2018/11/06/ (火) | edit |

中国人の日本文化への理解は、アニメやドラマによるところが大きいだろう。若者を中心に、日本人の生活への興味と好感につながっている。中国メディアの今日頭条は10月31日、日本人が冬を乗り越える「神器」として、「こたつ」を紹介する記事を掲載した。最近では、中国の生活習慣にも合うような新しい商品が出ているという。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15548370/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]:2018/11/05(月) 19:52:09.81 ID:OwFKvBH70
中国人の日本文化への理解は、アニメやドラマによるところが大きいだろう。若者を中心に、日本人の生活への興味と好感につながっている。中国メディアの今日頭条は10月31日、日本人が冬を乗り越える「神器」として、「こたつ」を紹介する記事を掲載した。最近では、中国の生活習慣にも合うような新しい商品が出ているという。
記事の中国人筆者は、日本のアニメやドラマで見たこたつが忘れられないと紹介している。冬の寒い日に、家族がこたつに集まり一緒に食事をしたりくつろいだり、時には寝落ちしてしまったりする光景が印象的で、「こたつというものは、一度入ると離れられなくなるようだ」と感じたことを伝えている。
「机に布団を掛けたものがそんなに暖かいのか」興味を持った筆者は、中国のネットショップで探してみたそうだ。足の短い机は畳に直接座る日本人の生活に合わせたもので、全く同じものはなかったそうだが、ある日本のメーカーが出している中国人の生活にマッチした商品を見つけたそうだ。
中国では机と椅子の生活なので、冬は集中暖房のない地域だと座っていて非常に寒い。この商品は、机の下にマグネットで取り付けられる薄いヒーターによって足元を暖めるというものだ。暖かいがやけどをするほどではなく、取り付けも簡単だと紹介している。机に布をかぶせれば、日本のこたつ同様足元全体を暖めてくれるので、体がポカポカになると伝えた。
ずっと憧れていた! 日本人が冬を乗り越える「神器」を買ってみた=中国メディア
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15548370/
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/11/05(月) 19:53:29.43 ID:D+P2Xd9Y0記事の中国人筆者は、日本のアニメやドラマで見たこたつが忘れられないと紹介している。冬の寒い日に、家族がこたつに集まり一緒に食事をしたりくつろいだり、時には寝落ちしてしまったりする光景が印象的で、「こたつというものは、一度入ると離れられなくなるようだ」と感じたことを伝えている。
「机に布団を掛けたものがそんなに暖かいのか」興味を持った筆者は、中国のネットショップで探してみたそうだ。足の短い机は畳に直接座る日本人の生活に合わせたもので、全く同じものはなかったそうだが、ある日本のメーカーが出している中国人の生活にマッチした商品を見つけたそうだ。
中国では机と椅子の生活なので、冬は集中暖房のない地域だと座っていて非常に寒い。この商品は、机の下にマグネットで取り付けられる薄いヒーターによって足元を暖めるというものだ。暖かいがやけどをするほどではなく、取り付けも簡単だと紹介している。机に布をかぶせれば、日本のこたつ同様足元全体を暖めてくれるので、体がポカポカになると伝えた。
ずっと憧れていた! 日本人が冬を乗り越える「神器」を買ってみた=中国メディア
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15548370/
こたつで寝てしまった後悔を味わうのもあわせてこたつ
13 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/11/05(月) 19:56:36.20 ID:tAOGu1+M0あとはみかんとネコだ
25 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/11/05(月) 19:59:20.87 ID:sLU7n92Q0こたつから布団へ夢の極楽ツアー
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2018/11/05(月) 20:02:29.37 ID:5d4XGbtP0次はこたつみかん教えてやる
69 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]:2018/11/05(月) 20:14:25.88 ID:MH9taLQX0こたつが乱獲されて高騰しそう
80 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]:2018/11/05(月) 20:17:39.28 ID:gHy3l+Bz0あーあ
こたつが枯渇
90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2018/11/05(月) 20:22:14.76 ID:LZUPPxG+0こたつが枯渇
ゆえに、こたつデスクトップ最強
113 名前:名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]:2018/11/05(月) 20:29:04.36 ID:ybL/lmlA0こたつ嫌いだから、今年は設置やめた
125 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/11/05(月) 20:32:20.63 ID:ClALPWv10エアコンは喉をやられるから、やはりコタツが一番や。
184 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/11/05(月) 20:54:54.67 ID:vTuirR4R0コタツのヒーター使わないでホットカーペットの組み合わせが最強
219 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/11/05(月) 21:18:29.88 ID:7Y2Bu9wS0コタツは背中が寒い
254 名前:名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [IT]:2018/11/05(月) 21:58:40.16 ID:S+3tnQlQ0コタツで目覚めた時の絶望感
265 名前:名無しさん@涙目です。(空) [JP]:2018/11/05(月) 22:06:03.10 ID:aVYl7SJI0こたつ入ると出られなくなる
コタツムリ
コタツムリ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国からの憂慮砲】「問題の根源を直視せず、わが国民感情を刺激」と韓国外務省が対日批判
- 外人「日本は世界一ITの人材が居ない国だ」
- 【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず
- 【韓国経済】スマホ業界から悲鳴 中国企業の攻勢と市場停滞 部品会社の売上と雇用急落
- 【悲報】中国人が「こたつ」の良さを知ってしまう
- 日本企業が中国の「大きな傘の下」で商売をする時代に漂う不安
- 米国、台湾の識者も"韓国の徴用工判決"に異常性を指摘 「約束を守れない国」
- 【中央日報】徴用工判決 日本メディア「韓国疲れ」主張しながら非難一色 「戦略的放置」を強める と伝える
- 【悪いのは日本の方なのに・・】韓国野党議員「安倍首相の強制徴用否定発言、稚拙極まりない」と批判
こたつはブラックホール by銀魂
中国が知らないならこたつってどこから来たの?
日本独自のもの???
あ、朝鮮とかは絶対違うから帰れ
日本独自のもの???
あ、朝鮮とかは絶対違うから帰れ
こたつならいいんじゃね?
水産資源じゃないし。
水産資源じゃないし。
椅子に座る生活の中国でそれにあったコタツというのを見てみたい。
爆発ネタ予備軍。
えー椅子のコタツってゴロンとしたり、潜ったり出来ないじゃんか。
魅力半減だなぁ
なんか違う感
魅力半減だなぁ
なんか違う感
イスの場合は椅子の下から空気が通うので布で覆いをする必要が有る。
それでも通気が多いので結局囲いが必要になって、次は移動が大変になる。
掘り上げた掘りこみこたつって形が究極進化形や
それでも通気が多いので結局囲いが必要になって、次は移動が大変になる。
掘り上げた掘りこみこたつって形が究極進化形や
露骨なすり寄り記事が増えてきたな
中国なら回転テーブル式の円卓型コタツになるかも。
結構寒い地位域あるのにタイル張りだとかコンクリの上で寝るとか不思議だと思ってたわw
こたつ合いそうね
こたつ合いそうね
掘りごたつに練炭は中国人ならやりかねん・・・
知らない人が勝手に上がり込んで潜り込んだりも有り得そう、野良猫は許すが人は許せん
中国人が用いると、途端に不穏さが増すとアイテムだと思う
知らない人が勝手に上がり込んで潜り込んだりも有り得そう、野良猫は許すが人は許せん
中国人が用いると、途端に不穏さが増すとアイテムだと思う
支.那の部屋で床に寝そべるのはありえんなあ
靴は玄関で脱いでスリッパに履き替えてたりするけど、畳みたいな感覚にはどうしてもならない
靴は玄関で脱いでスリッパに履き替えてたりするけど、畳みたいな感覚にはどうしてもならない
むしろ中国って寒いだろうにどうやって暖を取ってんや
知ってしまったか、あの魔力を
こたつの爆買いが始まる〰️。
>むしろ中国って寒いだろうにどうやって暖を取ってんや
華北の暖房はざっくり言って欧州とだいたい同じでオイルヒーター的な暖房器具を使います
外気はマイナス10度を下回っても部屋は暖かいです
上海あたりの冬の部屋が寒さでむしろ辛い
そいうのは北海道と内地の防寒対策の違いと似たり寄ったりです
華北の暖房はざっくり言って欧州とだいたい同じでオイルヒーター的な暖房器具を使います
外気はマイナス10度を下回っても部屋は暖かいです
上海あたりの冬の部屋が寒さでむしろ辛い
そいうのは北海道と内地の防寒対策の違いと似たり寄ったりです
じゃあ、次は畳とコタツの組み合わせ試してみなよ!
(四十億総コタツムリ化計画)
(四十億総コタツムリ化計画)
コタツは好きだが、動かなくなるのでウチでは廃止した。
外国の暖房って薪暖炉かオイルヒーターかと思ってた
こたつから始まる民主化革命。
寝返り打てない
低温やけどの経験あり
ネコが臭くなる
出すのめんどい
座布団式のホットカーペットいいよ
電気代も扇風機程度
低温やけどの経験あり
ネコが臭くなる
出すのめんどい
座布団式のホットカーペットいいよ
電気代も扇風機程度
みかんは教えるな
背中の寒さ対策にチャンチャンコも売ろう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
