2018/11/03/ (土) | edit |

fukushi souta
俳優・福士蒼汰の主演映画がまたもコケている。今回、福士が主演を務めたのは、青年と飼い猫の旅を描いたロードムービー『旅猫リポート』。原作は『フリーター、家を買う。』、『図書館戦争』シリーズで知られる有川浩氏の同名小説で、有川が映画の脚本も務めたことが話題となっている。

ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1556570/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/11/02(金) 19:11:05.37 ID:CAP_USER9
俳優・福士蒼汰の主演映画がまたもコケている。

今回、福士が主演を務めたのは、青年と飼い猫の旅を描いたロードムービー『旅猫リポート』。原作は『フリーター、家を買う。』、『図書館戦争』シリーズで知られる有川浩氏の同名小説で、有川が映画の脚本も務めたことが話題となっている。

福士は映画のプロモーションで各テレビ番組にも出演し、10月26日にいよいよ公開初日を迎えた。

しかし公開後の土日2日間を対象にした全国週末興行成績によると、同映画は動員8万2,000人、興収1億300万円で第2位にランクイン。首位の『映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』が動員30万9,781人、興行収入3億5,357万だったため、かなり水を開けられてしまった。

また、『プリキュア』が全国230スクリーンでの上映だったのに対し、『旅猫リポート』の上映は321スクリーン。100館近い規模の差を考えると、“大敗”を喫したに等しい状態になっている。

主演映画が失敗続き

福士といえば、人気や知名度の割に「ヒット作がない」と指摘がある。今年3月に公開された主演映画『曇天に笑う』は、“目標興行収入30億円”と意気込んでいたが、公開初週のランキングでトップ10圏外という大爆死を果たした。大人気漫画を実写化した映画『BLEACH』も、公開後の土日オープニング成績では初登場4位で、最終興収は10億に遠く及ばなかったという。

「“漫画の実写化”というだけで拒否反応を示す人は多く、原作のネームバリューがあるとハードルも上がってしまうもの。そのため『BLEACH』公開時、実は業界内で福士への同情論が強かったんです。しかし今回は『BLEACH』ほどファンの多い原作ではない上、作品自体も万人ウケしやすいハートフルムービー。それでこれだけ失敗したとなると、今後の主演オファーは激減していくでしょうね。
このままでは、『ヒット作がないショボい俳優』というイメージさえ持たれかねない大ピンチです」(映画誌ライター)

“好青年”を絵に描いたようなルックスで大人気の福士だが、成績の面では苦境に立たされ続けている。

http://dailynewsonline.jp/article/1556570/
2018.11.02 19:00 まいじつ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:12:16.44 ID:nI5DNPOZO
まだ役者やってたの
7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:12:49.31 ID:bdD1/xhu0
だれそれ
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:13:16.29 ID:617G5mVF0
あれだけ出まくってたのに
13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:14:49.40 ID:E1zAnm3A0
御の字でしょう。どの程度を見込んでんだ。
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:16:54.36 ID:p/v/tsYQ0
大河に出ればよかったのに
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:18:23.75 ID:5Qw4ulRJ0
名前は知ってても顔よく知らん
27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:18:38.57 ID:Lp16JSFc0
主演には向いてないよ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:19:04.88 ID:b67rR62V0
いまだに代表作が仮面ライダー

35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:19:26.39 ID:BVrtnrTA0
爽やかに笑ったつもりでも苦笑い顔
せめて声と抑揚が良ければなあ
51 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:24:58.35 ID:/wdJ9A5mO
イケメン俳優て言われるしかない(笑)
56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:25:25.94 ID:dmNEy1tY0
タイトルの時点で観る気しないだろ
75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:30:53.14 ID:qGyBP37F0
福くん子役の時はよかったのになー
88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:36:16.81 ID:29kokviz0
作品に恵まれていない気もするが
120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:46:43.56 ID:Q0Q7sxo30
背が高くてイケメンというだけの時代は、終わってるだろ
141 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:52:52.43 ID:+a6kgFFC0
声優じゃなかったのか
146 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:53:31.07 ID:5D8WCbS60
福士蒼汰はそもそもイケメンじゃないと思う
155 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 19:57:53.68 ID:hCgRCtTT0
あまちゃんのような脇で光るタイプ
166 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 20:00:55.82 ID:yXI68JNT0
特徴が無さすぎる
同じイケメン俳優でも佐藤健は顔と名前がパッとでてくる
184 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 20:06:22.39 ID:avekg6op0
まずは滑舌が悪いの直してからだな
218 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/02(金) 20:25:53.58 ID:YE3n7xCM0
時代劇やらせとけ
こんな似合う奴はいないぞ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541153465/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2180069 ] 名前: ななしさん  2018/11/03(Sat) 09:28
でもプリキュア無かったら1位なんだろ?
しかも3位は大川隆法じゃん
ダメなのはこの子の映画だけじゃ無いわな  

  
[ 2180076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 09:36
いい加減に人に数字が付いてくるってのを常識っぽく語るのはやめよう  

  
[ 2180077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 09:37
プリキュアにフォーゼが負けたのは草
もう少し仕事を選んだ方が良いぞ如月弦太郎  

  
[ 2180084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 09:48
旅猫レポートは本(原作)をおまえらが推してるから読んでみたが
個人的にはそんな好きじゃなかった
ちょっと狙いすぎっていうか・・・

  

  
[ 2180085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 09:50
でもアマゾンでは評価もレビューもいいので俺は少数派っぽい  

  
[ 2180087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 09:55
もう一度フォーゼからやり直せ  

  
[ 2180104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:14
評価者の興行元の劣化だろう。
漫画だったら、漫画家の劣化ではなく、編集者の劣化。

そんな映画を作っているなんて、知らないもの。
興味があってズーっと監視している人だけが見に行ける。
そんなの、興行主、プロモーターに問題があると言える。  

  
[ 2180105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:14
福士蒼汰って、全然 イケメンじゃないし。。。演技も学芸会レベルだし。。。 
キャアアアwww 誹謗中傷のスパムなるうぅぅぅ  

  
[ 2180107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:19
上映館数を増やしても来客数の増加にはならんしね、これは赤字の種類が違う

そんなにヒドくないよ?もっと大根役者ならいるし、見るに堪える水準なら問題ないわな  

  
[ 2180114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:30
8万2000人のうちの5万人は猫目当てだろ  

  
[ 2180117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:33
そもそも好きな女優が出ていてもドラマすら見ないのに好きな役者が出ているから見るだろうっていう考え自体が甘えだろ。
カメラを止めるな!なんて全然有名な人いないのにヒットしたと言っていたことからも普通に内容に魅力がないんじゃないの。
  

  
[ 2180124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:42
被害者やん。  

  
[ 2180129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:45
裕次郎や小林旭が出てるだけで、
沢山の人が見に行くとかいう時代とちゃうで。
ちゃんと役柄に合った俳優をオーディションで選んで
キャスティングした方がヒットすると思うがな
映画が斜陽産業になったのは俳優の人気頼りが原因やろ  

  
[ 2180136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 10:52
全然イケメンじゃないし。 メディアが騒いだだけ。 女から見ると魅力ない。 綾瀬はるかと同じ  

  
[ 2180151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 11:17
個人的には好き
でも、存在感あるから脇役にしづらいし演技が下手だから主役にすると駄作になるジレンマ
  

  
[ 2180153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 11:24
いやイケメンだろwブサメンの嫉妬きっも  

  
[ 2180155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 11:28
主演俳優もアレだが猫の声を高畑がやったのが悪い。オス猫なのになんで女が声やってるんだって感じなんだよな  

  
[ 2180168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 11:48
誰がやってもこけるだろ。
いかにもつまらなそうな映画。  

  
[ 2180253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 15:09
大人が見れる脚本と演出が揃ってそれで売れないから役者を責めるのは理解できるが、阿 呆のレベルに合わせた邦画自体に魅力がない。単純にそれだけ。「俳優生命の危機」!?じゃなくて「邦画の危機」!?、だろ。実際には、危機の段階はとうに過ぎていて阿 呆頼みの延命治療中の邦画、が正確な表現なんだけれども。
シンゴジラが売れたのは必然だが、その前の渡辺謙が出たハリウッドゴジラも売れた。あれはゴジラという題材に、表現に、気を衒わず真面目に取り組んだからだ。邦画を真面目に取り組み続けていのだから仕方あんめい。  

  
[ 2180266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 15:44
あんな熱愛写真撮られてちゃねぇ  

  
[ 2180531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/03(Sat) 21:48
なんでこの俳優が叩かれがちなのかわからんな
もしかして、ちゃんと日本人なせい?
朝鮮系や草加だとゴリ押しや擁護、日本人は叩き潰す傾向があるじゃん
少し観察してみる必要あるね  

  
[ 2180671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/04(Sun) 02:48

宇宙キター
ヒット作コナイー
  

  
[ 2180718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/04(Sun) 05:03
CM見ていかにもこけそうだと思ったからこいつのせいじゃないと思う
企画した人間にセンスがなかったんだろう
無能  

  
[ 2180793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/04(Sun) 08:22
アレな映画の主役ばっかで流石に同情するわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ