出・鈴木氏)

「そうだそうだ!」という支援者からの合いの手に気を良くしたのか、講演では、こんな"本心"を明かす場面もあった。

「杉田水脈はレイシストだ、テロリストだと言われてまして。(講演を開こうとすると)会場を貸すのを断られる。世界中でこういう工作がなされている」

「反日の人たちがホントに手強い」

「しっかりと真実を発信させていただくという姿勢には変わりありません」

 私は正しい。批判をしているのはみんな反日だ――そんな彼女の胸の内が透けて見えるかのようだ。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏が断ずる。

「政治家は本来、異なる意見の人とこそ議論を戦わせるもの。しかし杉田議員は、自分の支持者・理解者のもとにしか行かない。この傾向は、杉田議員だけでなく、自民党の若手議員の間で顕著になっています。トップである安倍首相自身が、シンパだけを近づけ、反対派を遠ざけていますからね。みんなその姿を真似し、正しい政治家像を見失っているのです」

 支持者におだてられ、迎合しているだけでは、政治家とは言えないのである。

9月25日、新潮社への抗議デモには100人超が詰めかけ、杉田論文を掲載した『新潮45』は休刊に
杉田議員が登壇した講演のパンフレット。開会に際し、会場では国歌斉唱と皇居遥拝が行われた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15410837/

8a7eb_1643_473df26b0c3e5141d0ffd8afb44eda55.jpg
12 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:10:13.54 ID:99rt1LNP0
10年後には犠牲者が3億人くらいになってるんやろな。
16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:11:03.61 ID:TNS9TLyT0
弱り目に祟り目 外務省ってほんとに役立たず。
25 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:12:30.45 ID:2nUsu3K30
反日のヤツらが嫌い っていう1点だけは 同意する。

106 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:20:41.42 ID:/QMorQLh0
逃げてないで生産性の話をじっくり聴かせろよな
コイツは元公務員だし思想が貴族みたいな考え方だよな
113 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:21:27.22 ID:2+YcbJmu0
日本会議の輪界
137 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:23:35.75 ID:eZbxTJ/W0
杉田はともかく、ぶっちゃけ南京は無かったと思うわw
149 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:24:46.48 ID:JLPUfUrw0
なんだか杉田に関してはマスコミが慌てふためいてるなw
207 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:29:24.13 ID:wAPdsKla0
愛国者なのに
ヒール気取ってる意味は何なんだよ
270 名前:名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 12:33:36.87 ID:av5oQZP30
二階が舐められた結果www
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538881548/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2162756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/07(Sun) 23:39
慰安婦問題にしても国連に日本の主張を伝えたのも杉田水脈議員。TBSは吉田清治の虚言を振りまいてた、それを打ち破る活躍をした杉田議員に対する私的怨恨もあるのだろう。  

  
[ 2162758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/07(Sun) 23:43
 >政治ジャーナリストの角谷浩一氏が断ずる。
>「政治家は本来、異なる意見の人とこそ議論を戦わせるもの。しかし杉田議員は、自分の支持者・理解者のもとにしか行かない。この傾向は、杉田議員だけでなく、自民党の若手議員の間で顕著になっています。トップである安倍首相自身が、シ.ンパだけを近づけ、反対派を遠ざけていますからね。みんなその姿を真似し、正しい政治家像を見失っているのです」
>支持者におだてられ、迎合しているだけでは、政治家とは言えないのである

パヨクはどこでもブーメランをブッパするから草生える  

  
[ 2162765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/07(Sun) 23:54
杉田が文部副大臣になって科研費にメスを入れたら
朝日毎日東京は発狂以上の反応をするだろうな
杉田が反日に嫌われる理由がこれだからな  

  
[ 2162766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/07(Sun) 23:56
南京事件でコロされた民間人は便衣兵の可能性もあるしな  

  
[ 2162767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/07(Sun) 23:58
パヨク政治家も自分の支持者・理解者のもとにしか行かないよな?
ならそいつらにも言えよ自称政治ジャーナリストさんw  

  
[ 2162771 ] 名前: 名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:05
南京であったのは便衣兵狩りと便衣兵の処刑だよね
これを虐刹事件と定義するなら南京以外でも様々な所で行われていた

欧米韓の慰安婦はスルーで日本軍の慰安婦だけ(しかも大多数の日本人慰安婦はスルーでたった2割の朝.鮮.人慰安婦だけ被害者扱い)問題視してるのと全く同じ構図なんだよな

便衣兵の処刑も戦地売.春.婦(慰安婦)も日欧米韓どこでも当たり前にあった事実なのに
日本の事だけ犯罪扱い
あ、捕鯨も似た感じだったね
米国やロシア、韓国といった面倒な相手はスルーで日本や北欧といった大人しい国にだけ加害.者のレッテル貼って嫌がらせ  

  
[ 2162772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:05
>政治ジャーナリストの角谷浩一氏が断ずる。

こいつのせいでJ−WAVE聞くのをやめたのを思い出したわ
楽しいピストン西沢のあとに、朝日新聞レベルのくっさいことしか言わない気持ち悪い番組やってた
一方モーリーはテレビにシフトできてほんとに良かったね  

  
[ 2162773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:07






   南京戦( 最大300人規模くらいの撃ち合い )くらいはあっただろw



まぁソレ以上でも以下でもない  

  
[ 2162774 ] 名前: 名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:08
アメリカ利用しろよ
今絶賛中国叩きしてんだから
ついでに慰安婦の件も解決してもらえ
日本政府は何もやらんから  

  
[ 2162776 ] 名前: 名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:11
※2162766
まぁ少しは混ざってたかもしれないけど、それだって日本軍に対して攻撃なりしてなきゃ民間人をワザワザ相手にする筈ないんだから自業自得って面もあるんだよ
中国兵が民間人に成り済ました便衣兵戦法を取ってた時点で、民間人が日本軍に攻撃したら便衣兵と見做されるのは当然だからね

ちなみに日本軍が南京入城後に便衣兵狩りと便衣兵の処刑をしているという報告は
当時、南京に駐在してた連合諸国の高官やメディアが本国に報告してて記録に残ってるよ
虐刹をしているといった報告は一切残ってないけどw  

  
[ 2162781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:17
※2162772
角谷浩一は小沢一郎持ち上げが酷くてJ−WAVEのレギュラー番組をクビになったから
その番組自体が津田大介が出ている程のサヨク偏向番組なのに、その番組から追い出された角谷浩一

TBSの「武田一顯」と「角谷浩一」は小沢信者の2大巨頭  

  
[ 2162783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:20
論点はころしたかどうかじゃなくてぎゃくさつとよべるようなころしかたをしたかどうかだからな。
あったと主張するひとたちがちゃんと証拠を明示すればいいじゃん。
本当にあったことならわざわざ証拠をでっちあげる必要なかったじゃん。
外務省もあれだが文科省学校教育から是正していかんとな。  

  
[ 2162784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:20
無かったと言うからには証拠があるのか?全て解釈を変えようとしてない?
中国の言う人数は問題だと思っていたが、日本が侵略した事実もあるしどう説明すんだ?  

  
[ 2162786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:23
正しいから叩かれる。
今後も変わらず支持する  

  
[ 2162787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:24
逆に聞くが、GやLにどんな生産性があるんだ?
性同一性障害患者も性転換して子作り能力失うよな
この少子化時代を加速する方向に加担してるわけだ

まだバイなら許せるけどな  

  
[ 2162789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:28
>アメリカ利用しろよ

無理だと思うぞ。
戦中とんでもない悪者だった日本をアメリカが倒し改心させたってのがアメリカとして最高のシナリオだからな。
原爆や無差別爆撃で日本人をぎゃくさつしてたのは当のアメリカだからな。
その責任を免れるためにもアメリカとしては少なくとも戦中の日本はとんでもない悪者でなければ困るんだよ。
  

  
[ 2162791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:30
反日勢力はそこにいるだけで人を不快な気分にするような容姿と性格を兼ね備えた生粋の負け組だからな
失うものの無い奴は手強いわ  

  
[ 2162795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:36
南京攻防の終局で国民党軍は潰走、日本軍の追撃で多大な犠牲を出しました。
それを埋葬したら、後世、大gyaku satuと言われましたとさ。  

  
[ 2162798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:40
ネトウヨこじらせてんな  

  
[ 2162803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:47
意見を戦わせるつったって相手は話聞かない連中だからな
なら自分のシンパを増やすしかないじゃない  

  
[ 2162805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 00:48
マスコミに迎合してるだけではジャーナリストとは言えんよ。  

  
[ 2162806 ] 名前: 批判だけで中身のないパ.ヨ.ク.共  2018/10/08(Mon) 00:48
パ.ヨ.ク.は文句あるなら証拠と論理的な反論をしな。
批判だけなら三歳児でも出来るだろうよ。  

  
[ 2162815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 01:05
>政治家は本来、異なる意見の人とこそ議論を戦わせるもの。しかし杉田議員は、自分の支持者・理解者のもとにしか行かない。

異なる意見の人と議論を戦わせようとした結果が「新潮45騒動」でしょ?
マスコミは議論するどころか、マスコミと異なる意見の人を印象操作で潰そうとした。
モリカケ問題だってそうだ。国民に正しい情報を伝えず、自分たちの気に入らない政治家を印象操作で潰そうとした。
それなのにまるで他人事とか、いい加減にしろ。  

  
[ 2162818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 01:12
なら角谷よ、LGBT翼賛とは異なる杉田の意見を乗せた雑誌を圧力で潰した連中に何か言うことは?
あれはオールドメディア同士の明らかな同士討ちであり、言論の自由の自サツでしかないぞ
もはやオールドメディアは忖度の場で、まともな議論など到底できない事実を証明してしまったからな
オールドメディアを覆うリベラルの影は、単なるファシズムでしかない事実を露呈させてしまった  

  
[ 2162819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 01:23
棺国は抜きなのか?
いくら下痢蔵のタニマチがパチ屋やからって忖度しすぎやろ、竹島に売、春婦に旭日旗、他、山積しとるやんけ。  

  
[ 2162822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 01:32
>『マスコミの傍聴はお断り。撮影・録音、ネットやSNSのアップもすべて禁止です』と厳重な注意がありました」(傍聴したジャーナリストの鈴木エイト氏)
マスコミはこれで支持されると思ってるの?
犯罪にならないと思ってるのかもしれないが少なくとも不法侵入は自白してるよね  

  
[ 2162826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 01:44
新潮45の件はオールドメディアの終焉を告げる大事件だったな
発行部数2万部に満たぬ零細言論誌にすら言論の自由などなく、
リベラリストによる全体主義しかないことがわかった
言論の自由は今やネットだけの特権になってしまったな  

  
[ 2162833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 02:12
いやいや、南京事件はあったよ。第四次まで。
(虐さつだの言うやつらにはこれを聞いてみればいい。ほぼ確実に第四次まであったことを知らない=南京事件のことなんかろくに知らないと露呈するから)。
杉田さんやる気があるのはいいんだが、事実は正確に言おうな。  

  
[ 2162835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 02:16
30万人も殺されてて骨が全然出てこないんだもん。嘘も中華クオリティー。  

  
[ 2162837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 02:23
角谷浩一ってひろゆきに「パチが日本人の労働力を阻害してるって指摘されて
大慌てで「いやパチは何も関係ありません何も悪くありません」って
司会の立場であるにも関わらずパネラーのひろゆきの発言を途中でさえぎって発狂火消ししたやつだろw
  

  
[ 2162849 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/10/08(Mon) 02:54
アメリカの中国潰しと連携しろ  

  
[ 2162853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 03:08
>政治ジャーナリストの角谷浩一氏が断ずる。の部分
反対意見を一切認めない人が言うセリフじゃないな
異なる意見すら徹底的に潰すマスコミの粘着質な異常さを現した事件だった
  

  
[ 2162872 ] 名前: McKinsey & Company | Global management consulting  2018/10/08(Mon) 04:38
打ち消しの文太字の文下線の文斜体の文斜体の文下線の文打ち消しの文下線の文打ち消しの文太字の文斜体の文  

  
[ 2162881 ] 名前: 名無し  2018/10/08(Mon) 06:17
だって内容が気に入らないからと活動家や中華韓国系留学生を動員して抗議して講演会自体を中止にさせちゃうでしょ?いつもやってるじゃん?

議論したとしても互いに結論ありきで、議論終了後に自分らの情報媒体で「議論にならなかった!正論言ってるのに相手は認めようとしない!自分が正しい!」というでしょうね。
それでもやる価値はあるのでやってよ。ネット生放送で何時でも観返して検証できるように。  

  
[ 2162919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 08:26
彼女の生産性発言で騒ぐ方が異常。
彼女のようなもの言える人材は絶対必要だ。
三原と共に自民党の女性議員の星となれ!!
野田なんかより遥かにいいわ。  

  
[ 2162952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 09:26
日本に、南京で住民全員コロす意味ねーしwww
むしろ、国民党と中共の戦闘で巻き込まれた一般人の方が多いんじゃねーの?
あと、通州はどう説明するんだ中共のブタ共www  

  
[ 2162964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 09:35
当時の南京の人口を上回る数、さらに日本軍が占領した後に人口は増えてる
完全に事実に反する
これ以上、中国に情報戦で負けてはいけないが、
最近、中国の工作に対して欧米の先進国は拒否反応を示し始めた
杉田議員の発言はいいタイミングだね  

  
[ 2163071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/08(Mon) 12:55
南京事件に反発してるのは杉田議員だけ
慰安婦に反撃してるのは大阪市長だけ
旭日旗問題は海自が欠席を決めたものの文官連中からの声明一切なし
政府も官邸もサボりすぎじゃないですか?  

  
[ 2164294 ] 名前: 七時雨山  2018/10/10(Wed) 10:04
南京攻略戦  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ