2018/11/01/ (木) | edit |

4ddc7_60_e1f79dff_70e46454.jpg
1日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)でハロウィーン本番を迎えた31日の東京・渋谷の大混乱を特集した。


ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15529939/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/01(木) 09:49:10.81 ID:CAP_USER9
4ddc7_60_e1f79dff_70e46454.jpg

 1日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)でハロウィーン本番を迎えた31日の東京・渋谷の大混乱を特集した。

 同日、午後6時すぎ、ビル屋上から上がった白い煙がセンター街に広がり、ヘリや消防車22台が出動するなど火事騒動が起きるなど大混乱。ビル内にいた50人が避難し、同10時ごろに火は消し止められたが渋谷は仮装した人たちで埋め尽くされ、逮捕者7人が出るなど未明まで大騒ぎとなった。

 こうした騒動にコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏(33)は「渋谷に集まるのって単純にカメラとかメディアがたくさん行くからですよね。メディアがもしもお台場とかにばっかりいたら渋谷に集まらないだろうし。だから、メディア側も盛り上げて人が集まるってマッチポンプなのかなという気もしちゃいますけどね」と指摘した。

 この意見に小倉智昭キャスター(71)は「ていうことはメディア側にも伝える責任がある?」とすると、古市氏は「一切、ハロウィーンのニュースをメディアがもしもやらなかったら渋谷にそんなみんな行かないんじゃないかなと思いますけどね」と示していた。

2018年11月1日 9時28分
スポーツ報知

http://news.livedoor.com/article/detail/15529939/
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:50:59.96 ID:KoZRXuxC0
これは正論
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:52:03.89 ID:KPS+n/+o0
うん、俺もそう思う。
13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:52:46.44 ID:eR14BGeA0
たまに出る古市の正論
14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:52:47.36 ID:XsAIK9TI0
正論やね
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:53:32.73 ID:omfvOrfm0
まあ最初から煽ってたよね
23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:56:09.40 ID:qkiVrzRT0
古市は大体正論
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:56:29.42 ID:Vf8KAp6Z0
成人式とサッカーもそうだな

26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 09:56:41.12 ID:PgS84CsV0
騒いでることに騒いでることが問題
WCのときもこんなもんだろ
何はろうぃんだけ問題視してんだよ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:01:26.25 ID:+yu+G9WM0
珍しく正論
53 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:03:38.69 ID:az7BY4MA0
間違ってないわ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:04:42.73 ID:BC4FWYB50
報道しなかったら無くなるのかっていうと無くならないな。
58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:05:21.75 ID:DmSAL8cs0
報道のフリした宣伝だもんな
64 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:07:03.29 ID:sD7xNPQU0
そうそう、いつだってマスコミが煽ってる
136 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:23:09.71 ID:vcM6Hst10
無駄な労力だわあ インバウンドに寄与しているならまだしも
178 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/01(木) 10:33:41.70 ID:tf9CP4XE0
このままメディアが煽るとそれを真似して他所も暴徒化するよね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541033350/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2178673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:00
雨で参加者もマスコミも少なかった年はちょっとキョロキョロしただけですぐ帰った奴多かったから、その通りなんだろうね
マスコミもマナーを守ってとか毎年言ってるけど、守れない奴が集まってるんだからもっと厳しく言っていいよ  

  
[ 2178676 ] 名前: 名無し  2018/11/01(Thu) 16:06
この報道見て
来年は更に田舎からヤンキーが集まるというねw
台風でも来た方が渋谷区民は幸せかもね  

  
[ 2178681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:11
全てのメディアが取材しないというのも難しいしな
きっと来年も今年並みかそれ以上のどんちゃん騒ぎが報道されるだろう
主催があるイベントでもないからお上がどうこう出来るわけでも無いらしいし、いつか死人が出たら何とかするんじゃね(ハナホジー  

  
[ 2178686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:18
ほんとこれ
成 人 式 と か も 表 向 き 批 判 す る ス タ イ ル の く せ し て 毎 年 ネ タ に な る か ら 面 白 半 分 で 放 送 す る か ら 面 白 が る 輩 が 多 く な る   

  
[ 2178687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:21
いやらしいカッコ擁護して痴、漢されるワタクシ悪くない!とか言うやつ出てきたしもうどうにもならんな  

  
[ 2178691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:32
古市はたまにまともなこと言うから困る  

  
[ 2178695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:37
地元チーマーに自警団やらせてみてはどうか、あいつらのほうが余程規律や秩序があるわ
出来高制にしたら無茶苦茶な迷惑を勝手に取り締まりそう  

  
[ 2178698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:39
【ハロウィン有料化へw】1日午前、区主催のゴミ拾いイベントに参加した長谷部健・渋谷区長は取材に対し「ハロウィンはイベントではなく騒動になっている。来年は有料制にしたり、代々木公園に誘導したりするなどの対策も検討している」と話した。  

  
[ 2178706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:49
メディアにもうそんな力ないと思うけど
田舎もんがsnsで自慢したいんじゃない?  

  
[ 2178712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 16:53
※2178695
それ良いな。
警察が手を出されるまで動けないなら、そういう解決方法も検討するべきだよね。  

  
[ 2178720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 17:00
ハロウィンにLGBTデモとか反政府デモとかまとめてさせたらやらなくなるよ  

  
[ 2178751 ] 名前:    2018/11/01(Thu) 17:53
テレビや雑誌が流行を作っていた時代を再来させたいんだと思うよ
NHKも含めて夕方や夜中のニュースがこぞってトップニュース扱いだもの
ひょっとしたら日本を韓国と同様の
感情で政治や司法が動く国にするための布石なのかな、とも感じる  

  
[ 2178799 ] 名前: 名無し  2018/11/01(Thu) 19:27
うーん男は女目当てだろ?  

  
[ 2178816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 19:42
ばかを集めて一網打尽。警察仕事しろよ。  

  
[ 2178850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/01(Thu) 20:27
渋谷に本社があるNHKとそのNHKのバックにいる電通が元凶だからな

・業宣伝禁止なのに韓国企業だけ堂々と宣伝するNHK
・渋谷のウェイ連中を持ち上げてマッチポンプ報道をするNHK
・反日パヨクの渋谷デモばかり取り上げるNHK  

  
[ 2179160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/02(Fri) 06:34
いいね、相変わらず空気を意図的に読まない主張  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ