2018/11/07/ (水) | edit |

トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/story/1119
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/07(水) 09:05:54.53 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。
■上院は共和党、下院は民主党が優勢か
米中間選挙の情勢
米中間選挙の仕組み

民主、下院過半数の勢い=上院は共和現有増も-6日の米中間選挙
※2018年11月5日掲載時のものです
【ワシントン時事】トランプ米政権の命運を左右する中間選挙は6日、投開票される。各調査機関の情勢分析では、全435議席が改選される下院は野党民主党が8年ぶりに過半数を奪還する勢い。100議席のうち35議席が争われる上院は、与党共和党が多数を維持するとの公算が大きくなっている。
バージニア大学政治センターによると、上院では非改選議席が42と多い共和が、8選挙区で有利に戦いを進め、50議席を確保する見通し。さらに西部のアリゾナ、ネバダ、中西部インディアナ、ミズーリ、南部フロリダの5州で民主と接戦を繰り広げ、現有51議席を上回る可能性がある。
反対に下院では、民主が212選挙区で優位に戦いを進め、202選挙区で優勢の共和を上回る公算。同政治センターのラリー・サバト所長は、五分五分の戦いを繰り広げる残り21選挙区についても「現段階では民主が12奪う」との見方を示し、最終的に民主が過半数を6上回る224議席程度になると推計している。
4 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:09:04.38 ID:yGrVAyJV0トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。
■上院は共和党、下院は民主党が優勢か
米中間選挙の情勢

米中間選挙の仕組み

民主、下院過半数の勢い=上院は共和現有増も-6日の米中間選挙
※2018年11月5日掲載時のものです
【ワシントン時事】トランプ米政権の命運を左右する中間選挙は6日、投開票される。各調査機関の情勢分析では、全435議席が改選される下院は野党民主党が8年ぶりに過半数を奪還する勢い。100議席のうち35議席が争われる上院は、与党共和党が多数を維持するとの公算が大きくなっている。
バージニア大学政治センターによると、上院では非改選議席が42と多い共和が、8選挙区で有利に戦いを進め、50議席を確保する見通し。さらに西部のアリゾナ、ネバダ、中西部インディアナ、ミズーリ、南部フロリダの5州で民主と接戦を繰り広げ、現有51議席を上回る可能性がある。
反対に下院では、民主が212選挙区で優位に戦いを進め、202選挙区で優勢の共和を上回る公算。同政治センターのラリー・サバト所長は、五分五分の戦いを繰り広げる残り21選挙区についても「現段階では民主が12奪う」との見方を示し、最終的に民主が過半数を6上回る224議席程度になると推計している。
トランプ圧勝やん、これw
8 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:10:57.02 ID:p4i9KTcH0上院押さえとけば問題はない
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:14:05.10 ID:MMce7uNl0社会主義化した民主党は話題だけで伸びなさそう
24 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:22:46.45 ID:UAePClQv0オバマは大敗したけどトランプは微減だわ
32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:28:16.20 ID:Q4T8+rHe0と見せかけて共和党が上下とも勝つのが今のアメリカ
40 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:30:12.08 ID:DUke4Y3e0アメリカこそいずれ内戦だな
45 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:32:42.85 ID:ztDGSXkh0もう結果見えとるやんけw
57 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:38:06.41 ID:z2f/bGA50
民放テレビで中間選挙の速報を全然やらないと思ったら
トランプ共和党が圧勝だからかw
73 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:41:28.41 ID:iGoK7pwz0トランプ共和党が圧勝だからかw
逆に下院も勝ったら、もうやりたい放題モード突入だろう
そっちを見てみたいわ W
93 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:45:15.16 ID:cDEWfFQO0そっちを見てみたいわ W
ドル安になってる
96 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:45:43.59 ID:7CQlSsve0民主猛追w
110 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:47:37.51 ID:QgyQtyL60中間選挙も共和党が勝てば楽しくなるぞ
166 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 10:00:10.01 ID:IbrUmL9w0何だかんだでトランプ強いわ
227 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 10:06:18.28 ID:N+0DjbZN0ふれーふれーとーランプ!
236 名前:名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 10:06:45.47 ID:gFY6iQiz0大方の予想通りか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541549154/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「過激な発言」自制を=徴用工判決で韓国首相「日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する」
- 【徴用工判決】「国民感情を刺激」と韓国が対日批判
- 【サヨク速報】韓国外交部の趙顕第1次官が長嶺大使を呼び出し、河野外相の発言が「度を越えている」と非難
- 日韓首脳会談見送りへ 文在寅大統領の年内来日も先送り確実 日韓関係は最悪の状態に
- 【LIVE】<米中間選挙> 速報中 7日午後(日本時間)に大勢判明
- 【韓国からの憂慮砲】「問題の根源を直視せず、わが国民感情を刺激」と韓国外務省が対日批判
- 外人「日本は世界一ITの人材が居ない国だ」
- 【韓国】徴用工問題で日本政府、国際司法裁に提訴へ 大使召還は行わず
- 【韓国経済】スマホ業界から悲鳴 中国企業の攻勢と市場停滞 部品会社の売上と雇用急落
トランプ苦戦とは何だったのか
と早く言いたい
と早く言いたい
マスコミはトランプに勝ってほしくないみたいだからトランプ勝て
下院も勝ったら歴史的大勝利なんだけど、マスコミは少数派の声を聴けーを始めるんだろうな。
大方の予想通り上院共和党、下院民主党なら、トランプ下院で大敗、民意を示したーって言い始めると予想しておくよ
大方の予想通り上院共和党、下院民主党なら、トランプ下院で大敗、民意を示したーって言い始めると予想しておくよ
米議会の改選のやり方を初めて知った(今更)。
上院は6年、下院は2年ごとに全改選なんだな。
そりゃ椅子のために変な事をする下院議員が増えるわ。
上院は6年、下院は2年ごとに全改選なんだな。
そりゃ椅子のために変な事をする下院議員が増えるわ。
マスコミはフェイクニュース垂れ流すだけだし出口調査や予想にも色眼鏡入ってるから信用ならんわな
実際大統領選挙でひどい目に遭ってるしな
おまけにトランプ支持を表明したら民主党支持者に鉄パイプで殴られたり家に放火されるんじゃみんな口だけ民主党支持者になるやろ
実際大統領選挙でひどい目に遭ってるしな
おまけにトランプ支持を表明したら民主党支持者に鉄パイプで殴られたり家に放火されるんじゃみんな口だけ民主党支持者になるやろ
民主が勝てるわけがない
それほど先の民主の行った政策の弊害は大きく、自身の公約を果たすために行政が止まった州まであったのが致命的
特にいまは民主が利を売り渡した結果に起きた貿易戦争の真っ最中だというのに、その原因を作ったものへ票を投じる輩は息の掛かった移民ども
それほど先の民主の行った政策の弊害は大きく、自身の公約を果たすために行政が止まった州まであったのが致命的
特にいまは民主が利を売り渡した結果に起きた貿易戦争の真っ最中だというのに、その原因を作ったものへ票を投じる輩は息の掛かった移民ども
ナショナリズム大勝利でグローバリズム追放だ
マスコミ予想は色眼鏡濃過ぎてアテにならんからな。
35議席中9以上獲得できればいい上院の共和党も、だからと言って簡単ではないだろうし、
開票終盤の結果見るまでどちら優勢か分からんわ。
35議席中9以上獲得できればいい上院の共和党も、だからと言って簡単ではないだろうし、
開票終盤の結果見るまでどちら優勢か分からんわ。
冷静に考えると、あれだけアメリカ国民や経済に利があるような外交を国際社会に通してきてメディアからは兎も角、国民から信を得られない訳が無いわな。
トランプ有能やわ
トランプ有能やわ
下院は民主という報道がもう出てるね
アメリカ投票所の様子写してる写真見たけど日本とあんまかわんねーな
それでも一目で海外と分かるのはデブ率の高さゆえか
それでも一目で海外と分かるのはデブ率の高さゆえか
米メディアが民主党の地滑り的勝利とか言ってたが、接戦だったな
つかアメリカ人ア ホやろ
これで株式は完全に弱気相場入り、苦しむのは自分たちじゃん
カリフォルニアの年金資金とかぶっ飛べばいいわ
つかアメリカ人ア ホやろ
これで株式は完全に弱気相場入り、苦しむのは自分たちじゃん
カリフォルニアの年金資金とかぶっ飛べばいいわ
もし民主党が勝ったら、人権屋とか親中の勢いが止まらなくなるからな。
アメリカもとい西側の経済はボロボロになる。
アメリカもとい西側の経済はボロボロになる。
トランプは公約はきちんと守ってるから意外と誠実だな
上院は共和党、下院は民主党
まあ、想定内の結果だな
まあ、想定内の結果だな
下院は民主が勝ったけど、議席の数はあんまり関係ないの?共和党ができるだけ半数に近い議席をとれば、ちょっとはましみたいな?
人権屋が勝っちゃうとな・・働いても働いても儲からない構造になっちまう。
勘弁してほしいよ。
勘弁してほしいよ。
【速報】米中間選挙 トランプ大統領がTwitterで勝利宣言 「すばらしい成功ありがとう」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
