2010/05/10/ (月) | edit |

ソニーは10日、 ミニノートパソコン「バイオ Pシリーズ」の2010年夏モデルを5月22日に発売すると、発表した。横長の8型サイズで、愛称は「ポケットサイズPC」。昨年1月に発売された初代をフルモデルチェンジした。
ソース→ http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100510/biz1005101550013-n1.htm
引用元2chスレ→ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273475485/
スポンサード リンク
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★:2010/05/10(月) 16:11:25 ID:???
ソニーは10日、 ミニノートパソコン「バイオ Pシリーズ」の2010年夏モデルを5月22日に発売すると、発表した。
横長の8型サイズで、愛称は「ポケットサイズPC」。昨年1月に発売された初代をフルモデルチェンジした。
液晶ディスプレーの右下にタッチパッド、左下にクリックボタンを配置し、本体を両手で持ち、立ったままでも操作ができるようにした。
店頭向けは、オレンジ、ピンク、ホワイトの3色で、販売価格は約10万円の見込み。
加速度センサーを内蔵し、本体を左右に傾けることでWebページを進めたり、戻したりができるほか、本体を縦向きに回転させれば、自動的に表示が縦位置に切り替わり、縦長の写真などが見やすくなる。
2010年05月10日 アクティブシーンに適したデザインと利便性 新"ポケットスタイルPC"「Pシリーズ」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0510/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6758
横長の8型サイズで、愛称は「ポケットサイズPC」。昨年1月に発売された初代をフルモデルチェンジした。
液晶ディスプレーの右下にタッチパッド、左下にクリックボタンを配置し、本体を両手で持ち、立ったままでも操作ができるようにした。
店頭向けは、オレンジ、ピンク、ホワイトの3色で、販売価格は約10万円の見込み。
加速度センサーを内蔵し、本体を左右に傾けることでWebページを進めたり、戻したりができるほか、本体を縦向きに回転させれば、自動的に表示が縦位置に切り替わり、縦長の写真などが見やすくなる。
ソニーが5月22日に発売するミニノートパソコン「バイオ Pシリーズ」の2010年春モデル
2010年05月10日 アクティブシーンに適したデザインと利便性 新"ポケットスタイルPC"「Pシリーズ」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0510/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6758
2 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:12:01 ID:6kdYmFBm
ipadに負けるな!
3 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:12:55 ID:vn2Uu5yO
品で売れそうな酷い色
6 名前: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:16:12 ID:Nt6qQZPt
これで携帯電話機能があれば最強なのにな
12 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:22:51 ID:KGItBRTr
縦型10インチ版でipadと勝負しろ
31 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:34:02 ID:KGItBRTr
ipadのちょうど倍の価格が・・
33 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:36:08 ID:QZmFGrFw
10万円だと...
5 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:15:33 ID:jpPMWBiU
日本のPC製品はデザインが酷いのが多い
現場ががんばっても、上層部が頭腐ってるとしか
現場ががんばっても、上層部が頭腐ってるとしか
7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:17:05 ID:ZmPdTTmp
三つ折りマシンじゃなかったのか。ティザーで出てたあのマーク見ててっきり
新しいフォームファクタだと期待してたのに。
新しいフォームファクタだと期待してたのに。
10 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:20:51 ID:Rtl0bHT5
期待はずれ
大して進化してない後継機だた
大して進化してない後継機だた
20 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:27:59 ID:mOzGlUWi
折りたたみ手帳サイズでキーボードつけられたり
両面マルチタッチ液晶にできるClieをそろそろ・・・
両面マルチタッチ液晶にできるClieをそろそろ・・・
24 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:30:57 ID:I/8iWERX
PS3のリモートプレイに対応しているみたいじゃないか
マクロ組んであんなことやこんなことも出来るようになるのかな
マクロ組んであんなことやこんなことも出来るようになるのかな
32 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:35:39 ID:UbheIBCf
ipad買うくらいなら同価格のネットブックにするか・・・
と思うかもしれないが、このvaioはないわ
と思うかもしれないが、このvaioはないわ
37 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:39:25 ID:KGItBRTr
ここまで小型Windowsに執着あるなら
たて型2つ折り携帯風ノーパソだせや
たて型2つ折り携帯風ノーパソだせや
55 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:00:19 ID:mntkEjMA
工人舎のSXもしくはSCで軽量、長時間が欲しいんだが
無理なのかね、作れないのかね。
無理なのかね、作れないのかね。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【家電】自宅でコメ粒からパンが作れます 世界初のホームベーカリーを発売-三洋
- 【IT】電源&PC不要! 持ち歩いてどこでも使える『スーパースリムスキャナA4』 [10-06-02]
- ソニーがペンにも巻ける極薄有機EL開発だって!でも似たようなの前からあったよね今更何やってんだか
- 【カメラ】ソニー、世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラを発表 APS-C、フルHD動画も[10-05-11]
- 【PC】立ったままでも操作簡単 ソニー、ポケットPC新モデル「バイオ Pシリーズ」[10-05-10]
- サウンドカードでONKYOや鎌ベイアンプ使ってる人ってなんなの?CREATIVE一択だろ
- 【電気機器】世界最大200インチ曲面ディスプレイ 関空に登場[10-04-27]
- 【電気機器】日立製作所のHDD事業、お荷物卒業 黒字定着 世界のトップ追撃[10-04-23]
- 【ロボット産業】お年寄りを支えます 足回り強化、最新人型ロボ発表[10-04-22]
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
