2018/10/24/ (水) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【北京共同】安倍晋三首相の25日からの訪中を控え、中国政府が共産党・政府系メディアに対し、中国の経済発展に対する日本の政府開発援助(ODA)の貢献を積極的に報じるよう指導したことが23日、分かった。宣伝当局に近い関係者が明らかにした。日本による援助が中国で強調されることはまれで、日本で不満の声も出ていた。

ソース:https://this.kiji.is/427400260206216289

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/10/23(火) 19:08:16.83 ID:CAP_USER9
 【北京共同】安倍晋三首相の25日からの訪中を控え、中国政府が共産党・政府系メディアに対し、中国の経済発展に対する日本の政府開発援助(ODA)の貢献を積極的に報じるよう指導したことが23日、分かった。宣伝当局に近い関係者が明らかにした。日本による援助が中国で強調されることはまれで、日本で不満の声も出ていた。

 日中両国は同日、平和友好条約の発効40周年を迎え、習近平指導部は友好ムードを前面に押し出す方針だ。

 関係者によると、中国の外交当局は先週、報道機関の関係者を集めた会合で、「日本は中国の発展の貢献者だ」として、日本の援助を前向きに伝えるよう促した。

2018/10/23 18:35
共同通信

https://this.kiji.is/427400260206216289
5 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:09:08.34 ID:GkD1J+kS0
すりすりw
6 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:09:15.33 ID:c/CnoKXo0
インバウンドで返ってきてるとかいいそう
8 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:09:39.68 ID:sPb7pKUZ0
そこまでされると怖いわ
11 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:10:06.80 ID:7FVLPCOt0
よっぽど経済やばいんだろうな(笑)

14 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:10:31.52 ID:RpSbkMhR0
言うのはタダだからな
タダで援助してもらえるなら丸儲けだわな
19 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:11:12.52 ID:611+3nIB0
ここでどつき回せないのが日本の弱さ
29 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:12:14.83 ID:RwrNNOQG0
で騙されて金をだすのが日本…
37 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:12:38.32 ID:ebXO0VyY0
ばいこーーーーーーく
38 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:12:48.51 ID:cjZPD9lm0
こっち見てるが何企んでるのさ
43 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:13:26.78 ID:768LWjdD0
中国たまらずジャンピング土下座w
49 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:14:16.48 ID:dK53+CiE0
トランプ効果
55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:15:00.44 ID:wAJLL+cp0
なるほど中国も藁にもすがるつもりか
だが一緒に沈むなんてゴメンこうむる
60 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:15:22.79 ID:bL9MrEl00
中国苦しそうだな
こいつら極端だから分かり安い
76 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:16:50.01 ID:3wDj3Rvo0
すり寄りすぎwwwwwwww
104 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:18:47.87 ID:G2ELTFcJ0
アメリカの制裁がスゲー効いてるんだなw
130 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:20:02.09 ID:ViqECzP/O
アメリカがきつく当たってきたからか
146 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:21:10.17 ID:dPRi0y++0
おかわり要求かな?
160 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:21:51.87 ID:FTcV2LPv0
相当追い詰められてるんだな
185 名前:名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:23:44.01 ID:3uNiFKFz0
だったらもう、尖閣の周りをうろつくな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540289296/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2172647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 04:58
こういう自分の都合や政治的事情で露骨に態度を変える国ってほんと大嫌い
国家として未開すぎる、福沢諭吉じゃなくても呆れる

普段から平常心で普通に付き合ってくれる国家が、日本にとっての友好国だわ  

  
[ 2172650 ] 名前: 名無し  2018/10/24(Wed) 05:06
最近の日中の経済的な接近は両国ともトランプに対する牽制の意味合いもあると思う  

  
[ 2172659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 06:10
<丶`Д´> 「日本は…蚊帳の…外の……はず…ニダ……」  

  
[ 2172667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 06:23
2172650
勢力一方に偏り過ぎるのは、前のめりに倒れているのと同じの愚挙だからね

河野外交はここ最近の成果として最も高いものだと思う
先や他の外交は評価に値しないただの追従と隷属  

  
[ 2172697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 06:58
反日教育を止めないと無意味
反日団体への資金提供もね  

  
[ 2172699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 07:03
松下さんに対しては、謝罪の姿が必要ですね。
恩を仇で返してはいけない事を、人民政府が人民に示さなければいけません。
これは、政府間の問題とは全く異なる、社会道徳、民度問題なのですから。  

  
[ 2172701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 07:05
中国語やロシア語が書かれている毒ガス弾の処理、アレ旧日本軍のだと難癖つけて日本に押し付けたよね?
アレだけでも数兆円かかると言われてるのに、しかも現地調査に来た日本人をスパイ容疑で拘束してやり放題。
今さら、持ち上げてもムリだろ。  

  
[ 2172724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 07:24
中国に恥もプライドも無いんだな
大事な面子は何処行った
信念が無さ過ぎる。  

  
[ 2172730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 07:28
昔の防衛白書で日本のodaでつくった核弾道ミサイルの照準が日本に向いているって言われてたな  

  
[ 2172745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 07:46
毎月一回は日本企業へ行った反日暴動テロの動画を流せよ
あれは絶対忘れないからな  

  
[ 2172767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 08:25
どうせあとで絶対に裏切るのだから、一切信用せず、取れる旨味があるならとことん搾り取れ、そして何も与えるな

天安門の時も陛下にお出ましまでいただいて助け舟を出したが、その後の結果は皆知ってるはずだぞ
「アメに腹パンされたらあの国だって普通の国になるはずだ」なんていう、日本人特有の甘い幻想は捨てるべきだ
大陸の歴史を見てもそれだけは100%絶対にありえないんだから  

  
[ 2172790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 09:10
まぁ北朝鮮、韓国、中国には何度も騙されてるけど
学習しない日本だからまた騙されて裏切られるだろう
そろそろ日本の学習能力の無さを憂いたほうがいい  

  
[ 2172816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 10:00
日本の対中ODAが終了すると困るの?  

  
[ 2172817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/24(Wed) 10:01
何だ今更、白々しい
ミサイル突きつけながら言われても、怒りが倍増するだけだわ  

  
[ 2172945 ] 名前: 見た目に騙されてはいけないと誰かが言ってた  2018/10/24(Wed) 14:54
もう騙されない
さようなら大朝鮮。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ