2018/10/21/ (日) | edit |

d0159325_20181910-メルケル
ドイツのメルケル首相は20日、自ら率いる保守与党「キリスト教民主同盟(CDU)」関係者が政府の寛容な難民政策について批判を続ければ、有権者の不信を買い「(ついには)国民的政党の地位を失うことになる」と訴えた。

ソース: https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/723410

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/10/21(日) 22:10:49.49 ID:CAP_USER9
ドイツのメルケル首相は20日、自ら率いる保守与党「キリスト教民主同盟(CDU)」関係者が政府の寛容な難民政策について批判を続ければ、有権者の不信を買い「(ついには)国民的政党の地位を失うことになる」と訴えた。

党内で相次ぐ批判をやめるよう異例の警告をした形。地元メディアが伝えた。

メルケル氏は東部テューリンゲン州の党支部集会で演説し、2015年に始めた大量の難民受け入れは「多大な成果を上げた」と強調。政策批判をやめ、党内の一体化を図るよう求めた。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/723410
17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:26:45.61 ID:g6pnxHXo0
メルケルの与党も不寛容に政策転換しろって言ってんのか?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:27:37.76 ID:BvcX5a2H0
お前だよwww
29 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:32:33.34 ID:Tow7yWRz0
はぁ?

31 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:34:50.78 ID:5qPJM5GO0
批判禁止w
長期政権は確実に腐ることが本当によくわかる例だな。
33 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:36:07.65 ID:o8qtaCS90
いやいや今更かよ
44 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:46:50.56 ID:vnQ/7zdE0
危険水準だよやばいよ
45 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:47:33.42 ID:d/luWgPY0
まずお前のせいで迷惑被ってる南欧諸国に謝れ
46 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 22:47:41.63 ID:pH6ht2bX0
政府と一体となって右に向くって話か?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540127449/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2171383 ] 名前:    2018/10/21(Sun) 23:39
お友達のキンペーに似てきたか?w  

  
[ 2171386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/21(Sun) 23:48
もし~ならひどいことになるぞ!っていう言い草は
トランプ選挙でさんざん聞いたから食傷気味
ドイツ人にはウケるのかこれ  

  
[ 2171387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/21(Sun) 23:50
批判を封じて議論をさせないなんて、メルケルは共産主義教育を受けて育って来た東ドイツ人らしさ一杯ですな。
パヨクが首相になると、自己保身の為なら自国を破壊する事も厭わんのだな。  

  
[ 2171388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/21(Sun) 23:51
「政府の難民政策を続ければ有権者の不信を買い国民的政党の地位を失うことになる」の見間違えかと思って二度見した。
と言うか現状の政策に不信を持たれてる事の裏返しじゃないのかこれ。  

  
[ 2171394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:01
どんどん酷くなってってるなドイツww  

  
[ 2171395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:05
どうせもう手遅れだしねぇ~
日本もあんまひとのこともいってられんけど。  

  
[ 2171397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:08
臭いものには蓋じゃないんだから、もう何をやっても手遅れ  

  
[ 2171401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:23
自分一人で責任負いたくないって事ですかね  

  
[ 2171402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:26
13年は流石に超長期政権過ぎて腐ってしまうんですね…。
  

  
[ 2171403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:32
頭が悪いから移民や難民を受け入れる  

  
[ 2171405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:34
過剰移民による迷惑と、被害と、苦痛を味わい捲りのドイツ国民から、苦情・批判というよりは《既に悲鳴》が上がると
『貴方は差別主義者です、最早ドイツ国民の一員では有りません只の住んでいる人です扱い=政治参加及び政治的発信の機会剥奪』
を噛ましっ放しの現政権が今更『国民的政党』を自称しますか、此れは全くの大嗤いです。
  

  
[ 2171408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 00:56
ドイツ国内だけの話ではなく、EU分解のトリガーに成り得る愚策を取ったのに、強弁が過ぎるBBAだな  

  
[ 2171409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 01:06
間違いはないけど今更言えることじゃないわな!  

  
[ 2171413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 01:11
受け入れた難民を東部に押し付けたから旧東ドイツ側が差別だと反発してるのもあるからな、ここにきて東西統一以来くすぶってた東部との格差が差別として爆発しそうな訳だ、そう言う東部を差別するなと言う声も難民差別というレッテル張りで覆い隠そうとして大失敗してる真っ最中な訳だ。  

  
[ 2171425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 01:46
ところで、現段階でメルケルの移民政策はどうなってんの?
寛容な難民政策と言いつつ、厳しくなってるような気がするのだけど。
  

  
[ 2171427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 01:52
まぁもうメルケルは言い張るしかないやろ
あとはちゃんとドイツ国民が選挙なり支持率なりで引きずり下ろすだけ  

  
[ 2171439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 02:45
Europa The Last Battle Backup
ttps://www.youtube.com/channel/UC0gfrvHpcCaFMubWBwwEDBg

欧州の本当の歴史を知るのにおすすめの動画
  

  
[ 2171453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 03:45
そりゃドイツでも批判はあるだろうよ
ドイツはドイツで日本のネトウヨのように低能なやつは一定数いるんだから
(もちろん日本よりは絶対数でも比率でもそういう低能層は低い)
ただし、それを上回る支持があるからメルケルはG7で最もながく政権の座をしめている
それが現実。いい加減ネトウヨは現実見ろよ  

  
[ 2171488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 06:40
メルケル以前の政権はヤミ金騒動やら起きていたし、それを記憶し政治不信に陥ってる有権者は政権交代に抵抗があるんだろう。モリカケで安倍政権が倒れなかったのと同じ理屈。
しかし先の総選挙でも連立与党は議席を減らしてるし、東西分断を経験してるドイツにとっては冷戦が再開された昨今の国際情勢にも神経質になるだろう。
メルケル政権は親露的立場だ。難民以外の問題にも解決能力があると国民に掲示出来ないなら倒閣もあり得るだろう。
ドイツにとってもメルケルにとっても今は岐路と言える時代だろう。  

  
[ 2171612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 11:00
>批判禁止w
>長期政権は確実に腐ることが本当によくわかる例だな。

党首選挙すらせずに20年近くも独裁している共産党への批判はやめて差し上げろ!
コンクリート殺人とか言うなよ!絶対!  

  
[ 2171702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 14:58
※2171453
パヨは色んな意味で独裁者大好きだもんなあ  

  
[ 2172341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 17:06
パヨが低知能だからって右派まで一緒にされてもなぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ