2018/10/23/ (火) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/life/news/181022/lif1810220005-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/10/23(火) 00:36:07.41 ID:CAP_USER9
反捕鯨団体シー・シェパード(SS)が今秋、捕鯨国への抗議活動を活発化させている。商業捕鯨を行っている北大西洋の島国アイスランドに団体支部を立ち上げ、10月中旬には寄付金集めのイベントを開催。
9月に今期のイルカ漁が解禁された和歌山県太地町には、すでに幹部クラスを含む3人の活動家が滞在し「監視活動」を行っている。国際手配されているSS創設者のポール・ワトソン容疑者は声明を出し、「(太地町には)2~4人の小規模グループを維持することが目下の目標だ」と語った。
■アイスランドでの破壊工作
SSはこれまでもアイスランドの捕鯨を阻止するため、違法行為や破壊活動を行ってきた。1986年11月には米国と英国の活動家2人がアイスランドに入国。捕鯨船2隻を沈没させたほか、首都レイキャビク郊外にある鯨肉加工工場に侵入して内部の施設を破壊した後、船舶部品店に行って捕鯨船の修理に必要な部品を奪い、海の中に投げ捨てた。
被害総額は当時の算定で約800万ドルにのぼったという。2人の活動家は犯行後、航空機に乗って、国外に脱出することに成功。SSは逃亡が完了したことを見計らって、犯行声明を出した。
アイスランドのハーマンソン首相(当時)は「この破壊活動はテロリストの仕業だ」と語り、2人の逃亡犯に刑事責任を負わせるべく、捜査を進めた。一方、SSはこの事件をきっかけに、海外メディアに訴えて、アイスランドの捕鯨政策を非難する国際キャンペーンを展開した。捕鯨への国際圧力が高まることを恐れたアイスランド政府の弱腰ぶりを見いだしたワトソン容疑者は、2年後の88年に自らレイキャビクを訪れ、「私があの破壊工作を指示した。すべてに責任がある」と検察官に証言。
しかし、アイスランドの司法当局は「有罪に導く証拠がない」として、ワトソン容疑者を立件せず、国外追放処分だけにとどめた。事件は実行犯2人を検挙できないまま、10年後に時効を迎えた。
■ワトソン容疑者の挑発
事件発生から20年後の2006年、ワトソン容疑者はアイスランドの英字紙グレイプヴァインのインタビューに答え、臆面もなくこう語っている。「あのとき、なぜ事件を立件しなかったか今でも理解できない。アイスランドの検察当局には、もしお望みなら裁判を受ける用意があると言ったんだ。われわれはアイスランドの違法捕鯨に対応しただけだ。あの出来事は警察的な行動だった」
同紙によれば、アイスランドでのSSの活動は1986年以来、32年ぶりになるという。10月16日にオランダにある欧州支部のトップ、アレックス・コーネリーゼン氏とフランス支部のメンバーらがアイスランドを訪れ、寄付金集めのパーティーを行った。
コーネリーゼン氏は2003年秋に来日し、和歌山県太地町でイルカ漁の網を切り、和歌山県警に立件された人物である。事件後、ワトソン容疑者の右腕となり、SS幹部にまで上り詰めた。
アイスランドでは近年、国民の鯨肉摂取量が落ち、捕鯨に反対する層が3分の1に達しているとの世論調査の結果が出ている。SSは支部を通じて、アイスランドの捕鯨をやめさせることに精力を傾ける方針といい、再び過激化する恐れもありそうだ。
■監視網くぐり抜け入国
一方、日本にはいまだ支部はできていないが、SSは2010年から和歌山県太地町に欧米やオーストラリア出身の幹部メンバーを常駐させ、違法行為や漁師らへの悪質な嫌がらせを続けている。高性能カメラを用いて漁の様子を撮影し、その動画をSNSに投稿。支持者に訴え、団体への寄付金収入を拡大させることに成功している。
今年9月にはドイツ出身の男性活動家、10月に入って、南アフリカ出身とオーストリア出身の女性活動家2人が相次いで来日。太地町に滞在し、連日、漁の様子を報告して、日本の捕鯨やイルカ漁への国際的な圧力を集結させようとしている。
南アフリカ出身の女性活動家は、デンマークの自治領フェロー諸島でも過激な妨害活動を行った過去があり、団体の幹部クラスのメンバーとみられる。日本の入管当局は近年、団体の幹部クラスや「観光目的」と偽って来日し、現地で複数回にわたり妨害活動を行っているメンバーの上陸拒否措置を取ってきたが、SSはそうした監視網をくぐり抜けようと世界各国から活動家を来日させようと試みており、空港での入国検査には限界がある。
※続きはソースでご覧ください。
https://www.sankei.com/life/news/181022/lif1810220005-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:36:50.06 ID:tn+wUUp709月に今期のイルカ漁が解禁された和歌山県太地町には、すでに幹部クラスを含む3人の活動家が滞在し「監視活動」を行っている。国際手配されているSS創設者のポール・ワトソン容疑者は声明を出し、「(太地町には)2~4人の小規模グループを維持することが目下の目標だ」と語った。
■アイスランドでの破壊工作
SSはこれまでもアイスランドの捕鯨を阻止するため、違法行為や破壊活動を行ってきた。1986年11月には米国と英国の活動家2人がアイスランドに入国。捕鯨船2隻を沈没させたほか、首都レイキャビク郊外にある鯨肉加工工場に侵入して内部の施設を破壊した後、船舶部品店に行って捕鯨船の修理に必要な部品を奪い、海の中に投げ捨てた。
被害総額は当時の算定で約800万ドルにのぼったという。2人の活動家は犯行後、航空機に乗って、国外に脱出することに成功。SSは逃亡が完了したことを見計らって、犯行声明を出した。
アイスランドのハーマンソン首相(当時)は「この破壊活動はテロリストの仕業だ」と語り、2人の逃亡犯に刑事責任を負わせるべく、捜査を進めた。一方、SSはこの事件をきっかけに、海外メディアに訴えて、アイスランドの捕鯨政策を非難する国際キャンペーンを展開した。捕鯨への国際圧力が高まることを恐れたアイスランド政府の弱腰ぶりを見いだしたワトソン容疑者は、2年後の88年に自らレイキャビクを訪れ、「私があの破壊工作を指示した。すべてに責任がある」と検察官に証言。
しかし、アイスランドの司法当局は「有罪に導く証拠がない」として、ワトソン容疑者を立件せず、国外追放処分だけにとどめた。事件は実行犯2人を検挙できないまま、10年後に時効を迎えた。
■ワトソン容疑者の挑発
事件発生から20年後の2006年、ワトソン容疑者はアイスランドの英字紙グレイプヴァインのインタビューに答え、臆面もなくこう語っている。「あのとき、なぜ事件を立件しなかったか今でも理解できない。アイスランドの検察当局には、もしお望みなら裁判を受ける用意があると言ったんだ。われわれはアイスランドの違法捕鯨に対応しただけだ。あの出来事は警察的な行動だった」
同紙によれば、アイスランドでのSSの活動は1986年以来、32年ぶりになるという。10月16日にオランダにある欧州支部のトップ、アレックス・コーネリーゼン氏とフランス支部のメンバーらがアイスランドを訪れ、寄付金集めのパーティーを行った。
コーネリーゼン氏は2003年秋に来日し、和歌山県太地町でイルカ漁の網を切り、和歌山県警に立件された人物である。事件後、ワトソン容疑者の右腕となり、SS幹部にまで上り詰めた。
アイスランドでは近年、国民の鯨肉摂取量が落ち、捕鯨に反対する層が3分の1に達しているとの世論調査の結果が出ている。SSは支部を通じて、アイスランドの捕鯨をやめさせることに精力を傾ける方針といい、再び過激化する恐れもありそうだ。
■監視網くぐり抜け入国
一方、日本にはいまだ支部はできていないが、SSは2010年から和歌山県太地町に欧米やオーストラリア出身の幹部メンバーを常駐させ、違法行為や漁師らへの悪質な嫌がらせを続けている。高性能カメラを用いて漁の様子を撮影し、その動画をSNSに投稿。支持者に訴え、団体への寄付金収入を拡大させることに成功している。
今年9月にはドイツ出身の男性活動家、10月に入って、南アフリカ出身とオーストリア出身の女性活動家2人が相次いで来日。太地町に滞在し、連日、漁の様子を報告して、日本の捕鯨やイルカ漁への国際的な圧力を集結させようとしている。
南アフリカ出身の女性活動家は、デンマークの自治領フェロー諸島でも過激な妨害活動を行った過去があり、団体の幹部クラスのメンバーとみられる。日本の入管当局は近年、団体の幹部クラスや「観光目的」と偽って来日し、現地で複数回にわたり妨害活動を行っているメンバーの上陸拒否措置を取ってきたが、SSはそうした監視網をくぐり抜けようと世界各国から活動家を来日させようと試みており、空港での入国検査には限界がある。
※続きはソースでご覧ください。
https://www.sankei.com/life/news/181022/lif1810220005-n1.html
逮捕しろ
6 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:38:52.78 ID:BW301X700テロリストやんw
15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:49:20.58 ID:1D8pv6Q90また台風が来るぞ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:49:37.97 ID:qZLTYOgb0入国させるなよ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:51:43.06 ID:dTtKvASO0
やつらビジネスでやってるから
日本のマスコミは無視でお願いしますよ
24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 00:55:36.45 ID:Ckax0vRe0日本のマスコミは無視でお願いしますよ
自衛隊の出動お願いします
29 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 01:03:23.64 ID:4L5VH37K0反日が乗っかる構図
41 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 01:16:37.76 ID:45lWyxkK0税関が無能過ぎる。
80 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 02:03:10.75 ID:lNAbKsFi0国はテロ指定しろよ
125 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 02:39:14.15 ID:mi4/Xdd50入管なにやってんの?
160 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 02:51:36.14 ID:gz5kFu9i0ロシアの捕鯨も妨害してみろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540222567/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
- 【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」
- 有給休暇をあまりとらない日本人 去年の取得率は51.1%
- 【海洋汚染】ストロー、突然「悪者に」 マクドやガストが相次いで使用中止に シェア半分握る会社の疑問
- 【捕鯨】シーシェパードが捕鯨国への圧力を強化 日本には幹部クラスが入国 寄付金集めのイベントも開催
- モバイルバッテリー、「ポケモンGO」以来の需要急増 理由は
- 【鉄道】電車のボックスシートなぜ減った?
- 【築地】今も続く築地ツアーを都が阻止できない理由
- 【速報】日本、いつの間にか外国人だらけの移民大国になる どうしてこうなった・・・・・
【反捕鯨サギ】日本の調査捕鯨に抗議する裏で、日本の4倍超を捕る韓国
▽日本 2013年度
混獲 116頭
調査 475頭
▼韓国 2012年度
混獲(という事にしてある) 2751頭
※混獲(こんかく)他の魚類を捕る網に掛って死んだ鯨
実質日本より多くの捕鯨活動をしている韓国には行かないシーシェパード。
▽日本 2013年度
混獲 116頭
調査 475頭
▼韓国 2012年度
混獲(という事にしてある) 2751頭
※混獲(こんかく)他の魚類を捕る網に掛って死んだ鯨
実質日本より多くの捕鯨活動をしている韓国には行かないシーシェパード。
韓国をスルーしつづけるシーシェパード
スポンサーが誰なのか分かり易すぎ
スポンサーが誰なのか分かり易すぎ
2172323
筒抜けの背後組織なのではなく、利害の一致による結託だよ
敵は複数居る状態
筒抜けの背後組織なのではなく、利害の一致による結託だよ
敵は複数居る状態
日本は中途半端に民度が高いから、いいお客さんだろうな
キタナイやり方に耐性がない
※2172322
上客が少ないせいでシノギにならない
やっぱりカマトトでムッツリスケベな国が一番儲かるのよ
キタナイやり方に耐性がない
※2172322
上客が少ないせいでシノギにならない
やっぱりカマトトでムッツリスケベな国が一番儲かるのよ
結局は金目だな
ビフテキ食って 力を蓄えてたりしてんじゃね
薬漬けの外国産ビーフは止めて鯨を食べよう
2172328
韓日交渉(逆だが、オフェンス側を明示のためあえての順番)での日本側姿勢とかで
「日本は言いがかりでもなんだかんだ譲歩しちゃう国」と思われてるせいもある
実際はメディアが煽るほど言いなりでもないんだろうけど
反論しない日本ってのは、大ブリテンの海坊主宰相をして「あいつらなんなんだ」って呆れさせたぐらいには有名
韓日交渉(逆だが、オフェンス側を明示のためあえての順番)での日本側姿勢とかで
「日本は言いがかりでもなんだかんだ譲歩しちゃう国」と思われてるせいもある
実際はメディアが煽るほど言いなりでもないんだろうけど
反論しない日本ってのは、大ブリテンの海坊主宰相をして「あいつらなんなんだ」って呆れさせたぐらいには有名
原発事故以降、全く日本に近寄らなかったのにね
死刑にしろ。
反撃してこない安全な国を標的にするテロるやねw
江戸時代みたいに刑場を復活させて犯罪者を晒せば、犯罪目的の入国は減るかもね。
環境ビジネステ◯リスト
くそチキンやろう。
ノルウェーで同じ事やってみろよ
ノルウェーで同じ事やってみろよ
海賊だっけ?
鯨なんか捕まえてないで、
こいつら捕まえろ。
こいつら捕まえろ。
要は「資金が尽きたから必死に金策に走っている」というニュースだろ。
結局鯨より金
共謀罪を適用しろ!!
これはテロ等準備罪だな。
冗談でなく、こいつら 何を食べて タンパク質取ってるんだ?
なんで入国させんのよ
ふざけんな
ふざけんな
シーチワワは食文化の歴史が乏しい出身国の連中ばかりだな
まだやってたのか
いつも思うんだが、牛や豚の屠殺場のビデオを流せば、彼らの主張も色褪せると思う。クジラが野生で牛や豚が食用に育てられている、という彼らのロジックも分かるが、牛や豚も高い知性を持ってる。牛や豚の屠殺現場を完全に隠してるのはフェアーでは無い、クジラの解体と同じようにオープンにしてみたら良い、牛や豚を食いたいという人は一気に減るだろう。
アイスランドも大変だな。
こいつら白人漁師に何度も殺されかけてるからな
なので残ってる安全な稼ぎ場は日本しかないわけよ
なので残ってる安全な稼ぎ場は日本しかないわけよ
この人達は金目的でやってるからね
なぜか、特定アジアにはいかないw
テロ リストが普通に入国出来ちゃまずいだろ。入国審査は何してんの?
尚、反撃されるところには行きませんwww
ロシア行ってこいやチワワどもwww
ロシア行ってこいやチワワどもwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
