2018/10/22/ (月) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ
アメリカのトランプ大統領は20日、冷戦時代の1987年にアメリカとソビエトが調印し、現在はロシアが履行義務を引き継ぐINF=中距離核ミサイル全廃条約について、ロシアが条約を順守していないとして条約を破棄する考えを明らかにしました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181021/k10011679801000.html

スポンサード リンク


1 名前:香味焙煎 ★:2018/10/21(日) 05:47:18.39 ID:CAP_USER9
アメリカのトランプ大統領は20日、冷戦時代の1987年にアメリカとソビエトが調印し、現在はロシアが履行義務を引き継ぐINF=中距離核ミサイル全廃条約について、ロシアが条約を順守していないとして条約を破棄する考えを明らかにしました。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181021/k10011679801000.html
5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:48:35.95 ID:BHfP16Ey0
ちゃぶ台返しばっかり
7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:49:01.37 ID:zweekDhN0
ロシアが順守してない証拠はあるのかな?
8 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:50:17.06 ID:t7v3P4ec0
安倍ちゃん右往左往
9 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:51:11.85 ID:2lOM2HSF0
でも北の正恩は信じてあげようとしてるトランプ
14 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:53:50.10 ID:bnZsldxh0
冷戦はじめました
15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 05:54:16.96 ID:j37GkR1+0
これは本気だw
27 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:03:12.43 ID:hrtDIJO40
なんでやねん!
54 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:22:55.11 ID:KUuocdvy0
この行動力は一体なんなんだw
55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:27:41.18 ID:FulMo5o20
非常にユニークだな。非常に。

60 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:32:00.66 ID:/Zs1N46E0
日本もさっさとNPT離脱して核武装宣言出せよ
安倍何やってんだよ
65 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 06:42:32.43 ID:5lFqDNkj0
当然、日本に配備するためだよな
96 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 07:09:04.73 ID:2sOTeN1M0
よし、日本もNPTから脱退しよう
169 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 08:48:14.13 ID:eHcr/yyk0
これは!
日本核武装実現のチャンスではないか!
とうとう国民の悲願が達成される日がやってくるかもしれない
190 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:08:25.89 ID:elWHTRw+0
戦争きても生活が苦しくなるだけなんだぜ
204 名前:名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:41:07.41 ID:XsITX0FY0
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるウウウウウウウ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540068438/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2171503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 07:31
全方向に喧嘩売るスタイル  

  
[ 2171515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 07:48
ムンくん、これが大統領の仕事なんだよw  

  
[ 2171519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 08:02
ロシアってか、中国対策だろ
中国は条約に縛られないからな  

  
[ 2171523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 08:18
順番がちがう。
旧ソの財政が逼迫して、中距離ミサイルの開発競争についていかれなくなったので、止めようぜ、と言った。
ロシアになって財政が持ち直したので、シミュレーションや北鮮支援を行ってきた。この状態を看過すると西の不利。
日本のお花畑は相変わらず。  

  
[ 2171524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 08:19
>>9
どうみても信じる気なんてこれっぽっちも無い様にしか見えないんだが
コイツには何が見えているんだ  

  
[ 2171545 ] 名前: HH  2018/10/22(Mon) 08:55
原子力推進式巡航ミサイル 「ブレベスニク(Burevestnik)」でググッテみな。
オマエラホント無知すぎだ。超音速で航続距離が地球何週分もあり迎撃が困難。米国は、カナダとアラスカに防衛レーダー網を敷いているが・・・反対側からの攻撃も・・西海岸や東海岸、南のメキシコ湾からも攻撃が有り得ることになる・・
つまり米国が行える対処は・・飽和攻撃による反撃しか無い。ミサイル防空システムも役に立たない。向かってくるミサイルは落とせても、追いかけて打ち落とす事は出来ない。
米国の言う、「ロシアが条約を順守していない」というのは正解なのよ。  

  
[ 2171546 ] 名前: 名無し  2018/10/22(Mon) 09:00
グアムやハワイから届く距離、カリアゲよ、何時までもウダウダしてたら
トランプが痺れを切らして半島にぶち込むぞ  

  
[ 2171557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 09:28
案外すべて計算してやってるんだよな
いまトランプ大統領が最も目の敵にしてるのはFRB(の利上げ)
今後株価が下落したら、「ほら俺の警告通りだろ?馬 鹿野郎が!!」とフラグ立ててる
トランプ大統領って分かる人には分かる、そうやって人を操る技術を持ってるんだろう、凄いよこの人
ロシアの核兵器の件についても安心してみていられる  

  
[ 2171558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 09:29
案外すべて計算してやってるんだよな
いまトランプ大統領が最も目の敵にしてるのはFRB(の利上げ)
今後株価が下落したら、「ほら俺の警告通りだろ?馬 鹿野郎が!!」とフラグ立ててる
トランプ大統領って分かる人には分かる、そうやって人を操る技術を持ってるんだろう、凄いよこの人
ロシアの核兵器の件についても安心してみていられる  

  
[ 2171583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 10:19
核戦争したいとは思わないが
殴られたら殴り返せる用意は必須やからな  

  
[ 2171645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 12:18
2171524
そりゃTV画面だろ
トランプのやってる事と周辺状況考えれば、頭をどっかに置き忘れてない限り、信じて無いってわかるだろうし  

  
[ 2171677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 13:08
履行を強く求めていくのが一番かっこいいと思うけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ