2018/11/12/ (月) | edit |

5bae3_1231_eadea0b1639e78b723752d8f065326ab.jpg
2014年に「政治とカネ」の問題で経済産業相を辞任した自民党の小渕優子衆院議員(44)が、少しずつ表舞台での政治活動を再開させている。10月には党沖縄振興調査会長に就任し、党内調整などを本格化させるとみられる。所属する竹下派(平成研究会)は、「10年後、初の女性首相候補に」と期待している。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15580402/

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/11/11(日) 20:53:07.73 ID:CAP_USER9
週末の政治

 2014年に「政治とカネ」の問題で経済産業相を辞任した自民党の小渕優子衆院議員(44)が、少しずつ表舞台での政治活動を再開させている。

 10月には党沖縄振興調査会長に就任し、党内調整などを本格化させるとみられる。所属する竹下派(平成研究会)は、「10年後、初の女性首相候補に」と期待している。

 小渕氏は今月6日、会長就任後初めて同調査会の幹部会を非公開で開催。出席者によると、父の小渕恵三元首相が00年7月の九州・沖縄サミット(主要国首脳会議)開催を決めたことなど沖縄との縁に言及し、「私も沖縄振興に力を尽くす」とあいさつしたという。13日には全体会合を開く予定で、政府の沖縄振興策決定に影響力を持つ同調査会として、年末の予算編成に向け、振興策などについて議論を進める意向だ。

 竹下派は、現会長の竹下亘氏の兄・竹下登元首相が設立した経世会の時代から、沖縄の基地負担軽減や経済振興に積極的に取り組んできた歴史がある。竹下、小渕の両元首相は盟友関係でもあり、小渕元首相の次女である優子氏は、同派にとって特別な存在だ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15580402/

5bae3_1231_eadea0b1639e78b723752d8f065326ab.jpg
4 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:54:31.92 ID:jZVInYV60
要らぬ
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:54:52.85 ID:JLHWCGy00
ブッチドリル
13 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:57:23.64 ID:vOWdTHqj0
ドリルすんのか?
20 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:58:19.11 ID:VnUR53/e0
ドリル始動
22 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:58:35.62 ID:MyEPelVa0
ミセスドリラーが首相候補?

53 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 21:10:18.26 ID:xyIF7u+60
こいつドリルの件でただの飾りってことがバレたからな
ある意味不祥事よりこっちの方が痛い
54 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 21:10:21.23 ID:qN2sgJna0
甘利が選対委員長だもんなー
そりゃそうだよな
75 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 21:17:49.87 ID:n6E96nlF0
支持者がいるならいいのでは?
91 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 21:22:45.37 ID:/OB3SW0q0
過去はドリルでも消えない
111 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 21:33:24.69 ID:/+lb/IyL0
また何かやらかしたらドリルで破壊だ! 
175 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 22:09:05.63 ID:wI+/lLp10
ドリルマンとかロックマンに出てきそう
255 名前:名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 23:20:15.20 ID:UO7FW/Tg0
この人、存在感が無いよね。
議員になって座ってるだけで大臣になった感じ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541937187/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2186558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 07:06
ドリルはダメだよな、事務所の火災はOK  

  
[ 2186559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 07:11
竹下派の唯一の希望だからな
竹下亘と青木幹雄に可愛がられている  

  
[ 2186560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 07:14
親中女は出てくんなよ  

  
[ 2186565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 07:24
ドリルの件があったときに何故か別の地区の町長が辞任するというアクロバット遠隔パワーバランス調整があった記憶。結局理由はよく分かってないし。  

  
[ 2186583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 07:50
御輿は軽いほうがいいからなぁ  

  
[ 2186589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:00
ドリルすんのかーい!  

  
[ 2186591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:03
ドリルはムリだろうwww器じゃないしwww
あと、女だからで要職に就けるのやめーや…  

  
[ 2186607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:23
ちゃんと能力で評価しろよ...  

  
[ 2186608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:29
国会議員で一番きらい。地元がこれなら自民にはいれないだろうなぁ。  

  
[ 2186613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:36
いつも能面みたいな無表情で不気味だよな。
二世ってだけしか取り柄がない。  

  
[ 2186617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 08:48
 親父さんの遺児として政治家になった人だけど、
 地元の人の要望で、神輿として担がれてるから、地元からの支持はすごいあるだろ。

 国会議員は、地元とのしがらみが強いほうが、選挙には強いけど、
 地元とのしがらみによって、国政が歪められる部分があるんで、
 大選挙区制か、中選挙区制にすべきなんだよ。
  

  
[ 2186635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 09:25
汚物二世を売りに出して、親父の後釜として議員になれたが、端にも棒にもかからなかったよね。
なんか野田とつるんでた?
  

  
[ 2186645 ] 名前: 555  2018/11/12(Mon) 09:42
この人、そもそも政治家なの?まったく何考えてるか、わからないし、存在感がない!
これで、首相?冗談だろ!何もない時代なら、「よきに、はからえ!」で済むだろうけど、こんなに難しい時代では、とても国民を引っ張っていく力はないよ!国民に対するアピール全然ない!しかも親中派!やめてほしい!  

  
[ 2186695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 10:44
党の要職に就くことはあっても、閣僚はおろか総理なんてムリだろ。
蒸し返されるだけ。  

  
[ 2186739 ] 名前: ,  2018/11/12(Mon) 12:00
小渕はダメなほうの二世議員
特権階級だって勘違いして、金銭の授受は当たり前
こんな勘違いのBBAが議員やってちゃいけない  

  
[ 2186754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 12:32
不祥事の証拠をドリルで破壊して解決した人
という事実の印象が強過ぎて経歴云々が全く入ってこないんですよ  

  
[ 2186785 ] 名前: 名無し  2018/11/12(Mon) 13:14
それでは発表します。
新しい年号は、「凸留」どりるであります。
ヤバイ時は穴をあける。あるあるです。  

  
[ 2186833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 15:39
小渕優子、野田聖子、金子恵、辻元清美、
山川、高木、仲良し女性議員で

韓国に行ったよねwww
  

  
[ 2186838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 15:47
太郎が頭角あらわしまくりだから
自分もできると錯覚してるんだろ  

  
[ 2186846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:11
今のところ「神輿は馬.鹿で軽い方が良い」の典型にしか見えない
しかし竹下派はタレント不足著しいな  

  
[ 2187090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:57
ドリル優子
ドリラー優子  

  
[ 2187350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 08:07
高市、片山はよしとして、小渕とか野田とか要らんわ。
野田は石破と同じで、背後から片山を撃ってるだろ。  

  
[ 2190097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/17(Sat) 00:37
ドリルの件があったときに何故か別の地区の町長が辞任するというアクロバット遠隔パワーバランス調整があった記憶。結局理由はよく分かってないし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ