2018/11/12/ (月) | edit |

gatag-00007926taiwan 台湾 【台北=伊原健作】台湾は環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を目指す方針を固め、TPPを主導する日本政府に伝える。11月中旬にパプアニューギニアで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の機会に安倍晋三首相へ意向を示す。台湾で経済政策の司令塔の役割を担う国家発展委員会の陳美伶・主任委員(閣僚)が日本経済新聞のインタビューで明らかにした。

ソース:https://r.nikkei.com/article/DGKKZO37570710Z01C18A1FF8000?s=3

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/12(月) 13:26:41.50 ID:CAP_USER9
【台北=伊原健作】台湾は環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を目指す方針を固め、TPPを主導する日本政府に伝える。11月中旬にパプアニューギニアで開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の機会に安倍晋三首相へ意向を示す。台湾で経済政策の司令塔の役割を担う国家発展委員会の陳美伶・主任委員(閣僚)が日本経済新聞のインタビューで明らかにした。

台湾はTPP参加を経済成長だけでなく、国際社会で...

2018年11月10日 2:00
日本経済新聞

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO37570710Z01C18A1FF8000?s=3
10 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:31:14.00 ID:WQ+HZy5F0
台湾加油!
20 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:34:15.43 ID:MRKl/1460
じゃあさっさと加盟したいと言え
22 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:34:48.72 ID:Nh8OHKH50
よし、じゃあ日台首脳会談を開催しよう
31 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:37:57.63 ID:LK1EF1VX0
経済的にはノーという理由はないわな

47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:46:14.03 ID:rra3/Mcv0
いやーこれは踏み絵だねえ
中国の文句が入らないような状況を作れればいいが
123 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:32:50.78 ID:d5GIY+e80
台湾、英国、タイはウェルカム。
164 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 15:08:33.08 ID:ozrqH2t70
他の十か国の意向も大事。
166 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 15:33:50.84 ID:CLXHNKKJ0
そろそろ韓国は入れないとはっきりしといたほうがいい。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541996801/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2186844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:06
全力WELCOME  

  
[ 2186850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:26
日台友好!TPP入って中国から独立していけ。韓国は来るな消え失せろ。  

  
[ 2186851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:27
台湾は熱烈歓迎  

  
[ 2186852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:27
台湾大使館と領事館の新規開設や!

それからチベット亡命政府とウイグル亡命政府の受け入れを表明!  

  
[ 2186855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 16:37
ルール守れない中国と韓国は絶対ダメだけど、台湾は大歓迎!  

  
[ 2186866 ] 名前: 通りすがりの日本人  2018/11/12(Mon) 17:04
心情的にはメチャクチャウエルカムなんだけど
中国のスパイがスパイとしてではなくそのまんま普通に台湾の上層部にいるからねぇ
だって、もうほんとに台湾国になってほしいけど現実はそうじゃない
米国が悪いんだよ
戦勝国として国連の常任理事国だった台湾をのけ者にして中国に置き換えちゃったから
あれがなければ台湾は堂々と国扱いで中国は仮に国連加盟できたとしても戦勝国扱いじゃなかったんだよな
  

  
[ 2186868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:04
台湾さんようこそTTPへ
だが韓国、テメーは駄目だ  

  
[ 2186870 ] 名前: 朴  2018/11/12(Mon) 17:10
でもまあ、台湾はいうほど親日でもないんだがな・・・ほら、ネトウヨさんは英語ができないから知らんだろうけど・・  

  
[ 2186871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:12
台湾は大歓迎、おいで、おいで。  

  
[ 2186872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:12
台湾なら文句なし、100%支持する
他国を貶すことでしか国が成り立っていけない儒教原理主義や冊封主義が跋扈する未開な東アジアで
唯一日本と同レベルの民主主義を達成した国だからね
  

  
[ 2186875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:19
TPPはルールー遵守を強制させる意味合いもあるから
むしろ韓国中国には入ってもらったほうがいいんじゃないか?  

  
[ 2186876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:19
うーん。思った以上に厳しい。参加を認めるとなると台湾を中国とは別の国家として認めた事に成りかねない。ついこの間、中国と関係改善に向けて動き出したばかりだから、日本政府としては素直に歓迎出来ないだろうな。参加するなら中国と台湾の二人でキッチリと話しを付けてからにしてくれ。でないと、恐らく、日本も含めて大半の参加国は台湾の参加に反対するだろう。  

  
[ 2186879 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/11/12(Mon) 17:21
台湾も半分は大陸人だから安易に参加させると台湾がトンネル化するぞ。
それに半分が大陸人なんだからどうせロクでもないことするよ。先ず台湾自身が大陸出身者をどうするのかきちんと線引きしないと。  

  
[ 2186882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:27
台湾は良いのだけれど
中国が台湾通して抜け穴的にTPPの旨味を吸い上げる可能性が高いから
その辺のスキームをしっかり潰しておく必要がある  

  
[ 2186889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:44
※2186875

TPPには ≪ 経済的中国包囲網 ≫ という側面も有るので、中国が加盟すると意味が無くなる。
韓国はルールや約束を守れない国、そんな国にルールー遵守を強制させるのは無理だろう。
過去、韓国は日本には勿論、台湾にも酷い事をしてるしね。
他の参加国も韓国の加盟に賛成する確率は低いのでは?  

  
[ 2186890 ] 名前: 騙されるな!  2018/11/12(Mon) 17:46
このタイミングの日台首脳会議は秀逸。  

  
[ 2186891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 17:52
中国への抜け穴が無いなら歓迎
お互いギブアンドテイクでやっていきたい  

  
[ 2186908 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/11/12(Mon) 18:09
残念だけど台湾入れたら台湾がその抜け穴になるわ。
台湾自身が覚悟を持って中国と本気で対峙し、ヒトモノカネ全てを断ち切り捨て去る覚悟をしなければ米も日も支援のしようがない。先ずは台湾から国民党を排除してからだ。
民主主義自由主義はその理念故にどうしても個人の自由や権利を尊重せざるを得ないが、そうではない国の人間は明確に区別し扱える事を理念化、ルール化出来ないならその内中国人にしてやられるだろうよ。
現状台湾を参加させるのは無理。表向きは一国二制度を尊重してますよという体でいいだろうよ。台湾もそろそろ本気で腹を括れ。  

  
[ 2186922 ] 名前: 名無し  2018/11/12(Mon) 18:42
台湾の中に中国企業潜伏しそうで怖いな…  

  
[ 2186940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:00
ネトウヨ「TPPはアメリカの陰謀!絶対反対!」
↓アメリカ脱退後
ネトウヨ「TPPは日本の誇り!中国・韓国の加盟反対!台湾ならOK!」

ほんとネトウヨって論理で物事を考えられない低能なんだなw  

  
[ 2186949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:05
また鏡を見ながら吠えている朝鮮犬  

  
[ 2186975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:26
アメリカは日本とその植民地の性格を、
正確に把握しないまま太平洋統治を始めた
こと、問題が起きたのが朝鮮半島だった

さらに問題なのは、一部の情報機関においては
こうなることもある程度予測していたことだ
彼らは戦争の火種を絶やさぬよう周到に用意した
いまその事が原因でアメリカは危機に陥った
そう遠くないうちに日本の植民地解体を悔やむだろう  

  
[ 2186986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:33
そういや見切り発車した中国のバスの話最近聞かないな  

  
[ 2186988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:34
※2186889
中国は現状ではTPPのルールに対応出来るとは到底思えないが国際通常ルールの枠組みに引きずり込みたい相手ではある
その為のTPPであり駄目なら弾き出して干上がらせるって両面での囲い込みなんだよ  

  
[ 2187053 ] 名前: 憂国  2018/11/12(Mon) 21:19
台湾を国家承認して、田中角栄が犯した罪を謝罪すべし。  

  
[ 2187113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 22:46
入りたいのなら入れればいいじゃんか。
このままなし崩し的に台湾と交流する国を増やせばいい。
大陸が文句垂れても「正式には・・・」と建前論を振りかざしてやれW
  

  
[ 2187160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 00:27
これを機に台湾を「独立国家」として認めればいい
台湾に米軍基地を置くことができれば中共も手出しはできないだろうし
在韓米軍撤退なら台湾に移せばいい

日米台印で「対中集団的自衛権」で  

  
[ 2187225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 03:33
気持ちとしては入れたいが、指摘されている通り抜け穴になる。一つの中国を主張している中国としては台湾の参加許可イコール中国の参加許可と拡大解釈して踏み込んでくる。  

  
[ 2187390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 08:59
台湾さんなら歓迎します!支.那本土と朝鮮だけは絶対に関わらせてはいけない  

  
[ 2187520 ] 名前: 騙されるな!  2018/11/13(Tue) 12:43
共産国と日本とふらつく可能性があるなら推薦しません。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ