2018/10/23/ (火) | edit |

newspaper1.gif
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は23日、選手に授与するメダルをリサイクル金属でつくるプロジェクトで、昨年4月の開始からことし6月末まで全国での使用済み小型家電や携帯電話を回収した結果、銅は目標量の2700キロを確保したと発表した。一方、金は必要な30.3キロの54.5%、銀は4100キロの43.9%しか集まっておらず、現時点で大幅に不足している。

ソース:https://this.kiji.is/427370690070905953

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/10/23(火) 16:57:51.39 ID:CAP_USER9
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は23日、選手に授与するメダルをリサイクル金属でつくるプロジェクトで、昨年4月の開始からことし6月末まで全国での使用済み小型家電や携帯電話を回収した結果、銅は目標量の2700キロを確保したと発表した。一方、金は必要な30.3キロの54.5%、銀は4100キロの43.9%しか集まっておらず、現時点で大幅に不足している。

 同日、精製を終えた再生金属のサンプルの納入式典が東京都内で行われた。回収は来春までの予定で、メダルの製造は年明けから始まる見通し。

2018/10/23 16:46
共同通信

https://this.kiji.is/427370690070905953
4 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 16:59:36.80 ID:a7DSt44Y0
金ねだる、銀ねだる
7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:00:32.31 ID:ehGhyPXk0
足りなきゃ中国様から買えばいいだろ
18 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:02:21.01 ID:T8/dzRSQ0
glicoに頼んだら?
21 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:02:27.31 ID:IhI+Rd3E0
人様の金を無駄遣いするの楽しいんだろうなあ

24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:02:48.08 ID:DM0IGqrX0
あれが足りないこれが足りないって
うるせーよ
34 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:04:02.54 ID:/dv5AjX50
知らんよ
49 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:06:23.73 ID:NC7XeRfM0
そこは日本の金箔技術でなんとかしろよ
66 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:08:53.93 ID:QDBQpONj0
てめーらで何とかしろ!こっちに何の特も無いんじゃ
67 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:09:04.80 ID:KtYRo2Ne0
俺がスプレーで塗っちゃろか?
86 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:11:37.26 ID:54nngtI+0
タカリンピックw
102 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:13:08.39 ID:vSYcl/Yb0
だから何?
税金使って材料調達しますってか?w
189 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:24:55.72 ID:KhBELk460
役員報酬削ったらええやん
218 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:28:50.18 ID:RPt5voqO0
プラスチックに塗装すればいいだろ
257 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 17:36:36.36 ID:ebDdZawl0
金銀紙貼っとけ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540281471/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2172364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:12
韓国人が日本に密輸してくる金を没収すれば良いんじゃねと思ったけど法則発動しちゃうから却下だな  

  
[ 2172366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:13
銅は電線泥棒  

  
[ 2172367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:15
※2172364
それ逆法則だから大丈夫だよ  

  
[ 2172368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:20
ゴールドの輝きは色覚的にはアルミに黄色の油性マジックで塗ったのと同じらしいな
もうそれでいいんじゃね  

  
[ 2172372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:31
だからなんだよ
そんなこと発表されてもふーんとしか言えんわ  

  
[ 2172373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:35
実行委員会が埋立地を漁ればいい  

  
[ 2172375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:39
4兆円何に使ったんだよw
ないわけねーだろがw  

  
[ 2172376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:39
廃品利用なんだから、足りなくても仕方ないんじゃない。           まだまだ使える物も、リサイクルに出せって言うのか?  

  
[ 2172378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:41
もうオリンピックやめたらいい気がしてきた
  

  
[ 2172379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:41
メダルもない働く人もいないって
その辺の道端で五輪やったらタダでできるじゃんもうw  

  
[ 2172382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:44
何兆円に比べたらメダルの用意なんか鼻くそみたいなもんだろ
必要なもの揃えないで要らんものばっかに金使ってどうするんだろうね?  

  
[ 2172383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:44
>税金使って材料調達しますってか?w

いやむしろそれが自然の流れ
無理矢理リサイクルで徴発しますって方が不健全  

  
[ 2172385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:46
スリムになって女性にも持ちやすいメダルになりました!  

  
[ 2172386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:50
マジでお金何に使ってたんだよw  

  
[ 2172388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:56
リアル金銀銅が使われていたのか
メッキと思ってたわ  

  
[ 2172389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 18:57
オリンピック経費3兆円。


  

  
[ 2172393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:03
またオリンピックの妨害してはるわ  

  
[ 2172395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:06
銅は回収も容易く充分足りてるんだから
銀メダルは白銅に金も真鍮にすれば余裕
なあに見た目はたいして変わらないだろ  

  
[ 2172396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:08
役員報酬から出せよ何故そんな簡単なことに気づかないのか...  

  
[ 2172400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:16
歯医者に無料提供させればいい
詰め替えた金歯銀歯溜め込んでるだろ  

  
[ 2172402 ] 名前:    2018/10/23(Tue) 19:18
過去の大概のオリンピックでは
金メダル 銀ベースに金メッキ(6%~)
銀メダル 純銀または銀+銅(強度確保7%程度)
銅メダル 銅合金(銅+亜鉛+スズ)

銀の使用量が極端に多いから大変なんだろうね それに銅と金はわかるけど携帯に銀ってそれ程使われてるものなのか?  

  
[ 2172408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:26
表面に画用紙貼って色鉛筆で塗れ  

  
[ 2172418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:41
リサイクル金属ですべてを賄おうとするのは、種類によっては無理が生じるのは当たり前

一々大仰に騒ぎ立てすぎる
運営がその手の煽りを行いウンザリするから五輪なんぞ要らんと考える人が増えるんだと思う  

  
[ 2172421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 19:53
お飾りの役員報酬で買えるやろ  

  
[ 2172435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 20:18
よくそんなのでオリンピックしようなんて言ったものだな。  

  
[ 2172449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 20:56
ちょい前に東京都が湾内遊覧用名目で超ド金持ち御用達のメーカーの豪華クルーザー数十億で買ってたよな?

・・・アレを売れや金銭感覚のイカれた穀潰し集団が。  

  
[ 2172451 ] 名前: 名無し  2018/10/23(Tue) 20:58
メダルは、みんなの心にある。
それでいいんじゃないか?
妖怪メダル余ってきてるなら、それでええやん。  

  
[ 2172460 ] 名前: 2172449  2018/10/23(Tue) 21:19
何十億て程でないにしろ20億だったか。

ttps://www.news-postseven.com/archives/20170508_540104.html

自分達が欲しい物は金に射止めつけずにぽーんと出すのに、
メダルの金銀にはビタ一文出したくない恥知らずのクレクレ乞食の極み!!  

  
[ 2172461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 21:21
必死すなぁ  

  
[ 2172473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/23(Tue) 21:54
都庁と区役所のPC,全部供出したら、ちょっとは賄えるんじゃね  

  
[ 2172516 ] 名前: 関西人  2018/10/23(Tue) 23:22
銀製のアクセサリーとか出してもいいかなー。捨てたいけど本物ってだけで捨てられ無いのがあるんだ。有効利用してくれるならタダでかまわないんだが。  

  
[ 2172551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 00:19
役員報酬1~2割削減で余裕なわけだが  

  
[ 2172589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 01:32
オリンピックでボランティアやらせてるのなら

IOCの給料廃止し、その分はメダルに当てればいい  

  
[ 2172619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 03:00
金メダル(真鍮)
銀メダル(ステンレス)
銅メダル(銅)
これでいいだろ  

  
[ 2172646 ] 名前: 名無しさん  2018/10/24(Wed) 04:46
低予算でやるオリンピックの意味がなくなってるから、リサイクルで賄わなくても良いんじゃね?  

  
[ 2172794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 09:16
いくら金銀は相場が決まってるとはいえ
こんなこと言ったら足元見られるだけなのになぜ発表したのか  

  
[ 2172811 ] 名前: 名無しさん  2018/10/24(Wed) 09:55
買えよwww  

  
[ 2172935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 14:28
携帯から貴金属とるのは商売としてあるのに、民間からタダで横取りしようってのがなぁ。
公的機関内でおさめられるように密輸された金を没収して使用するとかでよくない。  

  
[ 2173595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 15:10
森元が出す。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ