2018/10/26/ (金) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000514-san-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:ティータイム ★ [sageteoff]:2018/10/26(金) 15:50:27.31 ID:CAP_USER9
産経新聞 10/26(金) 9:30配信
ロボット掃除機「ルンバ」を展開するアイロボットジャパン(東京都千代田区)が7万円(税別)の中位モデルの価格を一気に2万円下げる低価格路線に打って出た。掃除機市場全体が頭打ちとなるなか、ロボット掃除機市場でシェア6割を誇る最大手による事実上の低価格路線への転換は、「危機感」の表れともみてとれる。掃除機市場の勢力図が変わる可能性もあるだけに注目が集まっている。一体、何があったのか…。
同社は10日、丸ごと水洗いできるダクト容器を初めて採用したロボット掃除機「ルンバe5」を26日から販売すると発表した。1回の稼働時間が高級モデルと遜色のない90分に伸びたうえ、スマートフォンによる操作で、外出先から掃除を始めることができ、終了後に通知が届く機能も付く。だが、価格は4万9880円(税別)と、5万円を切る設定に変更する方針転換を打ち出した。
■頭打ち市場に危機感
この日、発表会に出席した挽野元(はじめ)社長は、この理由について、「一家に1台普及させたいからだ」と強調。普及促進に向け、店頭プロモーションの強化に乗り出す方針も明らかにした。
背景には、ロボット掃除機の販売の伸びが頭打ちになってきたことが大きい。実は、日本市場はアイロボットにとって米国に次ぐ、世界第2位の販売数の重要市場。平成18年に日本市場に参入してから、今年9月末までに累計で300万台を販売している。
ところが、ルンバが牽引(けんいん)する形で、29年に前年比8%増と3年連続で伸びていたロボット掃除機の市場は、今年上半期(1~6月)の販売が9%減(GfKジャパン調べ)と一転マイナスになるなど、振るわなかった。これに「危機感を抱いた」(家電大手)とみる向きが大きい。
■5年以内に普及率10%へ
これまでの「ルンバ」は、「ロボットが掃除する」という発想の面白さやモデルチェンジするごとに進化する期待を裏切らない開発体制が購入動機だったといえる。現在の最上位モデルは、カメラを利用して、家庭の自宅マップを作成していく新しいアルゴリズムを採用。これまでのランダム走行よりも効率化が図れる「優れもの」だ。だが、ロボット掃除機は、本格掃除機ではない。平日の忙しいときは「ルンバ」、休日はキャニスター型と使い分けるユーザーがほとんど。「あれば便利で欲しいけど、なくては困るメーン機ではない」(都内在住の主婦)というのがユーザーの本音のようだ。
販売の伸びが鈍化し始めたが、今後、まったく角度の違う斬新な進化を見込むことが難しい。ならば、いまのうちに価格を下げて、一気に普及させてしまおうというのがアイロボットの戦略とみられる。
まずはルンバの現在の世帯普及率4・5%を、5年以内に10%に引き上げたい考えで、この理由について挽野社長は「かつての洗濯機や冷蔵庫もそうだが、10%になれば、普及率が加速度的に上がるため」としている。5万円を切る価格に設定したのは、これまで価格の高さに躊躇(ちゅうちょ)していた層を掘り起こすためで、「共働き世帯」「高齢者」を中心に便利さを訴求していく考えだ。(経済本部 飯田耕司)
アイロボットジャパンのロボット掃除機「ルンバe5」。水洗いできる
ダクト容器を採用した=10日、東京都千代田区(飯田耕司撮影)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000514-san-bus_all
3 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:51:45.80 ID:0nKWE9ae0ロボット掃除機「ルンバ」を展開するアイロボットジャパン(東京都千代田区)が7万円(税別)の中位モデルの価格を一気に2万円下げる低価格路線に打って出た。掃除機市場全体が頭打ちとなるなか、ロボット掃除機市場でシェア6割を誇る最大手による事実上の低価格路線への転換は、「危機感」の表れともみてとれる。掃除機市場の勢力図が変わる可能性もあるだけに注目が集まっている。一体、何があったのか…。
同社は10日、丸ごと水洗いできるダクト容器を初めて採用したロボット掃除機「ルンバe5」を26日から販売すると発表した。1回の稼働時間が高級モデルと遜色のない90分に伸びたうえ、スマートフォンによる操作で、外出先から掃除を始めることができ、終了後に通知が届く機能も付く。だが、価格は4万9880円(税別)と、5万円を切る設定に変更する方針転換を打ち出した。
■頭打ち市場に危機感
この日、発表会に出席した挽野元(はじめ)社長は、この理由について、「一家に1台普及させたいからだ」と強調。普及促進に向け、店頭プロモーションの強化に乗り出す方針も明らかにした。
背景には、ロボット掃除機の販売の伸びが頭打ちになってきたことが大きい。実は、日本市場はアイロボットにとって米国に次ぐ、世界第2位の販売数の重要市場。平成18年に日本市場に参入してから、今年9月末までに累計で300万台を販売している。
ところが、ルンバが牽引(けんいん)する形で、29年に前年比8%増と3年連続で伸びていたロボット掃除機の市場は、今年上半期(1~6月)の販売が9%減(GfKジャパン調べ)と一転マイナスになるなど、振るわなかった。これに「危機感を抱いた」(家電大手)とみる向きが大きい。
■5年以内に普及率10%へ
これまでの「ルンバ」は、「ロボットが掃除する」という発想の面白さやモデルチェンジするごとに進化する期待を裏切らない開発体制が購入動機だったといえる。現在の最上位モデルは、カメラを利用して、家庭の自宅マップを作成していく新しいアルゴリズムを採用。これまでのランダム走行よりも効率化が図れる「優れもの」だ。だが、ロボット掃除機は、本格掃除機ではない。平日の忙しいときは「ルンバ」、休日はキャニスター型と使い分けるユーザーがほとんど。「あれば便利で欲しいけど、なくては困るメーン機ではない」(都内在住の主婦)というのがユーザーの本音のようだ。
販売の伸びが鈍化し始めたが、今後、まったく角度の違う斬新な進化を見込むことが難しい。ならば、いまのうちに価格を下げて、一気に普及させてしまおうというのがアイロボットの戦略とみられる。
まずはルンバの現在の世帯普及率4・5%を、5年以内に10%に引き上げたい考えで、この理由について挽野社長は「かつての洗濯機や冷蔵庫もそうだが、10%になれば、普及率が加速度的に上がるため」としている。5万円を切る価格に設定したのは、これまで価格の高さに躊躇(ちゅうちょ)していた層を掘り起こすためで、「共働き世帯」「高齢者」を中心に便利さを訴求していく考えだ。(経済本部 飯田耕司)
アイロボットジャパンのロボット掃除機「ルンバe5」。水洗いできる
ダクト容器を採用した=10日、東京都千代田区(飯田耕司撮影)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000514-san-bus_all
まあこうなるわな
4 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:51:48.03 ID:/h1nhGqu02万だったら欲しいって思うかも
9 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:53:15.09 ID:mn01E3f+0ユンケルンバでガンバルンバ!
19 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:54:54.00 ID:iQPeUV/+0人がさっと簡単に掃除できるところでしか使えないし
24 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:55:29.30 ID:WeRUkrop0全く不要。ボッタクリもええとこやで。
29 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:56:35.42 ID:EG8++ryy0掃除なんて自分でチャチャっと終わらせたいw
30 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:56:39.12 ID:0T6EAk8M0今更気付いたのかよw
23 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:55:28.35 ID:v0ypWAwG0ぬこはよ
62 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:00:44.13 ID:Hpo7LDRv0 39 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:57:40.23 ID:661NCSbi0お猫様用
猫ルンバ
猫ルンバ
48 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 15:59:16.09 ID:Eon0nhAg0
昔ながらの日本家屋は段差あるからね。
102 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:05:41.46 ID:wjS4B3lz0最近はモップで十分な事に気が付いた。
116 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:08:13.69 ID:gBB9GNqA0それでも5万か
いらねw
156 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:12:30.49 ID:A1QK8a8M0いらねw
お金持ちじゃないと使えない…
161 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:13:01.02 ID:UqJRZkcL0あの程度のロボが5万円ってボリすぎだろ
176 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:14:52.78 ID:/puKlmxb0ダスキンみたいなもんだな
187 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:16:30.37 ID:+0T/uUeg0オモチャやで
197 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:17:52.22 ID:BWYNU3CX02万円ぐらいなら試しに買ってみようかと思うレベル
198 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:17:59.12 ID:8RTq67PE0中国企業の格安ロボ掃除機で十分たりるしな
207 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 16:19:48.55 ID:4p+ub/bp0モデルルームか、会社の会議室専用
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540536627/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由
- 【尾西食品】非常食にもOK!水で混ぜるだけで作れる「カスタードクリーム」11月1日発売
- 【経団連会長】「歴代会長 パソコン使えない」書き込みに経団連が当惑 24日付の読売新聞の記事が発端
- アベマTV、3年連続200億円赤字 なぜ誰もアベマを見ないのか?
- ロボット掃除機「ルンバ」が一気に2万円下げる低価格路線へ・・・「なくては困る物ではない」、頭打ち市場に危機感
- 【ソフトバンクロボ】ペッパー君さようなら 8割超が“もう要らない” 「技術や人工知能の無駄遣い」「アプリのほうが便利で安い」
- ついに「日銀バブル」のツケが回ってくるかもしれない 株価乱高下、銀行の乱脈融資…
- 【脱・現金】デジタルマネーで給与 厚労省、来年にも解禁 銀行口座を通さずにカードやスマホの資金決済アプリなどに送金
- 【毎週値上げ】ガソリン、4年ぶりの高値 レギュラー160円
韓国崩壊「なくては困る物ではない、むしろ存在が苛立つレベル」
段差でスタックするしソファの下に潜ってスタックするし椅子の足に無理やり絡んでスタックするしでンモーなマシン
セグウェイよりは順調だったと思う
俺は掃除することをフィットネスの機会だと思ってる
米2174427
この話題で韓国を出すなんて韓国を好き過ぎて恥ずかしい
この話題で韓国を出すなんて韓国を好き過ぎて恥ずかしい
半額でもコスパが合わないと思うのに、たった2万円の値下げか
本気で普及率上げる気があるのか
本気で普及率上げる気があるのか
ほんの2年ぐらい前には「何故日本企業がルンバを作れなかったのか!?」とか騒ぐ人がいたと思ったんだが
うちはそんなに広くない
韓国の話題が出ると苛立つミンジョクがいるから気をつけろよ
私物が溢れている部屋では人が歩く範囲より狭い所しか清掃出来ん
お高いお掃除ロボ購入するより風の強い日に玄関や窓を全開に開け放った方が綺麗に成るわ。
お高いお掃除ロボ購入するより風の強い日に玄関や窓を全開に開け放った方が綺麗に成るわ。
※2174447
普通の掃除機かける時は、普通溢れてる私物をまず片付けると思うが。。。
お前は、私物の上に掃除機をかけるのか?
普通の掃除機かける時は、普通溢れてる私物をまず片付けると思うが。。。
お前は、私物の上に掃除機をかけるのか?
そんなことより、庭の草刈りをしてくれる太陽電池ルンバを日本でも売ってくれ
欲しいんだけど、自分ちへの導入を考えると
「絨毯が…」
「家族の長くて量の多い髪の毛が…(ローラーに絡んだのを掃除するのが大変らしい)」
「借家だからキズがつくのは…」
で断念しちゃうんだよなぁ。
「絨毯が…」
「家族の長くて量の多い髪の毛が…(ローラーに絡んだのを掃除するのが大変らしい)」
「借家だからキズがつくのは…」
で断念しちゃうんだよなぁ。
アメリカの並行輸入品がオクで3万円台だったから、日本人を舐めた値段だなって思ってた。
電波法だっけの関係で、法律違反になるとかで本当はダメらしいけど、使ってないから知らない。
電波法だっけの関係で、法律違反になるとかで本当はダメらしいけど、使ってないから知らない。
日本の狭い家ではとてもじゃないが使い物にならないよ。
アメリカみたいにでかい家の多い国じゃないと需要がない。
というか、日本が狭すぎるんだな
アメリカみたいにでかい家の多い国じゃないと需要がない。
というか、日本が狭すぎるんだな
ルンバからもニホンガー
日本でも家具も装飾品も置かないミニマリストの家ならかなり使えると思うよ
うちの実家がそうだが、でもそういう家に限ってマメに自分で掃除してたりするからこんな機械要らないと言われるw
買うのはろくに掃除もしない自分のようなズボラさん、そしてあちこちに乗り上げて停止しまくって
意外と使えないなどという自分勝手な評価をつい下してしまう、需要のミスマッチやね
うちの実家がそうだが、でもそういう家に限ってマメに自分で掃除してたりするからこんな機械要らないと言われるw
買うのはろくに掃除もしない自分のようなズボラさん、そしてあちこちに乗り上げて停止しまくって
意外と使えないなどという自分勝手な評価をつい下してしまう、需要のミスマッチやね
使い方によってはすごく役立つよ。
見栄のために欲しがった嫁は全然使いこなせず、役立たず呼ばわりしてたけど。
見栄のために欲しがった嫁は全然使いこなせず、役立たず呼ばわりしてたけど。
3万円でも要らない。
普通の掃除機で十分!!
普通の掃除機で十分!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
