2018/10/17/ (水) | edit |

ソース:http://lite.blogos.com/article/332007/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2018/10/16(火) 21:53:20.76 ID:HKDCmQ390
連日、メディアに茂木大臣、岸田政調会長、加藤総務会長の名前が出てくる。
私の師匠であった中川一郎先生はよく「政治家は悪名は無名にまさる。いいか鈴木君、政治家で名前の知られていないほど情けないことはない」とよく言っていたが、ポストについて評価されてよく取り上げられる茂木大臣、岸田政調会長、加藤総務会長は、政治家として第四コーナーに入ってきたと言ってよいだろう。
これから最後のホームストレッチに向け、本人の努力はもとより、さまざまなその時その時の巡り合わせが左右することだろう。何よりも運も味方のうちである。
安倍総理が任命した有為な人達である。一に国益、二に国益、三・四なくして五に国益の観点で志を持って邁進して戴きたい。
自民党には人材が沢山いると実感しながら、今はしっかり安倍総理を支え、切磋琢磨してほしいと願ってやまない。
安倍総理は消費税10%を表明したが、立憲民主党枝野代表は「理解できない」と批判している。
社会保障、子供の貧困対策、教育、かさむ医療費等、財源がないとやっていけない。立憲民主党は批判するなら財源の裏付け等、対案を出すべきではないか。何でも反対では世の中やっていけない。
国民には消費税そのものは定着しており、あとは国会議員の身の削り方、無駄をなくすことを示していけば十分理解は得られると私は受け止めているのだが。
読者の皆様はいかがお考えだろうか。
http://lite.blogos.com/article/332007/
3 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]:2018/10/16(火) 21:54:14.73 ID:3DbVQDhW0私の師匠であった中川一郎先生はよく「政治家は悪名は無名にまさる。いいか鈴木君、政治家で名前の知られていないほど情けないことはない」とよく言っていたが、ポストについて評価されてよく取り上げられる茂木大臣、岸田政調会長、加藤総務会長は、政治家として第四コーナーに入ってきたと言ってよいだろう。
これから最後のホームストレッチに向け、本人の努力はもとより、さまざまなその時その時の巡り合わせが左右することだろう。何よりも運も味方のうちである。
安倍総理が任命した有為な人達である。一に国益、二に国益、三・四なくして五に国益の観点で志を持って邁進して戴きたい。
自民党には人材が沢山いると実感しながら、今はしっかり安倍総理を支え、切磋琢磨してほしいと願ってやまない。
安倍総理は消費税10%を表明したが、立憲民主党枝野代表は「理解できない」と批判している。
社会保障、子供の貧困対策、教育、かさむ医療費等、財源がないとやっていけない。立憲民主党は批判するなら財源の裏付け等、対案を出すべきではないか。何でも反対では世の中やっていけない。
国民には消費税そのものは定着しており、あとは国会議員の身の削り方、無駄をなくすことを示していけば十分理解は得られると私は受け止めているのだが。
読者の皆様はいかがお考えだろうか。
http://lite.blogos.com/article/332007/
無茶言うな、枝野がそこまで考えてるわけないだろ
11 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/10/16(火) 21:57:04.59 ID:RqsJ15040正論だなw
23 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2018/10/16(火) 22:00:45.10 ID:6oPtftAC0そもそも増税の根拠は?
27 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/10/16(火) 22:01:33.22 ID:b9QXsqZn0公務員をAI化くらいしかないなぁ
40 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]:2018/10/16(火) 22:09:44.58 ID:+u1nv00m0代案?モリカケ
69 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [UY]:2018/10/16(火) 22:36:45.04 ID:gXsCy50U0
それが出来たらここまで落ちぶれない。出来ないからこその野党w
71 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2018/10/16(火) 22:38:36.29 ID:uVBNUEUw0埋蔵金はありまぁす!
73 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/10/16(火) 22:39:47.31 ID:RqsJ15040懐かしいな、埋蔵金w
87 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/10/16(火) 23:04:27.13 ID:ODFSo01J0ためしに消費税0にしてみようず
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539694400/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」
- 【室井佑月】「大特集組んで報じろ」
- 【野党】安倍政権に対峙へ 野党5党1会派が会合
- 【消費税10%】「新聞に軽減税率」への批判再燃 玉木代表「自分たちだけお手盛りのメリット受けて、政権のヨイショ記事」(衆香川2区)
- ムネ男「立憲民は(増税を)批判するなら財源の裏付け等、代案を出すべきではないか」
- 菅直人「中国漁船衝突事件で軍事衝突という最悪の事態を避けることができたのは仙谷氏のおかげだった」
- 【玉城知事】重ねて辺野古反対表明 初の沖縄県議会で所信
- 枝野「こんな経済状況で消費増税は絶対に許さない」小池「国民的大闘争で増税を中止させる」
- 【河野洋平氏】地方票、首相の「不信任と言えなくもない」
増税の是非はともかくこれは正論。
疑惑の財源w
事業仕分けと埋蔵金だろ?
言わせんなよ恥ずかしい!
言わせんなよ恥ずかしい!
山本太郎「金持ちから搾取してビンボー人にばら撒く平等な日本にする!」
財務省の犬である立件が増税反対だと思うか?安倍政権を叩く道具にしているだけで、減税や3党合意廃止等々、明言してないよ、こいつらは。騙されちゃダメ。
国債でいいよ
そこまで脳足りんな枝野が考えているはずないやん、酷すぎやわあWWW
社会保障費削減と法人税+累進課税強化、移民制限までセットで言えれば多少見直すがな
この調子じゃ安倍政権ではデフレ脱却は不可能に近い感じだし
この調子じゃ安倍政権ではデフレ脱却は不可能に近い感じだし
こんな三下政治家でも増税派w終わってんな
スゲーよ財務省
その権力闘争に向かう情熱を少しでも国の為に使ってくれませんかね
スゲーよ財務省
その権力闘争に向かう情熱を少しでも国の為に使ってくれませんかね
政権交代したら約束を反故できたらなぁ・・・。
娘に逃げられた人。
今はデフレじゃないよ。
同じ額で買える物の量が減っていってるから。
為替レート円高進行で、国内生産から輸入切替で利益が増える。
この利益が競争によって減っていく間は値段が下がる。
利益のある間は下がるけれども、価格を下げすぎれば、倒産するから下限はある。
同じ額で買える物の量が減っていってるから。
為替レート円高進行で、国内生産から輸入切替で利益が増える。
この利益が競争によって減っていく間は値段が下がる。
利益のある間は下がるけれども、価格を下げすぎれば、倒産するから下限はある。
立憲は消費税18%と言ってるし、枝野は以前に増税を主張してたダブスタ
消費税増税は反対だが、野党のダブスタぶりは信用が置けない
消費税増税は反対だが、野党のダブスタぶりは信用が置けない
そもそも増税は無駄遣いした野党が解散を条件に出してきたものだろ
民主じゃないってかなくなにへ理屈捏ねるやついるけど民主が決めたのは事実だし無駄金使って酷い事になってたのも現実
民主じゃないってかなくなにへ理屈捏ねるやついるけど民主が決めたのは事実だし無駄金使って酷い事になってたのも現実
まず野田に言えよ。
これは火の玉ストレート
増税反対は同意
でも、まずはお前らが増税を決定したことをを謝罪してから、増税反対をしろよ
でも、まずはお前らが増税を決定したことをを謝罪してから、増税反対をしろよ
夜盗はほんとに気楽な家業だなあ。なんでも反対だけしてればいいんだから。
財源なり対案のない反対は報道しなけりゃいいのに。
財源なり対案のない反対は報道しなけりゃいいのに。
野党の議員達はわかってて言ってるんだろうけど、自称インテリのPAYOKUコメンテイターなんかは財源・折衝・調整・費用対効果なんてところを度外視で理想を語り安倍叩きするだけなんだよな~。彼らは個人でお金を稼ぐ才を持っているけど、他人に儲けを還元するような生産性はピンとこないんじゃないかな。
宗男はそろそろ政界復帰してもいいんじゃねーか?
と思ったけど前回の衆院選で落選してるのか。
と思ったけど前回の衆院選で落選してるのか。
政治家ってア.ホか?
景気を良くしたら税収増えるだろ
今増税したら景気が落ちて安倍政権終了して
株が売られてまたデフレで円が70円までまた落ちるぞ
景気を良くしたら税収増えるだろ
今増税したら景気が落ちて安倍政権終了して
株が売られてまたデフレで円が70円までまた落ちるぞ
財源は「デフレ」
デフレである限り国債発行して金融緩和で日銀が買い戻して連結決算で相殺
インフレになれば景気が回復した証拠なので、普通に税収が増える(弾性値があるから想像以上に増える)
デフレである限り国債発行して金融緩和で日銀が買い戻して連結決算で相殺
インフレになれば景気が回復した証拠なので、普通に税収が増える(弾性値があるから想像以上に増える)
それならまず税金が適切に使われてるか
無駄に徴収されたり、無駄に使われてないかを証明せんと
無駄に徴収されたり、無駄に使われてないかを証明せんと
10%に増税しないでむしろ5%に減税し、
そのかわり社会保険料を一律50%アップするというアイデアでもええんやで?
財政を一番圧迫してるのは借金と社会保障関連支出だからな
要は税金払ったあとの財布の中に、国が手を突っ込んでくるのをみんな嫌がってるんだよ
だったら財布に入れる前にがっぽりとったらいい、立憲はそれすら言わないからムネオにも批判される
そのかわり社会保険料を一律50%アップするというアイデアでもええんやで?
財政を一番圧迫してるのは借金と社会保障関連支出だからな
要は税金払ったあとの財布の中に、国が手を突っ込んでくるのをみんな嫌がってるんだよ
だったら財布に入れる前にがっぽりとったらいい、立憲はそれすら言わないからムネオにも批判される
無理に決まってんだろ
誰だと思ってんだ
誰だと思ってんだ
正論だが、だとしたら与党も増税するに足る根拠を示すべきだろ!!
本当に増税しなければならんのかをな。
本当に増税しなければならんのかをな。
税収の3割って考えればやっぱり効率はいいんだよな
この人、ハマコーみたいになってほしかったな。
一に国益、二に国益、三・四なくして五に国益(これが政治家の仕事)
政治家で名前の知られていないほど情けない野党5党1会派。トホホ
政治家で名前の知られていないほど情けない野党5党1会派。トホホ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
