2018/11/11/ (日) | edit |

dee02_1641_af8e77fc_4559f8a9.jpg NHKのディレクターが放送前の街頭インタビュー映像を誤って第三者に送信していました。NHKによりますと、9日夜から10日朝にかけてバラエティー番組の制作を委託している会社のディレクターが放送前の映像ファイルのダウンロード先が入ったメールを編集担当者に送る際、誤って第三者のアドレスに送信していました。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15577965/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/11/11(日) 07:59:53.88 ID:CAP_USER9
NHKのディレクターが放送前の街頭インタビュー映像を誤って第三者に送信していました。

 NHKによりますと、9日夜から10日朝にかけてバラエティー番組の制作を委託している会社のディレクターが放送前の映像ファイルのダウンロード先が入ったメールを編集担当者に送る際、誤って第三者のアドレスに送信していました。映像ファイルは「あなたのかなえられなかった夢」について聞いた33人分の街頭インタビューが含まれていました。NHKでは札幌放送局のディレクターが宗教団体「アレフ」に周辺住民のインタビューの音声データを誤送信したことが問題になっていて、対策を検討していた矢先でした。送信先のアドレスの受信者は特定できていませんが、NHKは「極めて深刻な事態」として関係者に謝罪しています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15577965/

dee02_1641_af8e77fc_4559f8a9.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:00:40.21 ID:3atkKUX80
これまでも頻発してたんじゃないのか
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:01:03.05 ID:7zCXAM2y0
もはや故意だろ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:02:48.56 ID:qNdW9z1l0
これだけ続くとわざとやってるのかね?
19 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:06:53.30 ID:C/5yFDYF0
NHKがバラエティ番組製作するのはダメだろ。
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:08:16.21 ID:uCX1Ktia0
わざとやってるだろ、これは
40 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:13:05.82 ID:zFnCcxV60
コネで無能ばかり採ってるからだろ

47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:15:17.06 ID:3UOcA8l50
メール送るときに毎回ぽちぽちメールアドレス入力してんのか?
じゃなきゃ知らない相手に誤送信はしないでしょ
51 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:15:54.12 ID:hw9yhl+u0
もうわざととしか
67 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:20:55.01 ID:xsljPE8b0
もう業務改善命令を出せよ。
94 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:30:40.92 ID:foU1WXKA0
テレビ局にとって映像って商材だろ
なんでこんな失敗すんの?
133 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 08:41:09.47 ID:gaf0K9gh0
またやったのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541890793/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2185838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:27
受信料を3倍にして改善だ!  

  
[ 2185840 ] 名前: 774@本舗  2018/11/11(Sun) 10:29
第三者とは誰なんでしょうね  

  
[ 2185841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:30
報道されるだけましだけど
NHKに外部から介入したほうがいいんじゃないの?
いろいろおかしなことが続いてるね
  

  
[ 2185842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:31
故意にずっとやってるんだろうね  

  
[ 2185843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:32
受信料の支払い拒否や!

ワイはテレビもラジオも持っていなから関係ねぇ😸  

  
[ 2185844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:32
もはや犯罪です  

  
[ 2185845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:34
わざとだろ  

  
[ 2185846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:34
日本人じゃ無い連中を解雇しろよ  

  
[ 2185847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:35
第三者じゃなくて第三(国)者に送信してんだろ
わかりやすすぎるわ  

  
[ 2185849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:36
朝見たニュースだと、入力の時のミスというより送信先として教えられてたアドレスそのものが間違っていたってやってたな
  

  
[ 2185850 ] 名前: 善良な市民  2018/11/11(Sun) 10:37
問題なのは取材の後にゴーカンが起きることだ  

  
[ 2185854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:48
んで、札幌の方の、特定できずに連絡取れないという住人数人の安否は分かったのか?  

  
[ 2185856 ] 名前: 名無し  2018/11/11(Sun) 10:54
これでまたNHK職員が韓国人に路上で刺されるのか・・・  

  
[ 2185857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 10:54
とうとう大っぴらに反社会的勢力として名乗りを上げたか  

  
[ 2185864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 11:09
第三者って外国だろ
たぶん昔から常習的にやってたことなんだろうけど
こういうニュースが続いてるのは、誰か内部の良心的な人がリークしてるのかもしれない  

  
[ 2185875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 11:26
もうこれ確信犯だろ  

  
[ 2185876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 11:27
NHK契約者何千万人分の日本人個人情報も、何度も何度も「誤送信」されているだろうね  

  
[ 2185931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 13:39
街頭アンケートでも個人の特定があり得る現代に、この管理体制はガバガバ過ぎて話しにならんわ。  

  
[ 2185953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 14:06
これはあえて前回のアレフにおくっちまったやつを矮小化するために
わざとにたようなことをしてみせたと思われる。
場合によっては アレフに送ったのは故意であり悪意または内通のものの犯行で
それをごまかすために たまにありますよねこんなこと にするために
別件を起こして発表したうたがいすらあるかもな。  

  
[ 2186009 ] 名前: 名無し  2018/11/11(Sun) 15:09
スクランブル化するか、民営化したらいいと思う。
甘えすぎなのでは。  

  
[ 2186038 ] 名前: 名無し  2018/11/11(Sun) 15:37
これが与党の議員なら首吊るまで叩くんだろうな。マスコミの仕事ってリスクが全くなくて羨ましいね  

  
[ 2186127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 17:28
nhkには特亜のスパイがいますね
常日頃から仕入れた情報を関係者に流していてもおかしくない
  

  
[ 2186130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/11(Sun) 17:30
こわい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ