2018/11/10/ (土) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/181109/plt1811090028-n1.html
1 名前:やなぎ ★:2018/11/09(金) 23:30:37.75 ID:CAP_USER9
2018.11.9 18:11
https://www.sankei.com/politics/news/181109/plt1811090028-n1.html
河野太郎外相は9日の記者会見で、韓国の元徴用工をめぐる韓国最高裁判決への河野氏の批判に対して韓国政府が反発していることについて「韓国側のコメントへのコメントはない」と静観する考えを示した。
韓国外務省当局者が日本政府の抗議に「韓国国民の感情を刺激する発言」などと反論していることについては「日韓請求権協定の話だから、法的な議論以外のことは(焦点になら)ない」と述べた。
河野氏は6日の記者会見で、韓国最高裁の判決を「国際秩序への挑戦だ」などと強く批判。これに対し、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相は「日本政府の指導者らの過激な発言を深く憂慮する。妥当でなく賢明ではない」とのコメントを発表していた。
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:31:41.38 ID:QTT2wEWv0https://www.sankei.com/politics/news/181109/plt1811090028-n1.html
河野太郎外相は9日の記者会見で、韓国の元徴用工をめぐる韓国最高裁判決への河野氏の批判に対して韓国政府が反発していることについて「韓国側のコメントへのコメントはない」と静観する考えを示した。
韓国外務省当局者が日本政府の抗議に「韓国国民の感情を刺激する発言」などと反論していることについては「日韓請求権協定の話だから、法的な議論以外のことは(焦点になら)ない」と述べた。
河野氏は6日の記者会見で、韓国最高裁の判決を「国際秩序への挑戦だ」などと強く批判。これに対し、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相は「日本政府の指導者らの過激な発言を深く憂慮する。妥当でなく賢明ではない」とのコメントを発表していた。
相手にしない
31 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:39:55.01 ID:6GLgrb1d0太郎ちゃんカッコイイ
43 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:44:40.90 ID:ypTSXgzL0良い感じに突き放してるねえw
51 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:47:09.10 ID:FXF6XAXT0韓国国民の感情を刺激して何が悪い
56 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:48:09.11 ID:xszNWmYy0無慈悲やなあw
76 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:52:36.03 ID:QhGXd1fJ0もうアベの後は河野でいいよ
85 名前:名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:57:33.94 ID:eust7+Oi0
この人英語ぺらぺらだし次期総理になって欲しい
親父があれだからいまいち信用できないけど
107 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 00:05:54.20 ID:mDdIgUyt0親父があれだからいまいち信用できないけど
これはいい返し
120 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 00:14:14.39 ID:MZLcb03O0徹底的に言うべきことは言って欲しい!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541773837/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調
- 【安倍首相】内需拡大へ対応指示「消費税増税で景気が腰折れしないよう、しっかりした規模のものを」 最低賃金引き上げも促す
- 【ドリル】小渕優子(衆群馬5)氏、じわり再始動…経産相辞任から4年
- 【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」
- 【徴用工判決】河野外相「韓国側のコメントへのコメントはない」
- 麻生財務相「G7で安定した政権をずっと維持しているのは日本だけ」
- 【菅官房長官】徴用工判決、韓国首相発言(日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する)に反論 「国際法違反の状態」
- 【自民支持・保守層】「信じていた安倍首相に裏切られた」 入管法案、自民板挟み 保守層が反対
- 【麻生財務相】共産・小池氏(参比)の「指さし」に激怒 「人をさすのはやめた方がいいと何回も言ったじゃねえか」
この調子なら次期総裁&総理の筆頭だろうなぁ
ただ、このまま外務大臣として敵対国を殴り付ける役割を担って欲しいとも思う
ただ、このまま外務大臣として敵対国を殴り付ける役割を担って欲しいとも思う
いや逆効果だろ
日和ったな、親父譲りの売国面が出てきたか?
アイツらは「黙らせたから勝ち」って考えるド 低 脳だぞ
そこで黙ったらダメだわ
日和ったな、親父譲りの売国面が出てきたか?
アイツらは「黙らせたから勝ち」って考えるド 低 脳だぞ
そこで黙ったらダメだわ
この調子が今年イッパイ続くと韓国のデフォルトも近いな。
IMF も助けないと表明してるし、面白いモノが見れそうだ。
IMF も助けないと表明してるし、面白いモノが見れそうだ。
敵対国を殴りつける役割なら麻生さんが適任w
2184931
朝 鮮人の特性忘れてたわ
あいつらは黙るまで殴り続けて躾けないといかんわな
朝 鮮人の特性忘れてたわ
あいつらは黙るまで殴り続けて躾けないといかんわな
韓国の自分勝手な言い訳なんて聞いてたら時間の無駄だからな
日本は早く再軍備しましょう
日本は早く再軍備しましょう
言うことは無いってどうだろう。
何度も言い続けたほうがいいと思うんだけど。
何度も言い続けたほうがいいと思うんだけど。
この太郎ちゃん、経済ダメダメだからなー
おしいなー。原発も後退しそうだし
おしいなー。原発も後退しそうだし
期待が高まるのはまあ分かる
が、雰囲気だけですぐ次期総理とか言い出す馬.鹿な有権者の多いこと
が、雰囲気だけですぐ次期総理とか言い出す馬.鹿な有権者の多いこと
この件で男を上げた太郎
でも安倍さんもそうだったけど、総理になったりしちゃうとヨワヨワになっちゃうかもねえ
トランプは弱くなったかもしれんが相変わらず強い
でも安倍さんもそうだったけど、総理になったりしちゃうとヨワヨワになっちゃうかもねえ
トランプは弱くなったかもしれんが相変わらず強い
個人的には、ぐうの音も出ないほど言い返して欲しいところだけど、それこそチ.ョンの思う壺。
議論にならないレベルに論点を落とし込むのが、奴らの常套手段、支.那式の弁論術だね。相手にしないのが正解で、粛々とペナルティを与えていけば良い。
議論にならないレベルに論点を落とし込むのが、奴らの常套手段、支.那式の弁論術だね。相手にしないのが正解で、粛々とペナルティを与えていけば良い。
言い掛かりにはスルーも一手だとは思うが、
今の情勢なら徹底抗戦して韓国の理不尽さを世界に発信するべき
今の情勢なら徹底抗戦して韓国の理不尽さを世界に発信するべき
親父はアレなのになあwww
これな、日本対韓国だけじゃ無くて
それを世界がどう見るかの側面もあるんよ。
小学生みたいな言葉の応酬になったら、底レベルな感情論だと思われてしまう。
溜めるとこは溜めて、向こうに動きが出てから素早く行動する方がいい。
最終的な目的は韓国を言い負かすんじゃ無くて
世界の世論を味方に付けてこれ以上韓国に暴論を言えば損しかしないと理解させる所にある。
それを世界がどう見るかの側面もあるんよ。
小学生みたいな言葉の応酬になったら、底レベルな感情論だと思われてしまう。
溜めるとこは溜めて、向こうに動きが出てから素早く行動する方がいい。
最終的な目的は韓国を言い負かすんじゃ無くて
世界の世論を味方に付けてこれ以上韓国に暴論を言えば損しかしないと理解させる所にある。
今から80年前「国民政府は相手にせず」といって戦争を泥沼化させ結局負けちゃった
国がありましたねぇ
それと同じ道をたどっていることにも気づかないネトウヨあわれ
国がありましたねぇ
それと同じ道をたどっていることにも気づかないネトウヨあわれ
紅の傭兵から良くこんな思想の息子が出てきたなあ
最近はアベガーコウノガー無能無能!とか叫ぶようにしてるの?
※2184931
>韓国外務省当局者が日本政府の抗議に「韓国国民の感情を刺激する発言」などと
>反論していることについては「日韓請求権協定の話だから、法的な議論以外のことは
>(焦点になら)ない」と述べた。
こうやって「法律論しか受け付けないよ、感情論持ち出しても相手せんよ」と念押ししてるのに
それがキミにはただ黙っているように読めるんだーへえー
>韓国外務省当局者が日本政府の抗議に「韓国国民の感情を刺激する発言」などと
>反論していることについては「日韓請求権協定の話だから、法的な議論以外のことは
>(焦点になら)ない」と述べた。
こうやって「法律論しか受け付けないよ、感情論持ち出しても相手せんよ」と念押ししてるのに
それがキミにはただ黙っているように読めるんだーへえー
韓国側の発言は「韓国に対する愛は無いニカー!」だからなw
河野はそれに対し「そんな話はいらん、法的にどうするかをさっさと話せ」と一蹴してる
ここで情を出しちゃうと昔に逆戻り、だから韓国にはマネージ(管理)という言葉を使ってる
河野はそれに対し「そんな話はいらん、法的にどうするかをさっさと話せ」と一蹴してる
ここで情を出しちゃうと昔に逆戻り、だから韓国にはマネージ(管理)という言葉を使ってる
そりゃそうだ
アイツラの反論は根拠も論理もなく感情だけで中身ないから相手にしようがない
アイツラの反論は根拠も論理もなく感情だけで中身ないから相手にしようがない
>法的な議論以外のことは(焦点になら)ない
いい言葉だね
感情論を押し付けてきてもこれで全部返せる
いい言葉だね
感情論を押し付けてきてもこれで全部返せる
あはは、最高
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
