2018/11/10/ (土) | edit |

今の国会の焦点となっている外国人材の受け入れを拡大するための法案は、来週、衆議院で審議入りすることになり、与野党の論戦が本格化します。外国人材の受け入れを拡大するため新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案は、来週13日の衆議院本会議で審議入りし、安倍総理大臣も出席して質疑が行われることになりました。
ソース:NHK NEWS WEB
1 名前:みつを ★:2018/11/10(土) 04:44:28.16 ID:CAP_USER9
たまたま
NHK NEWS WEB
外国人材受け入れ拡大法案 来週審議入り 与野党論戦本格化へ
2018年11月10日 4時41分外国人材
今の国会の焦点となっている外国人材の受け入れを拡大するための法案は、来週、衆議院で審議入りすることになり、与野党の論戦が本格化します。
外国人材の受け入れを拡大するため新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案は、来週13日の衆議院本会議で審議入りし、安倍総理大臣も出席して質疑が行われることになりました。
与党側は自民党の岸田政務調査会長が「深刻な人手不足に対し政治が責任を果たさなければならない」と述べるなど、今の国会で法案を成立させるため、14日には衆議院法務委員会で法案の趣旨説明を行って、審議を着実に進めたい考えです。
これに対し野党側は、法務委員会の野党側の筆頭理事を務める立憲民主党の山尾政務調査副会長が「外国人を労働者としての側面だけで切り取っていることが最大の問題だ」と批判するなど、今の国会での成立は認められないなどとして徹底した審議を求めていて、与野党の論戦が本格化します。
一方、法案成立後の対応をめぐり法務省は、新たな制度で入国した外国人による社会保険料の滞納が悪質な場合には在留を取り消す方針で、具体的には督促状を送っても支払わないケースなどを検討しています。
また支払い状況などを把握するため、外国人に交付される「在留カード」の活用や、厚生労働省と情報共有する新たなシステムの導入などを検討しています。
4 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 04:49:47.74 ID:u6ZBxl3s0NHK NEWS WEB
外国人材受け入れ拡大法案 来週審議入り 与野党論戦本格化へ
2018年11月10日 4時41分外国人材
今の国会の焦点となっている外国人材の受け入れを拡大するための法案は、来週、衆議院で審議入りすることになり、与野党の論戦が本格化します。
外国人材の受け入れを拡大するため新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案は、来週13日の衆議院本会議で審議入りし、安倍総理大臣も出席して質疑が行われることになりました。
与党側は自民党の岸田政務調査会長が「深刻な人手不足に対し政治が責任を果たさなければならない」と述べるなど、今の国会で法案を成立させるため、14日には衆議院法務委員会で法案の趣旨説明を行って、審議を着実に進めたい考えです。
これに対し野党側は、法務委員会の野党側の筆頭理事を務める立憲民主党の山尾政務調査副会長が「外国人を労働者としての側面だけで切り取っていることが最大の問題だ」と批判するなど、今の国会での成立は認められないなどとして徹底した審議を求めていて、与野党の論戦が本格化します。
一方、法案成立後の対応をめぐり法務省は、新たな制度で入国した外国人による社会保険料の滞納が悪質な場合には在留を取り消す方針で、具体的には督促状を送っても支払わないケースなどを検討しています。
また支払い状況などを把握するため、外国人に交付される「在留カード」の活用や、厚生労働省と情報共有する新たなシステムの導入などを検討しています。
フザケた政権だよな
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 04:51:48.49 ID:vXZg+rFD0冗談抜きでこれ亡国政策だよ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 05:00:57.43 ID:LS1UZ35A0外国人の医療費で日本は財政破綻するな
61 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 05:23:55.40 ID:vXZg+rFD0
こんなの自民の
なし崩し移民導入政策だわ
87 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 05:41:10.70 ID:T6aeVKgN0なし崩し移民導入政策だわ
今ですら過剰なのに拡大とかホントやめてくれ
98 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 05:46:05.26 ID:meZtw+JX0無駄だよ。
野党にはなんのチカラもないし
全野党欠席のまま強行採決
全会一致で成立だからね
153 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 06:13:46.58 ID:bL54tQAq0野党にはなんのチカラもないし
全野党欠席のまま強行採決
全会一致で成立だからね
審議する前に国民の意見を聞けよ。
国民投票させろよ。
186 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 06:31:18.25 ID:wOcJNV/E0国民投票させろよ。
外国人生活保護廃止を言い出す政治家はいないんだろうな
国民不在の政治
198 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 06:36:06.70 ID:meZtw+JX0国民不在の政治
4月から外国人いっぱいだね
多文化共生社会頑張れよおまーら
202 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 06:37:09.89 ID:meZtw+JX0多文化共生社会頑張れよおまーら
あ~
多文化共生社会素晴らしい~
っていうのが安倍ちゃんですからね
205 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 06:38:18.55 ID:4nJRBjaB0多文化共生社会素晴らしい~
っていうのが安倍ちゃんですからね
いぇーい
移民だぜー
日本が変わる
安部ちゃんGJ
256 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 07:04:42.37 ID:IovY1UZ90移民だぜー
日本が変わる
安部ちゃんGJ
頼むから日本をイギリスみたいにしないでくれ
269 名前:名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 07:12:29.23 ID:l7mv94kd0自民党支持者だけど今回ばかりは考えさせて下さい(怒)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541792668/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【外国人労働者】室井佑月さん「今、低賃金で苦しめられている人たちは、外国人との競争でさらに苦しめられることになるのではないか」
- 【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
- 【桜田五輪相・“レンポウ”氏言い間違い】「正確に名前呼ぶこと、人間交流の基本」 公明幹事長
- 【外国人材受け入れ】多文化共生で基本法提言へ、有識者が会合
- 【外国人材受け入れ拡大法案】来週審議入り 与野党論戦本格化へ
- 【外国人労働者】保険料負担なしで年金を受け取れる「第3号被保険者」となるには日本国内の居住を要件
- 【韓国徴用工判決】元民主党・岡田克也「安倍の"あり得ない判断だ"は言い過ぎ」と批判
- 社会保険料を納めない外国人の在留資格取り消し検討
- 【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新
野党としてはガンガン外から(主に中国韓国)人材を入れたいのに世論を伺い反対せざるを得ないの大変やな
入国管理局4月から庁になって
500人増やすのに何を心配しているのか。
500人増やすのに何を心配しているのか。
最近は
ネトサポvsネトウヨが盛り上がってるねw
パヨク的にはどうでもいいしなコレ
ネトサポvsネトウヨが盛り上がってるねw
パヨク的にはどうでもいいしなコレ
外国人が一年以上日本に住むのに、「移民ではありません」だって。完全に移民だろ。
特定技能一号は五年で帰すみたいだけど、アジア諸国が豊かになった今、そんな条件で誰が来るんだよ。
日常会話程度の日本語と就労に必要な技能が有れば受け入れる
永住と、配偶者一名と18歳未満の子供の呼び寄せを許可
外国人児童への日本語教育は国の責任で徹底
と言う条件なら支持する
特定技能一号は五年で帰すみたいだけど、アジア諸国が豊かになった今、そんな条件で誰が来るんだよ。
日常会話程度の日本語と就労に必要な技能が有れば受け入れる
永住と、配偶者一名と18歳未満の子供の呼び寄せを許可
外国人児童への日本語教育は国の責任で徹底
と言う条件なら支持する
安倍晋三なんかを支持するから・・・
※2185404
ミスター某与党批判=某与党批判 なわけだから
テレビやネットのビッグウェーブに普段から乗っかってるなら
その点(ミスター某与党批判=某与党批判)は意識しておくべきぃ
ミスター某与党批判=某与党批判 なわけだから
テレビやネットのビッグウェーブに普段から乗っかってるなら
その点(ミスター某与党批判=某与党批判)は意識しておくべきぃ
維新に乗り換えますわ
野党はこういうときに声を大にしていうべき事案
もう自民党も終わりだよ。安倍は改憲だけやって辞めろ
こうなると日本維新か日本第一党か、いずれかを応援しないと
日本が終わってしまう。
自民はダメだ。二世三世議員もダメだ。
公務員出身の議員は禁止にできないのか。
日本が終わってしまう。
自民はダメだ。二世三世議員もダメだ。
公務員出身の議員は禁止にできないのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
