2018/11/05/ (月) | edit |

「韓国では大統領が司法機関を含む人事や予算などの権限を一手に握り、『皇帝と国王の力を足したほどの権力」』(大統領府の勤務経験者)を持つ。半面、その政治が世論に迎合しやすい例えとして、『法の上に“国民情緒法”がある』ともいわれる。今回も、世論の支持を得るための政治ゲームに徴用工問題が巻き込まれたとも言える」(朝日新聞)
ソース:https://japanese.joins.com/article/659/246659.html?servcode=A00§code=A10
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/04(日) 08:07:08.90 ID:CAP_USER9
東京で発行されている主要日刊紙6社が韓国大法院の徴用判決のニュースを1面トップで報道した。
「韓国では大統領が司法機関を含む人事や予算などの権限を一手に握り、『皇帝と国王の力を足したほどの権力」』(大統領府の勤務経験者)を持つ。半面、その政治が世論に迎合しやすい例えとして、『法の上に“国民情緒法”がある』ともいわれる。今回も、世論の支持を得るための政治ゲームに徴用工問題が巻き込まれたとも言える」(朝日新聞)
「両国関係の法的基盤を揺るがしかねない司法的判断が『積弊清算』という政治の流れの中で出てきた」(東京新聞)
31日、日本屈指の進歩指向メディア、朝日と東京新聞の1面トップに掲載された徴用裁判関連解説記事の一部だ。これまで韓国に対して相対的に友好的な論調だったメディアだが、批判隊列に合流した。保守性向の新聞の中では、読売新聞が「韓国では世論の圧力が強く、大法院の司法判断でさえ、国民感情に左右されやすいともされる」とし「徴用工問題に突き付けられた確定判決は、日韓間で長く共有してきた従来の見解や立場を踏まえず、韓国独自の一方的な歴史観が色濃く反映されるものとなった」と報道した。
日本国内で代表的右翼である産経新聞は「国際協定や実定法よりも国民情緒を重視する韓国への視線は、政府内で冷め切っている」として「韓国の国際ルール違反といえる行為は枚挙にいとまがなく、政府内には『韓国疲れ』が蔓延している」と主張した。また「政府は北朝鮮問題に関して韓国との連携は維持するが、本音では韓国を相手にしない『戦略的放置』(政府高官)を強める考え」と伝えた。保守か進歩かの社論とは関係なく、日本言論が「韓国的政治風土」を問題にしている姿だ。
テレビ朝日など民間放送のワイドニュース番組に出演した者の中には「慰安婦問題などにおいて、これまで『韓国が何度もゴールポストを動かそうとしている』という話があったが、今度は最初からゴールポストをなくそうとしているようだ」というような趣旨の発言も出た。安倍晋三首相と河野太郎外相が「国際法に照らしてあり得ない判断」「法の支配が貫徹されている国際社会の常識では考えられないことが起きた」とし、「グローバルスタンダード」を強調するのもこのような日本国内の主張を背景としている。
河野外相は31日午前、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との電話会談で「日韓間の法的基盤が根本から損なわれたことを日本として重く見ている」と再度抗議した。河野外相が、韓国政府としてことの重大性に鑑み毅然とした対応をとるよう要求すると、康長官は「韓国政府内でこの問題について協議を開始した」と答えたという。
日本政府は、韓国大法院(最高裁に相当)の判決とは関係なく、韓国政府が「個人請求権はすでに解決済み」という従来の立場を維持しながら問題解決に直接取り組んでいくことを望んでいる。自民党は外交部会などの合同会議を31日午前に開き、65年請求権協定で紛争解決手続きに規定されている「仲裁委員会」などを立ち上げるよう政府に求める決議を近くまとめる方針だ。この会議では「韓国は国家としての体をなしていない」(中曽根弘文元外相)、「怒りを通り越してあきれる」(新藤義孝元総務相)などの厳しい批判も出てきたという。
2018年11月01日07時32分
[中央日報/中央日報日本語版
https://japanese.joins.com/article/659/246659.html?servcode=A00§code=A10
7 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:09:32.90 ID:plmVcpQE0
「韓国では大統領が司法機関を含む人事や予算などの権限を一手に握り、『皇帝と国王の力を足したほどの権力」』(大統領府の勤務経験者)を持つ。半面、その政治が世論に迎合しやすい例えとして、『法の上に“国民情緒法”がある』ともいわれる。今回も、世論の支持を得るための政治ゲームに徴用工問題が巻き込まれたとも言える」(朝日新聞)
「両国関係の法的基盤を揺るがしかねない司法的判断が『積弊清算』という政治の流れの中で出てきた」(東京新聞)
31日、日本屈指の進歩指向メディア、朝日と東京新聞の1面トップに掲載された徴用裁判関連解説記事の一部だ。これまで韓国に対して相対的に友好的な論調だったメディアだが、批判隊列に合流した。保守性向の新聞の中では、読売新聞が「韓国では世論の圧力が強く、大法院の司法判断でさえ、国民感情に左右されやすいともされる」とし「徴用工問題に突き付けられた確定判決は、日韓間で長く共有してきた従来の見解や立場を踏まえず、韓国独自の一方的な歴史観が色濃く反映されるものとなった」と報道した。
日本国内で代表的右翼である産経新聞は「国際協定や実定法よりも国民情緒を重視する韓国への視線は、政府内で冷め切っている」として「韓国の国際ルール違反といえる行為は枚挙にいとまがなく、政府内には『韓国疲れ』が蔓延している」と主張した。また「政府は北朝鮮問題に関して韓国との連携は維持するが、本音では韓国を相手にしない『戦略的放置』(政府高官)を強める考え」と伝えた。保守か進歩かの社論とは関係なく、日本言論が「韓国的政治風土」を問題にしている姿だ。
テレビ朝日など民間放送のワイドニュース番組に出演した者の中には「慰安婦問題などにおいて、これまで『韓国が何度もゴールポストを動かそうとしている』という話があったが、今度は最初からゴールポストをなくそうとしているようだ」というような趣旨の発言も出た。安倍晋三首相と河野太郎外相が「国際法に照らしてあり得ない判断」「法の支配が貫徹されている国際社会の常識では考えられないことが起きた」とし、「グローバルスタンダード」を強調するのもこのような日本国内の主張を背景としている。
河野外相は31日午前、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との電話会談で「日韓間の法的基盤が根本から損なわれたことを日本として重く見ている」と再度抗議した。河野外相が、韓国政府としてことの重大性に鑑み毅然とした対応をとるよう要求すると、康長官は「韓国政府内でこの問題について協議を開始した」と答えたという。
日本政府は、韓国大法院(最高裁に相当)の判決とは関係なく、韓国政府が「個人請求権はすでに解決済み」という従来の立場を維持しながら問題解決に直接取り組んでいくことを望んでいる。自民党は外交部会などの合同会議を31日午前に開き、65年請求権協定で紛争解決手続きに規定されている「仲裁委員会」などを立ち上げるよう政府に求める決議を近くまとめる方針だ。この会議では「韓国は国家としての体をなしていない」(中曽根弘文元外相)、「怒りを通り越してあきれる」(新藤義孝元総務相)などの厳しい批判も出てきたという。
2018年11月01日07時32分
[中央日報/中央日報日本語版
https://japanese.joins.com/article/659/246659.html?servcode=A00§code=A10
放置で変わるわけない
18 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:14:34.80 ID:om06yGiP0疲れじゃない、離れだ
30 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:18:24.27 ID:DJvax8qL0制裁すれよ、こんな貧弱経済簡単に潰せるだろ
56 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:26:23.40 ID:5VOCF+JH0北朝鮮漁船に混じって密漁もしてる
63 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:29:08.17 ID:iehSQEiK0もう放置とかじゃなくて国交断絶しろよ
83 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:34:47.38 ID:iehSQEiK0
相手にするから調子に乗るんだよ
国交断絶でいいよ
放置では生ぬるいわ
113 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:43:43.14 ID:OuZlRkHw0国交断絶でいいよ
放置では生ぬるいわ
サンモニ、やっぱり屁理屈はじまった。
120 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:45:17.24 ID:zBjMowun0韓国疲れとか
勝手に言わないでほしい
165 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:59:55.34 ID:ry0gdvSJ0勝手に言わないでほしい
断交ありきで手続きに着手すべきだな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541286428/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国経済】スマホ業界から悲鳴 中国企業の攻勢と市場停滞 部品会社の売上と雇用急落
- 【悲報】中国人が「こたつ」の良さを知ってしまう
- 日本企業が中国の「大きな傘の下」で商売をする時代に漂う不安
- 米国、台湾の識者も"韓国の徴用工判決"に異常性を指摘 「約束を守れない国」
- 【中央日報】徴用工判決 日本メディア「韓国疲れ」主張しながら非難一色 「戦略的放置」を強める と伝える
- 【悪いのは日本の方なのに・・】韓国野党議員「安倍首相の強制徴用否定発言、稚拙極まりない」と批判
- 【韓国】徴用工問題、沈黙続ける韓国大統領府 「関与しない」
- 北朝鮮 『やっぱ核持ちます』
- 【韓国】 ローマ法王の歴史的訪朝、来年5月が有力~新日王の即位に合わせて歴訪計画組む可能性高い
原爆シャツグループもそうだけど本当に嫌がらせしかしてこないっていう
朴正煕(朴クネ父)は,日韓基本条約と同時に ”財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力協定”(付随協定)を結んだ. その際,総額5+3=8億ドルの援助資金の内, 3億ドルの無償供与を個人を含めた請求権に充てるとした.ところが朴正煕軍事政権は”漢江の奇跡”のインフラ整備などにほぼ全額使ってしまった.
2005年に盧武鉉ノ.ムヒョン政権は「賠償請求権は日本が韓国に無償供与した3億ドルに含まれ,徴用工を含む賠償は韓国政府が持つべき」と明言し"慰安婦だけは例外"とした. 文在寅はこの時 大統領主席秘書官だった.
2009年8月には「日本に動員された被害者未払い賃金供託金は請求権協定を通じ,日本から無償で受け取った3億ドルに含まれているとみるべきで, 日本政府に請求権を行使するのは難しい」
という1965年当時の付随協定に関する見解文章が韓国公文書に残されていたことを,ソウル裁判所は公表した. 歴代韓国政権は,日韓基本条約締結時から外交通商部が保管していた事実を韓国民に伏せていた.
日韓基本条約の結果,韓国政府も日本政府の見解と同様に,先の新日鉄賠償判決までの53年間, "元徴用工への補償は 韓国の国内問題で韓国政府が賠償すべき"と言う国際法に則った姿勢で, 個人賠償には当たらないとの立場だった.
韓国民にはこの事実を現在に至るまで全く知らせていない.
2005年に盧武鉉ノ.ムヒョン政権は「賠償請求権は日本が韓国に無償供与した3億ドルに含まれ,徴用工を含む賠償は韓国政府が持つべき」と明言し"慰安婦だけは例外"とした. 文在寅はこの時 大統領主席秘書官だった.
2009年8月には「日本に動員された被害者未払い賃金供託金は請求権協定を通じ,日本から無償で受け取った3億ドルに含まれているとみるべきで, 日本政府に請求権を行使するのは難しい」
という1965年当時の付随協定に関する見解文章が韓国公文書に残されていたことを,ソウル裁判所は公表した. 歴代韓国政権は,日韓基本条約締結時から外交通商部が保管していた事実を韓国民に伏せていた.
日韓基本条約の結果,韓国政府も日本政府の見解と同様に,先の新日鉄賠償判決までの53年間, "元徴用工への補償は 韓国の国内問題で韓国政府が賠償すべき"と言う国際法に則った姿勢で, 個人賠償には当たらないとの立場だった.
韓国民にはこの事実を現在に至るまで全く知らせていない.
本当、話し通じないし、嫌がらせしかしないよね
価値観が違うのだから付き合えない
価値観が違うのだから付き合えない
今年に限っては韓流アーティストは紅白に是非出演して欲しいね、日本人に対してこれ以上無い煽りになるし嫌韓も進むしね
放置プレイw
は?放置じゃ今までとたいして変わらないじゃん。制裁こそ正しいのは中国に対する韓国の態度見りゃわかるだろ。
いい加減ペコペコ頭下げるだけのヘタレ外交やめろや。
いい加減ペコペコ頭下げるだけのヘタレ外交やめろや。
何があっても日本政府を叩く奴wwwwwwwww
制裁しろ
日本を叩けば叩くほど嫌韓が広がるな。いくところまでいっちまえw
制裁なんかしなくても援助しなけりゃ潰れるのが韓国経済。
「助けて日本」
「ご活躍をお祈りいたします」
これで十分。
「助けて日本」
「ご活躍をお祈りいたします」
これで十分。
日本の政治家も韓国に迎合してる人は政治ゲームの参加者やね
二度と助けることはないし、今後積極的に潰しにいくでOK
政治ゲームという意味では
韓国の民心をめぐって中朝 vs 日米のゲームがあって、
中朝の情熱や戦略より日米のほうが劣ってるってことでしょ
これは沖縄でもそう
韓国の民心をめぐって中朝 vs 日米のゲームがあって、
中朝の情熱や戦略より日米のほうが劣ってるってことでしょ
これは沖縄でもそう
疲れ?呆れの間違いだろ!!
あとチョンには制裁をしろ!!
今すぐしろ!!
さっさとしろ!!
あとチョンには制裁をしろ!!
今すぐしろ!!
さっさとしろ!!
とりあえず、
外務省は「韓国への渡航注意勧告」早よ。
外務省は「韓国への渡航注意勧告」早よ。
放置国家w
日本政府としては放置だろ。いつもどおり。
今回は民間レベルが動く。
今回は民間レベルが動く。
北に吸収される段取りしてんだよ
韓国が疲弊したら北は主導権とりやすくなるし統一したらそんな国はもうないと言い張れる
これからも似たようなこと続けるはずだ
これは韓国民からしても最悪のシナリオだと思うけどね
韓国が疲弊したら北は主導権とりやすくなるし統一したらそんな国はもうないと言い張れる
これからも似たようなこと続けるはずだ
これは韓国民からしても最悪のシナリオだと思うけどね
盲目的な宥和や積極的な民間接触が減っていくだけでかなり効果あると思うよ
一般を朝鮮 人主観の偽史観で騙して引き込むのが常套だったのに、それが崩れつつあるという話なんだから
一般を朝鮮 人主観の偽史観で騙して引き込むのが常套だったのに、それが崩れつつあるという話なんだから
韓国人は日本から出ていけ
敵国民なんだよおまエラは
敵国民なんだよおまエラは
朝日が火をつけたからなぁー。メディアは朝日擁護ばかり。
今になってハン板で作られた例の表が役に立つ事になるなんて。
まるで核廃棄物を扱うかのようだが
それが正解なのだから仕方がない
それが正解なのだから仕方がない
朝日や韓国を放置したらどうなったかな?
放置が大人の対応なのかな?
にほん
放置が大人の対応なのかな?
にほん
※2181442
ここでいう放置とは韓国政府が和解案などを持ってきても門前払いする、
という放置だよ。
ここでいう放置とは韓国政府が和解案などを持ってきても門前払いする、
という放置だよ。
戦略的放置w
なら一方的に国際社会に情報発信してやおろうぜ、「韓国は無法国家」だってな
国際社会での信用を現実に合わせてやろうぜ
今までの倍返し、さらに「韓国が嘘吐き国家」だって分かるようにさ
なら一方的に国際社会に情報発信してやおろうぜ、「韓国は無法国家」だってな
国際社会での信用を現実に合わせてやろうぜ
今までの倍返し、さらに「韓国が嘘吐き国家」だって分かるようにさ
放置する訳ないだろう
条約違反な上に日本企業が既に攻撃受けている最中なんだよ
ここで韓国政府がフォローに入らないなら、日本は反撃せざるを得ない
既にその準備を始めている感じだよ
条約違反な上に日本企業が既に攻撃受けている最中なんだよ
ここで韓国政府がフォローに入らないなら、日本は反撃せざるを得ない
既にその準備を始めている感じだよ
朝日毎日東京は一面で批判してるだけで、その他の紙面では相変わらず
「日本の植民地支配が原因だからドッチモドッチー!日本にも責任ガー!」とか書いてるよ
こんな未開な原始人判決を擁護したら、日本国内での信用と立場を更に失うから一面でちょっと批判しただけ
韓国は安心していいよw
「日本の植民地支配が原因だからドッチモドッチー!日本にも責任ガー!」とか書いてるよ
こんな未開な原始人判決を擁護したら、日本国内での信用と立場を更に失うから一面でちょっと批判しただけ
韓国は安心していいよw
放置した結果がこれ
戦略的放置=国交断絶で
日本屈指の進歩指向メディア朝日と東京新聞←クソワロタ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
