2018/11/10/ (土) | edit |

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/241364
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2018/11/10(土) 06:17:42.61 ID:CAP_USER9
汐留に激震が走っている。人気バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」の企画にヤラセ疑惑が浮上。日本テレビは否定にヤッキだが、これは氷山の一角ではないかという声も聞こえてくる。
問題となっているのは芸人の宮川大輔が世界のお祭りに体当たりで参加する名物企画で、ヤラセ疑惑が浮上したのは5月20日に放送されたラオスの「橋祭り」。番組では「今、橋祭りは東南アジアで大流行」「回転する玉が障害物の目玉」などと伝えたが、週刊文春の取材に対して日本人駐在員や駐日ラオス大使館は「そんな祭りは聞いたことがない」とコメントしている。
これが事実なら祭り自体をでっち上げた完全なヤラセだが、同局は「今回の企画は、現地からの提案を受けて成立したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はなく」としつつも、情報・制作局長の加藤幸二郎氏は「開催実績について毎年今回の撮影場所で実施されているような、放送上、誤解を招く表現があったことに関しまして、ご批判を真摯に受け止めております」とコメント。疑惑の一部については暗に認めた格好だ。日テレの番組制作関係者はこう言う。
「今回のケースはヤラセというより過剰演出の範疇では。ヤラセにはカネがかかるわけで、コーディネーターのギャラを考慮すれば、祭りそのものをつくることがギャラに見合うとは思えない。通常はリサーチ会社の調査結果を見てGOを出していくのが一般的で、コーディネーターが祭りの説明や現地の人の言葉を大げさに意訳したとか、一部表現が拡大解釈だったということではないでしょうか」
「イッテQ」は局の看板バラエティーだけに、VTRチェックを含めて制作には慎重の上にも慎重を期すという。しかしながら、日々、視聴率という結果を求められる現場は数字のプレッシャーに苦しめられている。
「どの企画であれ、実現するかどうかは番組プロデューサーの判断に委ねられています。採用されるのはエッジが立って面白い、つまり高視聴率を稼げる企画。スポンサーをはじめ、若者を中心としたテレビ離れが止まらない中、番組制作会社など企画を提案する側には、もっと面白い、もっと過激なものを求められるようになっています。
制作会社などは、いわば下請け。企画を通さないと仕事にならない。まさに死活問題ですから、プロデューサーに満足してもらえるようにと、より高くなるばかりのハードルを越えるべく、より過激な企画へと走っていってしまいがちです」(別の日テレ関係者)
こうした土壌がひいてはヤラセを生むことになるわけだが、これはテレビ番組が抱える構造的問題である。芸能プロデューサーの野島茂朗氏からは別の番組についてこんな証言も。
「番組出演のオファーをもらって準備しているときに、ヤラセ的なものをやるようにといった条件や要求があり、困ってしまうことがあります。番組を面白くするために台本を練っているのでしょうけど、そのシナリオありきで進行させようとするあまり、現実や事象との間に齟齬が生じてしまうのでしょうか。台本通りの言動をする出演者集めを相談されたこともあります」
日テレは2013年12月以来続いていた「3冠王」の記録が10月で途切れたばかり。家族向けの人気番組「イッテQ」のヤラセ疑惑は、これから始まる冬の時代を告げる“風の音”といえないだろうか。
2018/11/10 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/241364
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:20:48.63 ID:lcMgPJbu0問題となっているのは芸人の宮川大輔が世界のお祭りに体当たりで参加する名物企画で、ヤラセ疑惑が浮上したのは5月20日に放送されたラオスの「橋祭り」。番組では「今、橋祭りは東南アジアで大流行」「回転する玉が障害物の目玉」などと伝えたが、週刊文春の取材に対して日本人駐在員や駐日ラオス大使館は「そんな祭りは聞いたことがない」とコメントしている。
これが事実なら祭り自体をでっち上げた完全なヤラセだが、同局は「今回の企画は、現地からの提案を受けて成立したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はなく」としつつも、情報・制作局長の加藤幸二郎氏は「開催実績について毎年今回の撮影場所で実施されているような、放送上、誤解を招く表現があったことに関しまして、ご批判を真摯に受け止めております」とコメント。疑惑の一部については暗に認めた格好だ。日テレの番組制作関係者はこう言う。
「今回のケースはヤラセというより過剰演出の範疇では。ヤラセにはカネがかかるわけで、コーディネーターのギャラを考慮すれば、祭りそのものをつくることがギャラに見合うとは思えない。通常はリサーチ会社の調査結果を見てGOを出していくのが一般的で、コーディネーターが祭りの説明や現地の人の言葉を大げさに意訳したとか、一部表現が拡大解釈だったということではないでしょうか」
「イッテQ」は局の看板バラエティーだけに、VTRチェックを含めて制作には慎重の上にも慎重を期すという。しかしながら、日々、視聴率という結果を求められる現場は数字のプレッシャーに苦しめられている。
「どの企画であれ、実現するかどうかは番組プロデューサーの判断に委ねられています。採用されるのはエッジが立って面白い、つまり高視聴率を稼げる企画。スポンサーをはじめ、若者を中心としたテレビ離れが止まらない中、番組制作会社など企画を提案する側には、もっと面白い、もっと過激なものを求められるようになっています。
制作会社などは、いわば下請け。企画を通さないと仕事にならない。まさに死活問題ですから、プロデューサーに満足してもらえるようにと、より高くなるばかりのハードルを越えるべく、より過激な企画へと走っていってしまいがちです」(別の日テレ関係者)
こうした土壌がひいてはヤラセを生むことになるわけだが、これはテレビ番組が抱える構造的問題である。芸能プロデューサーの野島茂朗氏からは別の番組についてこんな証言も。
「番組出演のオファーをもらって準備しているときに、ヤラセ的なものをやるようにといった条件や要求があり、困ってしまうことがあります。番組を面白くするために台本を練っているのでしょうけど、そのシナリオありきで進行させようとするあまり、現実や事象との間に齟齬が生じてしまうのでしょうか。台本通りの言動をする出演者集めを相談されたこともあります」
日テレは2013年12月以来続いていた「3冠王」の記録が10月で途切れたばかり。家族向けの人気番組「イッテQ」のヤラセ疑惑は、これから始まる冬の時代を告げる“風の音”といえないだろうか。
2018/11/10 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/241364
どうでもいいだろ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:21:22.09 ID:YCoUpdwv0そんなん言い出したらダーツの旅もやらせやんけ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:28:40.04 ID:OyChsSEN0内村逃げんなよ
47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:34:09.79 ID:ThwN6Ph10日曜日に見るテレビ無くなったな…
60 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:38:32.15 ID:pq1A9CgP0祭りを捏造した祭り
67 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:40:17.46 ID:9BrwALmw0やらせは、本当にひくからやめて。
79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:43:41.44 ID:sHVa8h/V0
テレビなんて信用しちゃダメ
ニュース番組のインタビューでも劇団員仕込んでたのバレた事あるしw
同じ人が何度も出てたりねw
108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:49:23.03 ID:riUkra0Z0ニュース番組のインタビューでも劇団員仕込んでたのバレた事あるしw
同じ人が何度も出てたりねw
日テレはフジテレビとやり合え
昔のテレビ局はそうだった
131 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:53:20.94 ID:EyaNbWLg0昔のテレビ局はそうだった
ニュースZEROもな
140 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 06:55:55.19 ID:w0qjQ5b2024時間ももうやめろよ
221 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 07:34:09.65 ID:cqZzUtnJ0ヤラセでも面白ければ良いと思うけどな
226 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 07:36:04.37 ID:o9zv1fM50マジで打ち切りあるな
264 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 07:48:30.19 ID:aRIYn7Jb0国際問題までなってもうどうしようもない
266 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 07:49:17.39 ID:YmoDxBwR0日テレ停波、NHKは解体で良い
268 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/10(土) 07:50:33.19 ID:YOiURbmS0BPOの調査始まる 終わったなw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541798262/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日テレ】「イッテQ」やらせ疑惑報道後初放送 番組内で触れず
- 【原爆Tシャツ】Mステ出演中止…それでもNHKが防弾少年団を紅白に呼びたい事情 「韓流は視聴率を取れる」
- 【お詫び】NHKがまたも…街頭インタビュー33人分を第三者に誤送信
- 【ヤラセ】 BPOが報告要請、打ち切り&日テレ全番組調査か
- 【テレビ】<激震>「イッテQ」疑惑で日テレ冬の時代へ…構造的問題の指摘も
- 【ヤラセ】 バラエティだからでは済まされない、厳しい声が噴出・・・テレビ局関係者 「イッテQはギャラクシー賞を2回も受賞している」
- 【テレビ】BTS(防弾少年団)、9日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の出演見送り
- 【韓国と国交断絶する日】フジテレビ解説員「日韓関係はいったん破綻しないとどうしようもない」
- 【視聴率】日テレの3冠王陥落 敗因と指摘される2つの番組の名前
ゲンダイは日テレを叩いて盟友のテレ朝やTBSに視聴者を誘導したいんやろか
芸人の日テレ擁護の方がウザい
なんなの?営業活動なの?
なんなの?営業活動なの?
ラオス政府がコメント出すレベルになったからもうダメかもね
そんなん捏造しなくても世界にゃ祭り山程あったろうになんでこんなんしたかねえ?
「ダーウィンが来た」観てるから問題ない
テレビ番組は全て演出という名のヤラセだぞ
ワイドショーやニュース番組だって台本通りにコメントしているのに
いまさら何言ってんだ
ワイドショーやニュース番組だって台本通りにコメントしているのに
いまさら何言ってんだ
個人的にはガチだろうがヤラセだろうが面白けりゃいいとは思うけど、プロなら上手くやんなきゃ。
氷山の一角に決まっているだろ、関東愚民は気が付かないだけ、昔から東京局のテレビも雑誌も嘘や偏向やヤラセばかりだぞ
ヤラセ?NHK解体なのか?
ゲンダイか。
今あるテレビ局は全部滅べばいいよ。
今あるテレビ局は全部滅べばいいよ。
ヤラセ云々はまあ置いといて、一番問題なのはラオスを侮辱するようなことしたことでしょう…ラオスならバレないとでも思ったのか
まーた岡村隆史が日テレを擁護してるね
岡村はいつもテレビ側の人間
岡村はいつもテレビ側の人間
フジに続いて日テレも突き落とす岡村無双
四の五の言っとるけど
面白いから観るぞ
面白いから観るぞ
◆◆ 日本テレビ ♥ 韓国 ◆◆
ヤラセを逆手に取った川口浩探検隊みたいなあからさまなノリの番組の方が楽しめる。
ヤラセ事態は構わないけど、国際問題になるようなことしちゃアウト
現地との調整ぐらいしろよ
現地との調整ぐらいしろよ
ふと思ったんだが、ラオス政府は否定してるが、地方の新興イベントまで掌握してるもんなのか?例えば、日本の地方の小さな町で、ゲームの町内大会があったとして、安倍さんそこまで知らんやろ?
いや、擁護じゃなくて、なんか本当にそうなんか?と、どちらも疑ってるんよ。
いや、擁護じゃなくて、なんか本当にそうなんか?と、どちらも疑ってるんよ。
順番が違うと思うな。
バラエティ番組のヤラセ問題より報道番組の捏造やヤラセの方が問題だろ?
バラエティ番組のヤラセ問題より報道番組の捏造やヤラセの方が問題だろ?
番組の存続はどうあれ、どんな経緯で何があったのかははっきりしてほしいな
で事実関係については書かれてないな、このゲンダイ記事
で事実関係については書かれてないな、このゲンダイ記事
バラエティだろうがやらせなら見る価値ないな。
間違った知識は害悪。
間違った知識は害悪。
玉木と忖度「バンキシャ」、韓国ステマ「ZIP」、隠し子不倫「ミヤネ屋」も番組終了させろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
