2018/11/08/ (木) | edit |

103bed05.jpg テレビを付けると、登場する様々なコンビ芸人。その中でも、特にミドル世代に人気のコンビというと、いったい、何になるのだろうか?

ソース:https://dime.jp/genre/618990/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2018/11/08(木) 07:11:23.15 ID:CAP_USER9
テレビを付けると、登場する様々なコンビ芸人。その中でも、特にミドル世代に人気のコンビというと、いったい、何になるのだろうか?

今回、40~50代の男女約4,939名を対象にした「好きなコンビ芸人」についてのアンケート調査の結果が届いたので、早速、紹介していきたい。

40~50代の男女が選ぶ!好きなコンビ芸人ランキング
1位 サンドウィッチマン
2位 博多華丸・大吉
3位 ダウンタウン
4位 千鳥
5位 くりぃむしちゅー
6位 ウッチャンナンチャン
7位 さまぁ~ず
8位 バナナマン
9位 ナインティナイン
10位 オードリー

「くりぃむしちゅー」「ダウンタウン」らを押しのけて、「サンドウィッチマン」が第1位に輝いた。それでは第5位から順番に投票者の意見を見ていこう。

5位 くりぃむしちゅー

「海砂利水魚」から2001年にコンビ名を変更後、2000年代前半のお笑いブームの波に乗ってブレイクしたくりぃむしちゅー。お笑いブーム後の今なお売れ続けているのは、確かな実力があるからこそ。投票者からは「たくさん笑って元気をもらっている」「2人とも頭の回転が早い」 との声が寄せられ、さらに「それぞれが活躍していて、才能あると思う」とピンとしても活躍する2人を評するコメントも。

4位 千鳥

「THE MANZAI」「M-1グランプリ」などで実力派漫才コンビとして勇名を馳せ、現在、様々な番組に欠かせない存在となった千鳥。投票者からは「いま千鳥が一番面白いと思う」「飛ぶ鳥を落とす勢いだと思うから」「2人ともおもしろい」と、今ノリにノっている2人の勢いを示すコメントが相次いだ。

3位 ダウンタウン

説明不要のお笑い界のカリスマ。大御所の域に達してもなお、お茶の間に笑いを提供し続ける彼らには、一種の「安心感」を覚える視聴者もいるようで「ダウンタウンが出ている番組は見てしまう」「ダウンタウンの番組はハズレがない」 という信頼に満ち溢れたコメントが多数寄せられた。

第2位:博多華丸・大吉

「クレバーで品のある芸人さんだから」「漫才もフリートークも面白いから」「安心して見ていられる漫才」と、知的さ・多才さが評価され、博多華丸・大吉が2位にランクイン。華丸の幅広い層にウケるモノマネ芸、大吉の女性人気と、2人の守備範囲が異なることも高い支持を集めた理由なのかもしれない。

第1位:サンドウィッチマン

現在、テレビで見ない日はないほどブレイクしているサンドウィッチマンが堂々の第1位に輝いた。「コントも好きだし、ラジオも面白い」「全世代に優しく笑いをくれる」と純粋に実力を評価する声だけではなく、「人の良さ、コンビ愛の深さ、コントの秀逸さ、すべて好き」 と、2人の人柄・コンビ仲の良さを支持するコメントも寄せられた。

<調査概要>
調査方法:40~50代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。有効回答者数:4,939名 調査日:2018年9月27日

出典元:株式会社CMサイト

2018.11.07
https://dime.jp/genre/618990/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:12:35.73 ID:/0MvDwz50
Wコージ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:13:16.77 ID:KV1FcGD80
千鳥…?
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:13:38.26 ID:2+vIO8ir0
タカ&トシ…
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:14:07.76 ID:C7wcs3tl0
にゃんこスターは???
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:16:55.53 ID:vU3Tonoq0
とんねるず…
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:17:59.16 ID:vZ/gt6cc0
おぎはやぎはとバナナマンは?
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:18:13.37 ID:vZ/gt6cc0
バナナマンいたわ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:19:49.24 ID:PKaI7rDU0
サンドは持ち上げられ杉

27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:21:13.61 ID:baFgKGZr0
いいねえ
千鳥が入ってるのがいい
34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:23:31.36 ID:C+wNBFtj0
タカトシは?
37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:24:12.16 ID:zFDd2HyX0
サンドウィッチマンは爆発力じゃなくて
失点が少ないのを評価されてる印象

つまり世の中がつまらなくなっている
47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:27:37.48 ID:JHWoR9Fo0
サンド好き
71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:36:32.83 ID:zV/tnfcV0
サンドも華大もアンチがいないのは大きいな
85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:40:41.56 ID:o5HU/gSY0
千鳥以外は納得だわ。
103 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 07:49:47.06 ID:4yHmomdn0
千鳥って人気あるの?
130 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 08:08:04.28 ID:JlZwEflf0
エレキテル連合がいねえぞ
みんな忘年会で仮装してたじゃねえか
188 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 08:32:27.71 ID:8+hCP6fI0
サンドイッチの面白さがわからない
246 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/08(木) 08:59:50.51 ID:5tyESs7T0
この世代はダウンタウン好きな奴も多いが嫌いな奴も多そう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541628683/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2183829 ] 名前: 名無し  2018/11/08(Thu) 15:15
ちょっとなに言ってるかわからないっすわ。  

  
[ 2183830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 15:16
オール阪神・巨人
  

  
[ 2183838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 15:27
Wビートがない  

  
[ 2183842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 15:33
もうとんねるずはリアルで入らないやな…  

  
[ 2183846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 15:57
サンドウィッチマンって若い人から支持されてるのかと思ったらオジサン連中からも人気あるのね。つーかむしろ若い人たちは芸人なんて興味ないかな?  

  
[ 2183847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 15:59
サンド以外は、みんな嫌いw  

  
[ 2183849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:02
とんねるずは好き嫌い以前に存在自体が忘れ去られているよな。  

  
[ 2183861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:23
東北に住んでたらサンドウィッチマンを嫌いになれる奴はいない
いたら周りの人間からフルボッコにされるレベル
  

  
[ 2183867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:32
爆笑問題ってCMや看板番組いろいろ持ってた(←今は知らない)から老若男女それなりに人気あるのかと思ったら  

  
[ 2183871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:37
サンドって東北で限定したらさとう宗幸さんの次くらいの知名度と好感度でしょ
もうよほどの失態を侵さない限りはどの世代でみても安定の地位を確立したよなぁ  

  
[ 2183881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 16:47
コントも漫才も面白いし、東北支援をずっとやり続けてるしな
司会能力は疑問だけど、ひな壇と営業で人気は充分だろう
ただ健康にはほんと気をつけて欲しい  

  
[ 2183895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 17:15
オードリーの10位は驚いた。頑張ってるなぁ〜  

  
[ 2183904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 17:35
ずっと前からコントのレベルが高いって思ってたから最近ずっと評価されているのは嬉しいよ  

  
[ 2183912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 17:42
サンドはトーク力もあれば最強だった  

  
[ 2183938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 18:22
サンドおめでとうだな!

おぎやはぎとバナナマンでまた番組やって欲しいなあ  

  
[ 2183939 ] 名前: 名無し  2018/11/08(Thu) 18:23
サンドはすごい面白かったけど慣れてくるもんだなー、枠からはみ出た笑いをどうしても期待してしまう。ダウンタウンは慣れてるはずなのに予想外のボケで笑わせてくれる  

  
[ 2183971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 19:15
千鳥はいまだに何が面白いのか分からんわ  

  
[ 2184000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/08(Thu) 20:22
5位 くりぃむしちゅーが納得できない
有田はまだマシだけど上田は全く面白くないだろ
2人とも頭の回転が速いって、有田は見た目とは違って賢いけど、
上田は頭が良い「フリ」をしているだけだから太田光や伊集院光と変わらない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ