2018/11/08/ (木) | edit |

b6ed9263東芝
東芝は5年間で連結従業員の5%にあたる7000人規模の人員を削減する。定年退職による自然減を中心に、一部は希望退職を募る。経営上のリスクになっていた英原子力発電事業会社も清算する。人件費や調達費の抑制で今後3カ年で約2千億円のコスト削減を見込む。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」などにも投資を振り向け、収益を改善する。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37485350X01C18A1MM8000/

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2018/11/08(木) 08:05:03.82 ID:CAP_USER9
東芝、5年で7000人削減 英原発子会社は清算へ

2018年11月8日 2:00
日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37485350X01C18A1MM8000/

東芝は5年間で連結従業員の5%にあたる7000人規模の人員を削減する。定年退職による自然減を中心に、一部は希望退職を募る。経営上のリスクになっていた英原子力発電事業会社も清算する。人件費や調達費の抑制で今後3カ年で約2千億円のコスト削減を見込む。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」などにも投資を振り向け、収益を改善する。

8日に発表する2020年3月期から5カ年の中期経営計画に盛り込む。4月…

続きは登録してお読み下さい
8 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:07:29.68 ID:AJGvv8jb0
再雇用もしないの?
18 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/11/08(木) 08:12:18.66 ID:ZiA/QwIS0
ぜひ外食産業で働いてほしい
24 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:15:44.09 ID:nksxanzF0
人手不足(奴隷不足)
29 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:17:28.74 ID:64hpHR5x0
人手不足どころか人余りだな
30 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:18:13.39 ID:g/3MXQV30
先ずはチャレンジだ役員からだろ!

49 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:24:21.42 ID:dDIGjU340
40代はリストラ
外国人若者のへの切り替え
84 名前:名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 09:10:56.77 ID:/kpBfjKE0
外国人単純労働者受け入れ拡大よりも
国内のリストラされた者の再雇用のほうが先だと思うが
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541631903/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2183728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:02
まず役員を入れ替えろ。
話はそれからだ。  

  
[ 2183734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:08
東芝、稼ぎ頭事業を二束三文で売り飛ばした挙げ句7000人リストラしキチガイじみた自社株買いで上場廃止回避というもうサザエさんも草葉の陰で笑ってる状況で泣いた  

  
[ 2183742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:20
文章読んでないのが多くて笑った
要は正社員の採用抑制だよ
足りない分は契約や派遣を増やす  

  
[ 2183747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:26
何故か昔からリストラ記事には
いや正社員の採用抑制だよ
首斬りじゃないよ
という奴が湧くよね

>>構造改革に伴う早期退職優遇制度の実施について
当社は、本日付「全社変革計画「東芝 Next プラン」の公表について」にてお知らせしております
基礎的な収益力の強化に向けた構造改革の一環として、国内における当社及び一部の当社子会社にて早期退職優遇制度を活用することといたしましたので、下記のとおりお知らせします。

1.早期退職優遇制度実施の背景
当社は、本日付「全社変革計画「東芝 Next プラン」の公表について」にて、基礎的な収益力を強化する施策と成長に向けた投資についてお知らせしております。基礎的な収益力を強化する施策として4つの改革を進めることとし、構造改革として、非注力事業からの撤退、人員適正化、生産拠点及び子会社の再編を推し進めます。調達改革では原価率の低減に向けた各種施策を実行します。営業改革では、営業活動の効率化、営業体制の強化、プロジェクト受注時における審査の拡充を実施します。プロセス改革として、IT 基盤を整備するための投資を行い、グループ全体で業務を効率化して生産性の改善を図ります。成長に向けた施策としては、今後5年間で約 8,100 億円の設備投資と、約 9,300 億円の研究開発投資を計画しています。これらの投資により利益を拡大し将来キャッシュフローの創出を図るとともに、新規事業も育成します。  

  
[ 2183768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:47
もはや何の企業なのかもわからんwwwww  

  
[ 2183775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 13:52
政府は正社員制度と派遣を禁止しろ
年金も各個人で国民年金のみにしろ
企業は人材を年俸契約でボーナス廃止雇用保険廃止で人材が流動的になって
再雇用もハードルが下がるんじゃね。  

  
[ 2183784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 14:04
一方こんな最中に韓国でソフトバンクや楽天、日産、ハウステンボスなどの大手日本企業が韓国人採用会を開きました。
…日本企業?  

  
[ 2183803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 14:29
東芝の系列会社は10年前に派遣アルバイトをすべて切ったよ
正社員や役員すら依願退職扱いでバシバシ切られた  

  
[ 2183814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 14:49
2183742
ば~か、内情を分かったつもりで適当ぶっこんてんじゃねーよ  

  
[ 2183817 ] 名前: 名無しさん  2018/11/08(Thu) 14:54
げりくるだうーんwwwwwww  

  
[ 2183818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 14:57
連投ワロタw  

  
[ 2183863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:29
訳わかんねえ  

  
[ 2183932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 18:17
これの何処が人手不足?
有り余ってんだろ!  

  
[ 2183972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 19:16
三人子供いて、一番上が来年大学受験。
どうすんだ?俺  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ