2018/10/14/ (日) | edit |

plt1810120029-p1.jpg
立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、中国共産党の宋濤中央対外連絡部長と個別に国会内で面会した。枝野氏は「中国は日本にとって非常に近くの大事な国だ。政党、国家間の連携を深めたい」と述べ、宋氏は「政党間交流を通じ両国の政治的基盤をより強固にしたい」と応じた。枝野氏は早期訪中の意向も伝えた。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/181012/plt1810120029-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/10/13(土) 08:42:31.87 ID:CAP_USER9
週末の政治

http://www.sankei.com/politics/news/181012/plt1810120029-n1.html

plt1810120029-p1.jpg

 立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、中国共産党の宋濤中央対外連絡部長と個別に国会内で面会した。枝野氏は「中国は日本にとって非常に近くの大事な国だ。政党、国家間の連携を深めたい」と述べ、宋氏は「政党間交流を通じ両国の政治的基盤をより強固にしたい」と応じた。枝野氏は早期訪中の意向も伝えた。
5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:45:03.82 ID:KnhI3Ods0
立憲共産党待ったなし
7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:45:13.89 ID:joR4GP480
枝野は時間だけ止めてりゃいいよ
8 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:45:18.27 ID:KPM58B8p0
そんなの日本共産党が妬むわ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:48:04.28 ID:/gtviVZT0
あーだめだわ、立憲民主
24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:50:21.72 ID:bJdXjm3M0
ポスト鳩山
32 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:52:45.97 ID:vd1duE5U0
中共にとって立民は都合のいい捨て駒だからね

58 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 08:59:17.19 ID:Fzfjg31N0
安倍政権は中国との太いパイプがあるけど
枝野なんて無いだろ
無理すんなよ
70 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:01:40.81 ID:9VJoSDpi0
ウイグル弾圧は無視か?
76 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:02:23.22 ID:BMeXGIkK0
絶賛売国中かよ
92 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:04:22.58 ID:LIW3s2Vq0
宗主様の命令を聞きに行ったんですね
108 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:07:04.25 ID:2GKtY7gw0
中国は日本にとっておおごとな国
129 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:13:21.61 ID:q661eEOB0
売国発言ですか?
136 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:15:03.13 ID:lX4wjocl0
枝野もうちょっと期待してたんだが、中国に擦り寄るのか
がっかりだ
155 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:20:00.59 ID:8OBVtW670
立憲民主党と共産党って・・・・・w
158 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:20:29.70 ID:8OBVtW670
中国共産党「やれ」
枝野
「はい」
178 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:23:49.99 ID:mDUhg/Dy0
チベットやウィグルの人権問題は?
192 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:26:05.15 ID:ik0PiMMO0
そのまま党員になっちゃえ
193 名前:名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 09:26:08.63 ID:euz/91150
中共の犬
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539387751/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2166757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:00
知ってた  

  
[ 2166760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:07
>枝野氏は「中国は日本にとって非常に近くの大事な国だ。政党、国家間の連携を深めたい」と述べ

まともなひとがいうとリップサービス定型文建前なんだが、枝野がいうと完全に中共の犬って感じだよなぁ。  

  
[ 2166761 ] 名前: 名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:12
ペンス副大統領のハドソン研究所での対中政策に関する演説の直後なんだが、
枝野さんが中国支持を打ち出したのはわざとなのか、たまたまこうなってしまったのか

日本だとマジでグーグルニュースで検索すると、主にネットメディアが取り上げてて、
新聞だとかろうじて日経が記事にしてるだけやな。「意見」は、毎日新聞に載ってるが

日本のメディア環境は大丈夫なのか?  

  
[ 2166769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:21
2166760
沖縄の選挙戦みりゃ分かるでしょ。犬どころか中共の手足、実動部隊だよ  

  
[ 2166771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:22
欧米をはじめ、アフリカやアジア諸国も中国の覇権主義にNOを突き付けようとしている状況なんだけどねえ
このタイミングで中国共産党?
どれだけセンスが無いのか  

  
[ 2166775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:34
元、中国小沢の党だから  

  
[ 2166781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:41
ウィグル チベットで 苦言をていせよ  

  
[ 2166782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:44
今いくんかww
最悪なタイミングで最悪なことするなぁ。お里が知れる。  

  
[ 2166783 ] 名前: ん  2018/10/14(Sun) 10:44 おお!
おお! 消されなくて良かったな。
亡命費用 貰ったのか?  

  
[ 2166784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:45
メディアとは政治家とか、今の日本はスパイがはびこっているのは、ネットの復旧で
若い世代の人にはバレバレだという認識でいないと、政治家つとまらないよー
お前らが、特亜をヨイショするのは、金、女で首が回らない状態だからだよー  

  
[ 2166785 ] 名前: hogehoge  2018/10/14(Sun) 10:46
メディアとは政治家とか、今の日本はスパイがはびこっているのは、ネットの復旧で
若い世代の人にはバレバレだという認識でいないと、政治家つとまらないよー
お前らが、特亜をヨイショするのは、金、女で首が回らない状態だからだよー  

  
[ 2166786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:48
ほー、今はもう米中で反目してるんだが立憲は反米政策を取るのか。  

  
[ 2166787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:48
つーか泡沫野党の枝野何か支.那にとって何の価値があるんだ?
支.那としても要らんだろこんなゴミwww  

  
[ 2166793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:52
中国国民民主党と社会主義人民立憲民主党  

  
[ 2166796 ] 名前: ああ  2018/10/14(Sun) 10:54
革命マルクス主義が、毛沢東主義に迎合していいのか?w  

  
[ 2166797 ] 名前: わはは  2018/10/14(Sun) 10:56
どうせダメだよ。
立憲民主党の連中は、他党のコンセンサスを図る事が出来ない奴の
集まりだから。自分が自分がの奴ばっかなんだから。
他党ともそれなのに、他国とのコンセンサスが図れるわけがないよ。  

  
[ 2166800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 10:59
中国が超スピードで日本にすり寄って来てて笑う
中ソ対立や天安門以来じゃないか?、こんなの

まああの時うっかり助けたせいで今の日本の窮状があるんですがね
日本はもう余計なことをするな、たっぷりトランプにボコってもらえや  

  
[ 2166821 ] 名前: 典型的な中国信者  2018/10/14(Sun) 11:42
テレ朝の玉もそうだが、中国信者は、中国の良いところだけを過大に評価し、問題点には触れない、という姿勢を取る。
民主的に選ばれた安倍政権を批判し、証拠の無い森友問題をまだ引きずっている。かたや、中国共産党の一党独裁による高圧的な選挙法律を超えた反体制者に対する監禁&裁判自民党の派閥どころではない制裁人事や、その取り巻き人事には全く批判が無い
日本の大手マスコミによる報道の偏向・歪曲・時にはねつ造(コメンテーターに言わせる場合が多い)には、辟易するばかりである。
話を戻すが、何より立憲などは党員同士の政策のすり合わせさえ出来ていない烏合の衆。電波に乗せる価値も無いだろうに。少数意見は少数意見。そんなものを取り上げ、大事にしたら大多数の国民が不幸になってしまう(まさに現在の重税と福祉垂れ流しの予算)。  

  
[ 2166822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 11:44
※2166761
>日本のメディア環境は大丈夫なのか?
実は、戦後、正常だった試しがない。
安保反対・それに続く、学生紛争や成田闘争も
マスコミが煽ったからね。  

  
[ 2166846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 12:37
R4みたいなのが増殖する予感。  

  
[ 2166876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 13:38
まあメディアなんせ戦争の反省とか口では言ってるけどやってることは変わらんしなあ
大本営が政府なのか野党や他国なのかの違いぐらい  

  
[ 2166905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 14:54
最近、日本共産党との仲が悪くなってるから、中国に和解をお願いしたんじゃない?
共産党の態度が突然変わるかどうか?ちょっと注目して監視しておく必要があるわ
中国の影響力を日本に持ち込む外患誘致の連中だからな  

  
[ 2166915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 15:25
やはり枝野は小沢一郎と繋がってるんだな  

  
[ 2166920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 15:30
小枝ww  

  
[ 2166955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 16:51
反自民やけど、こやつに、R4、空き缶だけは絶対議員やらせたらあかん。  

  
[ 2166962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/14(Sun) 16:56
日本の政治家は70~80年代で時間が止まったまま。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ