2018/11/05/ (月) | edit |

H90Tuhw.jpg イプソスが提供する「アンホルト国家ブランド指数(NBI)」は、昨年は上位5カ国のランキングに大きな変化が見られましたが、2018年の調査結果では、安定している国、変化する国が入り混じりました。ドイツはランキング第1位を維持し、日本は第2位に躍進しています。

ソース:観光経済新聞

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]:2018/11/04(日) 19:28:26.67 ID:+1daB5Ys0 
イプソスが提供する「アンホルト国家ブランド指数(NBI)」は、昨年は上位5カ国のランキングに大きな変化が見られましたが、2018年の調査結果では、安定している国、変化する国が入り混じりました。ドイツはランキング第1位を維持し、日本は第2位に躍進しています。イギリスは3位に安定、フランスは昨年の2位から4位に順位を2つ下げています。アメリカは、イタリアと並び6位となっています。

日本は「統治」「国民」で伸びる

日本の国家イメージは「輸出」(1位)と「国民」(5位、昨年から3ランクアップ)にかかっています。日本は「文化」(7位)、「観光」(7位)、「移住・投資」(9位)でトップ10にランクインしています。唯一、日本がトップ10入りできなかったカテゴリーは「統治」(12位)ですが、伸びを見せた分野でもあり、昨年から2つ順位が上昇しました。

日本の総合ランキングでの躍進はスコアの上昇によるものではなく、ブランドイメージの一貫性によるものだと考えられます。日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。しかしこれらのスコアの上昇は目立ったものではありません。ほとんどの国がこの1年でスコアを下げる中、日本は総合NBIスコアの低下を最小限に食い止めました (-0.08)。

国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲得
観光経済新聞

H90Tuhw.jpg
16 名前:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/11/04(日) 19:34:11.04 ID:sg+V3D7d0
安倍ちゃん強い
26 名前:名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]:2018/11/04(日) 19:38:03.16 ID:rJDR6y4n0
フランス下がったな。
35 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/11/04(日) 19:41:10.62 ID:Al9gmf6w0
すべて安倍総理のおかげ

36 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/11/04(日) 19:41:11.46 ID:6Y2SRidF0
ドイツも怪しいもんだけどな
移民政策間違ってるってようやく気づいたけど
47 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/04(日) 19:45:16.23 ID:n19uQ5PA0
上位10国って変わらないのな
66 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2018/11/04(日) 19:53:33.80 ID:AixHfQje0
ドイツが1位のランキングか
算出方法がよく分からんから何とも言いようがないな
69 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]:2018/11/04(日) 19:55:28.04 ID:5id8iFIb0
”移民にとっての”が抜けてるよ
75 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2018/11/04(日) 20:08:32.93 ID:TpufzSMy0
移民受け入れでブランド崩壊
78 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/11/04(日) 20:09:39.61 ID:r6F5PbbK0
まあブランドだから
101 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/11/04(日) 20:20:23.34 ID:7WwKNvoP0
まあ妥当だろう
ドイツは行ったことないから1位が妥当かどうかはわからんが
114 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2018/11/04(日) 20:29:21.68 ID:QDMr9KWf0
移住したい先ランキングだろ?
159 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/04(日) 21:43:20.31 ID:fB7L5bMp0
日本人に生れて良かったよ
163 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/11/04(日) 21:48:28.00 ID:xlJrX6z/0
ドイツは音楽家と哲学者と作家はうらやましい
あとは別にもう日本が勝ったもんが多い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541327306/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2181296 ] 名前: 774@本舗  2018/11/05(Mon) 04:12
統治は日本がダントツで一位だと思うけどなぁ。
天皇陛下という国民の統合を象徴する存在があって、その天皇陛下の元、民主主義によって政治が行われる。天皇陛下は、国民のために祈り、国民は天皇陛下を敬い大切にする。おとぎ話のような社会じゃないか。w
軍事関係が歪なのことが、統治に関する評点を下げたかな?  

  
[ 2181297 ] 名前: 靖子  2018/11/05(Mon) 04:13
安倍総理ありがとう  

  
[ 2181300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:26
1位へのやっかみだらけだな、このスレ  

  
[ 2181302 ] 名前: 名無し  2018/11/05(Mon) 04:35
でもなぁ、ドイツが一位になるようなランキングで2位になるって喜んで良い事なのか?  

  
[ 2181303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:36
>日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。

何があったのかw  

  
[ 2181304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:39
シャベチュニダ!  

  
[ 2181307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:42
ランキングは下らない。
ほめられても、けなされても、信用しないことだ。  

  
[ 2181308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:47
韓国も調査対象に入ってるんだな。
韓国がいなきゃ、日本が一位なんじゃないの?絶対日本を下げまくってるだろ。  

  
[ 2181309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:50
※2181307
ひまつぶしにやってる個人ブログが感情的に決めつけてるのと違うのに
区別ができないア・ホ  

  
[ 2181310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 04:52
※2181308
韓流ゴリ押しでウンザリした外国人が
「もうこりごり・・・日本のほうがいいわ」と言ってくれてたりして  

  
[ 2181313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:06
輸出が1位とか意味わからんな どう考えても韓国ンおほうが上でしょ  

  
[ 2181314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:08
韓国脳になると組み立て家電以外にモノが見えなくなるのが分かる書き込み
  

  
[ 2181317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:23
1位2位が敗戦国で3位4位が帝国主義の権化のような国なのが面白い  

  
[ 2181320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:34
白人様に持ち上げられてネトウヨホルッホルッ  

  
[ 2181321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:34
※2181314
そもそも、その組み立て家電の部品、素材、技術で日本製が使われてる可能性さえ考えられない可哀そうな人たち

こういう指摘は必ずどこかで見ているはずなのに、感情が先走って一生追えないんだろうなw  

  
[ 2181322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:34
前にフランス人が「うちの国の掲示板にKPOPがすごいすごい書かれるんだが疲れる」的な話をしてるの見たことある  

  
[ 2181324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:36
※2181320 白人の顔を目指して両親からもらった顔を無くしてしまう整形大国より白人崇拝度は低いと思う
  

  
[ 2181325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 05:38
ドイツは車だけのイメージで日本人にディスられてるけど
実際精密機械工作機械は結構強い
日本から離れてるから日本人がよく知らないだけ
フランスも大型機器では日本よりかなり上
  

  
[ 2181330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:02
[ 2181309 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2018/11/05(Mon) 04:50
※2181307
ひまつぶしにやってる個人ブログが感情的に決めつけてるのと違うのに
区別ができないア・ホ

権威ありげな団体がやってたって、信用できない。
国境なき記者団の 報道の自由ランキング知ってる?
  

  
[ 2181331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:04
ポーランド上がってるしWカップの印象効果じゃね?  

  
[ 2181332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:06
米2181330
1ビットの極論マンはうつ病になるから生き方を改めるほうがいいね  

  
[ 2181333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:08
安倍総理の国際評価がまた明らかになったね

特亜3国の必死の妨害工作を受けてこれだからな
事実上の一位だと言っても過言じゃない  

  
[ 2181335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:15
胡散臭い  

  
[ 2181337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:16
※2181330 ノーベル財団の時にも「こんな賞くだらねえよ!」とか言ってたの? 変人だと思われてるよおまえ  

  
[ 2181347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:38
この「イプソス」って調査会社はパリに登記簿おいてるけど社長は日本人のshunnichi uchidaって人で社員200人もほぼ日本人やで
ほんま日本の欧米崇拝はすごいわ
あれと一緒、
モンドセレクション金賞  

  
[ 2181352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:45
週の初めから特亜イラッイラで草ァ!  

  
[ 2181356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:52
※2181347
創業者が外国人みたいだし、結果は欧米の大メディアでも引用されてるから
日本人が勝手にやってるでたらめ賞じゃないんだろ
  

  
[ 2181357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:53
ミシュランガイドも日本版以外は発行をやめたらしいね
日本人以外買わないから  

  
[ 2181358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:57
ランキング大好きなK国人による酸っぱい葡萄書き込みが連続w
  

  
[ 2181359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 06:59
※2181357
ほらね
呼吸するように平気で嘘が吐けるサイコパスが反日パヨクなんだよな
頭おかしいわ  

  
[ 2181363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 07:07
確かにミシュランガイド2018はいろいろな国・エリアで出てるようだな

ムンジェインファンクラブと同じノリで放言したんだろうね  

  
[ 2181367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 07:17
BBCとニューヨークタイムズ以外の海外誌は発行部数が小さすぎるから信用できないしする必要もない  

  
[ 2181369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 07:20
でも文字オリンピックは信じてるわ  

  
[ 2181378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 07:31
>BBCとニューヨークタイムズ以外の海外誌

>BBCとニューヨークタイムズ以外の海外誌

反日パヨクは馬 鹿しかいないわけだよ
ほんと海外の情報に無知だなこいつら  

  
[ 2181514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 12:20
日本以外はことごとくが白人社会だなぁ
先の大戦もルーズベルトが日本人とその他アジア人の区別ができなかったのが悲劇の始まりとも言われているけど、日本人って特殊なんだよな  

  
[ 2181571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 14:05
近代以降の制度や法意識になじまない国は上位に入れないことだけはわかる
あの国とかあの国とか  

  
[ 2181695 ] 名前: 名無しさん  2018/11/05(Mon) 19:56
俺らの爺さん・曾爺さん達が築き上げた信用だ・・・先人に感謝!!
欧米に行くと 空港での入国手続きが 他国とは違うのを実感する・・・先人に感謝!  

  
[ 2181699 ] 名前: 名無しさん  2018/11/05(Mon) 20:00
ついでに、近隣三国のランクも発表してくれ。  

  
[ 2181777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/05(Mon) 22:52
安倍ちゃん なんらかんら いって 日本のために 必死で働いているよ 他の政治家も文句ばっかり言ってないで 日本のために 行動しなきゃね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ