2018/10/28/ (日) | edit |

東京オリンピックで選手など関係者を運ぶバスが不足するおそれがあるとして、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し学校行事の時期をずらすなどの協力が得られるよう周知を求めていたことがわかりました。これを受けて全国の教育委員会などにはすでに協力を要請する文書が送られていて、学校現場からは戸惑いの声が上がっています。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688561000.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/10/27(土) 19:39:02.40 ID:CAP_USER9
東京オリンピックで選手など関係者を運ぶバスが不足するおそれがあるとして、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し学校行事の時期をずらすなどの協力が得られるよう周知を求めていたことがわかりました。これを受けて全国の教育委員会などにはすでに協力を要請する文書が送られていて、学校現場からは戸惑いの声が上がっています。
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、大会期間中には選手や競技役員、メディアなど観客を除く大会関係者がおよそ7万人訪れ、競技会場などに運ぶのに大型の貸し切りバスだけでも1日当たり最大で2000台程度が必要になると試算しています。
ところが、東京バス協会に加盟のバス会社が所有する貸し切りの大型バスは合わせて1400台ほどと不足しているうえ、この時期は毎年、林間学校などの学校行事が多い繁忙期にあたり、バスの確保が大きな課題となっています。
こうした中、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し再来年の7月18日から8月10日までの間、バス利用を伴う部活動やサークル活動の合宿、林間学校といった行事の実施時期をずらすなどの協力を、学校などから得られるよう周知を求めたということです。
これを受けて文部科学省やスポーツ庁は、ことし7月、各都道府県の教育委員会や全国の各大学などに対し、協力を要請する文書を送ったということです。
全国の学校現場ではすでに学校行事や部活動の合宿などの実施時期の見直しを検討する動きも出始めていて、戸惑いの声が上がっています。
NHKの取材に対し、組織委員会は「教育関係者によるバスの予約と競合するおそれがあり、状況を事前にお知らせしたいと考えた。無理のない範囲で対応を検討してほしい。また、大会期間中は都内を中心にふだん以上の交通混雑も予想される。今回の要請についてご理解をいただきたい」と話しています。
また、今回の要請について担当しているスポーツ庁オリンピック・パラリンピック課は「教育関連の行事をずらすことなどを強要するものではない。バスが不足するという状況をお知らせすることで検討を進めてほしいと考えた」としています。
■要請の文書 その内容は
各都道府県の教育委員会などに宛てられた要請の文書は、文部科学省やスポーツ庁、それに文化庁の連名の「事務連絡」で、ことし7月31日付けとなっています。
「2020年東京大会の開催におけるご理解・ご協力について」というタイトルで、「東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向けてバス需要の調整及び交通混雑の回避の課題があり、これに対して政府・東京都・組織委員会は三者連携して経済界への協力要請も含め様々な検討を行っているところであります。オールジャパンでこれらの問題に取り組むにあたり是非ともご趣旨をご理解いただけますようお願いします」としています。
また、添付された組織委員会の文書では、「安全かつ円滑な輸送サービスを提供することはホスト国である我が国の責務であり、東京大会の成功には、その確実な遂行が必要不可欠となっています」としています。
そのうえで、大会関係者を運ぶバスの調達について「東京都内のみならず、関東、東北や中部、近畿など幅広い地域のバス事業者の協力を得る必要がありますが、東京大会の開催時期である夏から初秋の期間は、観光などレジャーやスポーツイベントの開催などに伴う観光バスの高稼働時期となることから、バス不足などが懸念されています。また大会期間中は交通需要の集中により、交通の混雑及びそれに伴う交通規制の実施が不可避となり、特に都内では円滑な交通に支障を来たすおそれがあります」と説明しています。
さらに、この文書ではこうした課題について、「経済界への要請も含め大会輸送と経済活動の両立を実現するための、交通行動の見直し機運の醸成に係る具体的施策の検討が進められているところです」としたうえで、「このようなオールジャパンで行っていく対策の1つとして、教育関係者の皆様に対しても、大会期間中のバス不足や交通混雑が生じる実情についてご理解頂くと共に、バスの利用を伴う教育関連イベントの実施時期をずらすなどのご協力をお願いしたい」としています。
以下全文はソース先で
2018年10月27日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688561000.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:39:55.19 ID:1uG8E14s0東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、大会期間中には選手や競技役員、メディアなど観客を除く大会関係者がおよそ7万人訪れ、競技会場などに運ぶのに大型の貸し切りバスだけでも1日当たり最大で2000台程度が必要になると試算しています。
ところが、東京バス協会に加盟のバス会社が所有する貸し切りの大型バスは合わせて1400台ほどと不足しているうえ、この時期は毎年、林間学校などの学校行事が多い繁忙期にあたり、バスの確保が大きな課題となっています。
こうした中、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し再来年の7月18日から8月10日までの間、バス利用を伴う部活動やサークル活動の合宿、林間学校といった行事の実施時期をずらすなどの協力を、学校などから得られるよう周知を求めたということです。
これを受けて文部科学省やスポーツ庁は、ことし7月、各都道府県の教育委員会や全国の各大学などに対し、協力を要請する文書を送ったということです。
全国の学校現場ではすでに学校行事や部活動の合宿などの実施時期の見直しを検討する動きも出始めていて、戸惑いの声が上がっています。
NHKの取材に対し、組織委員会は「教育関係者によるバスの予約と競合するおそれがあり、状況を事前にお知らせしたいと考えた。無理のない範囲で対応を検討してほしい。また、大会期間中は都内を中心にふだん以上の交通混雑も予想される。今回の要請についてご理解をいただきたい」と話しています。
また、今回の要請について担当しているスポーツ庁オリンピック・パラリンピック課は「教育関連の行事をずらすことなどを強要するものではない。バスが不足するという状況をお知らせすることで検討を進めてほしいと考えた」としています。
■要請の文書 その内容は
各都道府県の教育委員会などに宛てられた要請の文書は、文部科学省やスポーツ庁、それに文化庁の連名の「事務連絡」で、ことし7月31日付けとなっています。
「2020年東京大会の開催におけるご理解・ご協力について」というタイトルで、「東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向けてバス需要の調整及び交通混雑の回避の課題があり、これに対して政府・東京都・組織委員会は三者連携して経済界への協力要請も含め様々な検討を行っているところであります。オールジャパンでこれらの問題に取り組むにあたり是非ともご趣旨をご理解いただけますようお願いします」としています。
また、添付された組織委員会の文書では、「安全かつ円滑な輸送サービスを提供することはホスト国である我が国の責務であり、東京大会の成功には、その確実な遂行が必要不可欠となっています」としています。
そのうえで、大会関係者を運ぶバスの調達について「東京都内のみならず、関東、東北や中部、近畿など幅広い地域のバス事業者の協力を得る必要がありますが、東京大会の開催時期である夏から初秋の期間は、観光などレジャーやスポーツイベントの開催などに伴う観光バスの高稼働時期となることから、バス不足などが懸念されています。また大会期間中は交通需要の集中により、交通の混雑及びそれに伴う交通規制の実施が不可避となり、特に都内では円滑な交通に支障を来たすおそれがあります」と説明しています。
さらに、この文書ではこうした課題について、「経済界への要請も含め大会輸送と経済活動の両立を実現するための、交通行動の見直し機運の醸成に係る具体的施策の検討が進められているところです」としたうえで、「このようなオールジャパンで行っていく対策の1つとして、教育関係者の皆様に対しても、大会期間中のバス不足や交通混雑が生じる実情についてご理解頂くと共に、バスの利用を伴う教育関連イベントの実施時期をずらすなどのご協力をお願いしたい」としています。
以下全文はソース先で
2018年10月27日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688561000.html
甲子園を中止すればいいじゃん
6 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:42:49.89 ID:mQCVFBF80あちこち大迷惑
9 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:42:59.15 ID:5M3zYjBu0あとはバス会社のボランティアだな
18 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:44:47.28 ID:c4ncTRXt0無料チャリ置いておけばいいんでないの?w
41 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:51:58.48 ID:IYvuH+Kx0徴用ですか
44 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:53:03.63 ID:aY/osJUx0オールジャパンって言うなら利益を回せよ
48 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:53:47.59 ID:nD7HMGyI0オリンピックを中止にすればいい
68 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:58:21.11 ID:TkdZySBe0
皆で盛り上げようって言う割には搾取しかしないんだよな、今回の五輪
こっちに旨味がないなら協力なんかしないっての
102 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:06:00.50 ID:nTE0jnQy0こっちに旨味がないなら協力なんかしないっての
五輪止めろと言ったおいらは、いっさい無関心。
109 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:07:45.82 ID:6u3N/6Hu0なんで東京でやんのさ
もっと地方にしろよ
110 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:07:55.57 ID:xFLoFYaH0もっと地方にしろよ
五輪を中止しろよ
153 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:18:26.80 ID:f9Fjt6KA0行事を自粛して動員せよということだろう
166 名前:名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:20:29.71 ID:0FQytIpG0無理ンピック
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540636742/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【旭日旗】中学校の中間テストに旭日旗が記載 回収、経緯説明し謝罪へ「旭日旗は色々な解釈する人がいる。配慮が必要だった」京都
- 【ハロウィン】渋谷区長が緊急コメント ハロウィン騒ぎ「大変憤りを感じている。到底許せるものではない。看過できない状況」
- 【プラごみ】ストローは廃止の流れ、レジ袋完全有料化は静観の構え
- 【悲報】スポーツジム会員の8割が幽霊会員 お前ら何で金払って行かないんだよ…
- 【オールジャパン】東京五輪でバス不足のおそれ 1日当たり2000台必要 林間学校など行事実施時期の調整を要請
- 【東京五輪会場建設】業者破綻で工事とまる「途中でほったらかし」
- 【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
- 【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」
- 有給休暇をあまりとらない日本人 去年の取得率は51.1%
始める前からちゃんと自分の力だけでやるんやで?って俺言ったよなトンキン?
どーしてやりもしないうちにそーやって投げ出すかな?みんなに迷惑掛けてるの分かってるか?
そんなんじゃいつまで経ってもダメなままだぞ?もうちょっと頑張れよ、な?
どーしてやりもしないうちにそーやって投げ出すかな?みんなに迷惑掛けてるの分かってるか?
そんなんじゃいつまで経ってもダメなままだぞ?もうちょっと頑張れよ、な?
別に時期をずらす位そこまで怒らんでも
皆に路線図渡して、後は電車移動させれば良いだろう
前もって組まれているイベントを五輪ごときで変えるわけにはいかない
そもそも現状でも、インバウンド需要で全国的に大型バスも、運転手も、宿泊施設も足りていない。
もっと言えば、今は近隣諸国からくる安ツアーがメインだが、今後、本当に金を落とす富裕層の外国人旅行客に満足してもらうには、「大型連休に社員旅行を効率よく捌く」今の日本のサービスではレベルが低すぎる。欧州米国の旅行客は呼べない。
都内は普段でも朝の通勤ラッシュが惨いのに、箱モノ作って電通に煽てられて、オリンピックなんかやったって、日本の悪いイメージが拡散するだけかもしれない。
おもてなし、なんてのは何の根拠もない自画自賛。財布だって統計上は落としたら4割しか戻ってこない。訳の分かんないアピールしてる暇があったら、もっとしっかり計画建てて国を運営しろや!!!!!
もっと言えば、今は近隣諸国からくる安ツアーがメインだが、今後、本当に金を落とす富裕層の外国人旅行客に満足してもらうには、「大型連休に社員旅行を効率よく捌く」今の日本のサービスではレベルが低すぎる。欧州米国の旅行客は呼べない。
都内は普段でも朝の通勤ラッシュが惨いのに、箱モノ作って電通に煽てられて、オリンピックなんかやったって、日本の悪いイメージが拡散するだけかもしれない。
おもてなし、なんてのは何の根拠もない自画自賛。財布だって統計上は落としたら4割しか戻ってこない。訳の分かんないアピールしてる暇があったら、もっとしっかり計画建てて国を運営しろや!!!!!
五輪のために子供たちに負担が行くのは本末転倒としか言いようがない。何のための五輪なんだと思う。
ていうか自国開催なのに自国民が応援しにくくしてるのってなんなの。
碌にスポーツもやらないお偉いさん達が良い席で見る分はちゃんと確保してる癖に。
碌にスポーツもやらないお偉いさん達が良い席で見る分はちゃんと確保してる癖に。
もういちゃもんが韓国人レベル
いや最初から韓国人がケチ付けてるのかな
いや最初から韓国人がケチ付けてるのかな
五輪に文句言うやつは大抵が韓国の人かな?
※2175787
パヨクや韓国人と同じ知性と品性しか持ち合わせていない愛国者さんに言われてもw
パヨクや韓国人と同じ知性と品性しか持ち合わせていない愛国者さんに言われてもw
アジア大会すらまともに開催できない下等生物の東京オリンピック下げキャンペーンがキ.ムチ悪い
ニダって愛国者って単語好きだよね
すごいね、戦時下みたいだね
<丶`Д´> グンクツノー
自動車所有のお金持ちの都民にボランティアで輸送させれば良いだけでね?
それじゃ、都民頑張ってo(^-^)o
それじゃ、都民頑張ってo(^-^)o
都民の車徴用すればいいじゃん
車を差し出すだけで、やりがいが得られるよ!
車を差し出すだけで、やりがいが得られるよ!
超巨大都市東京で、超巨大夏季オリンピック開催には無理がありすぎ。まぁ、何とかなるんだろうけど、一番恐いのはテロ。
五輪とか 一回やった 興味無し
止めて良い オリンピックは つまらない
田舎かよ 数は少ない 支持者など
止めて良い オリンピックは つまらない
田舎かよ 数は少ない 支持者など
川柳の 規制で実現 文化など
国民が誰一人オリンピックを見ないのが最大のボランティアだね見に行くと交通機関がパンクしちゃうからね見に行っちゃだめ何ならみんなオリンピックの間地方に疎開していたほうがいいね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
