2018/11/12/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
政府は12日午前、経済財政諮問会議を開き、今後の経済運営を協議した。民間議員は2019年10月の消費税増税で景気が腰折れしないよう、19年度予算案に盛り込む臨時・特別の措置で「しっかり対応できる規模」の内需拡大策を打ち出すよう提言。最低賃金の引き上げ継続も促した。

ソース:https://this.kiji.is/434545243063977057

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/12(月) 13:41:37.29 ID:CAP_USER9
政府は12日午前、経済財政諮問会議を開き、今後の経済運営を協議した。民間議員は2019年10月の消費税増税で景気が腰折れしないよう、19年度予算案に盛り込む臨時・特別の措置で「しっかり対応できる規模」の内需拡大策を打ち出すよう提言。最低賃金の引き上げ継続も促した。安倍晋三首相は米中貿易摩擦のリスクも念頭に「内外の経済情勢を注視しながら、経済の回復基調が持続するようしっかり対応する」と述べた。

会議では石井啓一国土交通相が、特別措置の一環として防災対策の公共事業の大幅な強化を要請。首相は対策の具体化を指示した。

2018/11/12 13:07
共同通信

https://this.kiji.is/434545243063977057
9 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:43:42.07 ID:3Rj8VPt+0
腰折れってアータ…
18 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:46:33.90 ID:a+0OTYwP0
最低賃金引き上げ(都会のみ)
62 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:54:20.17 ID:UYReG/v10
言ってる事とやってる事が違いすぎてもうね
64 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 13:55:01.64 ID:bbIuqxn80
軽減税率反対

106 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:03:45.98 ID:87fB3oPA0
だからさ、いつも言うだけ検討。
もう、その手には騙されんよ国民は

さっさと景気対策を実行発表しろよ。
この移民党が!!!
154 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:16:02.74 ID:e8OdRY080
ほんで天気が悪かったという言い訳で失敗するんだろ
174 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:20:37.55 ID:Wvv2WyZu0
また臨時給付金くれんのんか
226 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:33:16.50 ID:n0BdcCGb0
税金無くせよ
228 名前:名無しさん@1周年:2018/11/12(月) 14:33:26.09 ID:BYodjBQU0
人手不足って言い方ホントにやめてほしい
最低賃金もしくは同等水準の処遇の悪い奴隷不足なだけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541997697/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2186981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:31
底辺発狂スレ  

  
[ 2186982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:31
消費税無くせばええやん?  

  
[ 2186997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:50
消費税廃止しろ
く そ 支持者を輸出しろや  

  
[ 2187003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 19:55
まずは何より税金を下げろ  

  
[ 2187006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 20:02
えっ…
増税しても景気に影響ないって言ってたやん
だから増税するんやろ  

  
[ 2187014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 20:10

安倍サポは日本人じゃないから増税推進派なんだよな

安倍もろとも日本から出てけ
  

  
[ 2187016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 20:13
最低賃金あげるってあーた… 隣の国とおんなじじゃねえの考え方が。  

  
[ 2187023 ] 名前: 革新保守  2018/11/12(Mon) 20:22
最低賃金については、人手不足ならば上げて良いんだよ。  

  
[ 2187032 ] 名前:    2018/11/12(Mon) 20:39
消費税を上げなければ、余計な政策も制度も乱発しなくていい。
無駄なことをする必要がない。
財務省の妄執に付き合わされて、
次はどのくらいの国民と企業が犠牲になるのか。  

  
[ 2187046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:08
消去法で自民安倍支持だが、GDP(需要)低迷で給与上げろ、で外人労働者拡充って、恐ろしいでまかせかますな安倍は。無責任にも程がある、選挙で仕返しするから吠え面かくなよ。畜生。  

  
[ 2187049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:18
景気の腰はずーっと折れてるように感じるんだけど。  

  
[ 2187056 ] 名前: 名無し  2018/11/12(Mon) 21:21
転職した時に前職の9割は、保障しろよ。不足は雇用保険から出すようにしろ。
4要件満たさずに解雇する代わりに次の会社が決まるまで三ヶ月分の給与と同じだけの会社名義の口座新規に作ってカード渡してやれ。
年齢ごとのモデル年収作れ。
氷河期世代など経済の失敗が原因で所得が上がらない世代は世代別のデフレ価格でモノやサービス買わせろ。  

  
[ 2187063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:26
消費税は恒久的に上げるくせに景気対策は一年で終わりだろ。
消費税は薄く広く取るが景気対策で潤うのは特定地域や特定業種だけやろ。税の逆再分配やんけ。
そんなことばっかりしとるから東京に一極集中するんちゃうか?
首都圏の人口が増えれば増えるほど票田の首都圏よりの政策ばっかりになる悪循環になるんちゃうか?
人口の首都圏一極集中は経済効率はよくても安保的にはリスク高まるぞ。パンデミックリスクも高まるし。
他の地域と比べて東京は出生率低いらしいやん。一概には言えんが単純に考えれば首都圏一極集中がより進めば少子化が余計に酷くなるんちゃうか?
  

  
[ 2187068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:34
だんだんと安倍の主張や方針に信頼性がなくなってきたわ。言葉遊びではぐらかすし、最近は日本国民の方を向いて政治をしてないように感じる。  

  
[ 2187079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:48
完全に経団連の言いなり。ばからしい  

  
[ 2187080 ] 名前: 名無し  2018/11/12(Mon) 21:48
腰を折ってるのは、自らの政策だろ  

  
[ 2187084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:51
消費増税はその都度、景気の足を引っ張っていますよ。駆け込み重要もあるので、2年~3年後にじわじわと家計に響いてきます。都合の悪いデータは出さないんですね。  

  
[ 2187089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 21:55
アベガー必死でワロスワロス  

  
[ 2187100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/12(Mon) 22:17
そうだね。あくまで党内で景気の足引っ張ってるのは財務省のワンワンになってる麻生だからね。
所詮麻生セメントを持つ大企業側の人間。景気回復の道筋が分かっていながら結局自分の権威保つため財務省をたてるわけだ。  

  
[ 2187148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 00:07

アベガー連呼するだけの簡単な工作員、それが安倍サポ
  

  
[ 2187153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 00:11
その前にやることがある。中抜き規制法案だ。
当然特ア人は排除対象な。  

  
[ 2187158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 00:20
おーーい!
税金足りない分は、消費税じゃなくて、金持ちの所得税をあげろ!

金持ちの所得税が下がった消費税導入時、、、、
起きたのは、守銭奴による経済的モラルハザード。

金持ちは、別に外国に逃げてよいぞ!
ソフトバンク孫がいなくなっても、何の問題もないぞ。
くやしかったら、日本円を外貨に換えずに外国で使ってみろw

必要なのは、金持ちの所得税アップだぞぉ!  

  
[ 2187195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 02:06
増税じゃなくて、強制インフレってことで物の値段あげたら?強制するには管理難しいかもだけど。
税に行ったら、変なことに使うだけで景気絶対いい方向に行かないじゃん。  

  
[ 2187252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 05:33
>2187195
もうやっている。
軽減税率で複雑化させて無駄にレジを買わせたり、フードコートを弄らせたり。
完全にコストプッシュインフレを狙っている。
でもこれは順序が違う。
  

  
[ 2187273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 06:28
増税しておいて景気後退しないようにとかバカじゃね?
そういうのを矛盾っていうんだよ!
理解してるかバカ安倍!!!  

  
[ 2187601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/13(Tue) 16:03
生活必需品0パー軽減したら増えるよ  

  
[ 2188350 ] 名前: 774@本舗  2018/11/14(Wed) 13:42
さすが安倍ちゃん、優しい。
  

  
[ 2189363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/15(Thu) 23:55
景気減退分かってるなら増税するな、馬カの極み。
さすがは友達優先案件裏小遣い稼ぎだけは得意な下痢三はん。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ