2018/10/29/ (月) | edit |

t01510180_0151018010712936479.jpg
与野党は28日のNHK番組で、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正について議論した。自民党が臨時国会で同党の改憲案を提示する考えを改めて表明したのに対し、主要野党はそろって批判した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000040-jij-pol

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]:2018/10/28(日) 18:27:18.79 ID:S+9rUgjD0
与野党は28日のNHK番組で、安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正について議論した。自民党が臨時国会で同党の改憲案を提示する考えを改めて表明したのに対し、主要野党はそろって批判した。

 自民党の萩生田光一幹事長代行は「国会の憲法審査会で、4項目(の同党案)についてぜひ議論してもらいたい」と強調。首相が改憲に前のめりとの批判を念頭に、「首相が黙ることで憲法審査会が動くなら、そういうことも考えたい」と語った。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「憲法審査会で議論を深めるということに尽きる」としつつも、「与野党の幅広い合意が形成されている状況ではない」と述べ、慎重な対応を求めた。

 これに対し、立憲民主党の福山哲郎幹事長は「(改憲に対する)国民の機運は落ちている。議論する環境ではない」と指摘。国民民主党の平野博文幹事長は「首相が前に出て旗を振るのは、筋違いも甚だしい」と批判した。共産党の小池晃書記局長は「絶対ストップさせる」と述べた。一方、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は「きちっとした議論を始めるべきだ」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000040-jij-pol
2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/10/28(日) 18:28:21.78 ID:L2FuZvaE0
(´・ω・`) はい
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2018/10/28(日) 18:28:42.98 ID:OTeiO62u0
議論するな→だったら議員なんてやめちまえ
5 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]:2018/10/28(日) 18:29:23.98 ID:MlamO/qC0
否定するだけならやめてしまえ
6 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]:2018/10/28(日) 18:29:51.51 ID:Fb9QtoWj0
無視して自公維だけで進めちゃえば?
9 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/10/28(日) 18:30:52.33 ID:DhzaJJsn0
議論は必要だろ
12 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2018/10/28(日) 18:31:21.84 ID:c5pxu5150
議論するな!さもないと話し合うぞ!

13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/10/28(日) 18:31:42.72 ID:W3I3t6gP0
国民の機運が落ちてるから議論すんなってどういうわけよ
てか議員が議論自体封じたら色々あかんやろ
17 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/10/28(日) 18:33:22.16 ID:6MbYIWKL0
じゃあお前らとの議論もやめるわ
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/10/28(日) 18:34:09.58 ID:3yhhj4vq0
改憲されると
何がまずいのか
明確に説明しろ
26 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2018/10/28(日) 18:36:02.83 ID:lHB/ugfA0
議論をしない議員は要らんな
27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU]:2018/10/28(日) 18:36:06.37 ID:mTCaqySz0
な共謀罪いるだろ
32 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/10/28(日) 18:37:58.47 ID:ugj968lt0
やらせとけやらせとけ

どうせ無理筋なんだからwww
42 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]:2018/10/28(日) 18:42:35.24 ID:0OZXKht9O
まともなのは維新だけか
63 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]:2018/10/28(日) 18:53:00.95 ID:d9n2wTA10
議会とは
67 名前:名無しさん@涙目です。(家) [VN]:2018/10/28(日) 18:54:18.58 ID:9X4J5FtZ0
せめて議論はしろや、働いてくれほんとに
83 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [DE]:2018/10/28(日) 19:04:57.63 ID:Vg//ooaf0
旭日旗振ってやれ
84 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ]:2018/10/28(日) 19:05:02.56 ID:CWC+27740
何の能力もない活動家まがいの似非政治家
92 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/10/28(日) 19:10:42.61 ID:rkV21vE50
モリカケ来るぞ
120 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2018/10/28(日) 19:59:18.59 ID:8Vb5XYmd0
民主主義の否定w
143 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2018/10/28(日) 20:43:58.24 ID:FYBax3d20
議論するなって、自分の職業わかってますか?
156 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/10/28(日) 21:30:21.43 ID:3zgEthC/0
では議論せず改憲決定で良いと
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540718838/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2176565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:05
議論するなとか、おまエラはなにしに国会にきてんだ?  

  
[ 2176569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:15
すげーよな…議論の結果、不可とする!なら解るが
はなから議論すらするな!って。

よく連中はアベはヒトラーだってヘイトするけど
よっぽど自分たちの方が独裁気質じゃん。  

  
[ 2176570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:17
議論し尽くされてないが野党の言い分だった筈なのに
議論するなとかこれもうわかんねえな  

  
[ 2176572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:21
議員の仕事投げ捨ててるな完全に
いい加減剥奪してまえよ資格  

  
[ 2176575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:28
関西生コンで国会になんか行ってられないんだよ!
察しろ  

  
[ 2176577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:32
はい職務放棄  

  
[ 2176578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:33
反対する野党議員は辞めろ。不要だよ!  

  
[ 2176581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:39
一応この おまぬけ さん達にお金をあげてるんだよな ただの活動家と同じだな 行動が  

  
[ 2176582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:39
野党は独裁主義だからな
選挙の時も2/3阻止って掲げてただろう
国民投票を絶対阻止してやる、国民には決めさせないって考えだから  

  
[ 2176583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:43
つか憲法改正案を議論しないってことは、満額賛成とかわりゃしないんだよ
最終的に国民投票で決めるってことこいつらはわかってるのか?
お前らが議論して修正しないと、与党案をそのまま国民投票にかけることになるんだぞ
いい加減理解しろよ、自分たちが防波堤だということをよ  

  
[ 2176584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 16:44
議員の議とは、一体何の意味のある文字なんだ?って話やね

存在と職務を根底から否定するならさっさと辞表出して失せろ  

  
[ 2176586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:01
何なんだ野党の奴ら。こんな議員なら要らんわ。
全員首にしろ。  

  
[ 2176588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:02
国会議員は憲法改正の発議ができるんだからな。
だれがどんな憲法出したっていいんだよ。  

  
[ 2176591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:08
「首相が前に出て旗を振るのは、筋違いも甚だしい」

これ系の発言が意味わからん
この国のトップなんだから先頭で旗振るのが当然だろう  

  
[ 2176592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:10
これ言論弾圧じゃないの?  

  
[ 2176602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:23
野党を後押しするNHKを筆頭とした
メディアが1番の癌  

  
[ 2176603 ] 名前: 70歳の一言居士  2018/10/29(Mon) 17:24
議論もしないで休むし事しか考えていないのは議員ではない!
辞めなさい!
  

  
[ 2176605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:28
消費税議論しないといって増税決めた党があったなw  

  
[ 2176610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:47
聞く耳持たないとか、旧社会党・土井たか子の復活かよ
ほんと野党ってどうしようもない時代遅れのク ズだよな  

  
[ 2176612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:51
吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) 2018年10月28日

長い憲政史上、主権者である国民が、今まで一度も「憲法」について投票したことがない。もうちょっと国民を信用してよ。最終判断権者は、国会議員でなく国民なんだから。僕は改憲派だが、国民が否決すれば受け入れるし、可決すれば改憲すべき。投票の機会を国民に与えてよ。



これは完璧な正論  

  
[ 2176613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 17:53
それ言ったら議員の存在価値もなくなるんだけど。
やっぱり日頃からインコやオウムみたいに何でも反対って連呼しすぎて何も考えられなくなったんかね。
  

  
[ 2176616 ] 名前: 名無し  2018/10/29(Mon) 18:01
議論もダメとか、民主主義の議員さんとしてどうなのかと。  

  
[ 2176617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 18:02
粛々と法に定められた手続きと選挙の結果を背景にことを進める人と、俺の意思が無視されたと手続きそっちのけで否定しようとする輩、民主主義の敵ってのはどういう奴かよくわかる  

  
[ 2176619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 18:06
パヨ「審議が足りない!審議するな!!アイヤー!!!!」

これで自分たちがマトモだと思ってるんだから始末に悪い。
強制的に入院させて、鍵かけられる病棟で治療必要なレベルだよ。  

  
[ 2176626 ] 名前: 名無し  2018/10/29(Mon) 18:16
国会って議論する場だと教えられたんですが、改憲の事だから議論するな、てこと?じゃぁ議員何のためにいるん?国民に選ばれた人達が議論否定したら、それこそ独裁だと思うんですが…?  

  
[ 2176639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 18:39
最近のほとんどの野党においては「言論の府」なんて死語なのだろうね。国会で発議してもらわないと、国民は投票すら出来ないのだが…そもそも、改憲の発議に国会議員の3分の2というのが、ハードル高すぎる。国民投票と同じように2分の1でも出来るような法改正も必要。その方が民意に叶う。仮に国民が反対しても、政府には日本国及び日本人を守る義務があります。しかし、最近の政府の対中における動きには注視が必要。実質敵国である中国に散々投資しながら、日本国民には増税では納得しない。多くの国民がそこまで政治に関心を持たない現状もまた問題。
  

  
[ 2176644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 18:56
本当に左翼ってのは言論弾圧が好きだねw
議論することすら反対なんだったら野党は二度と国会に来るな。
自分の家にでも引き篭もって「アベガー」って呟いてろ。
屑が。  

  
[ 2176647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 19:00
このあと議論し尽くしてない、とか二度と言うなよ  

  
[ 2176653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 19:07
まず議論して、本当に改悪になるのなら廃案にすればいいだけの話だろうに…
頭が悪すぎてそんな事もわからないのか  

  
[ 2176654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 19:09
2176639
野党議員は漏れなく公約破りなんぞ屁とも思ってないよ

それ故に選挙において票を投じる先として選ばれないわけだが
制度の欠点を突いて挙がってくるのが、こういう奴らなわけで・・・  

  
[ 2176672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 19:54
党利党略に走った結果、自身の存在価値を否定とか天皇機関説問題の時から変わっていないんやな  

  
[ 2176699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 20:22
難癖付けて議論も放棄してあれもこれも反対か
主要野党じゃなくて腫瘍野党ばかりじゃ国民が不幸になるばかりだわ。  

  
[ 2176723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 20:59
仕事放棄www  

  
[ 2176724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 21:00
お前の顔をみる事に日本国民はうんざりしている。支持率一桁が国民の代表面するな。次の選挙では絶対落選させる
日本に害なす立憲と共産のごみどもへ  

  
[ 2176804 ] 名前: りぬむつ  2018/10/29(Mon) 23:09
安倍くんは総理大臣としての発言と自民党総裁としての発言を使い分けるのは大変だな。野党も知っているくせに叩くことに利用してる。  

  
[ 2176860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:25
それなら憲法改正議論の代わりに「獣医師学会献金問題」と「関西生コン問題」について深く議論しようか

両方に関わっている陳哲郎は議論から逃げるなよ  

  
[ 2177002 ] 名前: 名無しさん  2018/10/30(Tue) 08:10
今度は秋の連休ですかー?特定野党の皆さんwww  

  
[ 2177095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 11:40
川柳の 禁止は止めろ 5ちゃんねる
 
どのワード いけない語とか 分かりません  

  
[ 2177319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 19:32
禁止ワードの一覧を公開すべき。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ