2018/10/28/ (日) | edit |

東証株価の下落が止まらない。25日に前日比822円安と大幅に下げた日経平均は、26日も続落。下げ幅は一時200円を超え、2万1000円の節目も一時割り込んだ。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240487
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2018/10/27(土) 19:57:18.91 ID:CAP_USER9
東証株価の下落が止まらない。25日に前日比822円安と大幅に下げた日経平均は、26日も続落。下げ幅は一時200円を超え、2万1000円の節目も一時割り込んだ。
今月2日の取引中に年初来高値の2万4448円07銭をつけた際には、「1991年11月以…
この記事は会員限定です。日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイ
2018/10/27 17:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240487
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 19:57:54.80 ID:8PpqmOWm0今月2日の取引中に年初来高値の2万4448円07銭をつけた際には、「1991年11月以…
この記事は会員限定です。日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイ
2018/10/27 17:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240487
景気悪いものな
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 20:06:02.24 ID://agH69N0ヒュンダイがこういうなら楽観してもいいかな
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 20:11:53.64 ID:kIK3bqKy0アメリカ発の世界同時株安ですけど
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 20:26:55.52 ID:lY3rDz9C0経済で政権交代はない
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 20:32:57.10 ID:AYbn49qm0中韓の株安に引きずられてるんだろ
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 21:07:59.62 ID:dpbznpdG0日刊ゲンダイがそう言うのならまだまだアベノミクスは安泰
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 21:18:24.70 ID:CpecsYGe0
ゲンダイ余裕でした
隣があんだけ下げてんだからさすがに煽り食らって当然だろ
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 21:32:45.80 ID:S3AlnQ170隣があんだけ下げてんだからさすがに煽り食らって当然だろ
ずっと上がりっぱなしだと買えないけど下がったら買おうかなと思う
そこで買ったらだんだん下がって塩漬けに
買わなかったらじわじわ上がって、「あの時買っとけば良かった」と後悔する
70 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 21:45:31.55 ID:iIXasAsB0そこで買ったらだんだん下がって塩漬けに
買わなかったらじわじわ上がって、「あの時買っとけば良かった」と後悔する
消費税ダメだろwwwwwww
73 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/10/27(土) 21:46:45.19 ID:h0asWUNn0経済が不安定になるのが、なんでこんなに嬉しそうなんだよ
どこの国のマスコミだよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540637838/どこの国のマスコミだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【歴史】「朝日新聞に抗議をしないのか」 坂本龍馬、吉田松陰、縄文人…歴史と歴史学は別物?イメージ固執のファンに苦言も
- 【毎日新聞】 米国の芸能人は自分の政治的主張や立場を公言し、政権を批判する人は珍しくないのに、日本では沈黙する人が多い なぜだ!
- 【日経世論調査】外国人労働者受け入れ拡大・賛成54% 外国人労働者の日本での永住・賛成54% 反対を大きく上回る
- 【日経新聞世論調査】消費税増税「賛成」47%、「反対」46% 賛成が反対上回る
- 【アベノミクス無惨な幕切れ】全てが暗転で東証株価は奈落へ
- 【テレビ】安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判
- 朝日新聞「リーマンショックから世界を救った中国、今は米中摩擦で苦しんでいます」
- 【朝日新聞出版】ネトウヨの主役は中高年男性?エスカレートするその心理
- 【ゲンダイ】日中首脳会談の目玉 安倍首相“パンダ外交”で人気取り画策
これはガチでタイトル日刊ゲンダイ余裕でした
見た瞬間ゲンダイだと思ったらゲンダイだった
株価で批判しても民主党政権の時は最悪だったね
っていう結論にしかならないよw
っていう結論にしかならないよw
日刊ヒュンダイは
「歴代級急落」と言われている祖国の株価気にした方がイイぞ。
「歴代級急落」と言われている祖国の株価気にした方がイイぞ。
ダウ下がってるから別にとは思うがそもそも上がったのもダウの影響だからな
民主党時代8000円切ってたことはスルーw
安倍政権期間中、経済危機って幾つも有ったんだけどな
そして、安倍政権が終わるまでアベノミクスも終わらないだろう
印象操作にばかり拘ってるから、おかしな事を書く羽目になる
そして、安倍政権が終わるまでアベノミクスも終わらないだろう
印象操作にばかり拘ってるから、おかしな事を書く羽目になる
パヨク大歓喜!!
朝日新聞は株価が下がると社内で拍手が上がるそうだが、日刊ゲンダイは社内でマンセーマンセーホルホルしてそうだなw
景気が悪くなれば国民の便所紙離れが進むと思うのだが、当の便所紙自身がホルホルしてるのなら心配してやる必要はカケラもねえなw
景気が悪くなれば国民の便所紙離れが進むと思うのだが、当の便所紙自身がホルホルしてるのなら心配してやる必要はカケラもねえなw
アベノミクス関係ねーだろw
侵略戦争賛美の安倍の息の根が止まるなんてこれ以上の慶事があるか
もっと喜べ
もっと喜べ
これが原因で増税先送りになりますように。
(社民党の)ミズホすら言わなくなったこと、良く恥しげもなく繰り返す事出来るよな。
安倍さんは自分の手で日本を終わらせたかったんだね
なるほどなあすっかり騙されてたわ
なるほどなあすっかり騙されてたわ
マジレスすんのはめんどくさいけど
アメリカ中間選挙に合わせて実弾確保してんだろ?
アメリカ中間選挙に合わせて実弾確保してんだろ?
此処まで酷いアベガーは類を見ないな
転嫁というより、汚物の擦り付けw
転嫁というより、汚物の擦り付けw
今リフレ政策してなかったら紫バ.バアの1ドル50円がマジだったかもしれん
納得の日刊ヒュンダイw
ヒュンダイ発禁措置を、販売しているところを規制すべし、誰も買わないで
文章には書いている人間の願望が多分に表れる。
シャープが液晶テレビ特化の経営方針を出した時には挙って「選択と集中に則った経営判断で素晴らしい」と称賛していたビジネス誌が経営不振になった途端、「リスク管理が甘かった」とボコボコに叩き始めたのには苦笑いしかでなかった。
シャープが液晶テレビ特化の経営方針を出した時には挙って「選択と集中に則った経営判断で素晴らしい」と称賛していたビジネス誌が経営不振になった途端、「リスク管理が甘かった」とボコボコに叩き始めたのには苦笑いしかでなかった。
ゲンダイは日本の心配なんてしてる場合か?祖国が破滅するよ。
安定のゲンダイ、よかったじゃん!
消費税増税延期になるかもしれないだろ。
消費税増税延期になるかもしれないだろ。
ヒュンダイは経済わかりませんって自己紹介か?w
あそこが願望記事書くのはいつものことだけどさ
あそこが願望記事書くのはいつものことだけどさ
株価9000円割ったら呼んでくれ
中国初の世界同時株安で全くアベノミクス関係ないんだけどw
あいかわらずの安倍叩きのみの見当違いの記事ばかりだなw
だから信頼なくすんだよw
あいかわらずの安倍叩きのみの見当違いの記事ばかりだなw
だから信頼なくすんだよw
2万2千台が奈落なんか?
是が非でもアベノミクス失敗してもらって
日本崩壊させたい反日ゲンダイやな。
放火魔はゲンダイに思う存分火柱を堪能して灰にしてやれ。
是が非でもアベノミクス失敗してもらって
日本崩壊させたい反日ゲンダイやな。
放火魔はゲンダイに思う存分火柱を堪能して灰にしてやれ。
パヨクが株価のことギャーギャー言い出したら底かも
今のところこの法則は100%当たってるw
今のところこの法則は100%当たってるw
ダウの下落や世界株安に言及がないっていうね
中国の方がやばいのに
中国の方がやばいのに
安倍は予定通り2019年10月から消費税10%に増税すると決めた。消費税増税したらデフレ逆戻り。日銀の金融緩和もすでに日銀が国債を買い尽くしてしまっている状態で大幅な紙幣の供給はできない。日本は失われた30年になるだろう。
2175867
特亜がヤバイからこそ、日本だけ頭抜けていては面子が立たん構図なんだろうが
これ書いている連中がどの立ち位置なのかわかってねぇな
特亜がヤバイからこそ、日本だけ頭抜けていては面子が立たん構図なんだろうが
これ書いている連中がどの立ち位置なのかわかってねぇな
>消費税増税したらデフレ逆戻り。日銀の金融緩和もすでに日銀が国債を買い尽くしてしまっている状態で大幅な紙幣の供給はできない。
はぁ~い、2点ほど間違いデスね。
1.消費税が上がるとその分インフレ(物価高)になります。問題はその後のお金のめぐり方なんです。
2.『国債を買い尽くしてしまっている状態』とはどういう状態なんでしょ?ドイツ、中国と違って、純資産ではプラマイゼロです。公的投資すべきところはまだまだイッパイありますよ。
はぁ~い、2点ほど間違いデスね。
1.消費税が上がるとその分インフレ(物価高)になります。問題はその後のお金のめぐり方なんです。
2.『国債を買い尽くしてしまっている状態』とはどういう状態なんでしょ?ドイツ、中国と違って、純資産ではプラマイゼロです。公的投資すべきところはまだまだイッパイありますよ。
2175878デス。
1.で補足、だからと言って消費税ドンとこいでないのであしからず。
消費マインドが冷え込むことは、米国政府が橋本内閣に消費税導入に警告した当時から知られていたし。
1.で補足、だからと言って消費税ドンとこいでないのであしからず。
消費マインドが冷え込むことは、米国政府が橋本内閣に消費税導入に警告した当時から知られていたし。
※2175868
選挙対策で派手に増税の宣伝かけといて選挙前に撤回するって意見も
有名どころのブログで出てたりするから、
あまりメディアを信じてそういう書き込みしない方が無難。どっちかわからないから。
現実に依頼受けて、工作としてそういう書き込みしてる場合は別として。
選挙対策で派手に増税の宣伝かけといて選挙前に撤回するって意見も
有名どころのブログで出てたりするから、
あまりメディアを信じてそういう書き込みしない方が無難。どっちかわからないから。
現実に依頼受けて、工作としてそういう書き込みしてる場合は別として。
10000割ってから言えよ
5000円になったら買う
アベノミクスは無関係。単に周辺の今まさに潰れそうな国の余波でしかない。
日本を貶すより自分の国の心配しろよ。そしてさっさと出てけ。
日本を貶すより自分の国の心配しろよ。そしてさっさと出てけ。
猿でもできる株価上がっても下がっても批判できる戦法
上がる→上昇しても庶民の給料増えない!トリクルダウン(笑)アベノミクス失敗!
下がる→アベノミクス失敗!
上がる→上昇しても庶民の給料増えない!トリクルダウン(笑)アベノミクス失敗!
下がる→アベノミクス失敗!
米中が ”実弾なき戦争” やってるのに落ちない株があったら、この世界のものではない。
パヨクが反日だと良く分かる記事だね
日本以外が好景気で株価上昇なら分かるが、実態は全地球的規模で株価下落
日本より悲惨な国の方が圧倒的に多い、つまり安倍総理のダメージコントロールは上手く機能してる
なお中国・韓国はかなり悲惨、パヨクはガラパゴスなんだから国際関係とか経済とか語るなよ
日本以外が好景気で株価上昇なら分かるが、実態は全地球的規模で株価下落
日本より悲惨な国の方が圧倒的に多い、つまり安倍総理のダメージコントロールは上手く機能してる
なお中国・韓国はかなり悲惨、パヨクはガラパゴスなんだから国際関係とか経済とか語るなよ
あーゲンダイが書くなら
間もなく落ち着きを取り戻すわw
間もなく落ち着きを取り戻すわw
別に日本だけじゃあるまいに
安倍移民党を批判するとパヨク認定やアベガー連呼する安倍サポ
安倍サポってほんと国賊
とりあえず。
反日し過ぎて大使館がなくなるような国の国民は入国審査厳しくした方がイイよね。
反日し過ぎて大使館がなくなるような国の国民は入国審査厳しくした方がイイよね。
まじかよ!こりゃ消費増税凍結しか道はないな!
国民から年金かすめ取っただけで終わったやんけ
ゲンダイはその日
他に政権批判する材料がなかったのか
次は原油価格の高騰で政権をたたくはず
もう投機だっていうのに・・・
他に政権批判する材料がなかったのか
次は原油価格の高騰で政権をたたくはず
もう投機だっていうのに・・・
主要先進国の経済状況が改善してきたという雰囲気でずっと株価が上昇していて、売り時を見図っていた投資家が、米中の貿易紛争のタイミングで儲け確定させているのが今の所の状況では?
今後、アメリカが貿易不均衡を理由に各国に課税を科すことで、各国の経済状況が悪くなるかもっていうのが株価に現れているだけ。
もっとも日本の場合、消費税の増税で消費が冷え込むだろうという要素も大きく、それを政策の失敗と言われればそれまで。いかに増税が過去に決められていたことであろうが、IMFから提言されていようが、実行するのは今の政権だから、責が無いわけでもない。
今後、アメリカが貿易不均衡を理由に各国に課税を科すことで、各国の経済状況が悪くなるかもっていうのが株価に現れているだけ。
もっとも日本の場合、消費税の増税で消費が冷え込むだろうという要素も大きく、それを政策の失敗と言われればそれまで。いかに増税が過去に決められていたことであろうが、IMFから提言されていようが、実行するのは今の政権だから、責が無いわけでもない。
ゲンダイwww
ダウ、EU、中韓、ほぼ世界中だな、そこは無視なのね
まあ日本憎しだもんね
ダウ、EU、中韓、ほぼ世界中だな、そこは無視なのね
まあ日本憎しだもんね
民主党政権の時は
麻生政権の7000円時代に戻るんかな
現代が言うんだから、中国の外貨が尽きて、中国国営のファンドが各国の株を売りまくっているんじゃねーの?
日経平均暴落で安倍政権の足元が揺らぐかと思いきや、消費税先送りの口実が出来たと言う皮肉w
業績が良くてここ数日の下落率の高い株をミニ株とかでちょっとずつ拾っても良さそう。
日経平均暴落で安倍政権の足元が揺らぐかと思いきや、消費税先送りの口実が出来たと言う皮肉w
業績が良くてここ数日の下落率の高い株をミニ株とかでちょっとずつ拾っても良さそう。
中国政府が株式市場に直接介入しているのに、それでも中国の株安が止まらない
中国政府でもごまかすことができない
中国バブル崩壊が一気に加速したということ
それでも中国バブル崩壊の「大底」はまだまだ先、2022年以降だと思うけど
中国政府でもごまかすことができない
中国バブル崩壊が一気に加速したということ
それでも中国バブル崩壊の「大底」はまだまだ先、2022年以降だと思うけど
このまま下がり続けて景気悪いから増税延期な
までの一連の流れの最中ですよ
までの一連の流れの最中ですよ
ヒュンダイの妄言かよつまらん。
読んで損したわ!!
読んで損したわ!!
やったことと言えば、日銀総裁の首挿げ替えて、民主党失政のしりぬぐいしただけ。アベノミクスなんてなかった。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
