2018/11/05/ (月) | edit |

共同通信の世論調査によると、来年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるとした安倍晋三首相の方針に反対と答えた人は50.8%だった。賛成は46.4%。
ソース:https://this.kiji.is/431706889261499489?c=39546741839462401
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/04(日) 21:15:32.98 ID:CAP_USER9
共同通信の世論調査によると、来年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるとした安倍晋三首相の方針に反対と答えた人は50.8%だった。賛成は46.4%。
2018/11/4 15:4811/4 17:46updated
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/431706889261499489?c=39546741839462401
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:16:59.53 ID:wN2b1D9m02018/11/4 15:4811/4 17:46updated
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/431706889261499489?c=39546741839462401
増税してもいいけど俺の給料十万くらい増やしてよ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:21:19.78 ID:Mm0BiwlK0賛成するやつがいるとわw
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:22:30.30 ID:esSjvzzM0賛成する理由がない
43 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:26:45.63 ID:QNH75kGW0増税に積極的に賛成する人はいないだろう
47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:27:21.52 ID:JbSnfrMI0金は使ったら負け。
55 名前:名無しさん@1周年[???]:2018/11/04(日) 21:28:56.83 ID:DhX3xSwt0つまり、公務員給与増額に賛成なんですね、そうなんですね
23 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:22:06.95 ID:81HtKnn40
賛成する意味がわからん
24 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:22:28.32 ID:6bLmUX0z0
>>23
公務員は給料が上がる
81 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:33:13.47 ID:saZbBGk00公務員は給料が上がる
移民がやばすぎて消費税増税すら霞つつある
もっと盛り上がっていいはずなのに
86 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:34:44.28 ID:fkOCPK640もっと盛り上がっていいはずなのに
調査方法と母数を示して欲しいものだな
96 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:36:35.29 ID:cY7DNAqE0自民の公約だからみんな賛成なんじゃないの
123 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:43:01.90 ID:GcK3iwia0法人税上げたら結局社員の給料に跳ね返ってくるからね
127 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:43:40.57 ID:+yhlakC90まぁ裏で公務員の給料上げ続けたんじゃ説得力ないよなぁ
150 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:48:21.36 ID:1lb697MF0いや、歳出減らせよ。
151 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:48:27.62 ID:ibjStuDs0移民は賛成で増税は反対?
これどういう層だ
167 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:51:47.38 ID:/Vd6jvMq0これどういう層だ
賛成こんなにいるわけがないだろ
今まで消費税上げても言った通りに税金使ってないんだからな
220 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:59:22.76 ID:8kar+St00今まで消費税上げても言った通りに税金使ってないんだからな
46%も賛成なのか、意外だな
景気後退するのに
226 名前:名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 22:00:35.25 ID:NdoUFe6A0景気後退するのに
この20年間増税しかしてない
選挙対策で延期したところで意味は無いな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541333732/選挙対策で延期したところで意味は無いな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国会】蓮舫氏の徹底追及に 新閣僚が“汗だく答弁”「れんぽうさん...」「れんほうです」 (参東京)
- 【国会】入管法、8日の審議入り見送り 自民、拙速批判回避狙う 13日本会議で審議入りさせる構え
- 【徴用工判決】“ヒゲの隊長”「日本の新聞も『韓国はおかしい』で一致」 河野外相が海外有力紙に寄稿準備も
- 【日刊ゲンダイ】 外国人労働者流入で日本人の賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文
- 【世論調査】消費増税、反対50% 賛成46.4%
- 【水道法改正案】水道民営化に根強い抵抗感 料金高騰、水質悪化…海外では暴動も
- 【世論調査】外国人労働者拡大法案賛成51%
- 【防衛】中国から尖閣など離島奪還するのは愚の骨頂 3倍の兵力がいる奪還より防衛を優先すべし、そのための法整備
- 【安倍政権で急拡大】米国製兵器の導入「航空自衛隊の維持整備は現状でも部品不足が累積し、借金まみれのような状態だ」
普通に賛成
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
携帯電話込みで調査しろよ
もうすぐ死ぬ老人は2%くらい気にしない
若者はずっと払い続けなければならないんだよ
さらに上がるかもしれないし
もうすぐ死ぬ老人は2%くらい気にしない
若者はずっと払い続けなければならないんだよ
さらに上がるかもしれないし
法人税を上げた場合、景気は良くなる。
理由は、税金を納めるくらいならつかっちまえ。
なんだそうだ。
理由は、税金を納めるくらいならつかっちまえ。
なんだそうだ。
100人から金取って50人に還元するって事
年金の半分以上は年金以外の税金で賄われてる消費税とか
年金払ってない人は消費税やその他の税金払い損
税金だけ巻き上げられてその恩恵は一切ないって事ね
しかもマイナンバーで囲い込まれてる
年金の半分以上は年金以外の税金で賄われてる消費税とか
年金払ってない人は消費税やその他の税金払い損
税金だけ巻き上げられてその恩恵は一切ないって事ね
しかもマイナンバーで囲い込まれてる
消費税増税に賛成する奴は非国民だな
日本で暮らしてたり非安倍サポであるなら、そんなこと言えるわけがない
このキムチいつも同じ事を言ってるな
法人税あげたら、経費使わないと損やから、
設備投資や人件費あがる可能性高いんやが。
設備投資や人件費あがる可能性高いんやが。
・1941年 太平洋戦争→神国日本w 空爆・ピ力ドン 大虐サツ→だまされましたm9(^Д^)プギャー
▼中略▼
・2009年 民主党政権→大不況、国防危機→だまされましたm9(^Д^)プギャー
・2019年 消費税増税→大不況、大就職難→だまされましたm9(^Д^)プギャー
おまえらまるで成長してねぇなwww
▼中略▼
・2009年 民主党政権→大不況、国防危機→だまされましたm9(^Д^)プギャー
・2019年 消費税増税→大不況、大就職難→だまされましたm9(^Д^)プギャー
おまえらまるで成長してねぇなwww
上級国民だけが豊かになる美しい国日本w
上級国民ガーは自分で言ってて情けなくならないんやろか
税金全部廃止、政府も解散、後は勝手にやってね?でも税金無けりゃサンセー!ってヤツもいそうだしな。
消費増税は経済制裁と同じ。
賛成してるやつはまともな思考能力が欠如している
賛成してるやつはまともな思考能力が欠如している
増税ごり押しのマスコミが増税反対派が多いと取り上げるのは珍しい
2011年の時は増税賛成派が多いと嘘の報道ばかりしていたのに
2011年の時は増税賛成派が多いと嘘の報道ばかりしていたのに
質問内容と回答の全文を公開しないク・ズの共同か。
計算しやすいから10パーで良いよ。
その代わり二度と上げ下げするなよ
その代わり二度と上げ下げするなよ
消費増税反対
むしろ5%に戻すべき
増税反対の人は首相官邸のWEBサイトで意見を言った方が良い
むしろ5%に戻すべき
増税反対の人は首相官邸のWEBサイトで意見を言った方が良い
賛成のやつだけ増税!
消費税なくせばええやん
むしろ公務員の給与下げて、宗教法人課税して、社会福祉改革して、その分消費税減税か無くしてほしい。
消費に税金かけるとかホントに愚か。
消費に税金かけるとかホントに愚か。
計算のしやすさを理由に増税推進するなら
10%より消費税廃止のほうが圧倒的にわかりやすいんだが
高齢化で支出増えるししゃあないかな
犯罪所得だろうが所得隠しだろうが使えば取れるのが強くて良い
所得税は所得自体を隠蔽されたらどうしようもねぇし金持ちほど隠すからな
犯罪所得だろうが所得隠しだろうが使えば取れるのが強くて良い
所得税は所得自体を隠蔽されたらどうしようもねぇし金持ちほど隠すからな
仕方ないと思うけど賛成する意味が分からない
反対の理由で2%上がると生活できないとか言うのも理解できん
そんなん元々まともに暮らせてないから人生諦めた方がいいと思うわ
キャッシュレス派なんでポイント還元には期待してるわ。頑張って成立させてくれ
反対の理由で2%上がると生活できないとか言うのも理解できん
そんなん元々まともに暮らせてないから人生諦めた方がいいと思うわ
キャッシュレス派なんでポイント還元には期待してるわ。頑張って成立させてくれ
消費税の使い道は
29年度だと
年金12兆
健康保険・国民健康保険11兆
介護3兆
子育て支援2.1兆だったな。
29年度だと
年金12兆
健康保険・国民健康保険11兆
介護3兆
子育て支援2.1兆だったな。
近年消費増税で税収増えたことはない
デフレ下での決行はナンセンス
その辺は政権で安倍さんと菅さんはわかってるが他が財務省の言いなりで
多勢に無勢
確実に景気が悪くなるからやめとけ
財政再建はもうおわってるし
財務省の言う財政再建をするにしても経済成長を財源にしたほうが皆幸せ
消費増税した場合は財務省の天下り団体に行く多数の人が喜ぶだけで
一般国民にはマイナス
デフレ下での決行はナンセンス
その辺は政権で安倍さんと菅さんはわかってるが他が財務省の言いなりで
多勢に無勢
確実に景気が悪くなるからやめとけ
財政再建はもうおわってるし
財務省の言う財政再建をするにしても経済成長を財源にしたほうが皆幸せ
消費増税した場合は財務省の天下り団体に行く多数の人が喜ぶだけで
一般国民にはマイナス
自民党は最終的には消費税25%目指してます
今からもう次の内閣で消費税15%を目指すと議論してます
今の自民党独裁政治体制を終わらせて、まともなナショナリスト政党が政権をとって
日本の状況を一新しないと日本は亡国です
今からもう次の内閣で消費税15%を目指すと議論してます
今の自民党独裁政治体制を終わらせて、まともなナショナリスト政党が政権をとって
日本の状況を一新しないと日本は亡国です
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
