2018/10/29/ (月) | edit |

usa_.jpg
不思議である。米国の人気歌手、テイラー・スウィフトさんが、来月の米中間選挙で民主党を支持すると公表した。米国の芸能人は自分の政治的主張や立場を公言し、政権を批判する人は珍しくないのに、日本では沈黙する人が多い。なぜか? 【吉井理記】

ソース:https://mainichi.jp/articles/20181029/dde/012/010/003000c

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2018/10/29(月) 13:36:19.66 ID:CAP_USER9
不思議である。米国の人気歌手、テイラー・スウィフトさんが、来月の米中間選挙で民主党を支持すると公表した。

米国の芸能人は自分の政治的主張や立場を公言し、政権を批判する人は珍しくないのに、日本では沈黙する人が多い。なぜか? 【吉井理記】

白状すれば「なぜ日本の芸能人はダンマリを決め込むのだ!」という、不満にも似た気持ちで始めたこの取材、最後に記者は反省することになるのだが、ともあれテイラーさんの話題を振り返っておこう。

テイラーさんがインターネット上の投稿で世界を驚かせたのは7日のことだった。

https://mainichi.jp/articles/20181029/dde/012/010/003000c
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:37:11.38 ID:qP37DYjj0
おまえらメディアが抹消するからだよ
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:37:51.92 ID:YOv5Yqby0
単にアメリカが間違い
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:38:25.12 ID:+AVlcKKE0
出る杭は打たれるから

30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:41:53.51 ID:ZBVmknMD0
平和だもん
暮らしやすいしたいした不満もないだろ
38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:42:24.80 ID:gZdmj7TR0
二大政党制も良し悪しよね
55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:44:04.26 ID:0Tr/BoWU0
じゃあ毎日新聞を批判していいのかな
58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:44:19.15 ID:GDzPIMxd0
今のやつが使えんからって無茶言うなよ
104 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:47:13.29 ID:sDR4w52m0
家まで怒鳴りに来るから
119 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:48:06.51 ID:5xrKCLOs0
アメリカだけだろ
142 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:50:20.96 ID:bXAagRvB0
自民党の独裁政権が続いてきたからだろ
167 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 13:52:29.60 ID:7Eh278KE0
偏見報道ばらえてーで十分
発言しているではないですか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540787779/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2176807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:16
変態新聞も少しは沈黙したらどうだ  

  
[ 2176809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:18
芸能人は政権よりもメディアを批判するべきじゃないの?
特にお笑い芸人なんか局の忖度だらけで何もできなくなってるじゃん  

  
[ 2176811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:18
テイラーも今まで黙ってただろ、リスクがでかすぎるからな
後テイラーに触れるならカニエが共和党支持表明したことにもふれないと  

  
[ 2176814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:20
>>日本では沈黙する人が多い。なぜか? 

それはお前らメディアが知ってんじゃんw  

  
[ 2176816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:22
日本の場合は政治的発言しても得より損のが多いからだろ。
極左発言する奴いたらその番組なんてもう見ないが、極右の人居ても同じ。
(極端な)政治的発言すると逆の思想の人を敵に回すし日本での人気商売は敵を増やさないのは大事。  

  
[ 2176817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:25
お前ら左翼が干すからだろ  

  
[ 2176818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:26
お前らが支持政党を表明しろや!  

  
[ 2176820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:28
>芸能人の政治主張
あちらじゃそれが立派な「ビジネス」になるからやってんだよ  

  
[ 2176821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:29
野党批判に対しては、芸能人どころか学者、評論家の公言すら「報道しない自由」使うからな
変態新聞、おまえのことだよ  

  
[ 2176822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:31
フジテレビデモを報道しないマスメディアがなにか言ってる  

  
[ 2176823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:31
いや、ワイドショーに売れない俳優とお笑い芸人集めて政権批判させてるやん  

  
[ 2176825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:33
批判する理由がないってのを考えないんだろうか

マスコミにとって常に政権は批判すべきと思い込んでるから海外のマスメディアと格差があるんじゃね
あっちは評価すべきことはちゃんと評価してるだろ  

  
[ 2176828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:37
支離滅裂な政府批判はたくさんやってるだろ? テレビ朝日なんかで。賛同が得られないのが不満なのか?  

  
[ 2176829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:37
百田なんて書店でのサイン会や大学での講演を潰されてるからな。  

  
[ 2176830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:40
声がでかいのにだんまりはこれ如何に  

  
[ 2176831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:40
アメリカの新聞社やテレビ局は堂々とどこの政党を推すか公言して運営してますよね。その結果推し政党が負けて冷遇されても自己責任で受け入れている。
日本のマスコミみたいに平等を装って一方的に自民党、自衛隊叩き。偏向やりすぎだとお叱りを受ければホードーノジユーガー。海外のマスコミが取材に来れば記者クラブでガチガチに守って追い出す。甘えすぎじゃありませんか?日本のマスコミさんは。  

  
[ 2176833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:41
アメリカでは軍隊が当たり前にあるのに、日本にはない。
なぜだ!  

  
[ 2176835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:45
米国は共和党支持の芸能人と民主党支持の芸能人の両方の意見を取り上げるだろ
朝日や変態毎日はサヨク芸能人の意見しか取り上げないくせに

変態毎日は特定秘密保護法の時に「賛成意見」を取り上げたか、集団的自衛権の時に「賛成意見」を取り上げたか
どっちも反対意見しか取り上げなかっただろうが  

  
[ 2176837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:49
そもそも米国メディア自体が共和党か民主党かではっきりスタンスを表明してるからな
要するに、例えば芸能人が右派左派、与党野党支持どちらの発言をしても
きちんと各々のメディアが守ってくれるという背景が存在するんだわ

だが日本にはそんなものはない、マスコミの好む左翼思想やリベラル全体主義以外の意見を言えば
曲解とトリミング報道で悪印象とレッテルを貼られ、執拗な嫌がらせと攻撃をうけたり、または圧力で干されるのみ
そんな状態でスタンスなんかはっきりさせられるわけないじゃん  

  
[ 2176839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:53
民主党政権時に民主党に批判的な発言をマスコミはどれだけ公にしてくれたんです?
半年間の仮免期間だから批判しないとか自分の都合で言いだしたようなメディアは、他人さまにそういう事を要求しちゃいかんですなあ
マスコミはアベ下ろしの為の発言が欲しいだけで、一般的な「政権批判」発言が欲しい訳じゃないのだから話にならない
  

  
[ 2176840 ] 名前: 名無し  2018/10/29(Mon) 23:54
批判することがあんまりないからじゃね?
何でも批判するのが仕事のマスコミじゃあるまいし  

  
[ 2176842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:58
じゃあスタンスをはっきりさせた高岡蒼甫をなんでメディア業界は守ってやらなかったの?
フジテレビが韓流を流すのしつこすぎんよ、って言っただけでたちまち吊るされて芸能界を追放されたじゃん
ろくに仲間すら守れないヤツらがお前ら政権叩いてこいとか、無責任すぎるんじゃないですかね?  

  
[ 2176845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:59
マスごみが弾圧してるからだろ  

  
[ 2176846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/29(Mon) 23:59
政治的主張や立場を公言するため街宣やってる連中を、ヘイトスピーチ呼ばわりしてる連中がなに言ってんだ。  

  
[ 2176851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:12
いまや2万部も売れてない言論専門雑誌ですら、
与党議員を擁護しただけでたちまち圧力かけられてブッ潰されるご時世ですからね

もう思想信条の自由なんかネットの中だけの話で、この国の公的領域はすでに存在してねーんだよ
存在できるのは、お前らリベラルマスコミの思想信条の自由だけだ
そんな状態で公的領域に自分の思想信条を公言しろだって?莫迦言ってんじゃねーよ  

  
[ 2176853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:17
仮に有名人が政治的スタンスを明確にし靖国参拝したら「戦没者の御霊を供養し平和祈願」と書かずに「アジア各国に配慮が足りない」と書かれる可能性が高いからね。いかに発表しても捻じ曲げられてしまう可能性もありますし。もちろん毎日新聞とは言いませんが(笑)  

  
[ 2176858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:21
※2176837
アメリカではメディアの政治的中立性は求められていないんで、政治偏向発言をしても問題が無い。
日本の場合、放送法・電波法違反となりますんでねぇ。侮日新聞はそんなことも知らないのか?!
それに、アメリカの場合、クロス・メディア規制があるんで、新聞と放送を一緒に扱えないし。
侮日新聞はT豚Sも保有しているし。  

  
[ 2176868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:41
自分の政治的主張や立場を公言し←別にこれが正しいわけではない
毎日新聞にはそれが理解できない  

  
[ 2176871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 00:48
芸能を本職として仕事をきちんとやった上で、個人として発信した言動に対する責任一切を自身で負うというのならやればよろしい。それならば言論の自由の範疇。
本職が芸能なのかアジテーションなのかはっきりせん状態で、給料原資を出してくれるスポンサーにまで迷惑を掛けて責任のセの字も負わんというのなら、干されて当然。  

  
[ 2176880 ] 名前: 774@本舗  2018/10/30(Tue) 01:02
アメリカでは民主党と共和党はほぼ互角の能力と勢力を有している。従って芸能人も確率的にはほぼ同数。日本では与党と野党とではまず能力が異なるので、芸能人もあまりにも無能な野党を支持しづらい。それでも一定の勘違いした芸No人はいる。永遠の反抗期のロック分野と人と違う主張をして目立つことを優先した才能のない連中ばかりだが、それで我慢してください。  

  
[ 2176884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 01:13
日本には米国と違いカウンターメディアがない
一方的にア ホマスゴ ミの操作された不愉快な情報が垂れ流される
さらに見るに耐えないコメンテーターとか言いう馬 鹿
すでに政権・自民党批判ばっかりだから必要ないじゃん  

  
[ 2176886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 01:15
お前ら.カ.ス.ゴ.ミ.がもみ消してるからだろw  

  
[ 2176890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 01:23
パヨクが一斉に  

  
[ 2176894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 01:59
人気のある若い女性歌手が支持する民主党は人権意識に溢れて正しいって言いたいんだろうな。こういった戦略がアメリカではどのくらい効果があるかわからないけど、日本だと影響を受けて投票する人は結構いそう。特に女性とか。

あとメディアはカニエのことも報じろ。  

  
[ 2176908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 02:51
外国と一緒になりたいのだったら9条なくしたほうがいい。
アメリカを参考にするなら核保有して軍事費あげたりCIA作って他国で非合法活動を容認しよう。  

  
[ 2176919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 03:47
そう言う有名人の煽りが有効な社会は逆に不健全だと思うが。
特に日本はメディアが昔から政府批判一色しか無いし、芸能人の発言も立場的にそれに追随しなきゃならんくなるからな。  

  
[ 2176920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 03:51
結局反体制ができればそれだけで満足なおままごとメンタル  

  
[ 2176934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 05:15
有料記事だから1円も払いたくない俺には読めないんだが
テイラー・スウィフトは経緯上仕方が無かったと書いてあるのかこれ

白人至上主義者たちが「テイラーはアーリア人の女神だ!」と言い始める → テイラーが表立って否定しないことで、白人至上主義者たちは「テイラーが肯定してる」と信じ込み、更に「テイラーはアーリア人の女神だ!」と騒ぎ続ける → とうとうテイラーが民主党支持を発表して否定 → 日本では唐突に朝日が「米ネトウヨ顔真っ赤www」と大喜び

こんな感じだったんだろ  

  
[ 2176935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 05:19
毎日新聞の憧れの国、中国や北朝鮮ではどうなってるのか? たぶん芸能人は体制について何も言ってないか、賛成だけ言ってると思うよ  

  
[ 2176940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 06:01
ん?日本の芸能人は自分の政治的主張や立場を隠し、政権を批判してる人が珍しくないけど?  

  
[ 2176951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 06:25
反日マスゴミがそう言う反逆者を粛清するからだよ。
だから誰も批判できない!!!  

  
[ 2176954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 06:29
そうそう アメリカの隠れトランプ現象と同じ 下手したらテイラー・スウィフトすら本心ではどうか分からんw  

  
[ 2176972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 07:12
アメリカのタレントはスタンダップコメディアン出身が多くて頭いいしな
自称タレントというボンクラではない。
  

  
[ 2176991 ] 名前: 名無しさん  2018/10/30(Tue) 08:03
お前らマス ゴ ミ に叩かれるからだろ…
まあ、金貰って ゴ ミ の代弁してる芸能人wも大概だがwww  

  
[ 2177000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 08:09
左を表明したら右翼団体から脅迫状出されて右を表明したら左巻きにさつ害される恐れが出るんだからそりゃだれだって明確にしたくないだろ  

  
[ 2177023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 08:43
日本の芸能人で政権批判する奴はいるだろw
野党を批判する奴がいないのはどうなんだよw
中国に行ってフリーチベットと言う芸能人が日本にいるか?  

  
[ 2177108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 11:56
え? 日本でもテレビ見たらマスコミの意向を代弁する芸能人ばっかりじゃん  

  
[ 2177133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 12:28
そうはいうが米国でも「隠れトランプ派問題」というのを抱えてるからな
トランプ支持を公言するとリベラルからバッシングされたり、暴力を振るわれることもあるから
口では民主党に入れますと言って身の安全を確保しながら、実際はトランプに全力で支持票を投じる現象だ
正義()のリベラルファシズム警察の厳しい監視の目をくぐりながら投票しなきゃいけない、米国でもそんな状態だ  

  
[ 2177177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/10/30(Tue) 13:59
日本の芸能人は勉強不足のおばかで売っている人がそれなりにいるから。  

  
[ 2177185 ] 名前: 朝日新聞不買  2018/10/30(Tue) 14:22
芸能人の意見が国民個人の意見と違ったら嫌われちゃうからね。本業に差し支える。  

  
[ 2179470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/02(Fri) 13:42
日本芸能界は既に反日勢力だろ
中立した発言ですら精一杯
反日なら芸能人として無能でも特定アジアの支援が期待されるが、日本側の政権を支持する発言をすると芸能人は仕事を失うので反日テロに加担する
そして良心のある日本芸能人は反日芸能界を辞める

それと日本に中韓人をこの世から消す右翼などは絶滅して既にいない
韓国右翼や街宣右翼という日本人に成りすました中韓人ならいるぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ