2018/10/10/ (水) | edit |

sony ロゴ
ソニーの吉田憲一郎CEOがイギリスの経済紙・Financial Timesの インタビューに答え、「現時点で言えるのは、次世代ハードウェアを用意する必要があるということです」と、PlayStation 4(PS4)の後継機となる次世代ゲームハードの開発を認める発言をしました。 (略)

ソース:https://gigazine.net/news/20181010-sony-next-gen-playstation/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/10/10(水) 18:29:54.10 ID:s1sM/d9E0 
ソニーがPS4の次世代機となるPlayStationを開発中であることを認める

https://gigazine.net/news/20181010-sony-next-gen-playstation/


ソニーの吉田憲一郎CEOがイギリスの経済紙・Financial Timesの インタビューに答え、「現時点で言えるのは、次世代ハードウェアを用意する必要があるということです」と、PlayStation 4(PS4)の後継機となる次世代ゲームハードの開発を認める発言をしました。 (略)
2 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/10/10(水) 18:30:43.50 ID:cfguEIp30
サードのモチベーションが下がるやろ
3 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [KR]:2018/10/10(水) 18:31:04.60 ID:u3D7n2Uu0
せめてps4との互換性位付けろよな
4 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [HK]:2018/10/10(水) 18:31:06.73 ID:X0rwyqe70
当たり前じゃん
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2018/10/10(水) 18:31:26.96 ID:SmPnIl3F0
PS4改
9 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]:2018/10/10(水) 18:33:01.29 ID:XmQDVAq30
だったらPCでいいだろ
21 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]:2018/10/10(水) 18:36:08.58 ID:yVW35Saw0
いつの間にかPS4も発売からずいぶんたってるんだよなぁ…

30 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [MY]:2018/10/10(水) 18:38:09.29 ID:IfKfMz9f0
今と同じ方針でスペックモリモリにすればええんやろ
Ps3みたいにわけわからんことすると、誰も幸せにならない
31 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]:2018/10/10(水) 18:38:16.89 ID:sO8RJTvX0
既にps4でまともに動かないゲーム出してるからなぁ

据え置き機はもう終わり
その手のニーズはpcがあればいいでしょ
40 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/10/10(水) 18:39:45.00 ID:ccvX5+3T0
FF16かFF7リメイクまで待つわ
42 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]:2018/10/10(水) 18:40:47.48 ID:XmQDVAq30
>>40
FF7は恐らく痛い事になっている
49 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/10/10(水) 18:45:00.59 ID:TVCApLpS0
PS4は3つくらいしかまだソフトやってないぞ…
ペルソナ5、シュタゲ0、MHW…
58 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/10(水) 18:48:34.45 ID:Dv2TGcG60
むしろしてなかったら驚く
72 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/10/10(水) 18:56:19.88 ID:TVCApLpS0
アクションかFPSばっかりでな…
どっちも苦手だから厳しい
82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/10/10(水) 18:58:48.18 ID:OjmW9VIg0
とりあえずメモリいっぱい積んどけよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539163794/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2164588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 21:33
Vitaが消えてしまった事だし新型はSWITCHみたく携帯ゲームとしての機能も付けるんやろか  

  
[ 2164589 ] 名前: 名無し  2018/10/10(Wed) 21:34
このての話題になると決まってPC最強の話する人がいるけど
家庭用ゲーム機を買う層はそれで満足するからPCは買わんぞ  

  
[ 2164595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 21:42
記事見ると4と5の間みたいなのを出すのかしら  

  
[ 2164596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 21:42
そりゃコンシューマーハードから撤退しない限り、
次世代機の開発はやってるだろうよ。  

  
[ 2164601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 21:57
2021年の話でしょ。
迷っていたが、Pro購入を決めた。  

  
[ 2164604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 22:00
実際のとこ家庭用ゲーム機が進化してくれないとPCゲーもかわれれないから
PCゲーマーは家庭用ゲーム機のステップアップを渇望してるよ
マシンスペックの基準がかわらんと
AIやらのゲームシステムも、効率的な映像表現も
いくら高性能なハードを積んでも実現されないからね  

  
[ 2164605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 22:03
>2164589
と言うかPCでゲームやってる人間は少なくとも国内は多いとは言えない、ネットで他人と繋がるゲームじゃ同じメンツばかりかフレンドで固まるか、家庭用機の需要はマシンスペックとは別の話。  

  
[ 2164606 ] 名前: onmyeyes.jp  2018/10/10(Wed) 22:05


ソニーは『5』という数字の付く

機種には特別な訴求力を入れ込む。

PS4の後継機は絶対にマイナー

チェンジにはならないと思います。


ソニー ( *'艸¯)バレタ?





  

  
[ 2164608 ] 名前: 匿名  2018/10/10(Wed) 22:15
super proだったら笑うw  

  
[ 2164637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/10(Wed) 23:18
Vitaの後継機を……  

  
[ 2164650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 00:08
>>2164589
>>2164605
家庭用ゲーム機買う層がどんどん減ってるから
PCでゲームって話になってるんじゃね  

  
[ 2164662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 00:37
PS4はPCよりアクティブユーザー数が少ないからね
次世代機を出そうと考えるのも頷ける

www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/  

  
[ 2164767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 06:31
設計から開発まで必要な時間を考えれば、やっていない方がおかしい。  

  
[ 2164776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 06:41
>>2164589
今はそうとも言い切れない。
ゲーミングPCなんて拘らなければ20万くらいで買える。
Steamで和ゲー・洋ゲーを完備してるし、
2009年からWin7のPC使ってるけど未だに現役で動いてる。

自分は家庭用機で育った人間の一人だけど、
任天堂ハードとSONYハードの開発・販売サイクルが早まれば、
むしろゲーミングPCの方が安上がりになる時代になるとすら考えてる。
例えばネットも今はSwitchもPS4も有料化していて家庭用機の高騰化が止まらないからね。  

  
[ 2164856 ] 名前: 名無し  2018/10/11(Thu) 09:30
初期投資20万なんて未成年買えねぇよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ