2018/10/27/ (土) | edit |

安倍晋三首相は2泊3日の訪中期間中、習近平国家主席や李克強首相ら指導部と合計3回の食事を共にする。安倍首相と習主席は26日午後に首脳会談を行った後、夫婦同伴の夕食会に臨む。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000002-cnippou-kr
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/10/26(金) 18:42:24.30 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は2泊3日の訪中期間中、習近平国家主席や李克強首相ら指導部と合計3回の食事を共にする。安倍首相と習主席は26日午後に首脳会談を行った後、夫婦同伴の夕食会に臨む。
中国国家主席が日本の首相を夕食に招くのは、2007年福田康夫首相時以来、11年ぶりだ。習主席が安倍首相をいかに歓待しているかよく示すものだ。
李首相との食事は計2回となっている。25日、李首相が主催する非公式の夕食会に出席し、26日には首脳会談に続いて昼食を共にする予定だ。
また、習主席の側近であり共産党序列3位の栗戦書全国人民代表大会常務委員長も、26日に安倍首相と会談する。
10/26(金) 7:22
中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000002-cnippou-kr
15 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 18:48:34.87 ID:qCo7SALi0中国国家主席が日本の首相を夕食に招くのは、2007年福田康夫首相時以来、11年ぶりだ。習主席が安倍首相をいかに歓待しているかよく示すものだ。
李首相との食事は計2回となっている。25日、李首相が主催する非公式の夕食会に出席し、26日には首脳会談に続いて昼食を共にする予定だ。
また、習主席の側近であり共産党序列3位の栗戦書全国人民代表大会常務委員長も、26日に安倍首相と会談する。
10/26(金) 7:22
中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000002-cnippou-kr
あなたとは違うんです。
17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 18:49:09.88 ID:/ag/OSOy0ムンは一人飯じゃなかった?
21 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 18:50:59.28 ID:ud6tmZXHO基本的にナンバー2が対応とは失礼な話
25 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 18:51:49.10 ID:sj66gROn0高級中国料理食いたいよ(´・ω・`)
27 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 18:52:20.90 ID:AzETYGrg0
わざと2番手に応対させてるな
二把手っていう
38 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:00:32.53 ID:BJwZjq+w0二把手っていう
いよいよ安倍も財界の傀儡化してきたな
次の選挙が楽しみだ
43 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:04:14.07 ID:Yv7zARFy0次の選挙が楽しみだ
朝日や野党は安倍を褒め称えるのかな
44 名前:名無しさん@1周年[ge]:2018/10/26(金) 19:04:26.44 ID:B5Xoprhm0日本は、核武装します
72 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:11:57.88 ID:u1vgfLU60民主党時代を超える親中総理かよ
87 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:20:25.93 ID:KeFVDRHO0売国の安倍
93 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:22:50.69 ID:ak0djtJY0ムン君は一人飯だったそうだなw
118 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 19:40:44.07 ID:9MaQVe8f0安倍ちゃん、トランプが睨んでるぜ。
173 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 20:00:17.25 ID:mP1WT5rj0安倍よトランプからレッドチーム認定されるぞ
176 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 20:00:32.39 ID:gZQfiRDI0中国の挑発に乗ると思わなかったww
何が起こってますの?
224 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 20:12:51.75 ID:7yEKYCyQ0何が起こってますの?
トランプにボディーブロー叩きこまれた
中国
244 名前:名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 20:20:14.84 ID:3uMr/NAE0中国
アメリカが迷走してるから
中国に歩み寄ったのだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540546944/中国に歩み寄ったのだろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【憲法改正】改憲議論加速に期待=菅官房長官
- 【外交】河野太郎外相、中国側に尖閣周辺ブイの撤去要求
- 【外交の安倍】安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけ 「生(なま)のアニメに触れてほしい」
- 【石破氏】立憲・山尾志桜里衆院議員を評価
- 【外交の安倍】習主席とは1回、李首相とは2回食事…安倍首相、中国ナンバー1・2・3全員と会談 福田首相時以来11年ぶり!
- 【安倍政権の6年間】社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦
- 【安倍首相訪中】日中企業3000億円規模の商談成立
- 安倍首相「日中、競争から協調へ」 首相会談が終了
- 【外交の安倍】日中両首相、「パンダ」貸与へ協議推進で合意
なんか序列とか食事の回数とかつまらんことにこだわってると思ったら中央日報じゃねーかw
流石に日本のメディアも恥ずかしくて言わなくなった事をまだ言ってるとは…
流石に日本のメディアも恥ずかしくて言わなくなった事をまだ言ってるとは…
どんだけ中国が困っているかを如実に表すものだな
天安門広場に日本国旗がはためいて君が代の演奏が響き渡るとか驚いたよ
天安門広場に日本国旗がはためいて君が代の演奏が響き渡るとか驚いたよ
今回の訪中、福田康夫元首相への当てつけにも思えてしまう
媚びたお前より、遥かに成果出してるぞみたいなw
媚びたお前より、遥かに成果出してるぞみたいなw
中国えらいこっちゃだからな
中韓に行かない首相がほしい
中韓に行かない首相がほしい
別に招かれたら行くのは良いんだよ
大事なのは決して中国の思惑に嵌まらない事。今回、安倍は一言も一帯一路に協力すると言っていない、見事だ。
大事なのは決して中国の思惑に嵌まらない事。今回、安倍は一言も一帯一路に協力すると言っていない、見事だ。
>アメリカが迷走してるから
>中国に歩み寄ったのだろう
は?アメリカに虐められて困ってる中国に会ってやってるってだけだろうに。
>中国に歩み寄ったのだろう
は?アメリカに虐められて困ってる中国に会ってやってるってだけだろうに。
中ソ対立とか天安門事件の後と同じで、さすがに手のひらクルーはうまいもんだね
もちろんこの後中国の状況が改善したら、日本に恨みを爆発させ手のひらクルーです、予約済みです
どの局面であっても最終的に日本とつるむ欧米との関係とは大違いだ
「価値観を共有する」というのはつまりそういうことだからね
もちろんこの後中国の状況が改善したら、日本に恨みを爆発させ手のひらクルーです、予約済みです
どの局面であっても最終的に日本とつるむ欧米との関係とは大違いだ
「価値観を共有する」というのはつまりそういうことだからね
>アメリカが迷走してるから
>中国に歩み寄ったのだろう
アメリカが突然ジャイアンになり突飛な言動に出るなんて、日本は過去に何度も経験してるから
そんなの慣れっこだし今更だ、そんな些細なもんで立ち位置を変えるほど日本は莫迦じゃない
そして中国が欲しがってるのはその日本の経験とノウハウなんだ
>中国に歩み寄ったのだろう
アメリカが突然ジャイアンになり突飛な言動に出るなんて、日本は過去に何度も経験してるから
そんなの慣れっこだし今更だ、そんな些細なもんで立ち位置を変えるほど日本は莫迦じゃない
そして中国が欲しがってるのはその日本の経験とノウハウなんだ
鼻を摘んで臭近平と会うのか。
ナンバー2に対応させるって事は、プーさんのカウンターパートナーは天皇陛下だと思ってるんだろうな
それであってるよ
中国国家主席は単に名前を変えただけの中国皇帝だからね
中国国家主席は単に名前を変えただけの中国皇帝だからね
2番手ってww
行政の長はお互いに首相なんだから正しい格だろ
国家主席は他国でいう大統領や国王と同じ国家元首だぞ
顔も知能もサル並みか
行政の長はお互いに首相なんだから正しい格だろ
国家主席は他国でいう大統領や国王と同じ国家元首だぞ
顔も知能もサル並みか
アメリカの経済制裁が効き過ぎて、日本にすり寄って来てるだけだって。
調子良くなれば、南沙も尖閣もヤバい。
中国みたいな国相手の場合、最初に南沙から撤退させるとか、ガス田止めさせるとか、先払いで担保取ってから見返り出すべき。
アメリカはそうする気なんだろ。
日本はどうするかねえ。
調子良くなれば、南沙も尖閣もヤバい。
中国みたいな国相手の場合、最初に南沙から撤退させるとか、ガス田止めさせるとか、先払いで担保取ってから見返り出すべき。
アメリカはそうする気なんだろ。
日本はどうするかねえ。
分かってない奴が多いな
ナンバー2の李克強は親日で習近平にとっては対立派閥の胡派の重鎮だ
本来なら順調に行ってりゃもうすぐ首相解任できてたところなのに
ここで安倍が李克強に手柄を立てさせて習近平の失態をカバーさせちゃったんだぞ
これでより一層、習近平の力は弱くなるし、日本との関係が重要になってくるから
親日の胡派の力が強くなって北朝鮮に協力的な習派閥がますます追いやられていく
さらには副主席じゃなくてトップの主席としてわざわざ見下してた日本に自分から挨拶に行く
しかも来年、新しい天皇陛下が即位する年に自分から日本に行くとかもう中国主席の面子丸つぶれだな
ナンバー2の李克強は親日で習近平にとっては対立派閥の胡派の重鎮だ
本来なら順調に行ってりゃもうすぐ首相解任できてたところなのに
ここで安倍が李克強に手柄を立てさせて習近平の失態をカバーさせちゃったんだぞ
これでより一層、習近平の力は弱くなるし、日本との関係が重要になってくるから
親日の胡派の力が強くなって北朝鮮に協力的な習派閥がますます追いやられていく
さらには副主席じゃなくてトップの主席としてわざわざ見下してた日本に自分から挨拶に行く
しかも来年、新しい天皇陛下が即位する年に自分から日本に行くとかもう中国主席の面子丸つぶれだな
普段のネトウヨ「中国は日本より格下の国!」
今日のネトウヨ「我らが安倍ちゃんに中国のナンバー1~3まで全員会ってくださったぞ!ホルホルホルwww」
なーんだネトウヨも心の中では中国が世界の新盟主だって認めてんじゃんww
今日のネトウヨ「我らが安倍ちゃんに中国のナンバー1~3まで全員会ってくださったぞ!ホルホルホルwww」
なーんだネトウヨも心の中では中国が世界の新盟主だって認めてんじゃんww
だーれも韓国と比べてないのにネトウヨはいつも韓国韓国
「外交の安倍」も「外交の文」のパクリだし
ネトウヨはほんと韓国のストーカだなw
「外交の安倍」も「外交の文」のパクリだし
ネトウヨはほんと韓国のストーカだなw
カウンターパートとか二番手が不満とほざいている奴は、いまの中国の内情を知らなさすぎる
中国が傾く原因は習の失政にあるのは明白で、あさらさまの情報操作が通じなくなってきているのが今の中国
以前は何を置いても習を前に出していたのに、今では中共のスローガンからもすべて名前が消えている有様の不人気ぶり
中国が傾く原因は習の失政にあるのは明白で、あさらさまの情報操作が通じなくなってきているのが今の中国
以前は何を置いても習を前に出していたのに、今では中共のスローガンからもすべて名前が消えている有様の不人気ぶり
この唐突さはアメリカの命令でやってるようにしか思えんが
全てが習の責任ではないが、任期中にいろいろ挑発をかけてアメリカをガチらせたのは事実だからな
当然結果責任を負わされるハメになる
当然結果責任を負わされるハメになる
国家主席に権力が集中すれば、そら結果責任を取るのもそいつになるわな
我が国が陛下から首相が政治権力を委任されているのは結局のところ、統治の正当性が神代からの皇統である神権国家たる日本にとってそれが一番都合が良い統治形態だからだわな
戦争に負ける度に陛下に塁が及ばないように国政の実権から離れられているわけだ
我が国が陛下から首相が政治権力を委任されているのは結局のところ、統治の正当性が神代からの皇統である神権国家たる日本にとってそれが一番都合が良い統治形態だからだわな
戦争に負ける度に陛下に塁が及ばないように国政の実権から離れられているわけだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
