2018/11/09/ (金) | edit |

アメリカはこれ(中間選挙)で上下(両院)でねじれが起きたことになる。ドイツは(首相の)メルケル氏の政権が長く続いていたが、(二つの州議会選挙での大敗を受けて)党首を引退すると宣言した。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLC84R90LC8UTFK008.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2018/11/08(木) 20:31:18.31 ID:lI0qlkSn0
■麻生太郎財務相(発言録)
アメリカはこれ(中間選挙)で上下(両院)でねじれが起きたことになる。ドイツは(首相の)メルケル氏の政権が長く続いていたが、(二つの州議会選挙での大敗を受けて)党首を引退すると宣言した。
イタリアもずっと不安定な状況が続いているので、G7の中でもっとも政権が安定している民主国家は日本ということははっきりした。議会制民主主義というルールで、安定した政権をずっと6年維持しているのは日本だけ。したがって、期待も極めて大きいという点もあらためて頭に入れてもらいたい。来年は統一地方選、参院選がある。選挙を一つひとつ丁寧に確実にとっていって、政権の安定をめざし、国益に資したい。(自身が率いる自民党麻生派の会合のあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASLC84R90LC8UTFK008.html
3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/11/08(木) 20:32:39.17 ID:RHvTy/+b0アメリカはこれ(中間選挙)で上下(両院)でねじれが起きたことになる。ドイツは(首相の)メルケル氏の政権が長く続いていたが、(二つの州議会選挙での大敗を受けて)党首を引退すると宣言した。
イタリアもずっと不安定な状況が続いているので、G7の中でもっとも政権が安定している民主国家は日本ということははっきりした。議会制民主主義というルールで、安定した政権をずっと6年維持しているのは日本だけ。したがって、期待も極めて大きいという点もあらためて頭に入れてもらいたい。来年は統一地方選、参院選がある。選挙を一つひとつ丁寧に確実にとっていって、政権の安定をめざし、国益に資したい。(自身が率いる自民党麻生派の会合のあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASLC84R90LC8UTFK008.html
フラグ立てるなよw
9 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [FR]:2018/11/08(木) 20:34:49.65 ID:/qcGshwf0こりゃごもっとも
17 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CA]:2018/11/08(木) 20:38:53.13 ID:6yPcfPCl010年前じゃ信じられない状況だな
20 名前:名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]:2018/11/08(木) 20:39:51.95 ID:FN+cNVr+0日本は野党が烏合の衆だからなしゃーない
21 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]:2018/11/08(木) 20:40:10.72 ID:fNNJ+MbC0でもそれは野党のおかげですよね
32 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/11/08(木) 20:43:09.59 ID:PCdRnnn20移民法で終わるよ
46 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]:2018/11/08(木) 20:52:21.17 ID:PAzPhzFT0
消去法であれ最善の選択肢であることに変わりはないからな
もちろんもっといい政党が出来ればそれにこしたことはないけど
53 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/11/08(木) 21:00:32.93 ID:J8I7HEJj0もちろんもっといい政党が出来ればそれにこしたことはないけど
基本的に安倍ちゃん良いんだけど、移民だけはダメだよ
55 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/11/08(木) 21:02:07.90 ID:B29yIaMW0早く憲法改正しろ!
74 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) [PT]:2018/11/08(木) 21:18:40.24 ID:1bU2ocH80正論ですな
101 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/11/08(木) 21:35:14.44 ID:dLgdeAgj0移民やめろ
104 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/11/08(木) 21:37:19.37 ID:ZTtJDaFJ0中国も安定してるな
109 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2018/11/08(木) 21:48:09.62 ID:pt5xmVr/0もうすぐ6年か、同じ政権続いてるのは。
野党がだらしなさすぎてあと十年は政権交代無理かも
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541676678/野党がだらしなさすぎてあと十年は政権交代無理かも
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】内需拡大へ対応指示「消費税増税で景気が腰折れしないよう、しっかりした規模のものを」 最低賃金引き上げも促す
- 【ドリル】小渕優子(衆群馬5)氏、じわり再始動…経産相辞任から4年
- 【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」
- 【徴用工判決】河野外相「韓国側のコメントへのコメントはない」
- 麻生財務相「G7で安定した政権をずっと維持しているのは日本だけ」
- 【菅官房長官】徴用工判決、韓国首相発言(日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する)に反論 「国際法違反の状態」
- 【自民支持・保守層】「信じていた安倍首相に裏切られた」 入管法案、自民板挟み 保守層が反対
- 【麻生財務相】共産・小池氏(参比)の「指さし」に激怒 「人をさすのはやめた方がいいと何回も言ったじゃねえか」
- 【ガースー速報】菅官房長官 敵国陣営のマスコミに徴用工問題の報復に関する「手の内明かさず」
これは紛れも無い事実
ただし安倍総理の任期満了の後はまた首相がコロコロ変わる時代になりそうで心配
ただし安倍総理の任期満了の後はまた首相がコロコロ変わる時代になりそうで心配
短命なら短命で文句を言いww
長期なら長期で文句を言いww
長期なら長期で文句を言いww
日本って一人の有能なトップが強引に引っ張るほうが向いてるわ
安倍はその点でやってることがヌルすぎ
安倍はその点でやってることがヌルすぎ
そういう事をやるとヒトラーだ独裁だと騒ぐ人たちが居るんです
野党がどうしよもないからと言って、こういう言い方は民主主義を愚弄している
どこに民主主義を愚弄してる要素が有るんや
※2184336
最近ブラジルでも「極右」大統領が誕生したらしいな
アメリカしかりフィリピンしかり、
誰も手もみするヒョロメガネなんて頼りにしてないんだろう
最近ブラジルでも「極右」大統領が誕生したらしいな
アメリカしかりフィリピンしかり、
誰も手もみするヒョロメガネなんて頼りにしてないんだろう
※2184359
おまえも信者じゃないんだろうから
水道民営化とか移民法とかに疑問は感じるだろ?
消去法で自民という人は決して少なくないと思うよ
おまえも信者じゃないんだろうから
水道民営化とか移民法とかに疑問は感じるだろ?
消去法で自民という人は決して少なくないと思うよ
1-2年で総理が変わって内閣が変わって
その度に政策をリセットし振り出しに戻るのを繰り返し
延々前に進まないようにするのが健全な民主主義
という、珍妙奇天烈な刷り込みをマスコミにされた人間が日本には多いからなぁ
その度に政策をリセットし振り出しに戻るのを繰り返し
延々前に進まないようにするのが健全な民主主義
という、珍妙奇天烈な刷り込みをマスコミにされた人間が日本には多いからなぁ
自民も野党がああじゃなかったら危ないんだがな。
別にそこまでいい政策してる訳じゃないし。
(邪魔な要素(老害とか経団連とか)共がいて身動き取りづらいんだろうなあ・・・。)
別にそこまでいい政策してる訳じゃないし。
(邪魔な要素(老害とか経団連とか)共がいて身動き取りづらいんだろうなあ・・・。)
事実ではあるが、人に寄るがその理由の半分前後が「野党がク ソ過ぎる」だからな。
外交・安全保障を同水準でこなせて、反グローバリズム政策・積極財政・移民禁止を推進してくれる政党があれば、
喜んでそっち支持するのだが。
外交・安全保障を同水準でこなせて、反グローバリズム政策・積極財政・移民禁止を推進してくれる政党があれば、
喜んでそっち支持するのだが。
民主党レベルの邪悪は除いて、及第点レベルの政権であればまず4、5年は落ち着いてやらせるべきなんだよ
日本は倒閣基地外のマスコミが1年で辞めさせようとするから今までうまくいかなかったんだ
それはマスコミに洗脳された国民の責任でもある
日本は倒閣基地外のマスコミが1年で辞めさせようとするから今までうまくいかなかったんだ
それはマスコミに洗脳された国民の責任でもある
>>2184369
それは「安定した政権を維持してない」ことになるのか?
100%の政権などありえないことはあなたも分かってるんでしょ?
それは「安定した政権を維持してない」ことになるのか?
100%の政権などありえないことはあなたも分かってるんでしょ?
でも安倍首相の最後の任期でしょ。やり残したこと無いようにね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
