2018/10/08/ (月) | edit |

ソース:https://jp.sputniknews.com/japan/201810075426878/
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/10/08(月) 05:38:25.29 ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/japan/201810075426878/
首相「古い規制変える」 技術革新促進を強調
日本
2018年10月07日 13:02
安倍晋三首相は7日、京都市で開かれた科学技術関連の国際会議で講演し、イノベーションの促進へ「政府に果たすべき役割がある。古くなった規制や制度を変える」と述べ、規制改革に全力を挙げる方針を示した。自民党総裁選勝利を受けた任期である今後3年の課題として「さらなる(経済)成長を追い求め、イノベーションを力あるものにする」とも訴えた。
スプートニク日本
大学や経済界から優秀な技術者らを多く集めて競わせる「ImPACT」と呼ばれる内閣府の取り組みを説明。人工知能(AI)やロボットの導入といった「第4次産業革命」が進む中、イノベーションを成し遂げる人材を後押しする必要性を強調した。

12 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:42:56.67 ID:BDR6CTif0首相「古い規制変える」 技術革新促進を強調
日本
2018年10月07日 13:02
安倍晋三首相は7日、京都市で開かれた科学技術関連の国際会議で講演し、イノベーションの促進へ「政府に果たすべき役割がある。古くなった規制や制度を変える」と述べ、規制改革に全力を挙げる方針を示した。自民党総裁選勝利を受けた任期である今後3年の課題として「さらなる(経済)成長を追い求め、イノベーションを力あるものにする」とも訴えた。
スプートニク日本
大学や経済界から優秀な技術者らを多く集めて競わせる「ImPACT」と呼ばれる内閣府の取り組みを説明。人工知能(AI)やロボットの導入といった「第4次産業革命」が進む中、イノベーションを成し遂げる人材を後押しする必要性を強調した。

では議会をAI主導に代えよう
21 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:46:40.63 ID:L/w1Humr0古い政治家も替えろよ
33 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:53:13.72 ID:hCJF9Y9K0年金と解雇規制かな
46 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 05:59:11.91 ID:hc8Id4870公務員利権・NHK利権にメスを入れろや
52 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:03:49.01 ID:xldFEA0E0
建築基準法緩和しろ。
店舗や工場ならわかるが倉庫にも同レベルなのはコスト高にしかならん。
あと消防法だな。軽油重油のタンクの巨大化させろ。
73 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:17:09.92 ID:GbLXySR50店舗や工場ならわかるが倉庫にも同レベルなのはコスト高にしかならん。
あと消防法だな。軽油重油のタンクの巨大化させろ。
規制があるから技術革新が起こらないとか甘え
ただ単に研究開発にお金使いたくないだけだろ
規制ガチガチ時代にの高度成長期しただろ
74 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:18:38.46 ID:5pW1j1E/0ただ単に研究開発にお金使いたくないだけだろ
規制ガチガチ時代にの高度成長期しただろ
幕府でも作りますか
105 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:30:05.33 ID:+UxeOxU+0どうせ「移民の規制をもっともっと撤廃汁!」だろw
そんでさらなる緊縮財政と増税で外国人研究者に投資とかそんな感じ
145 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 06:44:05.69 ID:b3DJsHit0そんでさらなる緊縮財政と増税で外国人研究者に投資とかそんな感じ
何年総理やってるの?同じようなこと何年言ってるの?
191 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:05:04.71 ID:IznsFJzt0次から次へとやる事を変えて
出来なかった事を忘れてもらう作戦です。
225 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:19:03.44 ID:zB2nCTt00出来なかった事を忘れてもらう作戦です。
思いっきりリベラルだよなぁ
231 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:21:55.32 ID:CwbAGvDi0NHK解体よろ
243 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:27:39.40 ID:LY2hORxr0大きな政府を目指すんか?
251 名前:名無しさん@1周年:2018/10/08(月) 07:31:35.97 ID:Y6myHWPt0そんなことより攻撃型原潜つくろうぜ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538944705/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【野田聖子氏】安倍首相に苦言「1人で2人分、3人分は違う」
- 【石破氏】「内閣の是非を最終的に判断するのは国民」
- 【NHK世論調査】安倍内閣「支持する」42%(±0) 「支持しない」40%(+1)
- 【日英】安倍首相、ブレグジット後の英国をTPPに歓迎と 英紙に
- 【安倍首相】「古い規制変える」 技術革新促進を強調
- 【自民党】石破茂氏、総裁選終了後も変わらず安倍批判を継続
- 菅官房長官「消費増税、リーマンショックのようなことない限り来年10月に実施」北海道地震や西日本集中豪雨は「回復してくる」
- 【自民党】杉田水脈(衆比中国)「外務省目覚めよ! 南京事件はなかった」「反日の人たちがホントに手強い」
- 【石破氏】「私は自民党員ではありませんが、応援しています」と言って駆け寄ってくださる方が多くおられた
さんざん悪化させといて何言ってんだこの国賊は
軍-防衛省-総務省(旧内務省)-公安-某宗教団体B-某広告代理店-某財閥-軍
軍で考えると、この辺の関係チェックしておいたらいい
大手マスコミと某宗教団体Bは自称左名乗ってるけども、右翼団体です
軍で考えると、この辺の関係チェックしておいたらいい
大手マスコミと某宗教団体Bは自称左名乗ってるけども、右翼団体です
「議員をAIにしました!」
(拍手喝采)
(拍手喝采)
後3年しか任期ないのに、やれるわけないだろ
あれもやる、これもやるでは中途半端にしか達成できないだろ
あれもやる、これもやるでは中途半端にしか達成できないだろ
それも結構だがまず入管特例法なくせよ
技術開発した端からお漏らししてたんじゃ何も意味もねぇだろ
技術開発した端からお漏らししてたんじゃ何も意味もねぇだろ
【安倍首相】「古い体制やめる」
経団連「もしかして我々の事?」
補助金政策やめろや。
消費増税やめろや。
消費増税やめろや。
パヨク野党・官僚「古い規制を守る」「俺達の権益を守る」
原付の扱いどうにかして。
税金の見直しもヨロ〜おかしな物は多い。何重に課税するんだよ!ボーナスから社保を引くのもヤメろ!エゲツない。
これ、自動車関連のことだろ。
アメリカから軽自動車優遇いわれてるが、それよりも重複課税となってるものと
道路関連税収が一般財源化されて名目を失った税金補助金関連の整理。
怖いのは上下水道や再生エネルギー発電関連のインフラの民間企業増加だろう。
地震多発で災害対策への備えや対応の遅さが際立った。
アメリカから軽自動車優遇いわれてるが、それよりも重複課税となってるものと
道路関連税収が一般財源化されて名目を失った税金補助金関連の整理。
怖いのは上下水道や再生エネルギー発電関連のインフラの民間企業増加だろう。
地震多発で災害対策への備えや対応の遅さが際立った。
ついでにネトウヨも国外追放にしてくれ
革新派ですから。
言ってることは正しいと思う。でも、もう手遅れでは。日本の衰退は深刻なレベル。
高度成長期に作られた制度が今の経済の足枷になってるよね
総理には高い支持率を背景にこの辺りを改善して欲しいのだけど
どうだろね
総理には高い支持率を背景にこの辺りを改善して欲しいのだけど
どうだろね
※2163123
テレビ崇拝者は
トリクルダウン×言ってない で探してみ
テレビ崇拝者は
トリクルダウン×言ってない で探してみ
テレビってかメディアかな
ネット(特に人が多いところ、掲示板、SNS、まとめブログ等)も工作かかってるので
テレビかネットは真実はどっちだ!みたいな限定二択を提示されたら気をつけといたらいい
ネット(特に人が多いところ、掲示板、SNS、まとめブログ等)も工作かかってるので
テレビかネットは真実はどっちだ!みたいな限定二択を提示されたら気をつけといたらいい
海外ではやっている
組み立てロボとか清掃ロボとか
日本でも作れそうなのに作られなかったんだよな
それが本当に不思議
組み立てロボとか清掃ロボとか
日本でも作れそうなのに作られなかったんだよな
それが本当に不思議
今までとりくんできた獣医学部とかもこれでしょ
規制を取っ払い国民の生活を少しでも良くしようとしてきた安倍に対し
とにかく何でも反対と、邪魔をしてきたのが野党やマスコミや役人という腐った構図
足を引っ張るだけの野党やマスコミに国民の利益という考え方が少しでも出来ていたなら
もっと世の中は良くなってたろうに
規制を取っ払い国民の生活を少しでも良くしようとしてきた安倍に対し
とにかく何でも反対と、邪魔をしてきたのが野党やマスコミや役人という腐った構図
足を引っ張るだけの野党やマスコミに国民の利益という考え方が少しでも出来ていたなら
もっと世の中は良くなってたろうに
規制緩和よりスパイ防止法が急務だろうな
これが無いってところが諸悪の根源だよ
これが無いってところが諸悪の根源だよ
4条件作って献金貰ってる石破への当てつけかな?
経済成長に繋がるなら良いんだけどな
タクシーみたいに価格破壊が起こってみんな貧乏になるとかもあるからな
あと本来経営層のみだったのに一般人まで可能にした派遣なんかは最悪だよね
改革すればいいってわけじゃないことは頭に入れて欲しい
タクシーみたいに価格破壊が起こってみんな貧乏になるとかもあるからな
あと本来経営層のみだったのに一般人まで可能にした派遣なんかは最悪だよね
改革すればいいってわけじゃないことは頭に入れて欲しい
で?今度はどのお友達にお金をあげるの?
ぱよちんイライラ
誇り高く顔を上げて堂々と前に進もう
どうせ放送法は古い規則に含まれないんですよね分かります
残念ながら、柵が強い土建の自民党と、反日が強い野党では無理。日本が衰退する理由もそこにある。
技術革新で経済再生は基本中の基本、ただし、技術流失対策が必要。
でないと日本が享受するはずのカネが他国に流れる。
でないと日本が享受するはずのカネが他国に流れる。
むしろ規制をユルユルにしすぎた弊害だろ
がんじがらめにして知恵を絞り出させろ
がんじがらめにして知恵を絞り出させろ
さらなる経済成長とか言うなら消費税は5%に戻すべきでしょ
それと文科省は解体したほうが良いわ
天下り用の底辺大学増やすのは税金の無駄だし
科研費を反日活動家モドキの左翼教授にばら撒くのも日本の国益には繋がらないから
それと文科省は解体したほうが良いわ
天下り用の底辺大学増やすのは税金の無駄だし
科研費を反日活動家モドキの左翼教授にばら撒くのも日本の国益には繋がらないから
ここぞとばかり
パヨさん、イキる、イキるw
パヨさん、イキる、イキるw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
