2018/10/11/ (木) | edit |

ユニクロ柳井会長
ユニクロを運営するファーストリテイリングは11日、柳井正会長兼社長の長男と次男を取締役に昇格させる人事を固めた。創業家として経営を監督する体制づくりに一歩を踏み出す。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36356590R11C18A0TJ1000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/10/11(木) 15:03:28.91 ID:CAP_USER9
ユニクロを運営するファーストリテイリングは11日、柳井正会長兼社長の長男と次男を取締役に昇格させる人事を固めた。創業家として経営を監督する体制づくりに一歩を踏み出す。

同社は創業者の柳井氏が経営全般の指揮を執ってきた。柳井氏はかねて「息子の世襲はない」と述べ、長男や次男は経営を執行するより、会長や副会長の立場から会社のお目付け役になると説明してきた。

取締役に就くのは柳井氏の長男の一海氏と次男の…

018/10/11 14:31日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36356590R11C18A0TJ1000/
4 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:05:19.05 ID:ljMjOtj40
上場企業で世襲w
5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:05:59.64 ID:lEnog4je0
これはだめだ
7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:06:19.88 ID:6/Y2nDpC0
結局世襲かwwwww
9 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:07:14.43 ID:yVrddxEl0
カッコ悪w
26 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:10:36.77 ID:CNK4GoT20
煩悩丸出し

75 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:18:30.10 ID:HwqpcJ1Q0
良い世襲も悪い世襲もあるから
お手並み拝見ってとこ
83 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/10/11(木) 15:20:02.03 ID:dFTsz9RL0
あっ
アカンやつや
87 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:20:29.46 ID:rXeoPvmI0
第二の大塚家具?
104 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:22:59.95 ID:ieN3/4Xi0
政治家にでもなりゃいいのに。
110 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:23:22.14 ID:4qkQxsFT0
ヤッパリ、本田宗一郎は偉かったんだな。
149 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:28:55.72 ID:5BYPR8ou0
元々世襲起業だしな
188 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:37:24.51 ID:LQCiLQC50
ひたすらブラックだな笑える
215 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:40:53.30 ID:mFBsh5xx0
オーナー企業なんだから当たり前の話
242 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:44:33.95 ID:LsrS/yYS0
家族経営のアットホームな会社です
276 名前:名無しさん@1周年:2018/10/11(木) 15:50:51.70 ID:Nxq7satp0
笑えるww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539237808/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2165289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 22:10
ここに投資してた人は引き上げるのかなぁ
一時期買おうかと思ったけど、買うの止めて良かったと思った  

  
[ 2165290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 22:12
これは酷い  

  
[ 2165291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 22:14
口先だけだと  

  
[ 2165292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 22:15
そりゃ自分の子供が可愛いだろ。
一代で世界ランキングに入るアパレルメーカーを育てたのに、
どうしてそれを赤の他人に譲ってあげなきゃいけないんだと考えるわな。  

  
[ 2165293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 22:23
※2165292
上場企業の社長がやることではないね
そういうのが嫌なら他人の金を求めて上場しちゃ駄目だよ  

  
[ 2165303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:00
2代目まではもつ。3代目で終わる。  

  
[ 2165306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:05
偉そうなこと言ってるけど、本当に口だけだった  

  
[ 2165307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:09
頑張ってる社員涙目だよな。

血縁、縁故が邪魔して、出世できないってことだからね。  

  
[ 2165312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:24
なんで世襲が悪いのかよくわからない。
自分の経験値を伝えて一番素直に吸収してくれる人にスキルを伝授するのが普通だろう。
一番重要なことは世間一般の技術ではなく人を押さえつける技術なんだし。  

  
[ 2165314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:29
イヤ、サラリーマン役員が役人みたいに「任期中無難にやり過ごす」事ばかり考えてるから勝負もしないでジリ貧傾向なんだろ。
経団連見てみろよ、人生上がりの死んだ様な目のヤツばっかだぞ。  

  
[ 2165320 ] 名前: 七時雨山  2018/10/11(Thu) 23:35
まずはお手並み拝見  

  
[ 2165321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:38
長男と次男か…。さぞかし仲がいいんだろうねw
  

  
[ 2165322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:38
なんかプロレスのWWEみたいだなw
あそこも実は上場企業  

  
[ 2165326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:46
経団連ガーわろた  

  
[ 2165328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/11(Thu) 23:59
嘘ついちゃいかんだろ  

  
[ 2165332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 00:07
数年後セブンと同じようなお家騒動になりそうな  

  
[ 2165333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 00:09
うまくいきゃ何でもいい。
でもダイエーを彷彿とさせるな。  

  
[ 2165334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 00:31
「ブラック」+「反日」+「世襲制」

柳井がまともな人間なら世襲制でもいいと思うが、柳井がまともだと思っている奴がいるのか
まさかそんな奴いないよな
  

  
[ 2165340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 00:55
アメリカ企業でも同族経営は業績良い傾向があるから必ずしも悪い訳ではない
日本もトヨタやキャノン、村田製作所とかある  

  
[ 2165346 ] 名前: ななし  2018/10/12(Fri) 01:17
柳井さんの一存はみなポンコツ。
三菱商事にのっとられる日も近い
  

  
[ 2165362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 03:14
東電も東芝もシャープもフジテレビもサラリーマン社長だったんだよな〜
ちなみに、トヨタは創業家社長  

  
[ 2165364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 03:51
まあ結果が全てだからなんとも言えんね
公正公平にリーマン社長を選んでも潰れるところは潰れるし
何世代も同族経営でうまく行ってるところもあるわけで
まして歴史のないファーストリテイリングだからその辺は特に読めない  

  
[ 2165411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 06:34
ユニクロ買うことが無いので別にいいや。実務評価と関係ない人材が経営中枢にいるリスクが付き纏うことだけわかる。  

  
[ 2165434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 07:27
社内で他に良い人が居なかったのかな
あの規模の会社でも人が育たないんだな  

  
[ 2165573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/12(Fri) 11:33
まあいまいち方向性が合わなかったみたいだしな
色んな人間を重役や社長に据えてみたが、
ことごとく失敗したよな

良いんじゃねえの?世襲自体が悪いとは思わん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ