2018/10/22/ (月) | edit |

5__菅官房長官
菅義偉(すがよしひで)官房長官は21日、産経新聞のインタビューに応じ、「4割値下げの余地がある」と主張する携帯電話の料金について、大幅な値下げが実現する時期は「(インターネット通販大手の)楽天が参入するあたりには変わっているのではないか」と述べ、来年10月ごろとの見通しを示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000503-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/10/22(月) 09:38:19.38 ID:CAP_USER9
 菅義偉(すがよしひで)官房長官は21日、産経新聞のインタビューに応じ、「4割値下げの余地がある」と主張する携帯電話の料金について、大幅な値下げが実現する時期は「(インターネット通販大手の)楽天が参入するあたりには変わっているのではないか」と述べ、来年10月ごろとの見通しを示した。

 菅氏は「今よりもっと安い方がいい。競争が働けば必然的に下がる」と強調。携帯電話市場が大手3社による寡占状態であるのを踏まえ「競争を促進する環境をつくるのが政府の役目だ」とも語った。

 菅氏は、安倍晋三首相と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談に関し「首相が『今までの殻を打ち破って仕事をする』としている。最後は決めたいという強い思いだ」と述べ、日本人拉致問題の解決に全力をあげる考えを重ねて示した。

10/22(月) 8:59
産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000503-san-pol
2 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:39:11.17 ID:4cM49jnE0
なら今下げた業者の一人がちですね
5 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:43:43.58 ID:mX32LmEC0
なんで今すぐ下げないのwwwww
6 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:44:28.58 ID:mX32LmEC0
今度は4社で仲良しこよしwwwww
20 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:50:36.82 ID:z6LtJSOw0
消費税増税のタイミングに合わせたんだな
25 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:51:59.93 ID:vbiVQ9zd0
ここまでいうなら軽減税率の対象にすればいいのに

37 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:57:51.24 ID:7P6DvNiV0
政府は減税だけ考えとけよ
介入する場所が違う
63 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:05:17.52 ID:dVjtb1dC0
スマホの通話定額標準はやめてほしいな。
楽天に期待しよう。
77 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:08:56.89 ID:LU3awAtX0
税金も安い方がええんやで
91 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:14:29.34 ID:tqfTGWvz0
実質いくらとか禁止してくれ
113 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:20:12.28 ID:ppz77jxh0
まずはキャリアの端末販売禁止からだな
端末なんて2万も出せばお釣りが来る時代だし
139 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:35:57.39 ID:HHVDQdxE0
CMも店舗も減らせよ
あんなにいらないだろ
149 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:42:17.06 ID:1tfvMU5H0
ていうかiphoneが高い
158 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:48:19.66 ID:gWo9ak0P0
格安simに完全かけ放題サービス入れろ
じゃないと契約する人が増えない
184 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:00:50.04 ID:b5dHESH10
そんなことよりNHKを大幅値下げしろよ
民間はばかりいじめてないで
185 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:01:02.77 ID:RlFlrips0
消費税上げる時期かよ
241 名前:名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 11:22:29.90 ID:OGUgKQFO0
携帯料金より光回線やモバイルルーターを安くして欲しいわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540168699/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2171705 ] 名前: 名無し  2018/10/22(Mon) 15:10
キャリアの機器販売は禁止すりゃええのにな。  

  
[ 2171707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:16
ドコモのタイプSSとmineoでやってけてるので大丈夫です  

  
[ 2171709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:18
大手企業「日本人って大人しく払うのが美徳と思っているからチョレーよな」  

  
[ 2171713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:25
フリーテルが楽天になったと思ったんだが正式参入は来年なのか  

  
[ 2171717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:46
三木谷はケチ臭いから
どうせ三社よりちょっと安いぐらいで参入だろ
300円とかそんぐらい安い  

  
[ 2171719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:51
公共の電波が~っていうならNHKにも値下げさせないとな
NHKは肥え太りすぎてる  

  
[ 2171720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:51
楽天は価格破壊をもたらす、半値以下で進めてるよな三木谷さん!  

  
[ 2171721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 15:59
高いのは事実だけど、国が口出すことじゃない
もう電電公社じゃなくて民間企業なんだぞ?

これで下がるなら逆に言えば国が命じれば容易に上げることも可能ってことだからな
  

  
[ 2171723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 16:09
自民党に得点されるのは嫌ニダ  

  
[ 2171726 ] 名前: 名無し  2018/10/22(Mon) 16:32
まず税金下げろ。
携帯会社に企業努力を迫るならまずは政府が手本を見せろ。消費税は5%で充分だろ。  

  
[ 2171727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 16:34
2171721
余り物を知らぬ体で馬 鹿を抜かすな・・・通信帯域の使用という公共のインフラにのっているんだぞ?
三社談合で利を貪り是正勧告にも従わなくていいなんて理屈が通じるものか

子供はおやつでも食って昼寝してろ  

  
[ 2171733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 16:51
よくわからんのだがこれ単純に楽天が低価格帯でキャリア参入するから
他3社も競争原理が働いて結果的に安くなるだろうって言ってるだけじゃないの?
消費増税を来年10月に実施することを決めていてそれに合わせて
国民からの非難の緩衝材にするため楽天にキャリア認可したってことじゃ?  

  
[ 2171814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 20:21
増税前の人気取りだろ! まずは公共料金に課税するの辞めろよ、次に燃料に対する二重課税色々有るだろ無能政治家共
  

  
[ 2171890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/22(Mon) 22:44
SIMロックで販売を違法にしろ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ