2018/10/19/ (金) | edit |

ネットニュースやSNSを参考にする人ほど内閣支持率が高く、新聞を参考にする人は支持率が低いのか?世論調査の結果、SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は、全体の値より高めであることがわかりました。参考にするメディアによって、違いが出る理由とは? 専門家と一緒に考えてみました。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLBD41V2LBDUZPS005.html
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2018/10/18(木) 21:23:07.09 ID:CAP_USER9
ネットニュースやSNSを参考にする人ほど内閣支持率が高く、新聞を参考にする人は支持率が低いのか?世論調査の結果、SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は、全体の値より高めであることがわかりました。参考にするメディアによって、違いが出る理由とは? 専門家と一緒に考えてみました。
今年6月、麻生太郎・副総理兼財務相が「新聞を読まない人は全部自民党(を支持している)」と発言して注目されました。
そこで朝日新聞が7月14、15日に実施した世論調査では次のような質問をしました。
あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、一番参考にするメディアは何ですか。次の4つの中から1つだけ選んでください。
(1)新聞
(2)テレビ
(3)インターネットのニュースサイト
(4)ツイッターやフェイスブックなどのSNS
集計した結果、回答が多かったのは、テレビ(44%)、インターネットのニュースサイト(26%)、新聞(24%)、SNS(4%)という順番でした。
年齢別にみると、18~29歳と30代の回答者で、最も多かったのは、インターネットのニュースサイトでした。40代以上はいずれも「テレビ」が最多で、年齢層が上がるほど「新聞」の割合が増え、「ネット」や「SNS」の割合が減っていました。回答した人全体の内閣支持率を出したところ38%(不支持率43%)になりました。
SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は40%を超え、全体の値より高めだったのです。
今回の調査では、「SNS」と答えた層の自民支持は34%、「ネット」と答えた層は37%、「テレビ」は34%、「新聞」は32%。内閣支持率ほどの大きな違いはなく、新聞を参考にしない人は自民党の支持率が高いという傾向はでませんでした。
SNS・ネットで情報入手の人、内閣支持率高め なぜ?
https://www.asahi.com/articles/ASLBD41V2LBDUZPS005.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 21:24:09.37 ID:2suH9fAH0今年6月、麻生太郎・副総理兼財務相が「新聞を読まない人は全部自民党(を支持している)」と発言して注目されました。
そこで朝日新聞が7月14、15日に実施した世論調査では次のような質問をしました。
あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、一番参考にするメディアは何ですか。次の4つの中から1つだけ選んでください。
(1)新聞
(2)テレビ
(3)インターネットのニュースサイト
(4)ツイッターやフェイスブックなどのSNS
集計した結果、回答が多かったのは、テレビ(44%)、インターネットのニュースサイト(26%)、新聞(24%)、SNS(4%)という順番でした。
年齢別にみると、18~29歳と30代の回答者で、最も多かったのは、インターネットのニュースサイトでした。40代以上はいずれも「テレビ」が最多で、年齢層が上がるほど「新聞」の割合が増え、「ネット」や「SNS」の割合が減っていました。回答した人全体の内閣支持率を出したところ38%(不支持率43%)になりました。
SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は40%を超え、全体の値より高めだったのです。
今回の調査では、「SNS」と答えた層の自民支持は34%、「ネット」と答えた層は37%、「テレビ」は34%、「新聞」は32%。内閣支持率ほどの大きな違いはなく、新聞を参考にしない人は自民党の支持率が高いという傾向はでませんでした。
SNS・ネットで情報入手の人、内閣支持率高め なぜ?
https://www.asahi.com/articles/ASLBD41V2LBDUZPS005.html
比較できるからだよ
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 21:27:40.75 ID:Y7AOz6HM0わかりやすいジリ貧メディアなんだな
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 22:10:35.76 ID:cIhzsR960朝日が反面教師になったいい例
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 22:13:46.54 ID:p4r+yVg10
自民党支持の割合は全年齢でそれほど変わらない
立憲支持の割合は明確に高齢者に偏ってる
ってこの間統計が出てたじゃん
ネットを見てるから自民支持じゃなくて新聞を
読んでるから立憲支持の間違いでしょ
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 22:22:58.31 ID:kNsSsfSf0立憲支持の割合は明確に高齢者に偏ってる
ってこの間統計が出てたじゃん
ネットを見てるから自民支持じゃなくて新聞を
読んでるから立憲支持の間違いでしょ
多角的な見方をしているから
118 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 23:02:56.95 ID:28MXDqvV0朝日新聞は朝日新聞しか流さないから
124 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/18(木) 23:16:01.86 ID:FXpglZ/I0まず一年半以上やったモリカケの責任取れよ
148 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/19(金) 00:18:18.06 ID:U1Z6FjX60朝日新聞が反日というのがバレバレだしな
169 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/19(金) 01:16:20.40 ID:oKOCY9410何故ってこれでわからないならジャーナリストとして終わってる
175 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/19(金) 02:01:13.05 ID:Xe+QRurm0朝日のネット叩きが本格化してきたな。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539865387/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 朝日新聞「リーマンショックから世界を救った中国、今は米中摩擦で苦しんでいます」
- 【朝日新聞出版】ネトウヨの主役は中高年男性?エスカレートするその心理
- 【ゲンダイ】日中首脳会談の目玉 安倍首相“パンダ外交”で人気取り画策
- 【テレビ】TBS番組に石垣市議会が抗議文 「希少生物の乱獲誘発」...局「深く反省、真摯に受け止める」
- 朝日新聞「ネットで情報を入手してる層は内閣支持率が高い。なぜなのか?」
- 『原爆バンザイTシャツ』の韓国グループを“紅白内定”したNHK
- 【朝日社説】辺野古移設 民意顧みぬ国の傲慢
- <小倉智昭がついにクビ! >フジ『とくダネ!』来年3月で打ち切り決定情報“独占入手”
- 【ゲンダイ】日米通商協定に為替条項 アベノミクスはいよいよ完全崩壊
すっかり信用を失ったクオリティペーパーとかいう大掃除の時くらいしか役に立たない再生紙
朝日新聞デジタル()
そら新聞よりネットを信頼してるからやろ
朝日は嘘を作り出すのは一流
周回遅れも甚だしいな
少なくともネットの意見は否定と肯定の両側面から情報が得られると思うけどね
確かに肯定的な意見だけ得ようとすればネットは有用だろうけど
ネット情報の支持者は比較できる点を支持してると思うよ
少なくともネットの意見は否定と肯定の両側面から情報が得られると思うけどね
確かに肯定的な意見だけ得ようとすればネットは有用だろうけど
ネット情報の支持者は比較できる点を支持してると思うよ
ネット民は偏ったフェイクニュースサイトばかり見て、それにすっかり騙されてしまっているから。
新聞やテレビは一般人からしたら受動的な情報だけど
ネットは一般人が能動的に情報の真偽を調べられるからねぇ。。。
新聞やテレビの嘘に気づくと、どんどん信用できなくなるよ
ネットは一般人が能動的に情報の真偽を調べられるからねぇ。。。
新聞やテレビの嘘に気づくと、どんどん信用できなくなるよ
政権を支持する事じゃなくて、反マスコミが支持者の核だから。
「なぜネットをやる人間はテレビや新聞が嫌いなのか?」
質問の要旨はこれだよ。
「なぜネットをやる人間はテレビや新聞が嫌いなのか?」
質問の要旨はこれだよ。
そのうち「ネットでは誰が発言したのかが分からないので批判のしようがない、卑怯だ」とか言い出すだろうな。
両方フェイク
両方ハズレ
ってのを意識しておくべき
プロレスや
意味言い換えもやってる
無茶苦茶だから「両方とも」。
両方ハズレ
ってのを意識しておくべき
プロレスや
意味言い換えもやってる
無茶苦茶だから「両方とも」。
特定の意見しか知れないメディアと多様な意見を参照できるメディアの違いじゃない
かな
かな
警察もヤクザ、マスコミもヤクザ、財界もヤクザ、政治家もヤクザ、宗教もヤクザ、省庁もヤクザ、
これが日本
これが日本
本スレの57が一番しっくりくる
立憲の支持層が高齢者にいるだけ
立憲の支持層が高齢者にいるだけ
ワイドショーや新聞で編集してない国会や会見が見られるから。
朝日と正反対だからに決まってんだろw
で、自分たちへの支持率は見ないのか?ヘタレ
で、自分たちへの支持率は見ないのか?ヘタレ
A.朝日新聞を読んでないから。
工作機関紙なんだから、ちったあ自分で考えろマヌケ!
*2169897
また日本人を語るクソ在チ㋵ンが現れたぞ!!!
また日本人を語るクソ在チ㋵ンが現れたぞ!!!
過去の情報も蓄積されているので情報の比較対象ができるのがネット。
新聞やテレビのダブルスタンダードや嘘がどんどんバレているだけ。
新聞やテレビのダブルスタンダードや嘘がどんどんバレているだけ。
新聞テレビしか見ない層は情報の偏り方が半端ないからな
しかもそれを自覚してすらいないのが怖い、メディアの操り人形と化してる
そして彼らは決まってなぜか、非常に情緒主義的な傾向が強い
しかもそれを自覚してすらいないのが怖い、メディアの操り人形と化してる
そして彼らは決まってなぜか、非常に情緒主義的な傾向が強い
ネット上って権威が通用しないからね。
1つの事象に対してあらゆる方面から論評が入って一番説得力のある言論が勝つ弱肉強食の世界。左巻きの人々が身内で馴合ってる新聞の言論が通用しないのは当たり前。ネットが問題なのではなくて自称リベラルに選挙された旧メディアの弱さだよ。
1つの事象に対してあらゆる方面から論評が入って一番説得力のある言論が勝つ弱肉強食の世界。左巻きの人々が身内で馴合ってる新聞の言論が通用しないのは当たり前。ネットが問題なのではなくて自称リベラルに選挙された旧メディアの弱さだよ。
ひと手間かければ容易に一次ソースで確認ができるからなw
オマエラは有識者とか専門家の見解wとかで、さも尤もらしく
オマエラの望む方向に誘導してることがバレたからだよ、両論併記もせずになw
オマエラは有識者とか専門家の見解wとかで、さも尤もらしく
オマエラの望む方向に誘導してることがバレたからだよ、両論併記もせずになw
手持ちのスマホで検索すれば分かるのに何故識者に聞かないといけなかったのか
割れ物を包むときには重宝してるよ
朝日新聞、お前にまともな分析は無理だからやめとけ
メディアに自浄作用は無かったから。それどころか焚き付けたり売国しかしていない。
朝日よりはなんJあたりのが信憑性あるもん
オールドメディアってのは結局、事実を曲解したり加工した過激な見出しで読者を釣って
瞬間的に読者の感情を「ムキーッ!」みたいに高ぶらせるのが商売なんだよね、一種の麻薬だよ
こんなもの見ていたら短絡的で感情的な人間になるばかりで、良いことなんてなにもない
瞬間的に読者の感情を「ムキーッ!」みたいに高ぶらせるのが商売なんだよね、一種の麻薬だよ
こんなもの見ていたら短絡的で感情的な人間になるばかりで、良いことなんてなにもない
※2169953
ネットも派手に工作かかってるから、媒体でなく、
(釣り)組織・団体単位で考えた方がまだマシ
トリクルダウン 言ってない
ぐらいが最近だと有名なはず
ネットも派手に工作かかってるから、媒体でなく、
(釣り)組織・団体単位で考えた方がまだマシ
トリクルダウン 言ってない
ぐらいが最近だと有名なはず
ネットの情報でも取捨選択によって様々だし、俺にとっては蒙昧としか思えないような左巻きの支持が厚いとこも当然あるわけで、元々の性質によりけりとしか言いようがない
ネットの情報に触れて、スタンスが変わるってことは、まあほとんどないといって良いと思うがね
ネットの情報に触れて、スタンスが変わるってことは、まあほとんどないといって良いと思うがね
コメントがすぐ出来てそれを誰もが見れるから
ネットも意味不明な脳内世界を書き込む連中がいるから、総合すれば情報精度は高くないが
それをフィルタで排除できるよう訓練を積めば相応の精度は得られるからな、高齢者はここがクリアしづらい
一方マスメディアは一面側からしか報道しないし、それが記者の脳内世界だったりする危険が常に付きまとう
慰安婦問題はまさにそれだった
それをフィルタで排除できるよう訓練を積めば相応の精度は得られるからな、高齢者はここがクリアしづらい
一方マスメディアは一面側からしか報道しないし、それが記者の脳内世界だったりする危険が常に付きまとう
慰安婦問題はまさにそれだった
嘘つきを信用しないだけ‼️
朝日新聞が嘘つき何を知ってるからやろ。
朝日だけと違うが。
朝日だけと違うが。
フィルター後の情報だけでなく、あらゆる情報から判断できるからな。
海外メディアでは在・日コリアン金聖鐘(織原城二)容疑者と報じていたが新聞やテレビといった国内メディアは最後まで通名で押し通したり全く信用できない
私たちは左右の文献を購読し何が正しいか自分で判断している
テレビ新聞といったマスコミが意図的に歪曲したり流さない情報も知ることが出来るから
築地の問題にしてもネットでは即結論の出た問題すら一年以上騒いでたのがマスコミ
築地の問題にしてもネットでは即結論の出た問題すら一年以上騒いでたのがマスコミ
国民の知る権利と探求心の障害になる発言をまさか新聞が語るとはw
もしもネットが全然使えなくて、テレビ新聞しか情報源が無い状態だったら、
モリカケが安倍さん責める材料に成りえない事に気が付かないかもしれない。
新聞なんて基本1紙だし、テレビも偏ってるし。
どんなに優秀でもどんなに努力しても、情報源がテレビ新聞だけだと、この罠から絶対に出られないと思う。
「嘘を嘘と見抜く能力レベル60」くらい無いと無理。
ネットだとある程度の「嘘を嘘と見抜く能力レベル5」くらいでも、それなりの真実に辿り着ける。
それは「反対側の意見も目に入る。両サイドの意見が目に入る」というのが大きいと思う
モリカケが安倍さん責める材料に成りえない事に気が付かないかもしれない。
新聞なんて基本1紙だし、テレビも偏ってるし。
どんなに優秀でもどんなに努力しても、情報源がテレビ新聞だけだと、この罠から絶対に出られないと思う。
「嘘を嘘と見抜く能力レベル60」くらい無いと無理。
ネットだとある程度の「嘘を嘘と見抜く能力レベル5」くらいでも、それなりの真実に辿り着ける。
それは「反対側の意見も目に入る。両サイドの意見が目に入る」というのが大きいと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
