2018/10/30/ (火) | edit |

現在、30代後半以上の日本人ならば、彼の名前を知らない人のほうが少ないのではないだろうか。80~90年代、人気番組の『世界まるごとHOWマッチ』や『関口宏のサンデーモーニング』のほか、ドラマや映画にも盛んに出演していたアメリカ人、ケント・ギルバート(66)のことである。
ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11174_1.php
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2018/10/29(月) 21:17:45.92 ID:CAP_USER9
現在、30代後半以上の日本人ならば、彼の名前を知らない人のほうが少ないのではないだろうか。
80~90年代、人気番組の『世界まるごとHOWマッチ』や『関口宏のサンデーモーニング』のほか、ドラマや映画にも盛んに出演していたアメリカ人、ケント・ギルバート(66)のことである。
1952年アイダホ州生まれのユタ州育ち。端正なマスクと、流暢で知的な日本語の語り口を武器に、往年の「外タレ(外国人タレント)」ブームを牽引するお茶の間の顔だった。
だが、1997年頃の『サンモニ』の降板以降、テレビで彼の姿を見る機会は減った。もはや「あの人は今」的な存在となって久しい──はずだったが。
近年になって、初老を迎えたギルバートは意外な再ブレイクを果たした。『まだGHQの洗脳に縛られている日本人』(PHP研究所、以下『GHQ』)、『米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体』(KADOKAWA)など、日本の保守派に寄り添う論調の著書で次々とヒットを飛ばすようになったのだ。
なかでも2017年2月に出版された『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社、以下『儒教』)は、電子書籍版と合わせて51万部もの版を重ねた。日本人の「高い道徳規範」を称賛し、「非常識」な儒教国家である中国・韓国・北朝鮮に立ち向かうことを説いた同書は、2017年の年間ベストセラーの第6位に入る健闘ぶりだ(出版取次最大手・日本出版販売調べ)。
他にも小学館や宝島社など有名出版社から著書を出し、2017年だけでも12冊以上、2018年も9月末までに12冊以上を出版(共著含む)。書店の店頭で彼の名前を見ない日はない。とどまるところを知らぬ勢いは、まさに「ギルバート現象」と呼ぶにふさわしい。
そんな彼の主張の根幹を成すのは、日本人が敗戦後に「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」と称する連合国軍総司令部(GHQ)の洗脳工作を受け、それが現代の日本の政治や社会に問題をもたらしているとする歴史観である。
例えば彼はこう主張する。
「(GHQは)日本人を徹底的に洗脳し、武士道や滅私奉公の精神、皇室への誇り、そして、それらに支えられた道徳心を徹底的に破壊することで、日本人の『精神の奴隷化』を図ろうと試みたのです」
「GHQが去った後(中略)、『精神の奴隷化』政策を継続したのは、日本の政治家と教育界、そして左傾化したマスコミです」(以上、『GHQ』)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11174_1.php



4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:18:21.81 ID:Mt3Yhj8Y080~90年代、人気番組の『世界まるごとHOWマッチ』や『関口宏のサンデーモーニング』のほか、ドラマや映画にも盛んに出演していたアメリカ人、ケント・ギルバート(66)のことである。
1952年アイダホ州生まれのユタ州育ち。端正なマスクと、流暢で知的な日本語の語り口を武器に、往年の「外タレ(外国人タレント)」ブームを牽引するお茶の間の顔だった。
だが、1997年頃の『サンモニ』の降板以降、テレビで彼の姿を見る機会は減った。もはや「あの人は今」的な存在となって久しい──はずだったが。
近年になって、初老を迎えたギルバートは意外な再ブレイクを果たした。『まだGHQの洗脳に縛られている日本人』(PHP研究所、以下『GHQ』)、『米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体』(KADOKAWA)など、日本の保守派に寄り添う論調の著書で次々とヒットを飛ばすようになったのだ。
なかでも2017年2月に出版された『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社、以下『儒教』)は、電子書籍版と合わせて51万部もの版を重ねた。日本人の「高い道徳規範」を称賛し、「非常識」な儒教国家である中国・韓国・北朝鮮に立ち向かうことを説いた同書は、2017年の年間ベストセラーの第6位に入る健闘ぶりだ(出版取次最大手・日本出版販売調べ)。
他にも小学館や宝島社など有名出版社から著書を出し、2017年だけでも12冊以上、2018年も9月末までに12冊以上を出版(共著含む)。書店の店頭で彼の名前を見ない日はない。とどまるところを知らぬ勢いは、まさに「ギルバート現象」と呼ぶにふさわしい。
そんな彼の主張の根幹を成すのは、日本人が敗戦後に「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」と称する連合国軍総司令部(GHQ)の洗脳工作を受け、それが現代の日本の政治や社会に問題をもたらしているとする歴史観である。
例えば彼はこう主張する。
「(GHQは)日本人を徹底的に洗脳し、武士道や滅私奉公の精神、皇室への誇り、そして、それらに支えられた道徳心を徹底的に破壊することで、日本人の『精神の奴隷化』を図ろうと試みたのです」
「GHQが去った後(中略)、『精神の奴隷化』政策を継続したのは、日本の政治家と教育界、そして左傾化したマスコミです」(以上、『GHQ』)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11174_1.php



ユタは田舎じゃないよ!
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:19:03.47 ID:lluWKVpJ0海外からの力がないとこの国は動かない
43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:27:20.38 ID:eyfQ/UkL0
大昔関口宏のサンデーモーニングん出てたな
当時から苛ついてた
66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:32:00.77 ID:fp4UgamY0当時から苛ついてた
昔この人かデリカットかどっちかがやってたタコスの店に行ったわ
70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:33:33.04 ID:N2Pw1zoL0ギルバートもユタだったんだw
111 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:41:11.80 ID:fuHodoVC0あのメガネ芸が?
とマジで間違えてしまったわ
166 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 21:48:34.30 ID:WPi7YtvH0とマジで間違えてしまったわ
デリカットでない方のケント
220 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 22:01:14.27 ID:/IxnUTMc0ギルバートもユタなのか
ケント・デリカットかとおもた
224 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 22:02:10.19 ID:+tJV34cS0ケント・デリカットかとおもた
この人の現在の頑張りは白人的な啓蒙精神でちょっと鼻につくけど
外国人でこれだけ東アジアの政治を調べて意見してくれるのは有難いね
まあ賛否色々あるやろけど、タブーでなんでも口封じするのは良くない
306 名前:名無しさん@恐縮です:2018/10/29(月) 22:17:12.45 ID:Uh8y3s2Q0外国人でこれだけ東アジアの政治を調べて意見してくれるのは有難いね
まあ賛否色々あるやろけど、タブーでなんでも口封じするのは良くない
ケント・ギルバートが日本に来た80年代は
アメリカの白人がすごく人気があった時代だ。
この人は良い時代に日本に来たよ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540815465/アメリカの白人がすごく人気があった時代だ。
この人は良い時代に日本に来たよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国徴用工】経団連「日本政府に対応を講じるよう"強く"求める」コメントを発表
- 【おかし】お菓子離れの原因は『スマホ』。森永「チョコフレーク」に続きグリコのガム「キスミント」も生産終了
- 12月の電気料金 大手電力各社そろって値上げ
- 【決算】ソニー、最高益更新 ゲーム好調 純利益、過去最高3994億円 9月中間決算
- 出版界を席巻するケント・ギルバート現象
- 【株価】日銀、株価下支え再び増額 ETF購入基準緩和か
- 韓国株、5日連続下落…心理的節目2000線を割り込む
- 消費増税 6割の企業が“景気が悪くなる” [東京商工リサーチ]
- 【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
どっちもユタなのかよ
以前ユタ出身の方って言っちゃったよ
以前ユタ出身の方って言っちゃったよ
この人と百田尚樹は
ぱよちん界隈から蛇蝎の如く嫌われてるw
ぱよちん界隈から蛇蝎の如く嫌われてるw
ケントのおかげで日本人もだいぶ目が覚めた
TVではニュース女子以外では見ないな
タコス屋がギルバートで石鹸屋がデリカットやぞ
なお、双方速攻で潰れた模様
なお、双方速攻で潰れた模様
もえるあじあ がまだつながらない(涙)
日本は難民移民をもっと入れるべきっていう考えだから、
それについてはちょっとなぁ。
アメリカと日本とでは国の成り立ちが違うのに。
それについてはちょっとなぁ。
アメリカと日本とでは国の成り立ちが違うのに。
とりあえず、パックン黙らせて来たら評価する
ケントは日本は難民移民をもっと入れるべきなんて言ってねーよ。
>>そもそも日本は江戸時代に260年もの間、外国人の受け入れを積極的に認めておらず、伝統的に外国人の扱いに慣れていない。かつて日本の飲食店で働く東南アジア女性が「人身売買」と国際的に批判され、先の「技能実習」制度も外国人を使い捨ての労働力にする制度と叩かれている。
私は1971年の初来日以来「外国人」として日本と関わるが、アパートの貸し借りから労務問題まで、日本社会は必ずしも外国人に優しくない。これは差別感情というよりは、経験不足によるコミュニケーションの不和が原因と考えられる。
そうした背景を持つ日本がこの先、安易な移民政策を進めても成功は難しい。まずは配偶者控除の廃止などで女性の社会進出を進め、不足する労働力を自国で補う努力を求めたい。
「その上でどうしても」外国人労働者を入れるならば、1910年に韓国を併合した時のように、日本に迎え入れる人々の教育・生活・道徳レベルを上げようという気概と、受け入れ態勢の充実が必要になる。
移民政策が成功している国は世界に数多い。本気で移民を推進するなら、総理大臣が移民担当大臣を任命して予算をつけ、明治開国期の岩倉使節団のような視察団を各国に送って研究を重ねてから実行すべきだ。
そこまでしないと、今の日本の未成熟な外国人政策では、移民も日本人もハッピーになれない。内外の活動家が「不幸」な移民や外国人労働者を支援し、国連の人権委員会などで日本の人権侵害を訴えて、国内秩序を乱す材料を与えるだけとなる怖れすらある。
外国人参政権の問題と同様に、移民を反日勢力の攻撃材料にしてはならない。
>>そもそも日本は江戸時代に260年もの間、外国人の受け入れを積極的に認めておらず、伝統的に外国人の扱いに慣れていない。かつて日本の飲食店で働く東南アジア女性が「人身売買」と国際的に批判され、先の「技能実習」制度も外国人を使い捨ての労働力にする制度と叩かれている。
私は1971年の初来日以来「外国人」として日本と関わるが、アパートの貸し借りから労務問題まで、日本社会は必ずしも外国人に優しくない。これは差別感情というよりは、経験不足によるコミュニケーションの不和が原因と考えられる。
そうした背景を持つ日本がこの先、安易な移民政策を進めても成功は難しい。まずは配偶者控除の廃止などで女性の社会進出を進め、不足する労働力を自国で補う努力を求めたい。
「その上でどうしても」外国人労働者を入れるならば、1910年に韓国を併合した時のように、日本に迎え入れる人々の教育・生活・道徳レベルを上げようという気概と、受け入れ態勢の充実が必要になる。
移民政策が成功している国は世界に数多い。本気で移民を推進するなら、総理大臣が移民担当大臣を任命して予算をつけ、明治開国期の岩倉使節団のような視察団を各国に送って研究を重ねてから実行すべきだ。
そこまでしないと、今の日本の未成熟な外国人政策では、移民も日本人もハッピーになれない。内外の活動家が「不幸」な移民や外国人労働者を支援し、国連の人権委員会などで日本の人権侵害を訴えて、国内秩序を乱す材料を与えるだけとなる怖れすらある。
外国人参政権の問題と同様に、移民を反日勢力の攻撃材料にしてはならない。
※2177314
そこまで言って委員会でも時々見れるよ。
そこまで言って委員会でも時々見れるよ。
立場はキッチリアメリカ人としての視点だと理解して発言を聞くといい
日本通の外人さんの意見
今後日本がどうなるにしろ最終的にはアメリカの利益を守るだろうと思う
それでもGHQの事実などを英語話者としての日本人に公言してくれてありがたい
日本通の外人さんの意見
今後日本がどうなるにしろ最終的にはアメリカの利益を守るだろうと思う
それでもGHQの事実などを英語話者としての日本人に公言してくれてありがたい
ケントは奥さんと毎年靖国に参拝してるらしいぞ
メディアはケントはネトウヨって騒がないな
メディアはケントはネトウヨって騒がないな
今月、渋谷にて憲法改正に関するシンポジウムに参加しました。彼はメインの存在でした。仕事でもあるのだろうが、本気だと感じました。本来ならば、日本人が全面に出るべきだが、外野(野党)や、憲法アレルギーの人が多いからね。最低限、自衛隊の存在は明記すべき。主催元。憲法bluewave。
マスコミが必死に「作られた右派外タレ」みたいなネガキャンしたいのはわかった。
けど、年表見る限り、フツーに朝日の慰安婦誤報をきっかけに左翼の偏向に気づいただけだよね。
けど、年表見る限り、フツーに朝日の慰安婦誤報をきっかけに左翼の偏向に気づいただけだよね。
サンモニ出てたのか?
昔から見てたがまったく覚えてない。
その当時から隔たった番組だったのかも覚えてない。
覚えてるのは大沢親分とハリーだけ。
昔から見てたがまったく覚えてない。
その当時から隔たった番組だったのかも覚えてない。
覚えてるのは大沢親分とハリーだけ。
安田の件も朝日は持ち上げてるけどおかしなとこ多すぎだからな
外人さんからの指摘じゃないと動かない日本世論
外人さんからの指摘じゃないと動かない日本世論
この雑誌見たら、七十代にケントファンがおおいんだってね。
高齢者ってほんとだまされやすいな。
高齢者ってほんとだまされやすいな。
虎ノ門ニュースとそこまで言って委員会で良く見るね
苛立つパヨク
この人を含め、虎ノ門ニュースに出るような保守の論客が出す本は軒並みヒットを飛ばす傾向があるな。
国が傾けば右傾化するとは言うけど、むしろ今の日本を憂いている一般層に受ける内容が多いのが好調な売れ行きの一因かもね。
この人や百田尚樹も、ちゃんと読めば間違った事は言ってないし。
国が傾けば右傾化するとは言うけど、むしろ今の日本を憂いている一般層に受ける内容が多いのが好調な売れ行きの一因かもね。
この人や百田尚樹も、ちゃんと読めば間違った事は言ってないし。
テキサス親父やマイケル・ヨンと同じように、
ヒドイ日本を糾弾するために資料を調べ上げたら、
『あれ?日本の言い分が正しい……』
って気付いてしまったパターンの人やね。
ヒドイ日本を糾弾するために資料を調べ上げたら、
『あれ?日本の言い分が正しい……』
って気付いてしまったパターンの人やね。
有田ヨシフとかパヨクの本は売れないからな
ケントさんの日本での行動には頭が下がるが、それは本当は自国民である日本人が声をあげないといけないこと。
パヨクに騙されていた怒りで、今日に至り
外国人の強み(第三者米国側)を如何なく発揮してますね。
外国人の強み(第三者米国側)を如何なく発揮してますね。
※2177387
アメリカ白人コンプの日本人は白人様の言うことは聞くんだよ
アメリカ白人コンプの日本人は白人様の言うことは聞くんだよ
ケント氏にはある程度感謝します。
歴史を知る日本人であればこれぐらいのことは心にあるのは当然のこと
それをなぜ言わないんだ?相手への配慮?遠慮?美徳でしょうか?
悪に対して配慮は必要ない、捏造されたことを言う奴らにはキッチリ反論!
歴史を知る日本人であればこれぐらいのことは心にあるのは当然のこと
それをなぜ言わないんだ?相手への配慮?遠慮?美徳でしょうか?
悪に対して配慮は必要ない、捏造されたことを言う奴らにはキッチリ反論!
※2177325
やっぱケントさんすげえな。
長年日本社会と付き合って来ただけあって、日本人側としても非常に納得が行く分析。
それと慣れ云々というか、日本と外国人の壁で最大ものは、文化以前にまずは言語。
ぶっちゃけ「日本語話してない」ってだけでも拒絶の対象になるからな。
流暢な日本語を話すだけでも親近感が湧くというもの。現金な話だが。
それには外国語教育を徹底するか、あるいは移民の日本語習熟を義務付けるかのどちらかになる。一応今回の外国人高度人材に関して、後者は盛り込まれているな。
あと こういう >※2177322 すぐバレる(稚拙な)嘘をつく人間を、日本人は蛇蝎のごとく嫌うんだよね。
そもそも浅慮な嘘吐きが信頼を得られるなんてありえないんだわな。
特に集団内での信頼の醸成を重んじる日本では、安易な嘘をつかず誠実であることが一番の処世術。
対して「本当のことを黙っている」のは思慮深いとされる。そこをメディアに悪用されているのだが。
やっぱケントさんすげえな。
長年日本社会と付き合って来ただけあって、日本人側としても非常に納得が行く分析。
それと慣れ云々というか、日本と外国人の壁で最大ものは、文化以前にまずは言語。
ぶっちゃけ「日本語話してない」ってだけでも拒絶の対象になるからな。
流暢な日本語を話すだけでも親近感が湧くというもの。現金な話だが。
それには外国語教育を徹底するか、あるいは移民の日本語習熟を義務付けるかのどちらかになる。一応今回の外国人高度人材に関して、後者は盛り込まれているな。
あと こういう >※2177322 すぐバレる(稚拙な)嘘をつく人間を、日本人は蛇蝎のごとく嫌うんだよね。
そもそも浅慮な嘘吐きが信頼を得られるなんてありえないんだわな。
特に集団内での信頼の醸成を重んじる日本では、安易な嘘をつかず誠実であることが一番の処世術。
対して「本当のことを黙っている」のは思慮深いとされる。そこをメディアに悪用されているのだが。
※2177480
そしてパヨクは反米ですw
そしてパヨクは反米ですw
2177360
ルーズベルトの本性に気付き、本で取り上げてくれてたからな。
GJかと。
ルーズベルトの本性に気付き、本で取り上げてくれてたからな。
GJかと。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
