2018/11/07/ (水) | edit |

コミックマーケット準備会が、来年8月の「コミックマーケット96(C96)」と12月のC97について入場料の有料化を検討していることが分かった。
ソース:https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1106/blnews_181106_5740107332.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/06(火) 12:37:53.66 ID:CAP_USER9
コミックマーケット準備会が、来年8月の「コミックマーケット96(C96)」と12月のC97について入場料の有料化を検討していることが分かった。
C96とC97での有料化については、サークル参加者に送付した「コミケットアピール 95」の「共同代表からのごあいさつ」中で言及。サークル通行証をリストバンド化し、カタログを購入しない一般参加者にはリストバンドを購入してもらうことで、参加者の識別を行う。
背景には、C96とC97の開催期間中、東京五輪の影響から東京ビッグサイトの東展示棟が使用できないという事情がある。サークルに充てる西展示棟・南展示棟の面積は、今年の面積比で約71%と狭くなるため、東京ビッグサイトに加え約1.5キロ離れた青海展示棟を企業ブースとして利用。さらに、多くのサークルが出展できるよう、コミケ史上初となる4日間での開催となる。
準備会は、「『有料化』はこれまでのポリシーやスタイルとは異なる」としながらも、有明と青海の2会場4日間の開催による経費増加への対応と、混雑に対する安全対策として検討。運用ついては現在検討中で、詳細は今後発表するとしている。
11月6日(火)10時50分 BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1106/blnews_181106_5740107332.html
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:38:46.10 ID:oic6iHSV0C96とC97での有料化については、サークル参加者に送付した「コミケットアピール 95」の「共同代表からのごあいさつ」中で言及。サークル通行証をリストバンド化し、カタログを購入しない一般参加者にはリストバンドを購入してもらうことで、参加者の識別を行う。
背景には、C96とC97の開催期間中、東京五輪の影響から東京ビッグサイトの東展示棟が使用できないという事情がある。サークルに充てる西展示棟・南展示棟の面積は、今年の面積比で約71%と狭くなるため、東京ビッグサイトに加え約1.5キロ離れた青海展示棟を企業ブースとして利用。さらに、多くのサークルが出展できるよう、コミケ史上初となる4日間での開催となる。
準備会は、「『有料化』はこれまでのポリシーやスタイルとは異なる」としながらも、有明と青海の2会場4日間の開催による経費増加への対応と、混雑に対する安全対策として検討。運用ついては現在検討中で、詳細は今後発表するとしている。
11月6日(火)10時50分 BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1106/blnews_181106_5740107332.html
こみけぇことはいいんだよ
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:38:48.09 ID:Vmz8pUvj0転売屋さん出番です
10 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:42:41.67 ID:amU7rxEB0これで来る人が減ったら準備会も嬉しいんじゃねw
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:46:23.53 ID:6SSX2ifF0あの人波の中でリストバンド確認って不可能に近くね?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:48:02.91 ID:EnE1Zjaa0それっぽいの付けてればバレなさそうだしな
28 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:55:22.65 ID:QZ+MbYbI01人10,000円でも来る奴は来るだろう。
35 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:59:06.34 ID:6MqIbUz10
こりゃしゃーない
むしろもうこれからずっと有料でいいやん
42 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:03:14.12 ID:g+RzXPtD0むしろもうこれからずっと有料でいいやん
50万人以上とかめっちゃ儲かるな
43 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:03:24.23 ID:kN0pNsdo0元々有料じゃなかったっけ?
47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:04:39.03 ID:7lPsFhSs0昔はカタログ購入必須だった
53 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:07:32.64 ID:D7mZyV1H0無料だった事を初めて知った
64 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:11:17.64 ID:rAS8/1Gt0別に有料化されても構わんぞ
他のイベントは有料なのばっかだし慣れてる
89 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:23:04.24 ID:EE4V0Adq0他のイベントは有料なのばっかだし慣れてる
企業ブースまでは回れないかな
123 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:48:09.47 ID:n4JEUGOJ0一度参加してみたい。仕事の技術展覧会しか参加したことないやかなあ
142 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:59:01.68 ID:z3SAp7R20カタログ重いし場所とるから買うのはWebの方だし
リストバントは良さそう
148 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 14:01:33.56 ID:HqQLMqqM0リストバントは良さそう
有料なら行かない。空いててマターリなら考えるけど。
165 名前:名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 14:17:27.67 ID:OtajF34F0今まで無料だったのが奇跡
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541475473/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 60代、70代の世代がコロッと『ネトウヨ』になるケースが最近、非常に目立ちます。
- 【教育】読書量が多いほど学力が向上し、特に算数で影響が大きい-。ベネッセ調査。「問題を正確に読み取る能力が向上」
- 流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表
- 【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
- 【コミックマート】コミケ有料化へ(C96-C97) 東京五輪によるビッグサイト利用制限で経費増 リストバンド購入で識別
- 【18歳意識調査】5割が新聞を読まない、将来的にも購読する気がない 主な情報源は1位テレビ、2位ソーシャルメディア(信頼度は10.6%)
- 迷惑度「急上昇」、満員電車の背負いリュック
- ズバリ質問!「ラーメン1杯800円」は高い? それとも安い?
- 【草】国語辞典に「草」追加
ゲームショーのやり方するんじゃ?
今回ばかりは事情が事情だから仕方ない、他の同人イベントは皆有料だしな
五輪終了後、会場は元の姿に戻るの?
この先もずっと有料化でも構わんが
以前施設は取り壊すって話もあったし気になる
この先もずっと有料化でも構わんが
以前施設は取り壊すって話もあったし気になる
無料だったのが凄いよね
全員ボランティアってアンタ……
全員ボランティアってアンタ……
アニヲタ「コミケは日本経済に多大な貢献をしている(キリッ」
スタッフはボランティアだが、警備員は企業だから有料
様々な経費を企業とサークルの参加費で賄うにも
限界があるだろう。
サークル参加費徐々に上がってきていたけれど、
今は申込書と合わせて一万円くらいだったか?
壁人気ジャンル大手ばかりじゃなく、
小さなジャンルや少部数なサークルが大半だし
これ以上参加費上がるとつらいだろう。
次回は会場の広さからサークル数も現在の7割程度になる。
企業もサークル同様抽選当落あるが
そっちの参加費も上がっていっているらしいし
サークル、企業の参加費で会場や警備費用賄うのは難しいのだろう。
参加の会場警備や医療スタッフボランティアといっても
弁当と飲料水支給費用もかかる。
この人達に手弁当という訳にもいくまい。
増加している一般参加者も少額でも負担していかないと
先にボランティアスタッフとサークル参加者が潰れていきそう。
あと、徹夜組にかかる無駄な警備費用。
徹夜組にはサークル参加費以上の参加費課せばいい。
様々な経費を企業とサークルの参加費で賄うにも
限界があるだろう。
サークル参加費徐々に上がってきていたけれど、
今は申込書と合わせて一万円くらいだったか?
壁人気ジャンル大手ばかりじゃなく、
小さなジャンルや少部数なサークルが大半だし
これ以上参加費上がるとつらいだろう。
次回は会場の広さからサークル数も現在の7割程度になる。
企業もサークル同様抽選当落あるが
そっちの参加費も上がっていっているらしいし
サークル、企業の参加費で会場や警備費用賄うのは難しいのだろう。
参加の会場警備や医療スタッフボランティアといっても
弁当と飲料水支給費用もかかる。
この人達に手弁当という訳にもいくまい。
増加している一般参加者も少額でも負担していかないと
先にボランティアスタッフとサークル参加者が潰れていきそう。
あと、徹夜組にかかる無駄な警備費用。
徹夜組にはサークル参加費以上の参加費課せばいい。
増えまくった外人からもちゃんと徴収しろよ
カタログ買ってれば特に気にする必要もないんでしょ
門外漢除けにも良いんじゃない?
門外漢除けにも良いんじゃない?
そこはバンダナだろう
夜のスタッフも手弁当です
警備や昼のスタッフと連携を取り、できるだけ混乱を抑えて
整然と待機できるよう取り組んでおります
警備や昼のスタッフと連携を取り、できるだけ混乱を抑えて
整然と待機できるよう取り組んでおります
五輪のボランティアはやりがい搾取とか言って批判してるのにアニオタのダブスタすげーな
元々カタログが入場料みたいなもんだったろ
それが増えるだけで気になるなら行かなきゃいいだろ
それが増えるだけで気になるなら行かなきゃいいだろ
※218265
その金本当に日本の国庫に入ってんのか?
中抜きが横行する世の中やぞ。
(特に中北のな。)
その金本当に日本の国庫に入ってんのか?
中抜きが横行する世の中やぞ。
(特に中北のな。)
コミケなんて金使うとこなんだからちょっと出費増えたくらいで何も変わらねぇよ
邪魔なにわか貧乏人が減って良いことずくめじゃねぇか
邪魔なにわか貧乏人が減って良いことずくめじゃねぇか
※2182735
国がやってる事業と一緒にするとか頭大丈夫?
国がやってる事業と一緒にするとか頭大丈夫?
誰かさんイラッイラでワロタwww
※2182735
ゴメン。
言ってることが理解できない。
ダブスタも何も何の関係がある前提で話してんの?
教えてくれない?
ゴメン。
言ってることが理解できない。
ダブスタも何も何の関係がある前提で話してんの?
教えてくれない?
理解出来ないならしゃーないね(^^
国家プロジェクトと有志のイベントを比較するあたり、五輪マンセー兄貴は頭悪いんだよなぁ・・・
そもそもの前提と位置づけを理解できてない。
まあ、所詮はピットクルーの非正規が煽ってるだけだろうしな。
相手にするだけ意味ないよ。
だって、そいつは経済も分からない高卒だろうしな。
そもそもの前提と位置づけを理解できてない。
まあ、所詮はピットクルーの非正規が煽ってるだけだろうしな。
相手にするだけ意味ないよ。
だって、そいつは経済も分からない高卒だろうしな。
え?コミケが有志のイベントだってwww
※2183101
否定するなら相応の根拠をだせよw
否定するなら相応の根拠をだせよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
