2018/10/23/ (火) | edit |

newspaper1.gif 2008年秋のリーマン・ショック後、中国が打ち出した4兆元(当時のレートで約57兆円)の景気対策は「世界を救った」とされた一方、中国では地方政府や国有企業の債務を急増させ、不動産バブルといった後遺症ももたらした。習近平(シーチンピン)指導部は改革に着手したが、米中摩擦の激化で景気の先行きに暗雲がたれこめ、再び投資による景気対策に追い込まれつつある。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLB85WGCLB8UHBI11V.html?ref=tw_asahi

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/10/22(月) 17:54:05.82 ID:CAP_USER9
 2008年秋のリーマン・ショック後、中国が打ち出した4兆元(当時のレートで約57兆円)の景気対策は「世界を救った」とされた一方、中国では地方政府や国有企業の債務を急増させ、不動産バブルといった後遺症ももたらした。習近平(シーチンピン)指導部は改革に着手したが、米中摩擦の激化で景気の先行きに暗雲がたれこめ、再び投資による景気対策に追い込まれつつある。

https://www.asahi.com/articles/ASLB85WGCLB8UHBI11V.html?ref=tw_asahi
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 17:56:04.26 ID:omC7xb8J0
まったく、どこの国の新聞なんだろうね
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 17:57:13.90 ID:ft9YYLN20
リーマンショックにとどめを刺した韓国
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 18:01:58.32 ID:P3Rd9YL/0
本当にその金額の経済政策やったの?
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 18:09:36.98 ID:qVuhnD2G0
だから❓❓❓❓❓
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 18:16:49.18 ID:CdZWGwYx0
地球を救った?誰が頼んだんだよ
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 19:19:22.88 ID:VcydyB+l0
本当に、中国大好きだな。

58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 19:51:09.15 ID:RdwIjqij0
量的緩和の再序盤、中国と資源で牽引する場面があったが
そっくりリスク要因になって草
世界を救ったと信じて滅びれば手向けにはなるだろうw
65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 20:07:34.79 ID:iV2vB5E90
共産党独裁が調子に乗っただけ。
習が安倍に土下座するかどうかを見るだけだ。
83 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 21:12:50.55 ID:0fwkvwaD0
中国はサブプライムバブル崩壊の負担軽減の一翼を担ったのは確か。
でも中国だけが救ったと言うのが朝日らしくおこがましい。
非常におこがましい。
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 21:18:48.49 ID:qUwI627M0
初めて聞いた、今聞いた♪
88 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/22(月) 21:58:29.06 ID:zB980SA60
>「世界を救った」とされた一方
誰がそんなこと言った?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540198445/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2172145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:02
このようにして歴史は捏造されていく。  

  
[ 2172149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:09
中国を救ったの間違いだろ?メタタグ朝日はほんと捏造が好きだな
つか完全に特亜の工作機関だろこれ  

  
[ 2172151 ] 名前: うん  2018/10/23(Tue) 10:09
パヨクってああいう本物のパワハラ、権威主義組織が大好きだよな。

一緒に滅べ  

  
[ 2172154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:12
歴史捏造機関  

  
[ 2172155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:13
天安門事件やチベット問題はスルーするのか!  

  
[ 2172160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:20
そうだっけ?
ローゼンに被害妄想垂れていたことしか記憶にないわ。  

  
[ 2172161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:21
国外向けを国内向けにすればいいじゃないか。

人民が一生懸命に働いて作ったものが、外国人のものになる。
オカシイだろ。

外国向けだったものを、人民のものとして配れば、安全で美味しいものが得られるようになる。
生活が苦しければ、共産党に要求すべきだ。  

  
[ 2172162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:22
リーマンショックにかこつけて世界でドヤ顔して威張りまくった中共がなんだって?  

  
[ 2172163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:22
なんでこうも取り返しの付かないほどの中国機関紙に成り果てたのかねぇ…  

  
[ 2172164 ] 名前: 名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:24
不況で緩和策は普通だろ

あの時に緩和策を取らなかった日本が世界を支えたんやで  

  
[ 2172166 ] 名前: 名無し  2018/10/23(Tue) 10:26
また自社内の噂話を記事にしたのか朝日新聞  

  
[ 2172168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:27
日本を超えた大国だから心配ない。助けなんか必要ない。ほっときゃいいんだよ構うな。  

  
[ 2172172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:30
日本は麻生総理時代に、色んな国から感謝されたのに全く報じず
そんな話あったっけレベルの事を報道する
さすがは日本を代表するメディアだね  

  
[ 2172178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 10:39
小朝鮮のやらかしを大朝鮮がちょっとだけ拭った、それだけのこと  

  
[ 2172189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:03
2分に1部減っている朝日新聞じゃありませんか
  

  
[ 2172190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:04
この中国への忠誠心を1%だけでも
日本に向けてくれたら良いのにな・・・・
朝日新聞とNHKは  

  
[ 2172196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:22
>習近平(シーチンピン)指導部は

これだけでもう朝日らしい  

  
[ 2172206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:40
習近平(シーチンピラ)・・・なるほど  

  
[ 2172207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:41
あの時ねー。日本が一番に立て直せそうなときに政権交代で企業潰しまくったな。  

  
[ 2172211 ] 名前: 名無し  2018/10/23(Tue) 11:49
朝日新聞倒産しろ  

  
[ 2172212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 11:51
中華は自分の利益の為だけに動いたんでしょ。他国を蹴散らす性癖は今も昔も変わらないよ  

  
[ 2172218 ] 名前: あ  2018/10/23(Tue) 11:59
世界のために立ち上がったわけでもないだろうけど、少なくとも「結果的に」救ったのは間違いないだろ。中国のおかげで助かったと誰もが言うように。朝日だからといって正しいことまで嘘つきと言うのはどうかしてるわ。  

  
[ 2172222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:04
その中国の金はアメリカの援助が元手だからな。前にちょっと返したじゃん!って言い訳してもまだ返済額が全然足りないから、もう全部返せ!ってアメリカさんが怒ってるのが現状なんだよ、諦めてアメリカに知的財産権、特許料、技術料をまとめて返そうね。莫大な金額だから中国潰れるかも知れないけど、アメリカさんとしてはどうでもいいし。  

  
[ 2172223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:04
中国様には何回でも景気対策して頂けばいいじゃあないですか。  

  
[ 2172226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:10
米中貿易摩擦の結果
習「なんとかしろ!」
朝日新聞「頑張ります!」  

  
[ 2172236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:39
アカヒ不買運動の強化を熱望する  

  
[ 2172237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:41
本日の
朝日新聞屍ね
はこれですか?!  

  
[ 2172239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 12:41
ブサヨは日本から出ていけ  

  
[ 2172297 ] 名前: 見た目に騙されてはいけないと誰かが言ってた  2018/10/23(Tue) 15:16
中国は、リーマンショックから世界を救っていません。誤報です。  

  
[ 2172377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:41
対中へのODAにやっと終止符が打たれる模様。40年間に渡り3兆円を支援した結果、モンスター中共を作ってしまいました。日本は100年前から共産党と戦ってきましたが、100年経ってようやく、トランプ大統領の米国も本当の敵を理解した模様。  

  
[ 2172390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:58
嘘をつけ!リーマンショックから立ち直らせたのは間違いなく麻生総理だろうが!  

  
[ 2172443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 20:36
30年前に中国共産党と一緒に「首相の靖国参拝」を問題化させた朝日だし
30年前に中国共産党と一緒に「スパイ防止法案」を廃案に追い込んだ朝日だし

朝日がどこの国のマスコミか一目瞭然  

  
[ 2172506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 23:13
景気対策に砂漠化食い止める大公共事業やれ
黄砂酷すぎんぞ  

  
[ 2172520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 23:23
韓国人「嘘、それは我が国民だぞ。」

勿論嘘どころか引き金を引いている。  

  
[ 2172603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 02:28
また特亜の機関紙が戯言こいてるのか
捏造する新聞屋なんぞ潰れてしまえ  

  
[ 2173001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 16:30
どこまで狂った新聞なんだよ・・・  

  
[ 2173511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 12:45
救ったのは世界の足だろ  

  
[ 2173993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 06:12
日本の前例を参考に公的資金注入して、なんとか致命傷で住んだ出来事でしたね(白目)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ