2018/10/25/ (木) | edit |

line_150.jpg
LINE(ライン)が24日発表した2018年1~9月期連結決算は、純損益が60億円の赤字となった。前年同期は120億円の黒字だった。金融サービスへの巨額の先行投資が要因。

ソース:https://www.saga-s.co.jp/articles/-/293002

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/10/24(水) 21:30:40.25 ID:CAP_USER9
LINE(ライン)が24日発表した2018年1~9月期連結決算は、純損益が60億円の赤字となった。前年同期は120億円の黒字だった。金融サービスへの巨額の先行投資が要因。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/293002
7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:33:34.11 ID:zCmNAeDq0
幹部が高給過ぎるだけだろ。
8 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:34:06.23 ID:P0j9zoKT0
節税ですな
15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:35:38.86 ID:Pl+EJ+co0
税金払いたくないのかな
16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:35:53.53 ID:bLqYhFug0
吉と出るか凶と出るか
18 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:36:57.87 ID:0rridiOp0
税金対策?

31 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:43:01.19 ID:NbnJZpf40
ガラケーだからまだ使ったことないんだけど
このまま使わずに消えていくのかな
55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 21:55:05.11 ID:nNUBel220
まじかよ
カカオトークとコムの時代到来か
71 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 22:09:18.86 ID:3vmCZet30
ラインはすぐ飽きるよね。
Twitterがやはり一番便利
105 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 22:20:47.36 ID:fNowiuMY0
もう子供がLINE使わない
151 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 22:31:47.40 ID:7WVb97RG0
最近人減ってるんもんな
172 名前:名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 22:36:08.76 ID:tBL/v5Ml0
LINEって、40代より上の人が使ってるイメージだわw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540384240/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2173297 ] 名前: あ  2018/10/25(Thu) 05:32
こいつらほんとに世間知らずだな

ラインする相手いないなら素直にそう言えよ笑
哀れ笑  

  
[ 2173300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 05:38
朝イチからイライラすんなよだせぇ  

  
[ 2173302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 05:47
※1
若い子のLINE使用率が減ってるの知らないのか
世間知らずだなぁw  

  
[ 2173307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:01
朝鮮製のLINEなんか使う奴は.バ.カ.  

  
[ 2173310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:12
ライン人減ってんだw
知らなかった  

  
[ 2173311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:15
先行投資って書いてあるやん  

  
[ 2173313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:16
【韓国政府が日本政府に通達「LINEの情報を収集・分析している。我が国には通信の秘密を守る法律は無い」】

官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。

システムに直接侵入するのではなく通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ丸ハダカにされているのだ。  

  
[ 2173317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:25
一時期のLINEごり押しはなんだったんかね?
電通? 博報堂?
異常にタイアップすごかったよな  

  
[ 2173323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 06:40
利益運用を誤ったという話だろ?

個々人のコミュニケーションがどうこう云っている奴なんなの、朝っぱらからスベり過ぎだろ  

  
[ 2173370 ] 名前:    2018/10/25(Thu) 07:56
最近のJKはインスタで連絡とってるとか何とか  

  
[ 2173373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 07:59
韓国製品とかあり得ない  

  
[ 2173380 ] 名前: 大和魂  2018/10/25(Thu) 08:13
朝鮮企業全部潰れろ  

  
[ 2173383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 08:15
ただの税金対策やん  

  
[ 2173387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 08:18
LinePay構築に大規模投資した赤字だというが、AMAZON、Apple、Googleの
世界3大企業が覇権争いを始めた市場でLine社のような小さな会社が
太刀打ちできるわけない。
投資を回収できずにそのまま傾くだろう。
  

  
[ 2173388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 08:18
商品作ってる分けじゃ無いのにどうして赤字出るんだよ  

  
[ 2173449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 10:31
※2173387
日本のこういうITのサービスは基本的に海外で流行ってるものを日本的なチューニングして広める事が多い。
ITサービス系で上場まで一気に行くところでさえもそう。海外の本家が本格的に乗り込んで来る前にパイをガツッと取っちゃおうってイメージ。それが出来ればある程度安泰。その後はどうとでもなるでしょ。働いてる人間は知らんけど。  

  
[ 2173488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 11:59
自民党推奨アプリだから大丈夫だよ
  

  
[ 2173522 ] 名前: 名無し  2018/10/25(Thu) 13:07
売上がーじゃないじゃない。投資やん。しかも運用失敗した!とかでもないし。若者の利用者は減っても仕事で使われるように認知されてるからまだ安泰。ヤバイのはFacebookじゃない?  

  
[ 2173740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/25(Thu) 20:08
地域性はあるかもしれんが、学校関係はLINEなんだよ。

だから、新しいアプリが出て、更にそれが一般的にならない限りはLINEのままだろうね。

なかなか変えられない・変えないだろうからまだまだ安泰だろうね。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ