2018/10/11/ (木) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/world/news/181010/wor1810100033-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/11(木) 07:21:28.96 ID:fwTEUvNR0
台湾が台湾本島以外の離島観光のアピールに力を入れている。9月下旬には台湾海峡の離島、澎湖諸島の馬公市で国際的な非政府組織(NGO)の年次総会を開き、豊かな観光資源を世界に向けて発信した。蔡英文政権発足後、中国からの観光客数が大きく減る中で、日本や欧米など幅広い地域から観光客を呼び込みたいとの狙いがあるようだ。(馬公 三塚聖平)
「澎湖の美しさは、今では世界でも認められている」。9月27日、馬公市内で開かれた「世界で最も美しい湾クラブ」の関連イベントで、蔡総統が各国からの来賓を前に強調した。
同クラブはフランスのバンヌに本部を置くNGO団体で、今年4月現在で日本を含む26カ国・地域の43湾が加盟する。澎湖は2012年にメンバーとして認められ、今回初めて総会開催地に選ばれた。来年には富山県で総会が開かれるため、日本からの参加者の姿も多く見られた。
澎湖は台北から飛行機で1時間弱の場所に位置し、大小あわせて90の島で構成されている。
ビーチや伝統的な集落、特色ある地形を紹介する公園、新鮮な海鮮料理など多様な観光資源を抱え、台湾でも人気の観光地のひとつだ。澎湖の陳光復県長(知事に相当)は「今回のイベントを通じて世界に澎湖を見てもらいたい」と意気込みを語った。
台湾の交通部(国土交通省)観光局は、18年を「海洋旅行年」として離島観光を推進している。台北など海外からも多くの観光客が訪れる台湾本島に加え、離島への訪問客も増やしていきたい考えだ。
台湾が離島観光を進めているのは、中国からの観光客減少が背景にある。観光局によると、17年に台湾を訪れた旅行者は前年比0・46%増の約1073万人と微増だったが、そのうち中国からの旅行者は22・19%減の約273万人と激減。中国以外からの観光客呼び込みは喫緊の課題だ。
澎湖の地元関係者も「日本や欧米からより多くの観光客に来てもらい、自然や文化、グルメなど澎湖の魅力に触れてもらいたい」と期待感を示した。
https://www.sankei.com/world/news/181010/wor1810100033-n1.html
12 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]:2018/10/11(木) 07:33:52.74 ID:eDHicLWI0「澎湖の美しさは、今では世界でも認められている」。9月27日、馬公市内で開かれた「世界で最も美しい湾クラブ」の関連イベントで、蔡総統が各国からの来賓を前に強調した。
同クラブはフランスのバンヌに本部を置くNGO団体で、今年4月現在で日本を含む26カ国・地域の43湾が加盟する。澎湖は2012年にメンバーとして認められ、今回初めて総会開催地に選ばれた。来年には富山県で総会が開かれるため、日本からの参加者の姿も多く見られた。
澎湖は台北から飛行機で1時間弱の場所に位置し、大小あわせて90の島で構成されている。
ビーチや伝統的な集落、特色ある地形を紹介する公園、新鮮な海鮮料理など多様な観光資源を抱え、台湾でも人気の観光地のひとつだ。澎湖の陳光復県長(知事に相当)は「今回のイベントを通じて世界に澎湖を見てもらいたい」と意気込みを語った。
台湾の交通部(国土交通省)観光局は、18年を「海洋旅行年」として離島観光を推進している。台北など海外からも多くの観光客が訪れる台湾本島に加え、離島への訪問客も増やしていきたい考えだ。
台湾が離島観光を進めているのは、中国からの観光客減少が背景にある。観光局によると、17年に台湾を訪れた旅行者は前年比0・46%増の約1073万人と微増だったが、そのうち中国からの旅行者は22・19%減の約273万人と激減。中国以外からの観光客呼び込みは喫緊の課題だ。
澎湖の地元関係者も「日本や欧米からより多くの観光客に来てもらい、自然や文化、グルメなど澎湖の魅力に触れてもらいたい」と期待感を示した。
https://www.sankei.com/world/news/181010/wor1810100033-n1.html
金がない。
14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/10/11(木) 07:34:57.61 ID:dShxKHjt0奇跡の一枚をインスタにあげたら観光客爆釣りできるぞ
21 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/10/11(木) 07:41:59.16 ID:FjIjneVR0パイナップルケーキ食いたい
44 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]:2018/10/11(木) 08:22:50.04 ID:jMvXfiy50
台湾も行ってみたいんだけど連休が取れないから
日本語が通じる沖縄で十分ってなっちゃう
1泊2日で何回沖縄行った事か・・
77 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2018/10/11(木) 09:07:32.12 ID:xDkjlF5k0日本語が通じる沖縄で十分ってなっちゃう
1泊2日で何回沖縄行った事か・・
銀河夜市でヘビ食べるのがいい。話のネタにいいよ
店内写真撮影はまだ禁止されてるのかな
店内写真撮影はまだ禁止されてるのかな
80 名前:名無しさん@涙目です。(邪馬台国) [ニダ]:2018/10/11(木) 09:21:27.99 ID:IQ1eKvzK0
82 名前:名無しさん@涙目です。(空) [SE]:2018/10/11(木) 09:23:55.35 ID:KfotrWde0離島は日本に腐るほどあるしなあ
117 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2018/10/11(木) 11:32:58.95 ID:sK0dGbmt0行ってみたいけど金が無い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539210088/スポンサード リンク
- 関連記事
吉田茂がマッカーサーに宛てた書簡(ソースは「吉田茂=マッカーサー往復書簡集 [1945-1951] 」(講談社学術文庫))
連合国最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥閣下
親愛なる閣下
日本の戦後の諸問題のうち朝鮮・人と台湾人に関するものがありますが、彼らはかつて日本国民であり現在もこの国に依然として滞在しているものです。
ここでは台湾人については、彼らが比較的少数であり、それほど問題を起こしておりませんので、しばし触れないことに致します。
しかし総数約一〇〇万人、そのほぼ半数は不法入国者であるところの在・日朝鮮・人の問題について我々はいま早期の解決を迫られております。
私はこれら朝鮮・人がすべて、彼らの生国の半島に送り返されることを欲するものです。その理由は以下のとおりです
1.日本の食糧事情は現在もまた将来においても、余分な人々を維持することを許しません。アメリカの厚意によって我々は大量の食料を輸入していますが、その一部は在・日朝鮮・人を食べさせるために用いられています。これらの輸入は、将来何世代にもわたって我が民族の負債となることでありましょう。
もちろん我々そのすべてを返済する覚悟を固めておりますが、この対米負債のうち朝鮮・人のために生じた分まで、将来の世代に負わしむるのは公正なこととは思えません。
2.これら朝鮮・人の大多数は、日本の経済の債権に貢献しておりません。
3.もっと悪いことには、これら朝鮮・人は犯罪を犯す割合がかなり高いのです。彼らは我が国の経済法規を破る常習犯です。
かなりの数が共産主義者かその同調者であり、最も悪質な政治的犯罪を犯しがちなのです。投獄されているものは、既に七〇〇〇人を超えています。
戦後今日まで裁判に付せられた朝鮮・人による刑事事件は以下のとおりです。
年次 事件数 朝鮮・人関係者数
1945(8月15以降) 5334件 8355人
1946 15579件 22969人
1947 32178件 37778人
1978(5月末現在) 17968件 22133人
合計 71059件 91235人
さて朝鮮・人の送還計画としてわたしが考えるのは次のようなものです。
1..原則として朝鮮・人は全て送還され、その費用は日本国政府の負担とする。
2.日本に在住を希望するものは、日本政府に許可を申請すべきものとする。
在住許可は日本経済の再建に貢献しうると見なされたものに与えられる。
以上述べました私の考えが、期間によって原則的に承認を得られた場合は送還に伴う予算その他の具体的措置について改めて案を提出いたします。
敬具 吉田茂
連合国最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥閣下
親愛なる閣下
日本の戦後の諸問題のうち朝鮮・人と台湾人に関するものがありますが、彼らはかつて日本国民であり現在もこの国に依然として滞在しているものです。
ここでは台湾人については、彼らが比較的少数であり、それほど問題を起こしておりませんので、しばし触れないことに致します。
しかし総数約一〇〇万人、そのほぼ半数は不法入国者であるところの在・日朝鮮・人の問題について我々はいま早期の解決を迫られております。
私はこれら朝鮮・人がすべて、彼らの生国の半島に送り返されることを欲するものです。その理由は以下のとおりです
1.日本の食糧事情は現在もまた将来においても、余分な人々を維持することを許しません。アメリカの厚意によって我々は大量の食料を輸入していますが、その一部は在・日朝鮮・人を食べさせるために用いられています。これらの輸入は、将来何世代にもわたって我が民族の負債となることでありましょう。
もちろん我々そのすべてを返済する覚悟を固めておりますが、この対米負債のうち朝鮮・人のために生じた分まで、将来の世代に負わしむるのは公正なこととは思えません。
2.これら朝鮮・人の大多数は、日本の経済の債権に貢献しておりません。
3.もっと悪いことには、これら朝鮮・人は犯罪を犯す割合がかなり高いのです。彼らは我が国の経済法規を破る常習犯です。
かなりの数が共産主義者かその同調者であり、最も悪質な政治的犯罪を犯しがちなのです。投獄されているものは、既に七〇〇〇人を超えています。
戦後今日まで裁判に付せられた朝鮮・人による刑事事件は以下のとおりです。
年次 事件数 朝鮮・人関係者数
1945(8月15以降) 5334件 8355人
1946 15579件 22969人
1947 32178件 37778人
1978(5月末現在) 17968件 22133人
合計 71059件 91235人
さて朝鮮・人の送還計画としてわたしが考えるのは次のようなものです。
1..原則として朝鮮・人は全て送還され、その費用は日本国政府の負担とする。
2.日本に在住を希望するものは、日本政府に許可を申請すべきものとする。
在住許可は日本経済の再建に貢献しうると見なされたものに与えられる。
以上述べました私の考えが、期間によって原則的に承認を得られた場合は送還に伴う予算その他の具体的措置について改めて案を提出いたします。
敬具 吉田茂
ホント、東京五輪には「台湾」という国として参加して欲しいわ。
商業関係が抵抗するんだろうけど。
商業関係が抵抗するんだろうけど。
南の島が良いなら沖縄本島や沖縄の離島で良いし、
台湾が良いなら台湾本島で良いし、
台湾の離島って難しいな
台湾が良いなら台湾本島で良いし、
台湾の離島って難しいな
台風で台湾旅行行けなかったから死ぬほど嫌い
一般的な台湾の文化なら離島である必要はないが、離島独特の文化や伝統、史跡が興味あるものならば行ってみたい?
近年に作り出したものなどは興味ない。
近年に作り出したものなどは興味ない。
台湾加油だけど、これは難しいね。
台湾で統治時代の史跡を見たり美味しい料理が目的の日本人が殆ど。
景色目当ては国内にいくらでもあるし、沖縄や小笠原と被る。
親日国だから行ってあげたいけど、離島の美しさは日本人は見慣れてて感動が薄い。
台湾で統治時代の史跡を見たり美味しい料理が目的の日本人が殆ど。
景色目当ては国内にいくらでもあるし、沖縄や小笠原と被る。
親日国だから行ってあげたいけど、離島の美しさは日本人は見慣れてて感動が薄い。
像を撤去するのが先ちゃいますの?
毎年合計1〜2週間位台北に行くが全く飽きない。
離島行く前に台南、高雄、台中にも行きたいと思ってるのだが、台北で遊ぶだけで旅程が終わる。
もっと時間が取れるようになったら澎湖にも行きたいな。
離島行く前に台南、高雄、台中にも行きたいと思ってるのだが、台北で遊ぶだけで旅程が終わる。
もっと時間が取れるようになったら澎湖にも行きたいな。
日本は台湾を守る務めがあります。
お断りします
アップルマンゴー超美味い!
風が強いせいか、木が斜めに生えてて笑える。
海鮮はどれもこれも美味かった。また行きたい。
海鮮はどれもこれも美味かった。また行きたい。
へー花火やら探検やら海の幸やら色々自然のイベントも催してるね
人里離れたいときに景色のきれいなところへ旅行するから候補地に入れておきます
人里離れたいときに景色のきれいなところへ旅行するから候補地に入れておきます
台湾に行きたいわん
なら金を出せ
話はそれからだ
話はそれからだ
土日休み、たまに祝日挟んで三連休という環境で海外旅行をするのは難しいよな。
もっと働き方改革を進めて週休三日制を当たり前にして、
金を稼ぐだけの状態から、積極的に消費活動できる環境を整えていかないと。
金銭的な貧困に対する議論は積極的だけど、
時間貧乏に対する問題意識はまだまだ周知されていない。
もっと働き方改革を進めて週休三日制を当たり前にして、
金を稼ぐだけの状態から、積極的に消費活動できる環境を整えていかないと。
金銭的な貧困に対する議論は積極的だけど、
時間貧乏に対する問題意識はまだまだ周知されていない。
ここ初めて来たけどほんの10レス程度まとめてるだけだな
こんな手抜きまとめ初めてでびっくり
こんな手抜きまとめ初めてでびっくり
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
