2012/08/21/ (火) | edit |

大阪市は「勤務時間中にもかかわらず、外勤からの帰庁途中に10分程度、喫茶店に立ち寄った」のは職務専念義務違反だとして、このほど職員4人を懲戒処分にしました。減給や戒告などの処分を受けたのは市税事務所職員で、市によると固定資産税などの調査の帰りに10分程度、喫茶店に立ち寄っただけ。昨年秋から12月に3回程度立ち寄った職員は、「減給1カ月」という重い処分です。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345524577/
スポンサード リンク
1 名前:きのこ記者φ ★:2012/08/21(火) 13:49:37.17 ID:???0
“密告社会”でいいの?
大阪市は「勤務時間中にもかかわらず、外勤からの帰庁途中に10分程度、喫茶店に立ち寄った」のは職務専念義務違反だとして、このほど職員4人を懲戒処分にしました。減給や戒告などの処分を受けたのは市税事務所職員で、市によると固定資産税などの調査の帰りに10分程度、喫茶店に立ち寄っただけ。昨年秋から12月に3回程度立ち寄った職員は、「減給1カ月」という重い処分です。
労働問題に詳しい大前治弁護士は「今回の処分が違法・無効であることは明らかです」と力を込めます。「外回り中の10分程度の小休憩が職務遂行に支障をきたすとは考えられません。疲労回復のため短時間の休憩をとることは、むしろ仕事の能率向上と円滑な職務遂行にとって有益であり、多くの民間企業では当たり前に認められています。職務専念義務には違反しません」と大前さん。
橋下徹市長は、昨年の就任直後から「公務員と公務員の組合をのさばらせておくと国が破綻してしまう」と公務員を敵視。職員基本条例や政治活動制限条例など、憲法を踏みにじる条例を次々と制定してきました。気になるのは、この件が市民の通報から始まったという事実です。今年4~6月、市民から職員の不正に関する通報を受け付ける「公益通報」は、約140件と昨年同時期より増加しています。
橋下氏が公務員への偏見をあおって市職員と市民との対立が広がり、“密告社会”の雰囲気が広がったらと思うとぞっとします。(北野ひろみ)
http://news.livedoor.com/article/detail/6872885/
大阪市は「勤務時間中にもかかわらず、外勤からの帰庁途中に10分程度、喫茶店に立ち寄った」のは職務専念義務違反だとして、このほど職員4人を懲戒処分にしました。減給や戒告などの処分を受けたのは市税事務所職員で、市によると固定資産税などの調査の帰りに10分程度、喫茶店に立ち寄っただけ。昨年秋から12月に3回程度立ち寄った職員は、「減給1カ月」という重い処分です。
労働問題に詳しい大前治弁護士は「今回の処分が違法・無効であることは明らかです」と力を込めます。「外回り中の10分程度の小休憩が職務遂行に支障をきたすとは考えられません。疲労回復のため短時間の休憩をとることは、むしろ仕事の能率向上と円滑な職務遂行にとって有益であり、多くの民間企業では当たり前に認められています。職務専念義務には違反しません」と大前さん。
橋下徹市長は、昨年の就任直後から「公務員と公務員の組合をのさばらせておくと国が破綻してしまう」と公務員を敵視。職員基本条例や政治活動制限条例など、憲法を踏みにじる条例を次々と制定してきました。気になるのは、この件が市民の通報から始まったという事実です。今年4~6月、市民から職員の不正に関する通報を受け付ける「公益通報」は、約140件と昨年同時期より増加しています。
橋下氏が公務員への偏見をあおって市職員と市民との対立が広がり、“密告社会”の雰囲気が広がったらと思うとぞっとします。(北野ひろみ)
http://news.livedoor.com/article/detail/6872885/
10 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:06.12 ID:JTi7YF8I0
大阪の喫茶店は遊び
11 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:20.22 ID:wCGP+w9g0
国会でコーヒー飲んでた大臣を糾弾してなかった?
14 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:52:59.60 ID:YG344EDSO
当たり前
15 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:04.95 ID:OLyWq3f70
違法なら訴えればいいじゃない。
16 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:19.38 ID:1jsWudL7O
赤旗が公務員擁護していることが気味悪い
18 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:53:34.87 ID:gCYYT5mH0
今はそんなもんだよ
郵便屋だが、昼に帰るときにコンビニで買い物しただけで通報される
自販機で缶コーヒー飲んでても、サボってるって電話がかかってくる
郵便屋だが、昼に帰るときにコンビニで買い物しただけで通報される
自販機で缶コーヒー飲んでても、サボってるって電話がかかってくる
73 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:00.70 ID:eJt9T9SW0
>>18
水分補給は不可欠な職種だろうに…
水分補給は不可欠な職種だろうに…
104 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:05:41.40 ID:kvCzh42c0
20 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:02.69 ID:d18C4T5O0
これを見てもなお公務員叩いてるやつは完全に「公務員アレルギー」だわ
21 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:04.99 ID:xYqcwEch0
うーむ不正してる訳でもないから厳しいかな
22 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:22.55 ID:04GYsngyO
民間ならともかくな
23 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:30.07 ID:p1WtzxR20
残業だ時間外だ細かく主張してんだからさ
時間内はきっちりこなさないと
時間内はきっちりこなさないと
24 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:54:46.60 ID:u2dLsZ5rP
普通の会社なら休憩なんて認めませんが?
25 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:04.43 ID:JiYs6LpC0
じゃ、民間行けよwwww
26 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:11.96 ID:ZqpJ3wtg0
10分がおkなら20分はダメか?1時間は?
どこまでなら許されるんだ?
んなもん一様に処分だろ
勝手に休んだのがバレたらAUTOだろ
事前に許可とっておけば済む話じゃねーか
どこまでなら許されるんだ?
んなもん一様に処分だろ
勝手に休んだのがバレたらAUTOだろ
事前に許可とっておけば済む話じゃねーか
27 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:14.56 ID:req2a7Dr0
すぐ民間を持ち出すけど残業もしないのだろう
28 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:30.39 ID:A3bpWFqb0
なんでばれたの?
GPSでも埋め込まれてるのか?
GPSでも埋め込まれてるのか?
52 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:36.63 ID:4M0DhPYgO
30 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:39.92 ID:/8WdvLub0
日本共産党ほど密告がはびこる組織はないだろ
なんで筆坂が失脚したんだ?
なんで筆坂が失脚したんだ?
31 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:42.00 ID:UntX38Cj0
違法と思うなら裁判すればいい
その場合、かなり細かなことまで調べられて
阿呆な職務怠慢が浮き出てくるかもしれない
でもそんな不利な結果は報じないだろうけどね
その場合、かなり細かなことまで調べられて
阿呆な職務怠慢が浮き出てくるかもしれない
でもそんな不利な結果は報じないだろうけどね
32 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:55:56.93 ID:QcOfUQ0f0
税金で食ってるんだからあたりまえだろw
他の会社と一緒だと考えるなよ
他の会社と一緒だと考えるなよ
33 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:11.28 ID:wp3o7e+n0
外回りのリーマン全員首じゃんw
35 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:25.44 ID:xxeISNUM0
な、公務員や、その顧問弁護士って、おかしいだろ?
民間企業では処罰を猶予してるだけで、認めてるわけじゃないんだよ (^o^)ノ
民間企業では処罰を猶予してるだけで、認めてるわけじゃないんだよ (^o^)ノ
37 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:56:32.57 ID:B8fyTpAN0
税金から金もらいつつ10分も休憩取るなんてゾッとするわ
46 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:57:41.72 ID:062H3ziD0
10分くらいいいんじゃねと思うが
煙草休憩みたいのも今は出来なくなってきているからまあしょうがないのかもねえ
煙草休憩みたいのも今は出来なくなってきているからまあしょうがないのかもねえ
48 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:30.27 ID:w+g29NQQ0
共産党による粛清の歴史、これは恐ろしい。
49 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:30.91 ID:RVbQsZig0
喫茶店で10分なんて本当に信じてるの?
50 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:35.75 ID:7g3XHKh90
当たり前だ、税金を何だと思ってるんだ
この程度でぞっとするような感覚が理解できない
この程度でぞっとするような感覚が理解できない
53 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:58:42.23 ID:Jk1jPV030
実際は昼一番に出て行って、1時間で済むところを
なぜか就業ギリギリまで帰って来なかった。
↓
上司が突き詰める
↓
4時間ほど喫茶店にいました。(実際はネットカフェ)
ってことらしいよ。市の職員から聞いた。
なぜか就業ギリギリまで帰って来なかった。
↓
上司が突き詰める
↓
4時間ほど喫茶店にいました。(実際はネットカフェ)
ってことらしいよ。市の職員から聞いた。
83 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:02:10.52 ID:n2CRrcSV0
>>53
事実としたら立派なサボリだな
事実としたら立派なサボリだな
92 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:04:29.50 ID:eJt9T9SW0
>>53
どうしようもねぇな
どうしようもねぇな
59 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:03.40 ID:/QvRoK6H0
余裕無さ杉だろ。車のハンドルにも遊びってもんが必要なんだよ。
62 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:30.82 ID:p1WtzxR20
市民全員がお客様なんだからさ
客前で堂々と茶店入って休憩するバカがいるかよ
そら苦情あがって当たり前
客前で堂々と茶店入って休憩するバカがいるかよ
そら苦情あがって当たり前
63 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 13:59:53.39 ID:P2tS99xPO
営業部みたいに数字第一の成果主義なら空き時間に何しようが構わんし
逆に残業代が出なくとも客が在宅の夜間や休日に働くこともあろう
公務員は数字のプレッシャーもなく残業代や休日出勤手当はフルにつくくせに
勤務時間にサボっておいて民間なみに大目に見てもらおうとかもうアホかと
経理や人事の内勤リーマンはコンビニ寄ったりならともかく喫茶店とかありえん
時間の問題ではなく懲戒処分で当たり前だろうこれは
逆に残業代が出なくとも客が在宅の夜間や休日に働くこともあろう
公務員は数字のプレッシャーもなく残業代や休日出勤手当はフルにつくくせに
勤務時間にサボっておいて民間なみに大目に見てもらおうとかもうアホかと
経理や人事の内勤リーマンはコンビニ寄ったりならともかく喫茶店とかありえん
時間の問題ではなく懲戒処分で当たり前だろうこれは
78 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:32.84 ID:QPCKB2tI0
喫茶店でお茶して10分なわけねーだろwww
まだ嘘ついてるんだよ、こいつら。
まだ嘘ついてるんだよ、こいつら。
81 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:01:57.77 ID:/x9YFQyI0
わずが10分喫茶店に寄るような慌しい事するくらいなら、
缶コーヒーでも買ってそこら辺で佇んでる方が落ち着くと思うけど。
バレた理由や経緯も含めてもっと何かあるんじゃないの?
缶コーヒーでも買ってそこら辺で佇んでる方が落ち着くと思うけど。
バレた理由や経緯も含めてもっと何かあるんじゃないの?
95 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:04:41.37 ID:rtR2OQpw0
喫茶店に10分しか居ないわけがない
もっとさぼってたんだろう
どう考えてもサボる人間が悪い
もっとさぼってたんだろう
どう考えてもサボる人間が悪い
130 名前:( `ハ´ ):2012/08/21(火) 14:09:29.52 ID:91wI9pRl0
>>95
スタバ系なら10分もある。
スタバ系なら10分もある。
101 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:05:30.26 ID:yQIVy9L70
このクソ暑い中外回りなら10分くらいいいよ
マシーンじゃないんだから
マシーンじゃないんだから
102 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:05:32.00 ID:Ohb9U28e0
さすがにキチガイ染みてるな
114 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:06:57.52 ID:xc43alCu0
結構厳しいな。
公務員の場合は仕方ないのかな?
特に大阪だし。
公務員の場合は仕方ないのかな?
特に大阪だし。
115 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:07:04.59 ID:mCezyzdV0
公務だからな。当然処分対象。
無駄口もダメ。生命に支障をきたさない飲食もダメ。
嫌なら民間企業に池。
無駄口もダメ。生命に支障をきたさない飲食もダメ。
嫌なら民間企業に池。
129 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:09:27.48 ID:38+jQyJA0
本当に10分なら処分する分けない
実際には処分せざるを得ないほどの長時間だったのを、10分と言い訳してるだけ
実際には処分せざるを得ないほどの長時間だったのを、10分と言い訳してるだけ
132 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:09:45.07 ID:qoTw8FRHP
10分なわけねえだろボケが
145 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:11:14.07 ID:KIVaaoYu0
これは赤旗が嘘を書いている。
喫茶店に入って10分で出てくるやつがいるか?。
30分あるいはそれ以上いたんだろう。
喫茶店に入って10分で出てくるやつがいるか?。
30分あるいはそれ以上いたんだろう。
147 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:11:29.25 ID:pXAU+zsGO
昔の体育会系みたいだな
橋下は職員が熱中症で倒れたら満足なのかね
橋下は職員が熱中症で倒れたら満足なのかね
148 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:11:32.17 ID:BOOS7hxR0
役所に戻ればずっと休憩みたいなもんだし
162 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:13:15.07 ID:fy6YotVL0
おれなら喫茶店いったら2時間近くはサボるな
あと店でて昼寝
あと店でて昼寝
170 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:14:17.88 ID:5dBq0F0w0
喫茶店入って10分で出るとか考えられないから
水だけ飲んで出たのか?
水だけ飲んで出たのか?
175 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:11.51 ID:MGpeS9Tp0
喫茶店に10分っておかしくないか!?
本当は30分位は休憩してるんだろ!白アリ公務員は・・・
本当は30分位は休憩してるんだろ!白アリ公務員は・・・
176 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:14.85 ID:JdCs2lQ40
当たり前だろ
何がぞっとするだ
何がぞっとするだ
181 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:15:52.27 ID:yQIVy9L70
まぁ、どっちかというとほめられるようなことじゃないし
バレないようにやれってことだな
口頭注意くらいでいいべ、このくらいなら
バレないようにやれってことだな
口頭注意くらいでいいべ、このくらいなら
209 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:28.29 ID:/BF4m6AmO
役所に帰って休めって事だな
210 名前:名無しさん@13周年:2012/08/21(火) 14:19:52.90 ID:YDicSGVq0
民間だったら首だよボケ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安住淳財務相 「もう完全に怒った スワップ協定は完全に白紙にする」
- 【尖閣】石原都知事「上陸許可するのが当たり前。こっちは受理されなくたって上陸したい」
- 【竹島問題】玄葉外相が明言「韓国が不法占拠」…民主党政権の歴代外相が配慮から自粛してきた「不法占拠」表現を用いる
- 鳩山元首相「このまま選挙に突入すれば、民主党は大惨敗になる」-ロイターインタビュー
- 【自治体】大阪市、喫茶店で10分休憩した職員を処分 ぞっとする(しんぶん赤旗)
- “週刊現代”での「落選危険度A」に海江田氏、長妻氏、原口氏…民主党の惨状が浮き彫りに
- 国会決議案、竹島上陸を強く非難 韓国大統領は「非礼」
- 政府 「今後、日本人による尖閣諸島への上陸は一切認めない」
- 【尖閣】田中ゆうたろう杉並区議「船から落ちてしまいまして、無我夢中で泳いだ先が魚釣島だった。運が良かった」
密告社会になんで話がすり変わるのか分からない。
職務専念義務違反したことは事実。
まずそれを取り上げてもらいたい。
次に、公務員のこれを許したら、新聞が売れて売れて仕方が無くなる。
もともとこの人たちは、あまりにも酷いのでマークされていただけ。
赤旗新聞が良く言うよ!
職務専念義務違反したことは事実。
まずそれを取り上げてもらいたい。
次に、公務員のこれを許したら、新聞が売れて売れて仕方が無くなる。
もともとこの人たちは、あまりにも酷いのでマークされていただけ。
赤旗新聞が良く言うよ!
偏見をあおってきたのはマスコミ
密告をしてきた人がいた以上(見つかった以上)処分するのは当たり前
何もしなきゃ逆に公務員行政は身内に甘いとか言って散々マスコミに叩かれるよね・・
密告をしてきた人がいた以上(見つかった以上)処分するのは当たり前
何もしなきゃ逆に公務員行政は身内に甘いとか言って散々マスコミに叩かれるよね・・
10分だからサボリを見逃せっていう方がキチガイだろうが
クビになって処分が重すぎるとかならともかく、ただの懲戒処分で文句いうなアホが。文句あるなら公務員辞めろや。俺が代わりに公務員になりたい奴紹介してやんよwww
クビになって処分が重すぎるとかならともかく、ただの懲戒処分で文句いうなアホが。文句あるなら公務員辞めろや。俺が代わりに公務員になりたい奴紹介してやんよwww
維新の会の初選挙(共産市議が国政進出で補欠選)で共産は議席守れず負けたから怨念は凄いよ
100426
なんでもいいから叩ける材料があればいいのよ
なんでもいいから叩ける材料があればいいのよ
コンビニで缶コーヒー一本やらタバコ一服やらならかまわんけど
業務時間中に喫茶店入ったらイカンでしょ
業務時間中に喫茶店入ったらイカンでしょ
当然でしょ、
残業代をきちっと1分単位まで請求するんだから、
勤務時間も1分単位できっちりしてください
残業代をきちっと1分単位まで請求するんだから、
勤務時間も1分単位できっちりしてください
10分くらい良いんじゃね?俺も喫茶店で休憩してコーヒー飲むし。結果を出せば良いんだよ。
水分補給なら問題ないけど、休憩は休憩だろ
あかはた工作員おつ
喫茶店で10分ってコーヒー待ってるだけで過ぎるだろ、4時間って書いてあるのちゃんと読めよww
喫茶店で10分ってコーヒー待ってるだけで過ぎるだろ、4時間って書いてあるのちゃんと読めよww
警官がコンビニで買い物しただけで糾弾してたのはどこだったよ
まず10分という処分された職員の主張しか書いていない時点でクズ
4時間なら立派な給与泥棒だし、常習犯ならとっくにクビ、処分が甘いぐらい。
4時間なら立派な給与泥棒だし、常習犯ならとっくにクビ、処分が甘いぐらい。
火のないところに煙は立たぬ
財務省の犬に成り下がった共産党にぞっとする
☆しんぶん赤旗(あかはた)って誰が取ってるの?どんな人が取るの?というあなたに☆
日教組(ニッキョウソ)っていう国旗国歌に反対していて、歴史観は自虐史で韓国・朝鮮・中国に都合の良い内容をすすめている、全国の教職員に満遍なく蔓延している日本のガン団体の機関紙です。
日教組(ニッキョウソ)っていう国旗国歌に反対していて、歴史観は自虐史で韓国・朝鮮・中国に都合の良い内容をすすめている、全国の教職員に満遍なく蔓延している日本のガン団体の機関紙です。
まだ大阪市役所職員に危機感がないよな。
財政逼迫でこれだけ市政改革やろうと市民も応援してるのに。
要らない子だな?
財政逼迫でこれだけ市政改革やろうと市民も応援してるのに。
要らない子だな?
実際はお昼から終業時間までネカフェで4時間でした。
本当に4時間なら首でいいよ
本当に10分なら処分は有り得んだろ
本当に10分なら処分は有り得んだろ
喫茶店まで入って10分休憩なわけがないw
勤務時間中に10分ぐらいの休憩ならかまわない様なルールは、どこの韓国人が勝手に決めたルールなの?
本当に10分程度なら現行規定では絶対に処分できない。
赤旗は確実に嘘書いてる。
赤旗は確実に嘘書いてる。
市長と府知事は大阪が豪雨に見舞われる中しっかり10日間のお盆休みを取った癖に。
今は『泣いて馬謖を斬る』程に腐敗が進んでいると言う事だね。
皆がどういう方向性を持っているか自覚が足らないんだよ。
改革半ばのこの時期は、篩にかけられている気で勤めるべき。
皆がどういう方向性を持っているか自覚が足らないんだよ。
改革半ばのこの時期は、篩にかけられている気で勤めるべき。
身内の下っ端を叩いての人気取り乙。
その調子で霞ヶ関のキャリアも叩いてくれ。
その調子で霞ヶ関のキャリアも叩いてくれ。
仕事中に普通は喫茶店なんか寄りませんわね。
橋下市長は誰からも指摘されないように仕事せいっていってるんじゃない?
自分に甘く人に厳しいなんて公務員にはありえませんから。
税金で食べてる事を心しなさい。
橋下市長は誰からも指摘されないように仕事せいっていってるんじゃない?
自分に甘く人に厳しいなんて公務員にはありえませんから。
税金で食べてる事を心しなさい。
橋下は胡散臭いが、大阪市の職員はそれを上回る腐敗ぶりなんだろ…。入れ墨然り、サボり然り。
つーか、市役所って3時の休憩とかある所あるよな?それってどうなのさ?
つーか、市役所って3時の休憩とかある所あるよな?それってどうなのさ?
喫茶店10分くらいいいじゃんと思ったけど
罠だったか…たしかに喫茶店入って10分なわけないよな
罠だったか…たしかに喫茶店入って10分なわけないよな
本当に10分なら法廷に行けば勝てるでしょ。本当に10分なら。
外回り中の休憩なら理解できなくもないけど、「帰庁途中」の休憩なんて理解できんわな。さっさと帰った方が楽。
環境局職員も、時間内にスーパー玉出で買い物してますがな~
記事内容の真偽確認は必要じゃね?
この程度の事を密告されて処分されたなら市庁はかなり変な事になってるだろ
この程度の事を密告されて処分されたなら市庁はかなり変な事になってるだろ
俺んちは仕事も休憩も自由だけど、自己責任で完結させなきゃいけない自営業者だから、いまいちピンと来なかった。
リーマンとかって結構縛りきついんだな…。
と思ったら>>53かよ。
そりゃAUTOだわ。
リーマンとかって結構縛りきついんだな…。
と思ったら>>53かよ。
そりゃAUTOだわ。
共産党は税金泥棒の味方なのかー
税金泥棒を擁護しておいて消費税引き上げを批判してるんじゃ意味ないよねー
投票しようと思ってたけどやめよっかなー
やっぱ小沢かなー・・・・・・
税金泥棒を擁護しておいて消費税引き上げを批判してるんじゃ意味ないよねー
投票しようと思ってたけどやめよっかなー
やっぱ小沢かなー・・・・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
