2018/10/26/ (金) | edit |

201810250000810-w500_0.jpg 坂本龍一、音楽界の偉人バッハには「絶対勝てない」

音楽家の坂本龍一(66)が25日、千葉・浦安市の舞浜アンフィシアターでトークショーを行った。米車メーカー「FCA」のジープ型車種「ラングラー」が11年ぶりにフルモデルチェンジをした発表会。「車の発表会は初めて」と言いながらスタートした。

ソース:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201810250000809.html

スポンサード リンク


1 名前:湛然 ★:2018/10/25(木) 22:00:55.68 ID:CAP_USER9
[2018年10月25日19時0分]

坂本龍一、音楽界の偉人バッハには「絶対勝てない」

音楽家の坂本龍一(66)が25日、千葉・浦安市の舞浜アンフィシアターでトークショーを行った。

米車メーカー「FCA」のジープ型車種「ラングラー」が11年ぶりにフルモデルチェンジをした発表会。「車の発表会は初めて」と言いながらスタートした。

ジープのコンセプトが「自由」だということを引き合いに、自身の音楽の「自由」に言及。「文章の『てにをは』や『起承転結』のようなものが音楽にもある」と説明し、「長く音楽をやっていて飽きちゃった。同じようなことをやっても面白くない。古いものを参照しながら新しいものを作る。自分を信じてね」と話した。

昨春、8年ぶりに発売したソロアルバム「async」が、その思いを形にした作品だという。「文法、形式、決まりごとは頭に入っているが、自分の文法、自分の言葉で作った」と自信を見せた。

また、バッハなどの音楽界の偉人については「同じことをやっても勝てないから別の道をいく」として、「絶対に勝てない偉人は…無視する」とジョークで笑わせた。

トークショーを行った坂本龍一(撮影・松本久)
201810250000810-w500_0.jpg

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201810250000809.html
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:01:33.92 ID:J+uqD4Vt0
もはや枯れた人
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:01:48.01 ID:okHMdG720
当たり前だろ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:01:49.89 ID:UblgDGkY0
勝とう思うなよw
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:02:41.36 ID:atUB6iJc0
なぜ勝ちに行こうとする
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:04:18.58 ID:kgHtQGNc0
当たり前だろw
17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:04:42.96 ID:noHhonY00
何故勝てると思った?
19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:05:11.46 ID:yMwSnnX/0
語るのも烏滸がましい
33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:09:24.87 ID:T98lH7yH0
比較してる時点で何様だよ

45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:12:55.54 ID:dL+Ykrt/0
西洋クラシックの作曲家は頭ん中異次元レベルやろ

坂本と比較できるのは小室や
61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:17:01.38 ID:4IhCJE7U0
みんな知ってる
66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:18:07.47 ID:6Lf+vx6u0
小室哲哉にも負けてるんだけどな
95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:23:43.66 ID:ExS3ad/n0
張り合うなよ
143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:32:39.43 ID:j/pSYekz0
当たり前だろ
173 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:38:52.00 ID:jtU93Au10
すぎやまこういちにも勝てないわ
196 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 22:42:40.93 ID:G8U6D7HQ0
バッハと勝負しようという前提条件がもうね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540472455/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2173954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 03:23
この人も野党の汚染に染まった時の人  

  
[ 2173957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 03:41
すぎやまこういちなんて坂本の足元にも及ばんわな
  

  
[ 2173967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 04:11
インギーもバッハには負けを認めるだろう  

  
[ 2173969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 04:28
仮にも音楽家なんだからトップと張り合おうとする気概くらい持たにゃいかんでしょ
政治思想でお前ら攻撃的なんだろうが、それはそれ、これはこれって言葉を知らんのかね  

  
[ 2173975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 04:45
バッハほど過大評価されている作曲家は無い、クラシック音楽の業界は宗教みたいなもの
バロックの作曲家を知らないやつがバッハをリスペクトしておけば格好がつくという
これがクラシック界の主流がやっているほど、他の芸術に比べても知能が低い  

  
[ 2173979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 05:03
2173969
↑ば~か。だれも政治なんて持ち出してない。自分の思考に酔っているのは間違いなく貴様だ  

  
[ 2173983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 05:25
今まで通りパックったら良いじゃん!  

  
[ 2173988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 05:52
放射脳汚染されてるの知ってから一気に冷めたわ  

  
[ 2173997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 06:19
何様だとか言ってる奴が音楽の何を知っているんだろう  

  
[ 2174014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 06:52
ぼくりり「俺って天才!!」アンチのみんな!俺の事羨ましいだろ?妬ましいだろ?  

  
[ 2174018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 06:59
米津玄師なら勝てる  

  
[ 2174019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 06:59
現代では偉人として名を残すのが難しいだけで
才能や発想でバッハを超える人はいくらでも出てると思うけどな
バッハが現代に生まれても、坂本龍一ほどに名を知ることもなく埋もれるだろ。  

  
[ 2174034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 07:22
どうしてこんな話になったのかわかんないけど音楽家はいい音楽をただ作っていけばいいんじゃね。  

  
[ 2174046 ] 名前: g  2018/10/26(Fri) 07:44
えらく偏ったレスばっかまとめられてると思ったが政治思想的な理由か  

  
[ 2174053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 07:52
※2174019

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー????
だれだれだれだれ?  

  
[ 2174067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 08:12
2173979
いやどう考えても放射脳なことがバレだしてからヘイト溜まりまくってる部分もあるっしょ
地震の前はYMOを率いた天才ってイメージだったわけだし  

  
[ 2174068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 08:13
2173979
いやどう考えても放射脳なことがバレだしてからヘイト溜まりまくってる部分もあるっしょ
地震の前はYMOを率いた天才ってイメージだったわけだし  

  
[ 2174072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 08:19
政治的意見はともかく、音楽の才能は本物だと思うよ
俺は宇宙軍のが好き
本人は思うとおりにさせてもらえなくて忘れたい過去らしいが  

  
[ 2174093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 08:51
でも稼いだ金は勝ってんじゃないの?  

  
[ 2174140 ] 名前: 774@本舗  2018/10/26(Fri) 10:16
ベートーベン
「バッハはバッハ(小川という意味)と呼ぶべきではない。
 むしろ大河と呼ぶべきだ。」
身の程知らずも甚だしいわ。  

  
[ 2174251 ] 名前: 名無しさん  2018/10/26(Fri) 13:42
モーツアルトよりも、J.S.バッハだね。聞けば聞くほど味わいがある。  

  
[ 2174283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/26(Fri) 14:30
音符読めるのか?  

  
[ 2175153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/27(Sat) 16:52
宮川泰、伊福部昭辺りにもう勝ててない気がする。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ