2018/10/15/ (月) | edit |

44b147d0.jpg 思っていることを口に出さずとも、文字に書かずとも、頭で考えるだけで他の人に伝えることができる。

ソース:http://karapaia.com/archives/52265993.html

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/10/14(日) 22:30:30.49 ID:CAP_USER9
思っていることを口に出さずとも、文字に書かずとも、頭で考えるだけで他の人に伝えることができる。それはSF世界に良くでてくる、一部の能力者にのみ与えられたテレパシのようなものだが、リアル世界の人間の技術も、徐々にその域に近づきつつあるようだ。神経科学者のチームが人間3人の脳をつなぎ合わせ、思考を共有することに成功したという。

■脳と脳をつなぐブレインネット

アメリカ・ワシントン大学とカーネギーメロン大学の研究チームが開発したのは、脳波測定(EEG)と経頭蓋磁気刺激法(TMS)を応用した脳と脳をつなぐインターフェースである。EEGで送信者の脳波を読み取り、そのデータに基づきTMSで受信者の神経細胞を磁気刺激。これによって眼閃(目を閉じていても光を感じられる現象)を引き起こし、送り主からの情報を認識させることができる。

このシステムはブレインネット(BrainNet)と名付けられている。研究者によると、これは、世界初の多人数参加可能な非侵襲型(手術などで脳を傷つけない)の脳と脳をつなぐインターフェースで、将来的にはさまざまな人をつなぎ合わせて使えるようになるという。もしかしたらネット経由でのコミュニケーションすら実現するかもしれない。

■ゲームを使った意思の疎通に成功

今回の実験では、2人の送信者にEEGの電極を取り付け、ブロックが画面上から落ちてくる「テトリス」のようなゲームをプレイしてもらった。送信者はブロックを「回転させる」か「回転させない」か決定し、それを画面下が見えていない受信者に伝えなければならない。

そのために、画面の両端にはそれぞれ15Hzと17Hzで点滅するLEDのライトが取り付けられていた。それを見つめると周波数に応じた脳波が生じ、それがEEGで検出される。

そこで、17Hzを「回転させる」、15Hzを「回転させない」と決めて、その時々の判断に応じてどちらかのライトをじっと見る。するとEEGで検出された脳波が、TMSを介して受信者の神経細胞を磁気刺激し、眼閃を生じさせる。これによって受信者はブロックをどのように操作するべきか知ることができるという仕組みだ。

3人1組の5つのグループで実験したところ、受信者は81.25パーセントの精度で送信者の指示を受け取れた。最初の試みとしては、十分な数字だろう。

実験では、ゲームをさらに複雑するために、受信者の操作が正しかったどうかを送信者が伝えられるようにもしてみた。こうすることで、受信者はどちらの送信者がより信頼できるのかを判断することができる。

■開発が進めば未来のコミュニケーションのあり方を変える可能性も

現実の世界では、人間の判断の不確かさが問題となることもしばしばである。そのため、このような方法は、より現実的な状況に適したシステム開発につながるのだという。

現時点では、点滅するだけのデータ(つまり1ビットのデータ)しか送ることができないうえに、非常に遅く、信頼性も完全ではない。しかし、思考が人と人との間で伝達される未来のコミュニケーションを垣間見せてくれるような結果だ。

そう、テレパシーを使った会話である。ひょっとしたら大勢の人の知恵を合わせて、1つの大きな問題を解決するといった使い方もされるかもしれない。

2人の送信者の脳波をコンピューターを介して送受信するブレインネットの構造。
44b147d0.jpg

via:arxiv / technologyreview/ written by hiroching / edited by parumo
http://karapaia.com/archives/52265993.html
8 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:32:21.80 ID:L+Q7SYpG0
抵抗は無意味である
15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:33:54.23 ID:O6ULaTEn0
ミサカネットワーク
16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:33:56.32 ID:lb00aCXr0
攻殻

51 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:46:54.14 ID:I/2GXiMK0
(この感じ・・・)
57 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:50:02.62 ID:ucJd68vi0
すげえ怖い事研究してんのな
58 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:50:04.87 ID:Gi8Zp0Qu0
サイコブレイクかよ
63 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:54:00.72 ID:lAHrw1n80
ミサカネットワーク作ろうとしてるのか?
一体下さい
73 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 22:58:05.68 ID:MlSOioET0
送信者「回せ」
受信者「断る」
80 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 23:02:08.47 ID:Bc2dwOoR0
これがいわゆる電脳化か
そのうち義体化も実現するか
91 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 23:09:17.95 ID:0Ub7A1JI0
凄い時代になって参りました
128 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 23:23:17.20 ID:Mph1VZKm0
3人寄ればもんじゅの知恵
130 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 23:26:12.20 ID:/FKmlrpJ0
サトラレで見た
160 名前:名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 23:41:53.60 ID:HFkjdf8Q0
この方式が進化すれば電波を使って大勢の
人間をコントロールできるようなるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539523830/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2167318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 09:19
せめてモールス信号並みに伝達できて欲しい  

  
[ 2167327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 09:38
AさんとBさんで、『弁当を食べる』という同じ情報を脳にもち、
緑が見えたときにその記憶が思い起こされる。

この時に、緑という1つの信号だけで、意思疎通が可能となるんだけど、そんな思考共有に何の意味があるの?

大義、以心伝心、阿吽の呼吸。  

  
[ 2167333 ] 名前: 名無し  2018/10/15(Mon) 09:46
繰り返せば、個を獲得するんか?  

  
[ 2167359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 10:26
※2167327

技術や発明のメリットが理解できない奴は、それが何か解る奴が
一般人に使えるように作り変えてるまで金を握り締めて待ってりゃ
良いんだよ
わかんねー事をわかんねーって表明したら、いつでも親切な誰かが
教えてくれるわけじゃねーんだぞ  

  
[ 2167366 ] 名前: 名無し  2018/10/15(Mon) 10:59
攻殻機動隊やサイコパスのような時代到来か?!(´・ω・`)  

  
[ 2167372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 11:19
ブレインバンドシェイクや!!
イェーガー!!  

  
[ 2167425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 13:36
ネオブラックゴースト  

  
[ 2167457 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/10/15(Mon) 14:47
画像を乗せろ  

  
[ 2167462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 15:00
受験生「ヘルメット着用でテストさせてください」  

  
[ 2167509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/15(Mon) 17:14
ボーグ集合体の名セリフを出す8スゲー  

  
[ 2167793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/16(Tue) 03:13
接続しなくても訓練すれば察知できるようになるよ
戦っているときとか、相手がこちらを強く意識している時が特に察知しやすい  

  
[ 2167801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/16(Tue) 03:41
この技術って将来的には感覚的なイメージしか出来ず言語化して説明するのが下手な天才肌の人とか、
映像記憶型で言語化して説明するのが下手な人とも意思疎通できる時代になるかも知れない。

他にも男女間での意識・感覚の違いを共有できるようになれば、
男女の相互理解も進みそうだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ