2018/10/20/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国の成都市が「人工の月」を打ち上げる?

中国四川省の成都市が2020年までに人工の月を打ち上げると発表したと、中国メディアのPeople’s Daily Onlineが報じています。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15466249/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/10/19(金) 22:00:53.67 ID:4cw1GFSE0
中国の成都市が「人工の月」を打ち上げる?

中国四川省の成都市が2020年までに人工の月を打ち上げると発表したと、中国メディアのPeople’s Daily Onlineが報じています。

この人工の月は「本物の月」の8倍もの明るさとなり街灯の代わりとして役立ち、さらには市のコストを減らすことも期待されています。なお、人工の月の光が照らす範囲は直径80kmほどになるそうです。

ただし現時点では、市が公式に人工の月の建造業者に出資するのか、あるいはその大きさや高度がどれくらいになるのか……などは明かされていません。なんとも夢のある人工の月の計画ですが、本当に実現するのでしょうか?

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15466249/
2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/10/19(金) 22:01:45.39 ID:bfaBdXbH0
これが本当の月蜀
4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/10/19(金) 22:02:28.53 ID:P/kHFqxL0
投資したら儲かるよ!
7 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/19(金) 22:02:47.41 ID:jqr1cofe0
どれくらいの大きさの鑑なんだろ
16 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]:2018/10/19(金) 22:05:22.17 ID:doS3vh+A0
月の眼計画
24 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/10/19(金) 22:07:59.31 ID:puAPzAEG0
月餅でしょ
34 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/10/19(金) 22:12:22.26 ID:IDW9UpJz0
ベジータも打ち上げてたよね
35 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/10/19(金) 22:12:32.07 ID:q72lFfKg0
はじけて混ざれ!

48 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]:2018/10/19(金) 22:21:21.73 ID:Y1tx38N70
あのモノレールみたいなデカいバスと一緒だろ
資金だけ集めてトンズラ
71 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/10/19(金) 22:52:37.35 ID:4rjXfWRr0
まさに孔明の罠
89 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/10/19(金) 23:26:47.58 ID:5eaQkRdt0
うお、まぶし!
っていうか周り迷惑じゃないの?ピンポイントで照らすのかな?
97 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US][age]:2018/10/19(金) 23:37:33.67 ID:7F6Zf3jJ0
勘弁して下さいね。
104 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/10/19(金) 23:43:48.03 ID:isMOGzm+0
ベジータが作ってたやつだろ?
121 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/10/20(土) 01:16:13.47 ID:YOTeD4oU0
眩しくて邪魔アル
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539954053/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2170582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:04
まーた制御出来なくなって落ちてくる未来  

  
[ 2170584 ] 名前: 名無し  2018/10/20(Sat) 13:10
韓国は2020年までに月面に着陸する計画だっけか
中韓で宇宙開発競争が始まったようだな

日本は置いてけぼりにされてもいいから全く関わりを持たずに地道にやってこうぜ  

  
[ 2170586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:16
四川省は主要な軍事拠点です。内陸部の主要な軍事拠点は他には重慶、西安など  

  
[ 2170589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:21
間違いなく荒唐無稽の出資詐欺と思うだろうね

障害物の上を走るバスより現実味のない話  

  
[ 2170590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:23
そのまま月に移住してくれないものか。
地球を見下ろせるなんて、貴方たちにはピッタリの住処ではないか。  

  
[ 2170592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:24
そのまま月に移住してくれないものか。
地球を見下ろせるなんて、貴方たちにはピッタリの住処ではないか。  

  
[ 2170593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 13:24
一瞬だけオブジェクトを置くだけなら、揮発性の液体を入れた風船をあげるのが一番安いんじゃないかな。
ただしその空間に留めるとなると、、、気象兵器に転用可能だわな。
大昔、ロシアが人工月やろうとして西側諸国に騒がれてたわ。  

  
[ 2170594 ] 名前: Kudo  2018/10/20(Sat) 13:28
反射のスポットを絞ればソーラレイごっこができるぞ。
  

  
[ 2170604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 14:02
どうせ爆発するから花火みたいなもんやぞ  

  
[ 2170608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 14:19
弊害しかない兵器だわ。
  

  
[ 2170614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 14:46
月より大きいものを釣り合いをとって定点におくことが不可能事だと誰もが知っている話

頭が湧いている中国人ならどんな愚挙も実行してのけるだろうが、成功は絶対と云いきれるほど在り得ない  

  
[ 2170617 ] 名前: 774@本舗  2018/10/20(Sat) 14:51
日本での県みたいな感じの所でも衛星事業やるんだな
バブル弾けているのにもかかわらずなんだかんだで勢いあるな  

  
[ 2170630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 15:29
これはうっかりコロニー落としできそう!  

  
[ 2170635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/20(Sat) 15:44
それは勢いじゃなくて一党独裁だからじゃね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ